分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-18 13:18:33

前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1279 匿名さん

    環境対策の住民懐柔策って面もあるよ。
    はい熱利用だって入浴料金収入より維持費のほうが
    かかるものをつくるのはそういうこと。とくに市民によって料金設定かえてないじゃない。
    それは隣接する白井市民への配慮。
    迷惑施設なんだよ。他市住民にとっては。
    地域としては白井近接。

  2. 1280 匿名さん

    >>1278
    ここは周辺住民の出番じゃないか?
    小室市創設。
    初代市長。
    ゴミ処理の他市委託。
    東大小室キャンパス誘致。
    東京小室直通5分のリニア電車運転。
    外車優遇措置。
    転入時挨拶の義務化。
    えっ?
    財源?
    世帯あたり月額10万円の周辺住民税徴収。

    …周辺住民は小室で一生を終えるの?

  3. 1281 匿名さん

    そうでしょ。小室らぶだもの。
    昨日用事で16号反対側の小室に行った。あっちのほうが新しいのと8500万の値を付けただけあって立派な家が多いね。新しくてももうリフォームかけている家が多いのはさすがだと思った。同じように商業施設に恵まれないならあっち側のほうがいいかな!

  4. 1282 匿名さん

    やっぱ、い○○○んだから、家にしか金かけることないんだよ、たぶん。

  5. 1283 匿名さん

    お金があるからでしょ。その伏せ字わかんない。
    あ、わかったけどあそこの住人は現役時代は
    都内の大手勤務の役付き、それも金融機関などだから。あまり失礼なこと言わないほうがいいよ

  6. 1284 匿名さん

    >>1283
    「いなかもん」だよぉ。
    ちょっと考えれば分かるだろ?
    いちいち言わせんなよ。泣
    それに、金融機関がどうした?
    都内の役付きが小室に家買うの?
    アホか。

  7. 1285 匿名さん

    それが買ったんだよ。当時は今と違って小室に期待感があった。
    一流企業の人間ばかりだよ。ここと違って。

  8. 1286 匿名さん

    煽る方も悪いけど一言多いよね。
    年配の方だろうにみっともないよ。

    そもそもここはプラウドシーズン船橋小室のスレなのに関係の無い周辺住民の方々がでしゃばり過ぎでは?

    昔の話なんて正直どうでもいいんだが。
    ○○が近々オープンするよとかそういうためになる話ならありがたいんだけどね。

  9. 1287 匿名さん

    >>1285
    買っちゃった。
    やっちまった。
    なんてこった。
    どうしようか。
    しかたないか。
    こんなもんか。

  10. 1288 匿名さん

    忠告するけど、ここの住民になりすましてニュータウン部分の戸建て住民を煽らないほうが良いよ。
    ニュータウン部分の戸建て住民や公団の分譲の住民は昔から千葉ニュータウンの中でもプライドが高いんで有名だから。
    今はそうでもないけれど現役時代の外車占率は千葉ニュータウンのなかでもだんとつだったし。
    周辺住民はニュータウン部分戸建て住民ではないから。みんなあんなふうだと思わないほうが良い。
    小室の街として全体で盛り上げていかなければならないんだから。お互いに尊重しあわなければ。

  11. 1289 匿名さん

    >>1288

    プライドの高いニュータウン住民?
    ああ、ここに対抗するようにリフォームかけてる奴ら?
    なんか、奥様方は「お父さん、もういいですよ。老後を楽しみましょうよ。」ってたしなめてるけど、悔しくて聞かないらしいな。

    うちは共働き子育て世帯なので、小室全体で盛り上げようだなんて思える気持ちの余裕ないから、おまえが頑張れ!





  12. 1290 匿名さん

    そういうかきこみが良くないんだよ。良く小室のニュータウン部分全体を見て回ればよい。
    16号の向こう側も。そして家を見て回れば良くわかる。役つきというか小室の住民は例えば一流企業の支社長クラス、
    一流企業の海外支社長、大学教授、地方公務員なら上のほう、国家公務員なら上級職。
    プライドだけは人一倍に高い。いなかもんなんていうネガはやめたほうが良い。
    おたくが本当にここの住民ならやめなさいよ。
    小室全体で協調していくべきなんだから。彼らがいなくなったら、その子供世代が帰ってきたくなるような
    街にしなければ。かれらのご子息もかなりみんな頑張っている。そういう層を取り込まなければ。
    周辺住民の書込みの残した爪痕は大きい。

  13. 1291 通りがかりさん

    横から失礼。
    同じ小室に住んでいるんだからお互い尊重し合いましょうはわかるけど、あそこはここと違って一流企業勤めでプライドが高いとかはいらないでしょ。
    そういうこと言うから余計反発受けるのですよ。
    お互い自重しましょう。

  14. 1292 匿名さん

    よく前の書き込みを見てからレスしてください。
    ここの住民成りすましがこれまで
    どれほどニュータウン戸建て住民をネガしてきたか。それに乗っている住民はまさかいないとは
    思いますけどね。気を付けてくださいと言うことですよ。
    北部清掃工場だって最新鋭といえど
    なにかあったときには小室住民として全体で考えなければならない

