- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 |
交通 |
https://www.nomura-re.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
2710
周辺住民さん
白井464号より少し入った木下街道沿いにスーパー テラオが開店してから、
白井駅前スーパー トウズが値段をだいぶ下げてきた。
更に今後464号と木下街道の間にスーパー ベルグが開店予定。スーパー激戦区の白井
小室はイオン移動販売車2台が週二回小室公園と他の小室地区に巡回販売が始まった。
下着とかもイオンカード割引デーとかで、割引で買える。
プラウドもあと2年位で完売か?
-
2711
通りがかりさん
-
2712
周辺住民さん
そうそう、ベルクでしたね。
そう言えば、ソシアルビルもあと2年位で解体する噂があるが本当か?
プラウドも無料アフターサービス期間に専門的な方に徹底的に色々見てもらった方が
無料期間が終わった後に保証で揉める事は少なくなると思う。
印旛日医大駅前には、東横イン予定 牧の原駅近くにはアパホテル ちばNT中央駅にはルートイン予定 新鎌ヶ谷駅にもホテル 白井は駅前じゃないけど漫画喫茶とかある。
成田空港へ中国や東アジアへの乗り入れ希望航空機会社が100社前後あるから、小室駅前にも、ちょっとした複合買い物施設やホテル、なんかあれば利用客もいるかも。
小室公民館や郵便局やちば銀行(横浜銀行と提携)や保育園も築41年目になりつつあって
立替迄はいかないけど、更新が必要な時期だから、仮店舗や仮庁舎にはならないか。
-
2713
匿名さん
-
2714
周辺住民さん
周辺ニュアンスが難しい。若い方ならちばNT(桜台)とか白井駅方向に多数あって。
激戦区かつスーパー同士競争が激しいから、どこのスーパーが生き残るかわからない。
白井に開店予定ベルクも商品配達に力を入れて朝の9時~夜0時迄開店予定。
小室町内なら、全日食テェーンとか、生協とか、ネットやFAXでのイオン注文。
週2回イオンの車2台での移動販売や、最近は他の移動販売(魚等)も徐々に増えた。
裏道とか使えば、白井駅前コウズ・マルエツ・木下街道沿いテラオ・16号沿いタイヨー
安いのが良ければ、ちばNT中央方向464号沿いトライアル。桜台ヤオコー
中央のイオンやドンキは自転車ではやや遠い。
車があれば、コストコとか柏のアリオとかもいいかも。ただ464号は目茶苦茶混むし、
来年白井市に24時間365日稼動の物流センターが稼動し、景気が続けば、
16号や464号もさらに混むと思う。
町内のコンビニもセブンイレブン開店の噂もあったが、24時間体制で人手が集まるか
懸念もあったから、中断したらようだ。コンビには駅前に1つ・16側に1つある。
コンビニもセブンイレブンが、時間短縮営業が可能になったから、出来るといいと思う。
人口がまだ増える傾向だから、誰かが何かの商売を始めるかも知れない。
-
2715
匿名さん
小室駅周辺に日常的にスーパーとよべるのは全日食チェーンだけですよ。
-
2716
周辺住民さん
スーパーに頼らなくても、近所道端に野菜無人販売とかもある。最近イオン移動販売車に
買い物に行った方の話だと、移動販売車は週2回、20分間 軽自動車の2台で、
1台は冷凍・冷蔵・レジも兼ねていて、もう一台には野菜や果物や雑貨やお菓子とか
色々販売していて、イオンカードの割引日や、イオンと同じ値段で売っている
(※1品に付き10円販売手数料 5品50円が上限でそれ以上の手数料はない)
ガソリンと時間かけて、買い物に行くより、小室公園で品定めした方が時間の節約
野菜とかは買い物かごを逆さに地面において、その上にもう一つ買い物かごを置く。
雨の日や日が強い時時は、軽自動車の屋根が三方向に開く。
※ただし20分で閉店なんで、素早く品定めしてレジで清算する。
-
2717
評判気になるさん
>>2716 周辺住民さん
あれで事足りるのは独居老人のみでしょ。
元々そういうニーズだし。
-
2718
匿名さん
>>2716 周辺住民さん
クリーニング屋の隣には何が出来るんですか?
-
2719
匿名さん
街に活気がない。駅前のファミリーマートしかない。白井や千葉ニュータウン中央と比較しちゃうと街並みが寂しくて残念な感じがする。
でも価格は千葉ニュータウン中央や印西牧の原と比べて1000万以上安い。プラウド船橋小室の物件も悪くはないが、いくら安くても一生住むと考えるとやっぱり躊躇う。何より嫁が嫌だと言うからやっぱりここはないかと思う。
-
-
2720
匿名さん
国道464に北千葉道路という自動車専用道路ができ、小室にインターができる。高速道路に行き来するのに早くなる。千葉ニューより東からも小室でインターに入るようになる。
-
2721
周辺住民さん
>>2718
3軒のうち1軒は入店がきまっているらしい。だた約2年後(その頃にプラウド販売終か?)
