サラリーマンさん
[更新日時] 2015-12-07 21:47:39
プレミスト北千里クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.73平米~100.33平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
こちらは過去スレです。
プレミスト北千里クラッシィの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-06-20 00:12:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番) |
交通 |
阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分 (団地北側入口) 徒歩7分(C街区まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
539戸(127戸(A棟)、49戸(別途集会室1室、ゲストルーム2室、防災センター1室、ミニショップ1室、清掃員控室1室)(B棟)、46戸(別途パーティールーム1室)(C棟)、84戸(D棟)、53戸(E棟)、48戸(F棟)、9戸(G棟)、31戸(H棟)、47戸(I棟)、45戸(J棟)、別途防災センター(管理員室)1戸ほか4戸。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [販売代理]日本住宅流通株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト北千里クラッシィ口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
静かな環境の良い駅近を探していましたら
ここにたどり着きました
賑やかな街が苦手で
ゆったりと過ごしたいから
ここは
気に入りました
-
202
入居済み住民さん
-
203
匿名さん
活気がないというのは、人が少ないということもあるが、人がショボくて貧相な感じ、なんとなく寂れてよどんだ雰囲気が漂っている。
-
204
匿名さん
-
205
入居済み住民さん [男性]
その通り。
私には寂しい街ではなく閑静な住宅街です。
それと夜のライトアップも最初は期待してません
でしたが、結構いい感じです。
検討中の方は一度見ておいて欲しいです。
-
206
入居済み住民さん
>>203
ミナミの千日前あたりに住みたいのですか?笑
-
207
購入検討中さん [男性 40代]
確かに閑静な住宅街というよりは、寂れた街って感じがする。三輪車の子供より、圧倒的に手押し車のおばあちゃんが多いし、北千里は空の店舗も目立つし。エキスポや小野原が発展するのと相対的だわ。
寂れた街でも、6000万で駅前なら安いので、爆買い。
-
208
匿名さん
これから、青山台などの建て替えも始まるから、若い人も増えるよ。
-
209
匿名さん
以前の北千里はえ〜っと思うくらい、寂れた感じだったのに、あっと言うまに府営などの建て替えが始まって、綺麗な街になってきた。ディオスが新しくなれば、買い物も楽しくなりますね。万博もららぽーと出来るし。
-
210
匿名さん
>>209
府営の建て替え終わって建物は新しくなっても、街全体が寂れて雰囲気漂ってるんですよね、北千里は。静かで良いとか言ってる人も居るけど、街の利便性が維持できるかもどれだけ活気がある街かどうかだけどね。
-
-
211
匿名
環境が売りだし北千里までは遠いし、このままでよいんじゃないですかね。静かでよい。買物はクルマで。通勤は始発駅だし問題なし。
-
212
匿名
以前の北千里は寂れた印象が強かったけど、府営の立て替えも進んでるし、これからディオスが新しくなれば良い感じになるんじゃないかと。
-
213
匿名さん
ディオスの建て替えは具体的に進んでいるの?
建て替えのソースは?
-
214
匿名
>>213
偉そうに聞くんじゃなく気になるなら自分で調べればいい。
-
215
匿名
214さん
そういったこと気軽に聞けるのが掲示板なのでは?
別に偉そうでもない方だとおもいますよ
-
216
匿名さん
「北千里ディオス建て替え」で検索してもマンコミュでの書き込みぐらいしか出てきませんねぇ。
千里中央のせんちゅうパルやセルシーの建て替えに関しては近隣住民にアンケートが以前に配布されましたが、ディオス建て替えに関するアンケートとかはありましたか?
-
217
匿名さん
吹田市HPによると今年度中には「(仮称)北千里駅周辺活性化ビジョン」を取りまとめることになっているので、関係各所で検討している最中じゃないでしょうか? 今はビジョンを策定する段階なので、具体的な計画が上がってくるのは数年後くらいかなと予想してます。北千里駅前もいずれは良くなりそうですね。仮に計画の実施完了が10年後だとしても中古で売る頃にはプラスの材料になるかもね。
-
218
入居済み住民さん [男性]
>>217
私は今の寂れた感の方が人少なくて
いいんですが、、、。
-
219
入居済み住民さん
私も寂れた感じの北千里が好きですね
確かに若者がふえてきています
-
220
入居済み住民さん
賑やかなのはオンタイムの仕事中だけで十分。
せめて自宅に帰った時くらい都会の喧騒から解放されて静かに過ごしたいです。
北千里はそれを満たしてくれます。
今のままで良いですよ。
-
221
匿名さん
ディオスが建て替えられても寂れた感じは維持されるんじゃないかな?
北千里以外から人が集まるには余程魅力や特徴のあるショッピングセンターにならないと。
でも、エキスポシティも出来るし千里中央もSENRITOよみうりのⅡ期も控えてるし北千里は周辺住民が不自由しない程度のお店しか出来ないと思いますよ。
商圏として考えればディオスはリフォーム程度で終わるんじゃないかな?