  15. 1293 通りがかりさん

    >>1292 匿名さん
    別にいなかもん発言の人を擁護する気は無いし、ニュータウン戸建て住民の人を悪く言う気はさらさら無い。

    ただあなたの差別的な発言にも不快感を感じただけです。

    ここの住民への差別発言→
    「一流企業の人間ばかりだよ。ここと違って。」

    ニュータウン戸建て住民への差別発言→
    「プライドが高いんで有名だから。 」
    「プライドだけは人一倍高い。」

  16. 1294 匿名さん

    ここをニュータウンの一部として論じるから、話がおかしくなるんだよ。
    ここはニュータウンとは無縁の東京都小室市みたいなもの。
    1290が言うように、周辺住民の責任は大きい。

  17. 1295 匿名さん

    千葉ニュータウンの一部だからこそ
    小室の質が高いんだと思います。街もきれいで
    住民もマナーが良い。この小室を維持し、さらに
    発展していってもらいたい。プラウドの人たちには。どこにもゴミがないし、路駐も銀行の前の数分間。路傍いえのまえにも雑草など皆無。住みやすい街です。あとは駅前開発だけ。

  18. 1296 匿名さん

    >>1295

    おまえ、ほんと図々しいヤツだなぁ。
    「あとは駅前開発」ってシレーッと添えやがって。
    おまえの言う小室の質の高い人々は、通勤に電車使っても、買い物は夫運転の車で週末大量買い込みだし、車通勤もいるだろ。だから、駅前は栄えてこなかったんだよな。まず、そこを総括しろよ。
    ただ、うちらが駅前に住みだしたからといって、駅前が栄えることはないよ。大規模開発地だからね、徒歩圏に商店街ないこと承知で買ってるし、買い物は嫁運転の車で日々済ませてる。
    我々は小室に寝に帰るだけ。定年後は都内に戻るよ。

  19. 1297 匿名さん

    言葉遣いの悪い人間だな。
    なおそうね

  20. 1298 匿名さん

    周辺住民を含めプラウド外の人が偉そうにしゃしゃり出てくるからイライラするんだと思いますよ。
    2chで小室の過去、未来についてとかスレ立ててそっちでやってほしいなー。

  21. 1299 匿名さん

    スレ主さんになって!

    だけどここ検討板でしょ?
    住民板じゃないよね?
    検討者の書込みはどこ?

  22. 1300 匿名さん

    >>1299 匿名さん
    え?もちろん検討者が中心なのは理解してますよ。
    購入者である住民はともかく、このスレで有名な周辺住民とか1292とか全く関係の無いご近所の方々じゃないですか(笑)

  23. 1301 匿名さん

    住宅購入には周辺情報は大事だけど周辺住民さんの
    レスみていると、まわりの公団はアジア系の人間であふれているような錯覚に陥る

  24. 1302 匿名さん

    周辺住民さんのいうように小学校でもコーランの時間を
    もうければよいとか、エスニックな給食をだせとか見ていたらそんな状態なのかと勘違いされるよね。
    今は世界にひらかれている時代だから外国のかたも見かけるけどそれはそれで良いかなという程度だけどね。
    みなさん小室の住人なんだから仲良く暮らせればそれでよい。周辺住民さんの思い入れだけの小室の状況の訂正は必要じゃない?

  25. 1303 匿名さん

    >>1298

    もう町BBSにありますよ。しばらく動いていなかったけどこのごろまた動いてまったりと
    語り合っています。そこに千葉ニュータウン街びらき当時は白井や印西より小室が人気だったとあります。船橋アドレスのためにね。そのころはほかは印旛郡だったから。
    ソシアルビルのこともちらっとのっている。
    題名はすごいけどかんべんしてください。

      「船橋の沖ノ鳥島船橋小室町」

  26. 1304 周辺住民さん

    >>1301
    六本木とかから見たら、外国人はかなり少ないけど、最近は外国人は多いよ。
    アクセス特急乗ると外国人が多いのは仕方ないけど。

    ダイヤ改正で 小室発5時42分 日医大行きに乗り、約5分待ちで成田空港行き
    アクセス特急に乗り継げる便利さ。7時台飛行機なら間に合う。

    2月から国内LCC充実するから、パラリンピック迄は外国人は増えるだろう。
    カンボジアとか成田空港からの直行便開始や、各種制度やビザ緩和も大きい。

    ビジネスだと都心のホテルやウィークリーマンションとか海外からの旅行客が
    多くて取りにくくなってきているから。 時代に合わせて生きていくしかない。

    賃貸も中古物件も、なぜかNTの中では小室は1~2割安い。

    平成29年1月10日に、第95回元公務員住宅入札があり、残り2区画がどの
    業者に入札されるかにより、小室の将来もかわると思う。既に中層・低層
    住宅は10月に入札されているから、これと一体で再開発するのか?