にシアルビルが解体の噂もあり、出店する方はその辺を慎重に考慮しなければいけない。
スーパーベルク開店で周辺のお店の変化と時代の変化や、
若く豊かに育った世代が、アマゾンやウーバーイーツのような巨大企業配達方式を選ぶか
不明だ。
いずれにしても、最初のプラウド建設から数年経ち、無償期間中に、給排水や建物等専門のプロに
お金を出して、悪い部分や不都合な部分は無料でメーカーなり、販売会社に修繕や交換して
もらった方がいいと思う。
-
2722
口コミ知りたいさん
>>2720 匿名さん
具体的な根拠は?
どこにも小室に決定とはありませんが?
-
2723
匿名さん
-
2724
周辺住民さん
2019年11月統計 小室人口 6347人 男 3145人 女 3202人 世帯 3013
2019年10月に比べ 人口 18人増 男 11人増 女 7人増 世帯 12増
今後も人口や世帯は増加が続くだろうか。商業施設が弱いのがネック。
-
2725
名無しさん
ソシアルビルはいつ無くなるのですか?
早く無くして欲しいです。
-
2726
匿名さん
-
2727
周辺住民さん
プラウド側(小野田町や白井市清戸)は判らんが、主に小室町対岸の白井市複や根(根は結構広い面積なんで小室の近くの根) の国道16号横辺りとか
白井市役所に行く途中の裏道とか、道端の無人販売が多い。早朝や朝早くに
行かないと売り切れる。価格や品質はわからない。時にはスーパーの方が安い場合も。
農家の話だと最近はお金を入れずに、野菜だけ持っていく方もいるんだとか。
-
2728
匿名さん
>>2727 周辺住民さん
どうしようもないやつがいるもんだ!
-
2729
名無しさん
ソシアルビルの賃料は1Fのみで90万、2Fは70万。小室でこれは高いよなあ…敷金6カ月とかは普通なのかな?
-
2730
周辺住民さん
2019年12月統計 小室人口 6361人 男 3146人 女 3215人 世帯 3024
2019年11月に比べ 人口 14人増 男 1人増 女 7人増 世帯 11増
2020年 白井市複に開設物流センターによる人口増加と、2020年3月末成田空港から羽田空港へ世界的に超有名な航空会社複数が、北米路線を中心に(カナダ等含む)羽田にシフトするから周辺の航空関連の産業(機内食・警備・物流等)や、通勤者減少はあるだろうか?
元国家公務員住宅の再入札(70戸)も予定されているから、人口増加はするだろうか。
>>2729
商業施設の採算は厳しいと思う、かと言って賃貸住宅では、小室は供給過剰かつ、周辺より
賃貸住宅の家賃が2~3割前後安い。マンションにするにも駅前だと鉄道・464号・16号・県道の騒音や排気ガスもある。価格面で他駅の物件に負ける。
インバウンドも普通ホテルは、既にニュータウン中央駅や牧の原に建設中や既にあり
印旛日医大にも建設中だ・これからは、ドミトリー型(家族や学生などの4~10人位を想定)で1部屋当りで貸し出せば利益は出ると思う。※羽田にも成田にも近い※
1部屋1泊当たり、1万5千円~2万3千円位で朝食のみ提供し、夜間は無人に近い形で、キッチンで簡単な料理が出来るようにすれば、クレジットカードで支払いを済ませるような感じ
-
2731
口コミ知りたいさん
お風呂屋さんの所の1店舗は害虫駆除屋さんになりましたね。戸建てなのでいつかお世話になるだろうか。もう片方はまだ決まってなさそうだけどどうなるかなー
-
2732
周辺住民さん
2020年度内に多分、人口は6400人を超えて、小室町が過去を含め一番人口が増えた時代になるかと・・商業施設が欲しいのと、これからは国際化で多文化共生の道を歩むかと。
新橋や東京から西船橋や松戸経由の深夜急行バスも、人口が増えてきたので成田空港まで
小室に停車すれば、早朝出発や到着のLCCや準LCCに間に合うようになるだろう。
-
2733
匿名さん
>>2732
五輪後、都心回帰傾向が強まるでしょう。
めでたしめでたし。
まあ、今年もせいぜい頑張れよ。
-
2734
周辺住民さん
2020年1月統計 小室人口 6387人 男 3156人 女 3231人 世帯 3041
2019年12月に比べ 人口 26人増 男 10人増 女 16人増 世帯 17増
2020年3月に東武野田線 急行運転1時間2本開始で、船橋駅に行くのも5分短縮できる。
昨年11月末、新京成線鎌ヶ谷大仏駅~くぬぎ山駅付近も高架完了し、車で鎌ヶ谷市・
松戸市・柏市周辺に行くのに便利になった。
-
-
2735
周辺住民さん
最近、白井市複に2020年2月完成予定の物流倉庫の影響か、北環状線の警察による各種
取り締まりが厳しくなった。倉庫に納品するトラックがどの位増えるのだろうか。
-
2736
周辺住民さん
2020年2月統計 小室人口 6423人 男 3176人 女 3247人 世帯 3059
2019年1月に比べ 人口 36人増 男 20人増 女 16人増 世帯 18増
2020年2月下旬に 白井市根付近にスーパー「ベルク」をはじめとしたショッピングセンター
オープン 3月中に北環状線 白井市神々廻接続部に信号機設置予定
2020年3月 JR常磐線が仙台まで再開(特急も運行予定) 3月成田空港から羽田へ大手航空会社多数シフト 航空関係者は転居するか?小室の人口は減るか? 5月頃 都心上空ルート
2020年4月 東京電力 船橋市小野田~印西市牧之原付近まで、464号道路下 洞道(電力ケーブル地下トンネル工事開始)
小室町内にある高圧線の一部は、やはり将来的に地下の洞道経由になるのか?
