住宅ローン・保険板「固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-04 23:21:35
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/

[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

  1. 134 匿名さん

    >>132
    とりあえず異次元緩和を説明してみなよ。
    経済オンチでないならできるよね。

  2. 136 匿名さん

    >>119
    何派になるんですか?

  3. 137 匿名さん

    経済なんて誰にもわからんよ。専門家も絶対ないと言い切ってる人いない。あがるわけないとか素人がわかったふりしてるのが一番恥ずかしい。

  4. 138 匿名さん

    固定さん苦しいのう(笑)
    だな、パート14は

  5. 139 匿名さん

    >>119
    変動が適している環境と固定が適している環境は異なるので、自分はどちらの派でもありません。
    その時々で良いと思われる方を選択するだけです。
    今の環境であれば118で記載した通りだと思います。

  6. 140 匿名さん

    >>134
    異次元緩和の説明はそちらの仕事です。勿論私は異次元緩和の程度は説明出来ます。しかし、私が異次元緩和の説明をしても、変動金利の話には繋がりません。直接は関係のない話ですから。
    貴方が異次元緩和がどの様にして変動金利に影響を与えるのか説明して下さい。

  7. 141 匿名さん

    >140

    あなたも律儀というか、真面目ですね〜。
    相手にしても、結局グダクダ言い始めて同じ話を延々ループするだけですよ?

    ああいった人は構ってちゃんなので相手するだけ無駄ですよ。

  8. 142 匿名さん

    5年とか10年固定は変動金利です。
    根拠は固定期間も、固定期間が終えた後も、政策金利で金利が決まるからです。

    固定金利は主に10年国債の利回りで利率が決まります。

  9. 144 匿名さん

    >>142
    全期固定…固定
    期間内の固定…変動
    じゃないのかな?

  10. 145 匿名さん

    >>144
    常識的にはその通りです。

  11. 146 匿名さん

    >>143
    変動さんは何人かいるけど、固定さんはあなただけみたいですね。
    そんなに貼りついて異次元緩和が終わったら変動金利が爆上げみたいな珍説打ち立てて、よっぽど無駄な金利払ってるのが悔しいんだな。

  12. 147 匿名さん

    結局、固定は変動金利が急騰すると予測する根拠をたったの一つも示ませんでした。
    やっぱり固定を選んだんじゃなくて、固定でしか借りれなかったと言うことですね。
    ギリギリローンの人は固定の方が良いですから、大損でも我慢して下さいね。

  13. 149 匿名さん

    今日一日のレス見ても誰が散々煽っていたのかわかるものを。
    皆さん、まともに相手するのは止めましょうよ。

    この固定さん、今日もずっと変動のレス待ちが続いてますよ。

  14. 151 匿名さん

    異次元緩和なんて分かりません。
    デベの言われるまま賃貸より安いから、ローン額いっぱいで変動で借りました。
    約款すら読んでません。
    だからこれからも低金利は続きます。

  15. 152 匿名さん

    変動にしたおかげでガンガン元金が減ってます。
    5年目の支払い金額見直しも変更なしで更に元金の減りが加速します。
    固定だったら相当損してました。

  16. 153 匿名さん

    むしろ、固定にしてしまった言い訳が聞きたいんだけどな。

  17. 154 匿名さん

    金融機関の融資担当やFPに聞くと、皆さんが「今は多くの方が変動を選んでいる、7、8割が変動では?」とのこと。あ、客として聞いたわけではなく知り合いに尋ねました。

    どちらが得であったかは時間が経たないとわからないし、金利に対するスタンスはライフプラン次第なのでどちらが正しいということもなく、ともかくこのようなスレでは現状のマイノリティーである固定選択者がディベートにおいて不利になりやすい、ということだと思います。ちなみに私は色々と勉強したうえで変動を選択しました。

    どっちが賢いとか、私にはわかりません。私の
    場合は期間固定を含めた変動がもっともリスクヘッジになるという試算が出たというだけのことです。

  18. 155 匿名さん

    よく聞いたことがある例かもしれないけど、

    1. 初めの10年間は2%、その後の25年は4%
    2. 35年間ずっと3%

    どちらが総支払額多いと思いますか?