    現状のまま、安く賃貸または、訪日客のためにホテルに改装するのか?
    解体し、プラウドのような高級住宅地になるのか?、白井市役所周辺に複数
    医療・福祉施設があり従業員用に使う社宅になるのか?高齢者施設か?

  27. 1305 周辺住民さん

    駅前「ココノエ」さんは試験的営業時間か?野菜の関係か?11~16時 週2日休み
    夜に飲み屋?居酒屋?になると噂や話があるが、寒いので夜に行った事がない。

    1300円のランチは高いような気がしたが、1品1品が上品に味わいがある感じで
    食べた後においしさが伝わってくる。昼間は1階客席が結構埋まっていた。
    駅前で唯一明るい話題なので繁盛して欲しい。

    商業施設は近郊に続々新しいショッピングモールや大型店が出来て、メガドンキとか
    かつ、新聞チラシ迄続々に入る。16号周辺例:佐倉市イオンユーカリが丘とか・・・
    今後印西市にも建設中、(北総線とJR成田線中間位)

    北環状が開通したら、車で皆そっち行ってしまうだろうな。

  28. 1306 匿名さん

    その印西の商業施設ってどこよ。
    話題にもなっていないよ

  29. 1307 匿名さん

    そもそも小室、ニュータウンって千葉県民しかしらん。埼玉でいうと久喜とか行田かな。神奈川なら鶴巻温泉とかか。
    マニアック。

  30. 1308 匿名さん

    マンコミに今日小室スレを立てた人間がいる。。。
    無謀だあ、絶句。
    無謀すぎる。。。やめなよ。。。

  31. 1309 匿名さん

    >>1303

    こうだな。

    「千葉の沖ノ鳥島白井印西」

    追伸
    周辺住民よ。小室を去れ。船橋の恥。

  32. 1310 周辺住民さん

    >>1309
    そんな事より冬から春にかけ雷も多少あるから(変電所や鉄塔・鉄道の電力線影響??)
    住宅の電力計スマートメーター、故障しないように細心の注意が必要だ。
    最新の電柱は、経費削減や維持管理軽減で、電柱間に避雷線を張っていない。

    ※スマートメーターは、最新電力計で、検針員は不要で通信で電力量を測ります。※
    電力の使用料を数値化・データ化で見ることが出来ます。
    電力自由化で最近新築住宅には採用が多いです。※

    古い既存住宅は、クルクル回る機械式の電力計だから、雷には強い。
    とは言っても、近くに雷が落ちたらオシャカニなるけど。

    水道メーターはもう4回以上交換している。ガスは2~3回かな。

  33. 1311 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 1312 匿名さん

    1311はどうして消しちゃったのかしら?
    ま、ニュータウンというのは、まだ市や町に力がなく、県レベルで広域行政をしていた時代の遺物だよね。
    今、市が力をつけ、船橋アドレスに価値を見出せるようになったことが、ここの物件の誕生につながっているのは確か。
    白井や印西も、東京直結のメリットを生かし、積極的に駅前開発すればよい。
    駅バス圏、マイカー依存、転入者挨拶義務、自治会活動盛り上げはアウトね。

  35. 1313 匿名さん

    白井も印西ももう駅前の開発余地はないよ。北総線6駅圏で唯一駅前開発余地のあるのは
    小室と日医大だけ。
    日医大はバリアフリーのコンパクトな街というキャッチフレーズで開発されてそれなりに上手くいってたんだけど
    震災で駅前商業施設が被害を受けたということで、その商業施設を取り壊し
    しばらく買い物難民状態で、マツキヨとコンビニが頑張っていて、印西市も牧の原までの買い物バスをだしていた。
    なんか小室ににかよってはいる。駅から少しひっこんだところにスーパーナリタヤが巨大店をつくった。
    あそこは佐倉や、木下方面からの道路が充実しているので買い物施設もできたんだと思う。

  36. 1314 匿名さん

    小室も公務員宿舎跡地辺りにスーパーできればよいのに

  37. 1315 匿名さん

    今発売中の週刊現代の特集を周辺住民に読ませたいな。

  38. 1316 匿名さん

    あの特集?千葉県では習志野市だよね。
    それがこことどう結びつくの?あまり感じられないよ

  39. 1317 匿名さん

    あらら。自分の住む街が入ってなければ大丈夫なの?
    我が事に置きかえて考える想像力はないの?
    私みたいな、新居構えたばかりの船橋市民でも心配なのに、我が家は白井や印西のニュータウンだからいつまでも大丈夫だとか、根拠のない妄想をしてるの?
    そのわりに、記念日の外食はフードコートだったりするの?
    あなた、○Q○なの?