小室駅前鉄塔・八幡下前・小室町と小野田間の間等。
-
2737
周辺住民さん
2020年3月統計 小室人口 6459人 男 3196人 女 3263人 世帯 3075
2019年2月に比べ 人口 36人増 男 20人増 女 16人増 世帯 18増
4月の統計はどうなるだろうか? 成田・羽田空港の航空機減便 景気動向 周辺工場稼働率
元公務員住宅(70戸)も再入札が無事終了した。賃貸になるだろうか。
-
2738
通りがかりさん
-
2739
周辺住民さん
NTは、人口が急に増減するので今後は判りません。世界景気後退と周辺工場稼働率、
航空関係が成田空港から羽田へ、世界的な航空業界再編とLCC業界淘汰でどうなるか不明。
都心上空通過航空機も、順調なら3月下旬より1時間30本予定(南風の昼間数時間のみ)が、
国内・国際線の相次ぐ運休・減便で今後未定。小室は航空機航路が真上では
ないが、(新鎌ケ谷駅・船橋市古和釜辺り) 今より、低い位置から着陸でやや
悪天候の時や、夏の多客時で高温多湿時に出力を上げて着陸するので心配。
-
2740
名無しさん
白井市ししば付近の道路形態が変更になってこれから信号がつくようですが、早くも渋滞していました。もうイオンまでの裏道では使えませんね。
-
2741
匿名さん
-
2742
周辺住民さん
-
2743
匿名さん
ありがとうございます。
商店街に個人住宅って…
北口終わりましたね。
-
2744
周辺住民さん
時代の流れというか、法律や条例や民法の改正、最近だと世界中が抱えている問題で、
これからは、人口密集地都心を避け、郊外でしばらくの間退避する方も出てくると予測する。
第1種住宅専用地も改正で、小規模な商売は出来るようになった。
プラウドも完売する予想。こういうご時世だから、プラウド見学に来る方に、1秒でも滞在時間を長くして、見学して契約まで出来るようなアイデア(子供におもちゃをあげる等)が必要。プラウドのお陰で小室は復活し街が15年位若返った。「プラウドのない小室なんて」
北口は駅前鉄塔移設(電力の地下洞道完成後)があるか? ソシアルビルがどうなるか?
にもよる。全日食テェーンも小室の人口や工事関係者が増えれば来店も増加するだろう。
全日食テェーンも、白井ベルクやマツキヨ・100均セリア他開業しても奮闘していると思う。
最近全く北総線乗車していなく判らんが、時差出勤と在宅勤務やテレワークや、インバウンド客がほとんど来日出来ず、空いているのでは?
-
-
2745
匿名さん‐口コミ知りたい
-
2746
匿名さん
商店街の賃料とか土地価格はバブル引きずっているとしか考えられない
ソシアルビルなんか更地にした方が景観的にまだまし
-
2747
匿名さん
>>2744
指くわえて
いつまでもプラウド買えない感想をどうぞ!