-
222
匿名
山田よりは明るい雰囲気なるよね。北千里てまかいし。
あそこちっさいけど人気あるし駅近はすごく値上がりした。まあここは駅離れてるから影響少ないかな
-
223
匿名
ローレルの桃山台かライオンズ南千里、できれば高いけどルサンク、ここらへんが駅距離限界。駅7分〜10分は正直遠いわ
-
224
匿名さん
確かに千里中央ぐらいの大きな駅なら7分〜10分でも十分に価値があるけど北千里・南千里・桃山台辺りだと5分位までかな。
-
225
匿名
ニュータウンは何もない街で昼間は緑で気持ち良いが、夜や雨天時は駅遠いとなんのメリットもないしな。たしかに千里中央や高槻とかなら駅のかなり手前から開けとるからな。
-
-
226
匿名さん
この物件は環境がすばらしく、三色彩道のためだけに金を払ってもおしくないような最高のマンションと前スレで結論づけられたのになんだこの言われよう笑
駅までの距離だって住民はまったく気にならないレベルらしいぞ、まったく。
-
227
匿名さん
通勤時間帯に座れるかどうか不安な徒歩5分以内よりも、始発駅で確実に座れる徒歩7分の方が私はいいかな。駅周辺が栄えて人口が増えるほど途中駅はますます座れなくなりそうだし。
-
228
匿名さん
残りが15戸になってますね。前回が16戸だったので、2週間で1戸も売れず、キャンセルがあったということでしょうか。
-
229
匿名さん
すいません。戸数を逆に書いてしまいました。正しくは、
残りが16戸になってますね。前回が15戸だったので、2週間で1戸も売れず、キャンセルが1戸あったということでしょうか。
-
230
匿名
南千里でモデルルームみて建設地みたらがっかりしてやめる人の気持ちもわからんではない
-
231
匿名
>>227
一般的には、そこまで通勤で座ることに拘る人は少数派なんでしょうね。ニュータウンでは、北千里が一番人気無く安いですし。
それと、違いは行きだけですよね。行きに座るためだけに南千里と比べれば往復10分余分に電車乗らないとダメってことは、デメリットに思う人もいるんでしょう。
-
232
匿名さん
確かに、電車に座ることに固執するのは、さもしいというか、いじきたないというか。。。
もし、高齢者が立っていても、絶対に席をゆずらないんでしょうね。座るためにマンション買ったんだから、みたいな。
-
233
匿名さん
いやいや、普段は座れているという心の余裕があるからこそ、座席が必要な人に出会った時は譲る気持ちが生まれるよ。
-
234
匿名さん
>>231
別の見方をすると朝に30分座っていくか、25分立っていくかの違いなんだよね。
時間も有効に活用できるしね。
-
235
匿名さん
>>234
帰りの5分の差も入れると、差は10分。
25分立つか、35分座るかならどっちがが良い?
自分は時間の有効活用で、座れても立つ方だけどね。
-
-
236
匿名さん
>232
さもしいとか、意地汚いは言い過ぎでは?
座れれば本を使った勉強なんかもできるけど、立ってると混み方にもよりますが、せいぜいウォークマン聞くくらいとかになりしますし、朝の有効活用度にだいぶ差が出ますよ。
ライフスタイルの問題です。
-
237
匿名さん
>>236
朝の有効活用って、座ってる人の多くは、寝てますよ。笑
-
238
匿名さん
>237
それも睡眠不足を補えるから有効活用の一種でしょう、そりゃいろんな人がいますよ。
朝座って通勤できることの価値をわかってらっしゃらないようなので、コメントしたまでです。
-
239
匿名さん
>>238
朝、座るために、遠くから通勤とはご苦労なことだね。
それで、睡眠不足かな。
-
240
入居済み住民さん
自分は高齢者に席を譲ります
北千里の良さはわかる人だけで十分です
いちいち噛み付いてくる心の歪んだ方
はどちらにお住まいでしょうかね
-
241
入居済み住民さん
そもそも始発駅というのはこの物件に住むメリットのほんの一つに過ぎないんだけどね。この物件は住人の満足度が非常に高い。気に入った人が住んで、期待通り(あるいは期待以上)の生活ができてる。外野が何を言おうとこれ以上のことはないんじゃないかな。
-
242
匿名さん
>>232 >>239
座るためにマンション買ったとか、座るために遠くから通勤って・・・そんなわけないだろ(笑)
そもそも通勤距離よりも家族の住環境を重視してるから千里NTを選ぶわけで、座れるというのは北千里に付いてくる特典みたいなもの。稚拙すぎてお話にならないので、もう少し骨のある批判をよろしく。
-
243
匿名さん
>>242
その割に、人が増えると座れなくなるとか、座ることに執念燃やす書き込みが多いけど。笑
但し、そもそも、千里ニュータウンの中で、北千里のメリットって、始発駅ぐらいしか思い付かない。まさか、三色彩道とか笑わしてくれんよね。
それと、寂れてるとこ?
-
244
匿名さん
気に食わない人は、ここでいちいち書き込みしてないで、他を探したらどうですかね?