  40. 1318 匿名さん

    臼井のリストランテ・カステッロ

    八千代の貝殻亭

    成田のヒルトン成田の和食

  41. 1319 匿名さん

    印西市なら鉄板焼山海
    これからクリスマスなら成田のホテル群のディナーイベント

  42. 1320 匿名さん

    もっと安くあげるなら16号沿い八千代ワイキキ

  43. 1321 匿名さん

    車社会だから

  44. 1322 匿名さん

    高齢ドライバー問題は必至

  45. 1323 匿名さん

    このところドライバーの顔を見る癖がついた。
    高齢ドライバーが非常に多い

  46. 1324 匿名さん

    印西市アンソレイエダイニング   日医大花の家   牧の原オリベート千葉ニュータウン店

  47. 1325 匿名さん

    宮崎亭ランチ印西市   カフェ・風草  カフェ・ポルトルージュ   カフェ・ノイエ

    カフェ・ローラの家   印西市

  48. 1326 匿名さん

    カフェ・ラ・ポルトルージュはトトノエさん跡地

  49. 1327 匿名さん

    ここ、何のスレですか?

  50. 1328 匿名さん

    >>1317への返信です

  51. 1329 匿名さん

    >>1328
    そうですか。
    私たち住民にも参考になってよいですね。
    私たちのために近隣の方々が尽くしてくれる、こういうスレを望んでました。
    つぎ、医療機関お願いします。

  52. 1330 匿名さん

    医療機関はなにがなんでも、ここから近いセコメディック病院一択です。
    千葉有数のガンマナイフ所持病院。医師の質が良い。建物は居ぬきで倉本病院のままですが
    医療機器が凄い。心臓で有名な新東京病院が系列です。医師の常駐しない科は有明癌研とか大学病院の医師です。
    かかっていれば夜間具合の悪くなったときに救急でみてもらえます。インフルエンザのときも安心。
    ここからは464横切って農村部の道をいけば非常に近い。SECOMEDHIC病院です。

  53. 1331 匿名さん

    小児科はくやま小児科。
    印西牧の原まで464で行き北側駅近くにあります。ホームページがありますから
    場所確認。非常に人気のある信頼性の高いドクターです。

    また白井市役所近くに移設された白井聖仁会病院は小児科が評判良かったと思います。

    これから、年末年始は病院も休みに入り子持ちには怖い時期になります。
    休日担当医を印西消防署などにといあわせればおしえてくれます。ここは船橋アドレスですが船橋の救急にいくより
    北総地区の病院の休日担当を探していくほうがいいかも。北総地区のほうが船橋地区より選択肢が多い気がします。
    我が家では年始に娘が急に腕の痛みを訴えて佐倉の中心部の整形を紹介され事なきをえました。

  54. 1332 匿名さん

    くやま小児科のホームページは一度訪問おすすめします。とくに小さなお子さんをもっているかた。
    年末年始休日の医療機関について詳しく書かれています。自分は子供が乳児の時は船橋住まいでした。
    年始に熱を出し、いろいろな機関で聞いて千葉市幸町の医療機関までいったおぼえがあります。
    今はナビですぐわからからよいですね。

  55. 1333 匿名さん

    ふうん。
    じゃ、次。教育関係ね。公立小中の様子をはじめ、中学受験動向とか地元高校の程度とかね。みんな大学行くのかなあ。

  56. 1334 匿名さん

    残念、船橋の公教育は語れない。白井市
    印西市の公教育は素晴らしいが船橋は旧態依然の
    教育。みんなニュータウン部分の子供はたくさん
    大学進学する。四大卒の占率の分布図があるが
    印西市白井市は断トツ。小室もニュータウンなので
    同じようだとは思う

  57. 1335 匿名さん

    印西市の教育はホムペがあるから比較可能

  58. 1336 匿名さん

    旧態依然は言い過ぎかも。今までどおりの学校ということ。印西市なんかは教室の形態もオープンスクールありだの、各学校が競っている

  59. 1337 周辺住民さん

    医療・教育もそうだけど、経済(所得)格差がここまで広がっていると
    必ずしもこの通りではないかと。市販薬や診療所で済ませる方もいるかと。

    かといって古老の言い伝えや地元の方のように、○△には、◆◆○○草が効く
    不治の病には、山(林の意味)にいる(小さな小屋に住んでいる)、○○さんの
    祈祷が効くというのもありかもしれない。

    その反面、時々上空を、日医大へドクターヘリが飛んでいる時代。

    教育も高校が無償化したけれど、やっぱりお金はかかる。機械化で中学出て
    働く場所も近くには少なくなった。マダマダ高校出て働く若者はある程度いる。

    外国人ご家庭の中には、身内親族を日本の大学へ留学させ、1年~3年位昼間に
    有償インターシップで、働きながら学費・生活費を稼ぎ技術を身につけながら
    卒業後は、日本で就業したり、母国へ帰国しその技術関連で起業したりする方
    もいらっしゃる。

    これからは、こういった外国人留学生の昼間の有償インターシップ等が盛んに
    なると思う。白井工場団地等もあるし、今後介護分野でも有償インターシップ
    で働く方も出てくると思う。

    急に変化するのが、NTの特徴なんで、今後60~65歳で定年迎える世代もある程度
    いるので、状況はまた変わるでしょう。

  60. 1338 匿名さん

    >>1334
    ということは、大卒後はどんどん世界に打って出る人材の宝庫だなぁ。
    ところで、彼らは将来どこに住むの?
    白井?印西?
    答えが楽しみだわ。

  61. 1339 匿名さん

    >>1337
    高校の就学援助は所得制限があるので、完全な無償化とは言えないです。
    二人子供がいる場合で世帯年収約910万が目安みたいで、結構引っかかってる人が多い印象です。

  62. 1340 匿名さん

    >>1339

    世帯年収910万でけっこう引っかかってる?
    どこの話だよ?
    1334に叱られるよ。

  63. 1341 匿名さん

    世帯年収でしょ?