-
2752
周辺住民さん
不安をあおる書き込みは自制するけど。北総鉄道や千葉ニュータウン線列車が、終日土日祝日ダイヤ運行されたら、平日の朝・夕は列車混むだろうな。スカイライナーも状況が状況だから、半減しその分各駅停車を増やしたらどうかと思う。
小室からJR成田線・東部野田線・新京成線・八千代の緑が丘駅迄行く方法とかもあるけど。
道路が混みそうだ。バス路線も新鎌ケ谷・北習志野・三咲駅・船橋駅迄あるけど。
今の会社は、出社せずに、在宅勤務とか遠隔会議なんだろうか。
-
2753
通りがかりさん
ソシアルビルなんか工事?してるみたいだけど解体するのかな
-
2754
周辺住民さん
噂だと、解体らしい。・・・運が悪いというか。景気が数年間大不況に・・・特別法が制定時期に(首都圏の一部都道府県と大阪府) 隣接の白井市に新規スーパーとかお店が出店後に・・・不動産価格もどうなることやら・・・プラウドも完売近いというのに。
今迄(西暦1900年より後)経験したことが無い大不況だと、住宅ローンとかも返済が厳しい
方も出てくる中で、駅前好立地でどういう建物になるのだろうか? 土地利用を妄想してみた
土地を分割し、駅前直結分譲地(プラウドだったりして・・・駅前だけどもったいない話)
インバウンドが復活すれば団体旅行客向けで大部屋ホテルで、簡易な朝食付きで、ホテル従業員を極限まで減らして、ITやAIを駆使したホテル。地下駐車場+6階程度
地元で採れた野菜なども販売できて、銀行ATMや郵便局や民間保育園が入居し、
賃貸居室や駅前で仕事が出来るコアスペースも含めた複合ビルとか。地下機械室+10階程度
駐車場は自走式2~3階
当面はコインパーキングだったりして・・・
-
2755
周辺住民
2020年4月統計 小室人口 6483人 男 3214人 女 3269人 世帯 3086
2020年3月に比べ 人口 24人増 男 18人増 女 6人増 世帯 11増
4月以降の人口・世帯とも増減は未知数。
-
2756
住民さん
>>2752
終日土日ダイヤで混雑とか、不安あおる書き込みしないでくださいよ。
それに、>>2754の駅前直結プラウド分譲地だともったいないって失礼ですよ。駅前こそプラウドのものです。
それと、ここ、プラウドシーズン船橋小室の検討スレですよ。地域ヲタクがダラダラ書き込んでるせいでシラケてるではないですか。いい加減にしてくださいよ。
-
2757
周辺住民
産経ニュースだと政府が鉄道会社に終日土日ダイヤも検討したとあった。
地域経済大切。物流も影響が出ている。せっかく物流センターが出来るというのに
周辺工業団地の生産状況や、在宅勤務や遠隔会議も地域の回線速度で充分か?
学校が長期に休学するので、周辺の塾や家庭教師の状況や、保育所の運営状況も・・・
あと、航空機南寄りルート都心上空も重要な。今はかなり国内線が減便で、これからも
減便するだろうけど・・・
乗客も少なくなって大型機材から中型小型機材、今はほとんど影響ないけど。夏の暑い時期はただでさえ出力が下がるからあげる。多客時でも結構飛行ルートから離れているけど。
-
2758
検討板ユーザーさん
>>2756 住民さん
駅前こそプラウドのものてなんだよ(笑)
-
-
2759
匿名さん
-
2760
周辺住民
ソシアルビル解体してますね。
不気味で汚かったし、せいせいしたよ。
外部の人間が小室駅降りていきなり廃墟見たら住む気失せてたと思います。
あの後何になるか気になるところです。
-
2763
周辺住民さん
2020年5月統計 小室人口 6505人 男 3229人 女 3276人 世帯 3098
2020年4月に比べ 人口 22人増 男 15人増 女 7人増 世帯 12増
5月以降の人口・世帯と、秋以降元公務員宿舎の再入札後開発がどうなるか不明?
北総鉄道もスカイライナー減便。 路線バス 生活バスちばにゅう 旅客数減少でピンチ
寄付金募集中。 成田空港の旅客便復活に期待する。
-
2764
デベにお勤めさん
ソシアルビルは何になるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
-
2765
評判気になるさん
ぶっちゃけここのプラウド価値やばいでしょ
3,000万以上で買ったのに築3年で2,100万でも売れないって・・・
土地も狭くて車2台置き出来ないし
どう考えても、プラウド周辺の50坪以上2000万前半の新築買った人が
勝ち組みだよね
-
2766
匿名さん
-
2767
販売関係者さん
じゃーなんで、、、築3年の中古が1,000マンも値下がりしてるのに売れないの?
アットホームで沢山プラウド物件売りに出てるじゃん!!
しかも毎月値下げしてても売れない!!
-
2768
匿名さん
>>2765 評判気になるさん
ほんとそれな??
小室で高い金出して狭いってないよホント。
-
2769
名無しさん
ではそっちを買ったらいかがですか?
住みたいところに住めばいいでしょ。
-
2770
周辺住民さん
>>2765
アフターサービスが違う。造成段階から周囲や環境やインフラを綿密に調査。万が一瑕疵があった場合の補償(住民が早く気が付いて交渉した場合)。
インフラ造成が隣接地とは違う。後から引いた場所もある。
3000万円ローン審査と、2000万円審査では勤め先や所得の違いがある。
以下全て個人的な意見だけど、国際感覚に優れたレベルが高い方が住んでいる。
大手だから、かって駅前スーパー経営補助や、今はネットスーパー補助したり、ただ売るだけじゃなく、さすが大手という感じがする。今後駅前開発がどうなるか不明だけど、周辺土地を活用し、地元スーパーと競合しない経営持続可能な小~中規模商業施設も期待したい。
※駅前や八幡下前鉄塔がどうなるか?にもよる。今は送電線下3メートルは建築不可※
※最近は金融機関が金利だけでは採算が合わないために、銀行敷地を高層化して、地上や地下に駐車場と機械室、1階と2階を銀行及び小店舗にして、上層階をマンションと賃貸等にする例も目立つ。※
-
-
2771
匿名さん
白井のマスプラでさ、白井の住宅からは離れてるからって小室インターの至近に工場でも何でも誘致しようってひどくないか?