  19. 156 匿名さん

    私も銀行員に聞きましたが、今は固定が増えてきているとのこと。確か民間の調査でもそのような結果が出ていたような。どちらかがいいのかは上の人も書いてある通り、ライフプランや考え方によって変わる。
    将来の金利動向も人並みの知識しかないのでわからないし、ライフプランも予想通りに進むことは少ないと思っている。
    その中で、私はこの固定と変動が極めて差のない金利(経済対策等の政策も含め)になっている今、変動を選ぶ理由がなかった。
    5年前の金利差なら変動にしていたと思う。

  20. 157 匿名さん

    >>156
    固定と変動に極めて差がないというのは、どれくらいでしょうか?今変動は0.6-0.7くらい、期間固定スタートの変動が5年から10年で0.5から0.9くらい、フラットが1.6-1.8くらい、と理解してたんですが、全期間固定で1.0くらいのものなんてあるんですか???
    そんなものがあるのなら、自分も固定が選択肢に入っていただろうに…

  21. 158 匿名さん

    異次元緩和のロジックが分かってるなら、やめたら長期金利が上がるのは自明の理。
    ソフトランディングが成功するか悪性インフレになるかは、そのときのお楽しみだな。
    黒田は悪い方に転んだときのために言い訳し始めたが。
    経済オンチの変動さんが、経済の話になるとどーでもいい煽りを入れるので、このスレが荒れるが、ローン組んで多額の借金してるのだから、日経新聞くらいは読もうぜ。

  22. 159 匿名さん

    勉強した結果が固定を選んで銀行に寄付をし続ける毎日。
    そりゃあ掲示板で愚痴の一つも言いたくなるわな。

  23. 160 匿名さん

    例えるなら、
    テクニカル分析だけで株買うのが変動
    決算書まで読みこんで株買うのが固定
    今のところ、含み益で喜んでるのは変動

  24. 161 匿名さん

    >>157
    自分は1.37でした。35s適用で当初10年は0.77です。

  25. 162 匿名さん

    >>158
    長期金利は変動金利とは直接関係ない事も知らないの?
    その程度の知識で人を見下してるの?

  26. 163 匿名さん

    悪性インフレになると、借金は減るんですけど?
    インフレ率1000パーセントになると、借金は10分の1になります。貯金もだけど。

  27. 164 匿名さん

    >>161
    団信に入らなければ、確かに変動と大きな差はないですね。それにローン額が1000とか、少なければ団信に入ってもほとんど変動と変わらないかな?シチュエーション次第では固定も全然アリですね。

  28. 165 匿名さん

    >>142
    10年国債の利回りは政策金利とは直接関係ないのでは?
    それに当然のことながら、固定期間によって指標となる金利は異なりますよね。
    10年固定は確かに10年国債の利回りを参考にされていると思いますが、短い固定の場合はスワップ金利等が参考にされていると思います。

  29. 166 匿名さん

    >>164
    安心を得るなら8大疾病まで付けないとダメですね。だいぶコストが高くなりますね。

    >>161
    当てましたね低金利!フラットは変動と異なり、貸出時の金利が年間で0.5%くらい変動しますからね

  30. 167 匿名さん

    10年国債が暴落して買い手がいなくなると
    今度は短期国債を売り始める。
    そうなると、変動も必ず影響を受ける。

  31. 168 匿名さん

    いきなりインフレ率1000パーセントになるかは判らんが、
    そこまで極端にいかなくても、変動の約款に該当するよね。
    悪い方に転んだときのために言い訳し始めた黒田さんを
    信じてやまない根拠って何?

  32. 169 匿名さん

    >>167
    短プラ連動の変動金利なら短期国債の金利が上がろうが、日銀が政策金利を上げない限り変わらない。

  33. 170 匿名さん

    すみません、初心者ですが、銀行の変動優遇金利が減った場合、影響するのはその後契約する人だけ?
    既に契約してる人にはいくら優遇が少なくなっても影響しないと考えて良いのでしょうか。

  34. 171 匿名さん

    >>170
    そうです。

  35. 172 匿名さん

    >162

    同感です。
    変動を経済オンチといっているが、158はそれ以上の経済オンチ。
    そもそも、異次元緩和前から、変動金利はまったく変わっていない。
    何かあるたびに長期金利が変動し、その影響は固定金利に出ただけ。

  36. 173 匿名さん

    Q.異次元緩和前から変動金利が変わってない理由は?