  64. 1342 周辺住民さん

    収入の事書くと何だけど、バブルの頃はザラに総収入額面50万円(通勤代が約5万円位)
    程度世帯が多かったけど、今はかなり状況が違う。賃料も3DKで3万円台後半からある。

    春から新しい奨学金制度とか始まるから何とも言えなけど、大卒が珍しくなくなったので
    高校出て、専門学校行く方や、逆に大学院も以前と違って、夜間や土日祝日・通信制
    大学院の奨学金制度が充実してきたので進学する方もいる。

    平均し全ての方が、大学に進学するわけじゃないと思う。周りに子供たちが少ないので
    平均値が出せないのが小室の現実。

    来春には、住民が色々な意味で増えると思うから今後はわからない。(公務員住宅跡・
    北部清掃工場再稼動で現業職家族も、南部清掃工場周辺から引越ししてくると思う。)

  65. 1343 匿名さん

    >>1341
    だからさぁ、ナニ言ってるの?
    1334の書き込みからすると、ピンで910は軽く超えるっていう話でしょ?

  66. 1344 匿名さん

    >>1343

    「世帯年収とは」でぐぐってみれば?
    910万なんて引っかかる世帯が多いに決まっているじゃない。

  67. 1345 匿名さん

    ピンだって軽いと思うけど?

  68. 1346 周辺住民さん

    現役世代じゃない、私が収入面に意見述べるのは変だけど、現在の価値に換算し、
    世帯年収1200万円円以下位なら、実感としてあんま生活観変わらないかと。
    1400万円位だと、多分小室に住んでいない(仕事が忙しいから、もっと都心へ)

    教育の話に戻るけど、NTの方はもっと真剣に教育というか進路にはシビアで、
    NTでは、例えば芸能人になりたい。写真家になりたい。落語家になりたい。とか
    一見無駄に見える職業に希望される方が、極めて少ない。現実的な職業を選ぶ。

    高校を選ぶ際に、企業が設立している高校を選らぶ方も多い。かっては、企業
    運営高校が多くあり、そこに入ると、一応問題が無ければ、その企業に就職出来る。

    例えばトヨタ(自動車会社)には、高校・高専・専門学校・短大大学大学院卒業しても
    中々採用されない。ところが、企の高校に入れれば、高校卒業と同時にトヨタに就職
    出来る。現場を数年経験し、部署異動を希望し働きながら大学への道もある。

    こんな感じでかっては、企業が運営する高校へ進学を目指す方も多かった。今は企業の
    業績があまり良くなく、企業設立高校がかなり減ってしまったけど。

  69. 1347 匿名さん

    >>1344
    だから、白井や印西で就学援助対象世帯はないというのが1334の結論。
    分かった?
    疲れるなぁ、ほんと。

  70. 1348 匿名さん

    >>1334は↑そんなこと言ってないじゃない。脳内変換?

  71. 1349 匿名さん

    >>1348
    読解力ね。

  72. 1350 匿名さん

    1334だけど、そんな意味ではないけどね。今時大学進学は大体当たり前。
    無理に行かせる家庭もあり、卒業生は卒業時に大きな奨学金という負債を背負っているのも現状だから
    必ずしも親の収入が良いとは限らない。
    ただ4大分布図の親の世代はまだまだそういう意味で大学進学が言われる時期ではなかったから
    4大ーー良い会社ーー収入多いという図式が辛うじて成り立った。
    就職氷河期ではトップ大卒の博士さまが現業についているということで話題になる時代だった。
    今はまた新卒の求人は盛り返したが、2年後の英国のEU離脱で恐慌がくるかもしれんしな。
    わからん。

  73. 1351 匿名さん

    で?

  74. 1352 周辺住民さん

    小室の小中学校は今は荒れているんじゃないかな。荒れ方が昔のように
    校内暴力とか、他校の1980年代のように外に出るんじゃなくて、これだけ色々な
    意味での格差があると、中にこもるというか、すさんだ状態なんじゃないかな。

    もちろんしっかりと、勉強に励んでる生徒もいるだろうけど、北総線高架下や
    16号、464号の橋脚の下とかの落書きにもメッセージがあるのだろうけど。
    あんな落書きとか昔は無かった。

    そんな中で、高校進学や大学進学云々と言っても、悪い友人に染まりかねない。
    今の小室は、他の地域と比べ平均的になったと言える。

    収入が比較手多い世帯は、私立小中学校も、北総線や新京成や他の鉄道線路沿いに
    あるのだから、そちらをお勧めする。

  75. 1353 匿名さん

    >>1352
    おまえ、だからダメなんだよ。

  76. 1354 周辺住民さん

    12月15日 第94回1回目 国有財産入札結果アップされた。小室公務員住宅跡の一部
    (平成29年1月10日に、第2回目の公務員住宅入札があります)