-
2772
通りがかりさん
プラウドの区画って狭いの?
でかい家もあるような!?
-
2773
匿名さん
平均的だと思います。たしか敷地約40坪、建物総床約30坪ぐらい??
印西だと少し広い敷地に大きな建物を建てているようですが、
そもそも建蔽率が小室は40%(容積80%だったかと)なので、
建物は比較すると小さいです。
(印西は場所によっては建蔽率50%、容積率100%があったような)
建蔽率、容積率が小さいということは、通気性、採光、火災時の延焼防止などのメリットもあります。また建築面積が小さくなることでコストも抑えられています。
なおデカい家はおそらく角地に立っていて、角地の建蔽率緩和を受けて10%増量で
建物が建っているため、大きく感じるのではないでしょうか。
-
2774
通りがかりさん
なるほどー。
詳しくありがとうございます。
でかい家は角地かプラウドの区画にあるようで違う周辺の家のどちらか、と理解しました。外観のテーストが違う家はプラウドじゃないですもんね。
-
2775
匿名さん
-
2776
匿名さん
-
2777
戸建て検討中さん
数年住んだら価値が1,000万も下がるのはちょっとね、、
-
2778
匿名さん
>>2777
戸建てなんてそんなもんだろ、マンションじゃないんだから。
-
2779
評判気になるさん
>>2777
住宅に資産価値を求めるのはありだと思いますが、まず新築戸建てor新築マンションを購入した時点で、資産価値は下がります。なぜなら、新築時デベロッパーの利益が上乗せされて販売されているからです。
また中古でも一般に流通する不動産について相場かもしくは割高で販売されていることがほとんどです。地価を調べればすぐにわかりますし、建築に詳しければ建物の状況をみればいい家かダメな家かすぐわかります。ただ、ほとんどの人が知識がないまま購入するので、割高を買います(よくある話です)。。
住む家の資産価値の「下落幅を少なくしたい!」「将来価値が上がる!」という考えで、家を買うのであれば、まずこの土地に家を買わないことをお勧めします。手っ取り早く23区内かそれに近く、駅から徒歩5分圏内の中古マンション(大規模修繕1回終えたあたり)とかがいいのでは、、と思います。ただ高いし狭いし、コロナ後に都心に近い家が価値を持つかは疑問です、、テレワークの普及でどこでも仕事ができる環境が整えば、むしろ都心に出ることが非効率でリスクでしかないような気もします。。資産価値ありきで家を選ぶ人はだいたい失敗します。(震災時の埋め立て地、昨年の台風被害の武蔵小杉、今後のオリンピックの開催状況などなど、、先が読めないものに根拠のない価値を求めること自体が失敗しそうですね)
家を買って失敗しない参考として
・生活シーンに見合った環境の家を買う
→子供がいるのであればどういった場所で育てたいか。学校や職場に行くのに不便を感じないかなど
・生活水準に見合った家を買う
→ローン返済が世帯主1人でも賄えるか(共働きでの収入合算やボーナス頼みの返済はリスクです)
・最低限の不動産・建築の知識をもって家を買う
→その土地が災害に強く、利便性があるか。家の構造は問題ないか(今大丈夫でも後々思いもしない修繕費がかかることあるので)
・周辺の環境含めしっかりと購入検討をする
→買い物に不便を感じないか。近隣住民はどのような人が住んでいるか。子供を育てる環境に適しているか。防犯はしっかりしているか?
・長期間住み続ける?
→数年で手放す可能性がないか(転勤、ローン破産など)
・マウンティングをしない
→住む場所やブランドに優越感をもっている人でマウンティングしてくる人はだいたい失敗します。お金があればいいですが、ない人がこの状況に陥ると悲惨です。
ここに書いたように、利便性や感じ方、将来のことについては人それぞれかと思います。
つまり買う人が自分の生活シーンや生活環境、収入や将来のことをよく検討して「ここがイイ」「ここに住みたい」と思えばそれでいいんです!
マウントの取り合いはやめて、このエリアの何が良くて、何に不便を感じているか、もっと生産的な意見を購入検討してい方に提供する掲示板にしてはどうでしょうか?