    A.短プラが変わってないから。
    →政策金利が変わってないから。
    →これ以上は下げられないところまで政策金利を下げているため量的緩和するしか手がない。

    そのため量的緩和終了→政策金利引上げ→短プラ引上げ→変動金利引上げまでは短プラ連動の変動金利は上がらない。
    但し、短プラ連動じゃない変動金利(イオン等)はイオン等の判断次第。

  37. 174 匿名さん

    国債暴落したら国債所有している銀行などは
    現在の住宅ローン金利の優遇なんて言ってられなくなるよ?
    変動は金利優遇で0.7とか言ってるけど、
    店頭金利は2.5%位。
    ギリ変は速OUTになる可能性が高い。

  38. 175 匿名さん

    >>172
    経済オンチの変動さんとは、
    >日本円は安全通貨と知られている
    >基軸通貨です。
    とか言い切っちゃうあなたのことだよw
    恥ずかしすぎて、男性 40代とは名乗れなくなっちゃったんだね。


    >異次元緩和の説明はそちらの仕事です。
    とか言わずに、オリジナルの異次元緩和を述べて、また笑わせてよ。

  39. 176 匿名さん

    固定の返答がまったく論理的ではない件。

  40. 177 匿名さん

    固定さんは余りにも経済の知識がなさすぎる。短プラは政策金利を元に決められる。短プラによって貸し出される資金は政策金利で調達した資金だから。
    にも関わらず、短プラを元に政策金利が決まるってバカを主張し出した。短プラは民間が判断して決める金利。
    一番重要な量的緩和終了が政策金利上昇となる理屈が書かれていない。

    勉強が足りません。これじゃあFランクの経済学部にも入れません。

  41. 178 匿名さん

    >>174
    実行済みのローンの優遇幅は、変えられません。したがって店頭金利を上げるのです。
    市場最低金利と言っても、店頭金利はここ数年変わってません。優遇幅が増えているのです。

  42. 179 匿名さん

    >>177
    また、デベの受け売りw
    デベの言われるまま借入額いっぱいで借りちゃった変動さんには申し訳ないが、
    ロシアやブラジル見てれば、国債暴落=長期金利暴騰すれば、政策金利を上げざるを得ないのは当たり前だよ。
    国債暴落が通貨安につながって悪性インフレになるんだから、インフレ抑えるために政策金利上げるわけ。
    お隣の韓国では、その結果、変動金利が30%以上になり、ローン破綻してホームレスになった人が多数出たのが20年くらい前。
    経済オンチでない知性も教養もある変動さんは、これくらいのことは当然知ってるだろうけど。

  43. 180 匿名さん

    ちなみに、異次元緩和終了時に、ソフトランディング成功するか悪性インフレになるかは>158で述べた通り。
    ルーレットの赤黒に全財産掛けたんだから、そのときまで楽しもうぜ。

  44. 181 匿名さん

    この固定さんは住宅ローンをギャンブルと勘違いしているのでしょうね。
    とても残念な論理展開です。

  45. 182 匿名さん

    政策金利はその時の日銀の判断。
    異次元緩和終了をソフトランディングに成功すれば、徐々に金利は上がるかもしれない。
    黒田さんが失敗すれば、セオリー通りなら、179さんの言う通り、政策金利を相当上げるだろうが、
    ひょっとしたらあえて上げないかもしれない。
    問題は、財政破綻までいかなくても、国債の金利は相当上がり、悪性インフレとなり、銀行は約款
    通りに、変動の金利を大幅に上げることになるだろうね。

    それで、黒田さんがソフトランディングに成功する根拠は、何なの?

  46. 183 匿名さん

    >>181
    せっかく役に立ちそうな話で盛り上がってるのだから、どーでもいい煽りはやめようぜ。
    男性 40代の変動さんw

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