    入札価格2億1210万円 土地面積約4085平米(約1238坪)57戸平成6年建築
    7階建て築約23年目になろうとしている物件、数年したら2回目大規模修繕が必要だろう。

    平成28年路線価比較や、実状不動産価格からしても、東京オリンピックバブルとしても
    かなり高すぎる価格で入札されている。よって、地元周辺不動産会社ではないと思う。
    不動産取得税だけでも約1000万円前後かかる。以後、土地・建物の固定資産税もかかる。

    解体し更地の場合、不動産取得税・解体するまで土地や建物固定資産在・警備維持費
    土地面積全分譲にはいかず(道路ゴミ集積場他)人出不足ですぐに工事は始められない。

    建物をそのままにして、分譲するにしては、価格が高すぎる、管理費・修繕費積立金も
    なく、すぐの大規模修繕は厳しい。かといって、賃貸では相当高い賃料になってしまう。

    用途を例えば、老人向け施設だとしても、介護する側の人出不足になる。

    個人の推測や妄想範囲だけど、某国の貯金やマネーリスク管理で購入された感じがする
    維持管理費や税金は、約年間450~650万円前後ですむ。

    平成29年2月中旬、国道464号が約5キロ成田空港側に片側1車線で暫定開通し、成田空港迄
    約10~15分位早く行ける。また数年後には465号は成田空港迄開通するだろう。
    外国人専用宿泊施設になる可能性もある。全世帯分駐車場もある、大型バスも駐車・転回
    出来る。住宅地から北環状や水田等で隔離されており、住民間との問題がおきにくい。

    国道16号・464号・北環状に恵まれている、将来有料道路として小室までは北千葉道路と
    して外環道と直結し、羽田空港迄も余裕 多少古くても宿泊施設が不足しているから
    ツアーバスなら問題ないんでは? 敷地内食堂とか、簡単な免税店も作れば利益が出る。

    1戸が3部屋位、EVも稼動出来るか不明(数年間放置)スーツケースを持った訪日客にも
    便利かと。鉄道も、駅から徒歩20分~25分だけど、発想を変え駅前にレンタル自転車
    設備を、船橋市と交渉し自動で貸せる仕組みや、原始的な共通の自転車鍵で運用すれば
    北総線収益にもなる。この辺はもっと大陸的ですばらしい発想があるかもしれない。

    平成29年1月10日の第2回 入札結果によってまた小室は変わっていくだろう。
    次回入札は、北環状に近い部分と遠い部分の、低層約345戸売却予定。

  77. 1355 1339

    >>1339 です。
    >>1337 に 
     >教育も高校が無償化したけれど
    とあったので、高校の授業料が(公立中学と同様)かからないと勘違いしているかと思い、所得制限の存在を書きましたが、思いがけずスレが荒れてしまい、申し訳なかったです。
    我が家も 子供が複数いる ごく普通の専業主婦家庭で、特に余裕があるわけではないですが、高校の費用は全額負担です。

  78. 1356 匿名さん

    >>1355
    これからは気をつけてね。

  79. 1357 匿名さん

    もう年収スレは終わりにして、周辺住民さんの今回の書込みはいつもの??よりましかな。
    小室住宅売却情報は地元のかたである彼が早いと思うから逐次報告いただきたい。

    そういえば今回の読みはそうかなという部分もある。取引価格より高く入札ということは地元業者ではないし。
    鉄筋の住宅は少し手を入れれば十分使える。5階建てに入ったことあるが国家公務員の知人が3人?2人?で
    シェアして住んでいた。そうみると生活施設はバスをとりかえくらいで大丈夫だろうし、オリンピックにはホテル不足は
    深刻だし。北千葉道路が市川ー小室間はほぼ有料道路にきまりそうだし。
    北千葉道路は外環に接続する予定だし。来年2月には北千葉道路が日医大前から成田空港途中まで接続供用開始だし。
    こう見ると小室までが有料化することにより、小室の価値が飛躍的に高まる。
    北環状を隔ててあそこは島になっているからその他住民の迷惑にはならない。かえって小室の商業施設の活性化につながる。
    よく彼が駅前の某国観光事務所というが他地区住民にはどこのことかわからないけど。そういう存在が本当にあるなら、
    今回の推測もありかもしれない。北千葉道路の有料化というこいとで小室の価値は飛躍的にあがったと思う。
    少しおおげさにいえば、世界につながるハブ地域。

  80. 1358 周辺住民さん

    入札された方(業者)が、板見ていたら、大変申し訳ないけど、入札価格が高すぎる。
    6名入札者で、落札者と2位以下で、数千万円の差があると考える。僅差じゃない。

    お金を出しているのは、首都圏(国内)資本家ではないと思う。入札費用だけじゃなく
    不動産取得税・印紙代・固定資産税・維持管理費(住人最終退去は平成27年9月末)
    築浅物件ならともかく、築23年目になりそうな物件で、水周りとか結構修理代かかる。
    警備費用・駐車場アスファルト、機械類・雑草草刈(放置で1年で背丈以上になる)