あと、失敗する事例として妥協できない人は失敗する可能性が高いです。何でも求めすぎて、何も買えないという人です。大事なのは優先順位をつけて割り切れる人ですかね。
-
2780
周辺住民さん
かっては、小室公園って市内だったかな、NT内だったかな一番広かった。小学校も校庭が
市内だったかな一番広かった。今は周辺開発が進み過ぎて。満点星空は中々見えにくいが。
環境は、だいぶ変わってきた。特に旧公務員住宅官舎が、賃貸住宅として民間が破格家賃で
貸し出してから変わり始めた。住民の多様化が進んだ。商業施設は周辺に多数あるが、
徒歩圏にはコンビニとスーパーとラーメン屋とかしかない。
-
2781
口コミ知りたいさん
2779が凄く建設的で参考になること言ってるのに2780みたいな生産性ゼロで意味不明な回顧が邪魔、自宅で家族相手にでも語っててくれ。
語りたがりの面倒な高齢者が沢山住んでる土地かと不安になるわ、、
この辺に住んでる人はどこで仕事してるの?
-
2782
名無しさん
日本橋まで各駅で通っています。その先の都内までも一本で行けるのは便利ですね。ただ会社変えたりする際に定期代全額負担してくれるのか、不景気になり負担してくれなくなった時は怖いですね。
-
2783
周辺住民さん
>>2781
日曜日に、駅前プラウドだけ見るんじゃなくて、同じ小中学区の旧公務員住宅(現在は3LDKで3万円台低価格賃貸)敷地整備状況とか、平日に物件見に来て、土日飛行して
いない航空自衛隊の航空機騒音とか、今は羽田上空を離着陸する航空機が少ないが、平日
日中の通常飛行ルートや、悪天候時や南風の状況を見てからでも遅くない。
まだまだ発展途上だけど、近隣の24時間365日稼働の物流センターに行き来する大型やトレーラーが道路を通るようになってからの騒音とかも考えた方がいい。今販売されるのは、比較的駅から遠く、北環状から近くはないが、遠くはない。
最近は、都心に通う方の比率はだいぶ下がった。※一時的に在宅勤務する方は除いても※
プラウドの周りにもだいぶ別な、民間住宅が増えた。プラウド集会所維持費の助けになるか不明だけど、集会所わずか敷地内に、京葉ガスのガス圧力調整設備を置けば、毎月少しは設置費用が自治会にも入って、維持費の一部になるんじゃないかな。
ネガティヴな事ばかり書いたが、希望としては、ソシアルビル跡地の再開発が、コロナの影響で予定変更もあるかも知れないが、大手不動産により何か出来るのではと期待する。
-
2784
評判気になるさん
ソシアルビル跡地は、サンリオピューロランドになるってばあちゃんが言ってた!
-
2785
周辺住民さん
社会や世界が激変的に変わってしまったから、様子見で駅前駐車場辺りが妥当だろう。
2021年夏予定東京オリンピック後に日本は大きく変わるし、北部清掃工場周辺も世界的な
環境規制で、廃プラスチックやペットボトルが輸出出来なくなるから変わるだろうし、NT地区で唯一開発の残された、清戸・谷田・武西地区(小室駅と千葉NT中央駅の間)が、相続や親や祖父母と価値観の違いで、開発されるかもしれない。
出入国が自由に出来ない事が長引けば(1~2年続けば) 小室も変わってくるだろうし。
2020年6月統計 小室人口 6527人 男 3242人 女 3285人 世帯 3106
2020年5月に比べ 人口 22人増 男 13人増 女 9人増 世帯 8増
-
2786
匿名さん
-
2787
周辺住民さん
正確な人口は(住民登録していない方も含む)秋予定の国勢調査結果が正しいけど、現在小室人口は増加中。率直な感想は近所に物流倉庫が稼働して働いている方も出てきた感じ。
安い賃貸(敷金・保証金ゼロ・3DK・4万円以下・建設から古くない)も数多く出てきた。
ちばNTや白井付近商業施設も、今は繁盛しているが20~30年後はわからない。歩いて行ける場所に商業施設が欲しい。(小スーパーとコンビニと昔から営業している酒屋等はあるが・・・医療機関も歩いて行ける範囲で何とかご高齢だが頑張っていられる先生方もおる)
2020年7月統計 小室人口 6533人 男 3246人 女 3287人 世帯 3113
2020年6月に比べ 人口 6人増 男 4人増 女 2人増 世帯 7増
-
2788
検討板ユーザーさん
-
2789
周辺住民さん
42年位前昭和時代は、やっぱ船橋市は違う!と色々あったが、令和2年2020年だと、印西市や白井市の方が充実している助成金や各種制度や教育制度かな。図書館とかも・・・
決定的に違うのは、小室は特殊で人口の約93%位が新住民だから、NTっぽい。
※元々住んでた方の人口増加を含めて約600人前後で計算※
白井市とか印西市だとNT住民が多くても4割とか3割だから町の感じが違うし衰退が少ない
明治時代前半の群議会制度の名残で、船橋市は税務暑・法務局・警察暑・失業時ハローワークとか船橋なんだけど。生活保護も基準が高い。
