住宅ローン・保険板「固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-04 23:21:35
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/

[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

  1. 420 匿名さん

    俺は前にいた会社がどんどん業績が悪くなって、ボーナスも悪くなってきたんで、
    いち早く転職した。

    転職したのだからもう前の会社がどうなろうと関係ないんだけど、
    一時持ち直した時は「チッ!」と思ってしまったし、結局最後に倒産した時は
    「ザマァ~!やっぱり早々に辞めて良かったわ。」と嬉しく思ってしまった。

    つまり選ばなかった(選べなかった)ifがコケたら嬉しいのが人間なんだ。

    多分変動と固定というのも、それと似ていて多分皆心のどこかでは、
    相当の高確率で「変動」の勝ちだということは分かっている。

    ただ、やはりリスクがある以上、「怖い」という思いはある。
    だからこそ、固定さんは高い利息を「安心料」として支払っている。
    安心料なんだから、いくら変動より多くの利息を払おうと、
    心の安息が得られる以上問題はないはず。

    ただ、そこで終わらないのが人間の欲で、選ばなかったifにコケて欲しい
    …固定以上の利息を支払うことになってpgrしたい!という思いを捨てられないんだと思う。

    しかし、それはありえない。
    百歩譲って将来的に変動が上がることがあっても、すでにスタートダッシュで
    大きく元金を減らしているから。

    結論から言えば、固定を選んだ以上「安心料」だと割り切って変動の利率を見ないのが一番。
    特に、「変動だったらどうだったんだろう」なんて計算は絶対にしちゃいけない

  2. 421 匿名さん

    このスレの変動さんの不安ぶりって面白いね。
    わざわざ長文かいて妄想膨らましたり、
    変動金利が上がると世界恐慌になると言ったり、
    無駄な定型文連投したり、
    わざわざ他スレ荒らしに行ったり、
    デベの言ううま借入額いっぱいで借りちゃって、金利が1%でも上がったらと思うと怖いよね〜。
    あっ、日本もドイツも長期金利また上がってるね。

  3. 422 匿名さん

    >>421
    固定さんの悔しさっぷりの方が面白いよ。
    固定にしたならもう金利なんか気にしなけければいいのに、毎月損確してるから変動はテベの言うままのギリ変にしないと心の平穏が保てないんだろね。
    長期金利が上がった?それが何か?

  4. 423 匿名さん

    いやいや固定さんも変動さんも両方面白いよ。
    相手をこき下ろして自分を上げてるよね。
    双方ともに、自信があればそんな書き方しないでしょ。

    変動も固定も一長一短。
    正解がないから両方存在してるんだよ。
    借入額と収入や手持ち資金のバランスによってどちらを選択した方がよりよいかは変わってくるけど、結局は保険料払って保険に入るか、入らないかの違いであって、本当の意味でどちらが有利だったかは、個々人が完済した後でないとわからない。

  5. 424 匿名さん

    >>423
    もう少し余裕を持って書きましょうね〜
    中立さん

  6. 425 匿名

    まぁ実際>>423が正しいけどね
    >>424も反論できず

  7. 426 匿名さん

    結局さ、熟慮の末余裕を持った額を借り入れして、自分の選択に自信が持てれば、いずれの金利にしろ人生はハッピーってことだね。
    以前、自分より後に借りる固定の人を「金利上がれ」って呪ってた書き込みがあったけど、人を貶め続けたら、幸せなんて永遠に訪れないのではないか。
    ある意味哲学だね。

  8. 427 入居済み住民さん [男性 40代]

    423に同意ですね。

  9. 428 匿名さん

    >423
    同意ですね。

    昨今の低金利と住宅ローン減税を考慮すると
    完済までに支払った金利手数料含む総支払額が、
    現金一括払いよりどれだけ少なくできたか?
    が、有利さの指標になりますね。

  10. 429 匿名さん

    朗報!
    今晩、池上彰がギリシャ問題について分かりやすく解説してくれるよ。
    明日の国民投票だけど拮抗していて、反対票が上まわれば来週は混乱必死だろうな。。