    解体も人出不足ですぐに人手は集まらないし、分別解体だから費用・時間がかかる

    路線価が、北環状に面した部分より若干下がるが、1平米 4万8千円、
    1坪(約3.24平米)15万5520円

    落札価格 約4,085平米(1,261坪)2億1210万円 1平米 約5万1922円 1坪 約16万8227円

    私の推測・妄想ですが、平成29年1月入札も、この業者(資産家)が落札じゃないのか??
    使い道も、前レス以外に、2回目大規模修繕まで数年あり、東京パラリンピックまでは儲けて
    投げ売りかも知れない。某国は相続税導入検討中や、不動産バブル崩壊危機の回避目的も?

    1、某国居住者に、部屋ごとに中古で分譲し(又は、会員制で1部屋の年間上限宿泊日数を設定)
      短期ツアー客や個人旅行客(ウィークリー・マンスリー)や、
      留学生(数ヶ月~数年) 技能実習生(農業や工業や今後介護分野1年~3・5年)貸す
      ※工業団地や農業分野他、日本の若い人口が足らない。海外から労働人口に頼らなきゃ

      鉄道・車 いずれも便利 保育園・幼稚園小中学校も近くにあり、従業員(業務ビザ緩和)
      従業員(留学生は週28時間迄働ける)

      某海外居住者へ日本の不動産分譲販売→短期賃貸→オリンピック迄収益y→一部売却→修繕費
      →修繕終了(築26年位)→一部売却→修繕費→築30年位→日本人にも安く貸すかも

    2、免税店(5,000円以上)は敷地内無理でも、今後延伸464号沿線(成田市内)で購入可能

    ちょうど、日本が、バブルの頃にオーストラリアやハワイの中古マンションや土地を買った
    のに似ている。もう少し、落札価格が低ければ、

    A、準公営住宅 B、解体し物流関連 C、解体するかそのままで老人施設や保育園も考えられた。

  81. 1359 匿名さん

    住民の知らない価値があるんでしょう

  82. 1360 周辺住民さん

    >>1359
    町内には、昔から地元バス会社があって、白井工業団地や周辺工業団地送迎や、
    NT内遺跡調査や、工事現場や、冠婚葬祭・法事等で運行していた。

    各種バス保有台数は多いが運転手不足がネック、町内に観光バス会社(緑ナンバー)が
    あるのも、恩恵やメリットが大きい。北環状が甘利氏問題の場所さえ開通すれば、
    小室町内をバスが通る事なく、464号に出る事が出来て、騒音や事故等は予防出来る。

    運転手不足も、北部清掃工場が再稼動すれば、現業職や家族や移って来て、大型免許を
    取得している片も多く(パッカー車は1.5トン~8トン位迄ある)
    観光バスに必要な2種免許もある程度の期間で取れる。

    今後入札は、低層(3階建て・EV無し5階建て)テラスハウス(2戸が1棟になったもの)
    平成29年3月位まで待てば(1月10日に入札で、契約書自体完成が約2~3週間かかる。
    それから契約期限が1ヵ月後位だから) 3月下旬位になれば、小室の公務員住宅跡地が
    何になるか見えてくると考える。

  83. 1361 匿名さん

    落札価格にそんなに開きがあるなら周辺住民さんの論もありですね。
    でもいいじゃないですか。小室再生の目がはっきりした。
    小室道路有料化で早期実現の目途がついたということですから、オリンピックまでに開通させなければ
    意味ないですよね。北環状も急ピッチで進んでいるし。
    成田から北千葉道路を来て、谷田のトンネルで北環状入ればとても近くなります。
    街の北端に動きが出れば駅南の広大な遊休地にも商業施設ができるかもしれない。

  84. 1362 匿名さん

    >>1361
    おめでたい人ですね。

  85. 1363 匿名さん

    なんで?某国資本であろうとなかろうと人口減の時代に限界**になる危険が回避されるならこんな良いことは
    ない。お宅地元の人間ならわかるだろけど、あの場所は北環状ではっきりと区別されているしこのごろのあの道路の車の多さ。
    できあがれば広い4車線の県道だからね。あの沿線としてのなにか展開があると思われるほどの道路だ。
    16号にもでやすい。何か所も出られる。小室は北千葉道路の有料道路の起点になる。
    こんな好立地を見過ごすことはないと思うけどね。
    あの公務員住宅がいまのハイランドあたりなら反対してもおかしくはないけど。
    入札に参加した企業の数も驚きだよ。入札参加あるかなと思っていたけどね。
    やっぱりいろいろと動くということだよ。

  86. 1364 匿名さん

    北千葉道路の市川ー小室間の有料化検討が大きく世間の目を小室に向けたと思う。
    小室インターがどこにできるか、も考えると、あれだけの大きな土地を購入していても損しないような気もする