白井市とか印西市だとで成田の管轄や印西になる。
-
2790
検討板ユーザーさん
-
2791
周辺住民さん
個人的意見だけど(プラウドを購入される方と所得や家族構成や感覚が全く違う)
感染症の前と今では、買い物の頻度もだいぶ違うと思いますが。
町内で徒歩や自転車で行ける範囲だと、全日食テェーン、ここは開店は10時だけど少し前から販売してくれる、夜は20時位迄営業している。配達もしてもらえる。
コンビニも2件ある。米井酒店が近ければ顔つなぎで利用も良いかも知れない。
煩わしい人間関係を気にしないのであれば生活協同組合利用者も若い世代でも増えてる。
千葉NT中央イオンのネットスーパーも利用できる。社会実験でイオンの移送販売もある。
他にも豆腐屋とか移動販売もある。周辺野菜の無人販売とか
車とか自転車や公道を走行できる電動キックスケーターとか持っていれば、国道16号線沿い白井 タイヨー 464号沿い トライアル 白井市桜台 ヤオコー
NT中央駅イオン 白井駅前や周辺スーパー 白井市役所先の ベルク 衣類も安さだけなら 白井市 サンキ ホムセンは白井駅前
遠くへ足を伸ばすなら(渋滞に巻き込まれガソリン代と時間が持ったないけど気分転換)
年会費かかる会員制コストコ (子供連れが多い) ホームセンター ジョイフル本田
ちばNT中央~464号沿線に多数商業施設あり。
結論を言うと、小室に、駐車場付きのもう1軒小さくても良いから商業施設が欲しい所
それと安い居酒屋
-
2792
通りがかりさん
個人的に居酒屋はいらない。
せっかく貴重な駅近の住宅街に居酒屋のせいで、年寄りの酔っぱらい、若い輩の酔っぱらいが
跋扈するのは勘弁してほしい。朝晩コンビニ前ですら私は鬱陶しいと思ってる。(田舎だから多少は許容するけど)
ファミレスならいいと思うけが、それは16号すぐにデニーズあるしね。
スーパーで十分。
居酒屋、パチンコ屋は要らない。
娯楽がほしいなら他所に行けばいい。
プラウド住人の大半は子育て世帯だし、飲みたきゃ家庭内でやるか繁華街でやってください
-
2793
周辺住民さん
小室を含め社会の状況が変わってしまったから何とも言えない、全て急に変化するのがNTの特徴 最近は色々な理由で人口の伸びも少ない。秋~年末以降(雇用調整助成金終了時)にどうなるか?
2020年8月統計 小室人口 6538人 男 3244人 女 3294人 世帯 3116
2020年7月に比べ 人口 5人増 男 2人減少 女 7人増 世帯 3増
-
2794
検討板ユーザーさん
ありがとうございます。ネットスーパーは便利ですね。小・中学校の雰囲気や習い事は如何でしょうか?
-
2795
評判気になるさん
-
2796
周辺住民さん
小学校令和2年(2020年)状況は分からない。ただ小室公園に隣接し学校帰りには遊べる。校庭が広い。今後どうなるかは分からない。今は子供は外で遊ばないかも知れない。
中学校もプラウド住民だけが通学ではないので。生徒や設備面もわからない。エレベーターやエアコンやパソコン設備があるの不明だ。少子化の影響で学区も小室町内だけなのかも今後は分からない。国際化がNTの中でもそれほどすすんでいないが物流センターが稼働し、元公務員住宅が全て賃貸住宅になった。
進学塾とかも駅前に出来た。習い事と言っても色々あるけど、プールとかバイオリンとかは小室には無いかと、公文とかそろばん・習字とかはあった気がする。茶道とか琴とかはわからない。英会話とかは今はオンラインだと思う。
幼稚園はかっては、小室町内に開園していたが閉園した。白井市辺りの幼稚園バスが来ている。共働きななら何かあっても、すぐに駆け付ける事が出来る幼稚園が妥当だろう。
学童保育は今どうなのかわからない。
「人生は高校で決まる。」と昔から言われ、皆死ぬ気で日が昇る前から皆勉強していた。
今は、高等教育無償化とか私学の高校でもかなり補助が出る。可能ならば遠方だけど私学の小学校から通学を勧める。周辺に電車で通学すれば何とか複数ある。
-
2797
評判気になるさん
>>2796 周辺住民さん
ありがとうございます。私立小学校はハードルが高いですが、習いものと幼稚園は何とかなりそうで安心しました。
-
2798
周辺住民さん
私立小学校は無理でも、私立中又は高校は視野に入れた方が良いかと。
社会に出て思ったのは、私学で育った方は感覚や友人関係が違うなと・・・・
かって小室駅前に書店とかあった時代は参考書とかドリルとか手に取って見れたけど。
学校で学ぶ内容が多くて今じゃパソコンやプログラミングや語学も義務教育で学ぶ。
習い事は、余裕のある時代に生まれたら、楽器の一つでも習わせた方が良かったかなと感じる。
社会に出た時に何か人が集まった時に、アカペラで歌いだす方やハモニカでさっと演奏し始めるとスゴイと思う。