    池上彰のニュースそうだったのか!!|テレビ朝日
    7月4日 よる6時56分放送
    そうだったのか!ギリシャ危機
    借金が返せない!と破たん危機に陥っている、ギリシャ。
    今あの国では一体何が起きているのか、日本へどんな影響があるのか、池上彰が生放送で解説します。
    http://www.tv-asahi.co.jp/ikegami-news/

  11. 430 匿名

    >>420の心理は的を得てると思う。

  12. 431 匿名さん

    >>430
    的を射る、な。
    的をGETしてどうするって話だ。

  13. 432 匿名さん

    >>431
    どっちも正解らしいよ。調べてごらん。

  14. 433 匿名さん

    >>430
    >>432
    すぁーっせん!!
    自分が勉強不足でした!!

  15. 434 匿名さん

    うちはフラット35sで当初5年0.97%、以降は会社の利子補給で1%
    フラットは別途団信が必要だけど繰上返済で返済期間を短くすることで保険料は
    下がるよね。
    手持ち資金によっては後半は入らなくてもいいかもしれないし。
    一方、変動は契約時の手数料等がやたら高いよね。
    フラットは数万のみよ。

  16. 435 匿名さん

    >434

    >一方、変動は契約時の手数料等がやたら高いよね。
    >フラットは数万のみよ。

    逆と言うか、何も分かってないですよね。
    フラットは保証料が掛からない代わりに、2%程度の事務手数料がかかるでしょう。
    変動についても同様で、保証料が掛からないところは、2%程度の事務手数料。
    変動で保証料が掛かるところは、数万。
    保証料の場合は一括返済した時点で一部が返却されますが、事務手数料は返却されません。繰上げ返済で返済期間を短くする場合は、保証料で払った方が戻りがあるので多少は有利ですね。

  17. 436 匿名さん

    >>435
    いやいや、このスレではフラットは別途団信の費用(金利0.3%相当)がプラスだと繰り返し書かれていて、誰も否定していないけど、変動はその代わり初期費用が高いよね、と言いたかったのです。

  18. 437 サラリーマンさん

    折れは黒田バズーカの金利急上昇(2013年春)で変動から固定に借り換えたクチだけど、その後の推移はこんな感じ。
    http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html

    いま長期金利は上がり気味だけど、中国株やJリートの動きが怪しいから、また下がりそう。


  19. 438 匿名

    フラット35Sは工期が掛かり金利も引き渡しまで読めない。今の金利なら10年固定
    の方がいいのでは?

  20. 439 匿名さん

    でも銀行系はダメだったんで、フラットしかないです

  21. 440 匿名さん

    >435

    絵に書いた様な情弱だな。

    フラットの手数料は最安で0.5だし、保証料の返還って驚きの低さだから笑

    そういうのを全部引っくるめてAPR等の総コストでローン商品を比較するのが
    本来なんだが笑

    まあ、長い人生にはいろんな曲面で借金をするわけで
    住宅ローン単品では語れないってのが本当なんだけど
    基軸通貨たるドルのアメリカ様は、今の日本の金利水準だったら
    固定MAXローンで投資するってのが基本だからね。

    変動ならもっと金利安いってのは建設的じゃないからね。
    まともな投資家なら、普通に高利回りが期待出来るなら金利は上昇曲面にあると考えるし、
    そうでなければ投資そのものが難しい曲面にあると言える。

    ま、要するに5月までの実行組でS適用が勝ちってことだな笑

  22. 441 匿名さん

    フラット使う投資家さんの登場だ!

  23. 442 匿名さん

    4000万円35年間借入で10年後繰上た場合、住宅ローン減税が 344万円減税あります。

    1. 4000万円35年間借入で10年後繰上た...
  24. 443 匿名さん

    繰上返済、住宅ローン減税と保証料返金を考慮した総支払額で比較すると

    フラット 4,099万円

    信託銀行 3,909万円

    と差額190万円となりました

    1. 繰上返済、住宅ローン減税と保証料返金を考...
  25. 444 匿名さん

    ギリシャ人ってアホなのか。。
    ECBが大人の対応しないと、国債が紙切れに。

  26. 445 匿名さん

    最終的には、
    仮に固定以上に上がっても問題ない変動>>固定>>(越えられない壁)>>ギリ変、てことでOK?