  87. 1365 匿名さん

    北千葉道路が有料化で開通して小室インターができるとしたら、小室ってすごい良い位置じゃないか。
    今でも16号に面しているから高速のインターにのりやすい。船橋市内の観光バスなんかわざわざ16号まで
    下ってきて千葉北インターにのる。
    それが小室インターができて東京外環道といつか繋がったらそのままどこにでも行かれる。
    成田空港も近くなるし。来年2月に北千葉道路が空港手前まで開通する。
    凄いポテンシャル。

  88. 1366 周辺住民さん

    今日日経新聞朝刊に「空き家入居意月4万円」「持ち主に住宅改修費として最大100万円」

    空き家に入居する子育て世帯や高齢者に最大で月4万円を家賃補助する。略 
    原則として月収38万7千円以下の世帯・・・略 2017年秋にも始める。

    妄想(完全妄想)や推測だけど、準公営住宅も考えられる。入札で1業者が敷地全体を落札し
    複合型住居を展開するのではないだろうか? 賃貸・販売・会員制販売・旅行客向け等々

    ★★ 私の貧乏人発想ですので、お許しください(資産家の発想は違うと思う)★★

    1、海外から短期・中期・長期の個人・団体旅行者・留学生・技能実習生(工業団地がある)
      地元バス会社も、学生向け送迎が、生徒減少・大学移転等で減りつつある。

    2、日本人や日本に住んでいる在留許可が下りている方向けの、準公営住宅
      
    3、近くには、白井市役所、医療機関も2つあり医療ツーリズム滞在型治療関連
      又は透析も120人対応で、利用者や家族などが中短期滞在
      将来警察署も、白井市役所近くに出来る予定。
      旧白井郵便局・白井市役所の中に「千葉銀行」外にATMの「千葉銀行」「農協」
      木下街道迄出ればコンビニもある。(これから北環状沿いのやや高台農地にコンビニも
      出来るかも知れない)

    4、近くに、UR分譲地もあり、元公務員住宅跡地に人が住めば、何らか企業誘致も可能かも
     例:カット野菜は技能実習生が認められているので、スーパーや宅配弁当・機内食向けの
     製品選択・調整カットなど。※既に白井市には、そういった事業所もある。

     有料北千葉道路開通前に、国道16号北総線にかかる陸橋は交換しないといけないと思う。
     高規格道路は、重量物満載トラックも通るから、40年以上前から既に架橋されてるから
     ICは住民意向よりも、政治的配慮(市川・白井・鎌ヶ谷・印西市)や物流重視と思う。

     ※海上コンテナ満載トレーラーとかは、坂を登れないし、左折時の交差点改良しないと
      交通に支障が出る。カーブとか勾配考えると小室ICと言っても、駅前じゃないと思う。

  89. 1367 匿名さん

    >>1363
    この国はもうすぐ財政破綻するんだよ。
    分かるぅ?

  90. 1368 匿名さん

    わかんないなあ。見えない資産もあるしなあ。
    知らない?
    まあ、その前に東海南海3連動で預金封鎖新円切り替えかあ

  91. 1369 匿名さん

    小室インターが出来ることになりそうで、この地域も発展しそうです。
    船橋まで30分程度でいけるように馬込町古和釜町線が事業化されるとよいですね。
    今は白井鎌ケ谷や印西の方が時間的距離が近いですね。

  92. 1370 匿名さん

    え~、今だって船橋までなら30分でいかれるよ

  93. 1371 通りがかりさん

    小室に外環のインターできたら、小室の田んぼ地区も何か出来そうですね。
    鉄道の駅もあり、高速のインターもあり、国道の交差点でもあり。
    普通は発展しそうな感じですけどね。

  94. 1372 匿名さん

    発展すると思いますよ。千葉ニュータウンは成田空港の業務核都市ですから。
    小室も千葉ニュータウンですから。国がなにか力入れて外環、北千葉道路の整備を始めたような感じです。
    周辺が発展しても、このプラウドのあるニュータウン部分は静けさが確保できると思います。
    良い流れです。

  95. 1373 匿名さん

    あまり期待せずに待っていきたいと思います。
    それと同時に駅前再開発を期待してます!

  96. 1374 匿名さん

    >>1373
    善処します。

    ふぁ~。
    眠い。

  97. 1375 匿名さん

    >>1368
    東海南海三連動だって。笑
    なに悠長なこと言ってんの?
    財政破綻したら、「千葉ニュータウンって何ですか?」状態だよ。
    かわいそうに。

  98. 1376 匿名さん

    栗平、小室の監視、ご苦労様です(笑)

  99. 1377 匿名さん

    >1375
    悠長なことじゃないと思うけどね。知らないの?
    そういうときでもここ小室は硬い台地だから安心だけどね。あの3・11のあと北総台地の優位性が見直されて千葉ニュータウンの価値が上がった。
    NHKで特集組んだくらい。

    なにか小室が良くなりそうだと変な荒しはいるね

  100. 1378 匿名さん

    >>1376
    あなたのような変質者の書き込みをなくし、有意義なスレにするのもラクじゃありませんね。

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ大泉学園
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