体力に自信があるのなら、剣道と野球チームとか今もあるんじゃないかな。
-
2799
評判気になるさん
ありがとうございます。野球やバスケ、ピアノなどがあればいいなと思います。両隣りの駅と比べて少し寂しいのは何故でしょうか。もプラウド以外はどういった方がお住まいでしょうか。
-
2800
周辺住民さん
何故かと言われても、小室もかっては賑やかで朝のラッシュ時なんか千葉銀行からメインストリートの歩道を見渡すと、通勤通学の方がうじゃうじゃいた位。駅前商店街の歩道を横に渡るのに苦労した位主婦や子供とかいた。ガソリンスタンドも町内に4か所あった。
元々白井は村や町の中心がNTにかかったわけで、バス便も複数路線があった。小室は船橋の一番北の部分がNTになった。バス交通も不便だった。印西はよくわからないけど、今は繁栄しているように見えるけど。以前は駅前は何も無くて小室から行くのに時間がかかった。
小室が寂しいのは一斉に入居して一斉に定年して一斉に高齢化したからかも。どういう方が住んでいると言われても、今はだいぶ住民の入れ替わりもあって、65歳以上の高齢が半数以上だと思う。
-
2801
評判気になるさん
ありがとうございます。そのような歴史があるのですね。小学校のホームページを見ると、低学年は人数が増えてきており、プラウド周辺も家やアパートが建ってきているので、また賑やかになればいいですね。
-
2802
周辺住民さん
NTやローンを組む金融機関もどうなるか分からない。ご自身の直感(第五感・六感)を研ぎ澄まして肌で感じてください。町を歩いている方の表情や町全体の汚れ具合、治安 環境・・その他 子供の育つ環境は、とても大切と感じます。
北総線運賃もインバウンドが数年回復しない場合は、このままか値上げがあると思われる。(年間6000万人外国人が観光で訪れたなら、値下げ可能性はわずかにあった。)
リーマンショック以上の社会環境の変化があるのは確実。今は在宅勤務・時差出勤が継続中の企業もまだある。出社が朝7~8時になった場合の通勤時間とか。
今はだいぶ16号や464号や北環状を走る、物流のトラックとか道路を走る大型車も増えてきたが、まだ国内線・海外へ行く航空機はほとんど周辺を飛んでない。
-
2803
評判気になるさん
仰るとおりですね。その観点で今週末改めて見学してみたいと思います。
-
2804
周辺住民さん
JR東日本が2021年春から、30分前後終電繰り上げ、路線によって初電繰り下げも
行うと記事にあったので、小室駅の始発は大丈夫と思うが、勤務先が山手線・京浜東北
常磐・東北本線・東海道・総武・新宿湘南ライン・武蔵野・成田線等、JR系は注意が必要
品川・上野・日暮里・とかの小室行の最終も確認した方が良い。
東京メトロや都営線とかは将来どうなんだろう。
最悪、八千代緑が丘駅(京葉高速線)からタクシーや、深夜バスも小室停車するけど。
別な深夜バスは、白井駅とちばNT中央に停車し、白井駅から小室駅前迄徒歩で40分位
-
2805
通りがかりさん
あんまり周辺住民さんの言うこと鵜呑みにしないほうがいいよw
相手してくれる人が出てきて、まるで水を得た魚の様に饒舌。おじいちゃんう良かったねw
実際昼夜の時間帯に来られるのはいいと思いますが、今週末は荒天のため、お気をつけを。
-
2806
周辺住民さん
むしろ、荒天や安全に気をつけて台風の時に来た方が良い。台風の時は住民が家にいる。隣接する家からの雨水が樋からどの位越境するとか、水はけはどうか?(雨水マス) 植木の落葉やゴミ出しの状況で住んでいる方の暮らしぶりはどうか? 保育園や近くの公園や小中学校迄の道はどの位水はけや水たまりが出来るか実際に歩いてみる。
車を持っているなら、464号の神崎川の冠水具合、強い風が吹いているなら、駅前の鉄塔や公団の風切り音 ソシアルビル跡地も更地になったから状況が変わるはず。
大雨の時に、モデルルームを見学出来れば、室内が窓を開けていなければ、かなり静かなを体験出来る。中古や隣の家が既に住んでいれば、ガス器具やエアコンや
生活音とかもどの位聞こえるか感じられる。2階と1階では違うはず。
お勧めは、平日昼間、夜間に1度づつ 休日に1度 荒天や雨天に1度位、メジャーを持参して色々なタイプとメーカーのプラウドの見学説明をじっくり受けると、良さと素晴らしさと特徴が体験できる。中古もだいぶ安いのが出てきたので、じっくり比べる。
-
2808
評判気になるさん
いつもありがとうございます。夜や嵐の最中ではなく、日中に拝見しましたが、いいところだと思いました。30年後もそう思えるかは分かりませんが、子供にとってはこの10年が大切ですので、環境が良いところを優先したいと思いました。。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)