  27. 446 匿名さん

    ギリシャ問題
    中国株暴落

    いつくらいから変動金利は上がりますか?

  28. 447 匿名さん

    >>446
    無担保コールに動きがないので、当分上がらないでしょう。

  29. 448 匿名さん

    絵に書いた様な情弱にはならないように、数字は正しく比較したいものですな

  30. 449 匿名さん

    ギリシャ危機で逆に金利下降傾向になっちゃったね。

  31. 450 匿名さん

    まだ明確にデフォルトには、なってないからなあ。
    住宅ローンも払えない日に即破綻ってならないじゃん。

  32. 451 匿名さん

    ドイツの長期金利急騰してんじゃん!
    たった1日で0.6%から0.9%近辺。
    週明けの日本も上がるのかなあ。

  33. 452 匿名さん

    >446 447
    この状況で固定が上昇していくと、ゼロ金利が続いてもコールレートが動かなくても
    今後、新規融資に関しては優遇幅の減少という形で実質金利は上がるだろうね。

    基準金利に変化が起きるには数年かかるだろうから今の優遇幅で実行した
    この半年ぐらいの変動は勝ち組だろうね。

    半面、5~6年前に1%ちょっと位の金利で契約した変動が1番悩ましいのでは?
    フラット並の損確しながら変動の恐怖にも怯える毎日って
    このスレ民もコメントできないレベルだろ笑

  34. 453 匿名さん

    >>450
    先ずは、優遇金利の解除くらいじゃないとね。

  35. 454 匿名さん

    まずは固定の金利が上がって来るね

  36. 455 匿名さん

    >>452
    5~6年前の変動なんて完全に勝ち組だろ。
    1.6程度の優遇があって消費増税前だったんだから。
    当時の固定と比べないと意味ないしね。
    不安な奴は借り換えればいいだけだし、当時の固定には逆転されることは完全にないな。

  37. 456 匿名さん

    ここは5、6年前の変動が一番必死な気がする。

  38. 457 匿名さん

    固定も変動もあまりにも金利が下がり過ぎたのに、借換えもできないから、
    当時の固定の金利を再確認してからでないと、平常心で金利チェックが
    できなくなったんじゃないの。

  39. 458 匿名さん

    5年前変動です。
    消費税5%、住民ローン減税10年です。
    勝ち組とは言いませんが、悪い条件ではないです。

  40. 459 匿名さん

    減税上限4000万なったのはいつだったけ。

  41. 460 匿名さん

    >>452
    最近住宅を購入した場合、価格が上がってるし勝ち組とか自慢できないよ。

  42. 461 匿名さん

    なんか必死感が滲むね。

    お買い得を持ちこむのは、こと住宅に関しては難しいよ。
    平均価格が高くなれば、売る方も苦しいから、キャンペーンをはる。
    HMのキャンペーンにうまく乗っかったりすると意外とお得だったりすることもある。
    (自分にピッタリのキャンペーンもなかなか無かったりするので難しいが)
    逆に無理して値切ると、いつのまにか取り返されていたとかもよくあるらしいが。

  43. 462 匿名さん [男性 40代]

    金利で勝ち負けなどバカ臭い。借りないのが一番で、土地と建物が長期間納得がいき、自分にあったかどうかが論点であり、金利負担など安いものです。

  44. 463 匿名さん

    >462

    借りない人がここに書き込んで、相当な暇人?

  45. 464 匿名さん [男性 40代]

    >>463

    忙しいですよ。

  46. 465 匿名さん

    2014,15の高値掴みに気付いてないのも幸せだな。

  47. 466 匿名さん

    >>465
    話のピントずれてるよ

  48. 467 匿名さん

    >>462
    無知ですねえ。

    私は変動で借りたので、住宅ローン減税のおかげで毎年差益が出てますよ。
    そして住宅ローン減税の切れる10年で全額返済する、これ常識レベルです。

    もちろん一括で返そうと思えばいつでも返せますけどね。

  49. 468 匿名さん

    >>467
    ウソってバレバレだよw

  50. 469 匿名さん

    値段が上がってるのは東京の一部地域のタワマンだけだろjk

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