-
245
入居済み住民さん
>>244さん
気にくわない人はわざわざ書込みしませんよ。笑
気になるから書込みするんです。或いは余程の暇人かどちらかです。
-
-
246
匿名さん
今時、北千里のマンション買う人も居るんだと、興味津々なだけですよ。
-
247
匿名さん
-
248
匿名さん
まあまあ、電車に座れるのと、三食街道は最後のよりどころなので、そっとしておいてください。
-
249
匿名さん
いや、だからこの物件の重要なポイントは、三色彩道によって四季折々の風景を楽しめること、さらに都会の喧騒を離れて寂れた北千里に帰ってくることで、まるで森林浴をしているかのような精神の浄化作用があることが最大のメリットなんだってば。始発駅かどうかはたいした問題じゃない。
ここの住民が力説してたからまちがいないですよ。
-
250
匿名さん
どうせ千里ニュータウンに住むなら北千里ですね。
ゴチャゴチャシテいる千里中央などにすむ位なら
他の街でもいい気がする。
-
251
匿名さん
私は圧倒的に千里中央です。便利さが違いますよ。ただ買えない。駅近は高くて買えません。それだけ。静かさだけかここの拠り所かも。
-
252
入居済み住民さん
千里中央は良いですよね
ただ駅前は桁外れ笑
駅近でここを買いましたが
意外に環境のよさに
すっかりはまっています
お子さんおられたら自然で良いかと思います
千里中央は繁華街ですからね
-
253
匿名さん
以前にどなたかが書かれていた千里北公園を通って小野原西に抜ける道を散歩しましたが、豪邸揃いの邸宅街を歩くのも楽しいし、自然に溢れた公園を通ってお洒落な店が集まる小野原エリアに行けるのは魅力的ですね。あと千里北公園の奥には市営のプールもあって、夏場に子供と遊ぶにはもってこいな感じです。北公園には屋外バーベキューやロッジでの宿泊が楽しめる市立の自然体験交流センターもあるし、身近でアウトドア体験もできたりと、子育て世代には魅力がたくさんありますね。
-
254
匿名さん
>>252
千里東町公園周辺は、ここより環境が良く、断然便利ですよ。
-
255
匿名さん
>>254
駅から遠すぎませんか?
駅から徒歩5分まででしょう
-
-
256
匿名さん
>>255
メゾン千里辺りなら地下鉄、モノレール共に徒歩3分。
-
257
購入検討中さん
確かに、千里東町公園周辺の環境は良いと思う。
でも、中古しかないじゃん。
建て替え計画の物件でもあるの?
-
258
A棟住民です。
>>253
プールは大人300円子供150円とリーズナブルでいいですね。
施設が古かったり公園内ですので虫が多かったりと多少難ありですが
子供と一緒に楽しむには十分ですね。
小野原ではホンコンサイドにランチを食べに良く行きます。
この店の難点はボリュームが無い事ですが、味は好みです。
その後は周りにある何店かある喫茶でケーキセットを
楽しむのが、我が家の定番です。
-
259
物件比較中さん [ 40代]
>>254
千里東町公園あたりは、夜寂しすぎて怖くありませんか?
虫も多そうで、鬱蒼とした感じがするのですが…。
-
260
匿名さん
>>256
築40年物件‥
駅近でもパスです
環境良いというより
夜道怖くて歩けません
-
261
匿名さん
>>259
メゾン千里周辺がダメなら、ここなんて論外ですよ。
三色彩道のあの鬱蒼とした樹木、マンション帰る度に虫が落ちて来そう。
-
262
匿名さん
>>261
三色彩道を知らないことがよく分かるコメントですね
-
263
匿名
さんしき街道なりところとおりましたが、
歴史も由来もしらないと、単なる欝蒼とした並木道でしかありませんでした。紅葉がきれいなのかもですが別に広く著名な観光地でもなく、他のニュータウン内の並木と変わらんかったな
-
264
匿名さん
駅地下でもバスですって!?
メゾン千里からバスでどこへ行くねん?
メゾン千里は千里中央に残された超一等地だけど建て替えられたらベラボーなど価格になるでしょうね。
今でさえも建て替えを見込んで高価格で売り出されてますしね。
-
265
匿名さん
>>263
仰るように千里NTには美しい並木が多くあります。ここの特徴を含めてその辺りのお話は既にさんざん議論されておりますので、よろしければ過去の書き込みをご参照ください。
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
268
物件比較中さん [ 40代]
>>258
小野原西あたりは、カフェなどのお店が充実していて良い雰囲気ですね。
北千里駅前とはまた違う感じで、気分転換に良さそうです。
プール、お値段手頃ですね。
体育館もあるみたいなので子どもを連れて行ってみたいと思います。
最初は千里中央で捜していましたが、環境重視だとこちらもいいかも…と思うようになってきました。
-
269
匿名さん
小野原みたいなおしゃれ系の店はなぜかニュータウンの中には少ないですよね。
それでも私はニュータウンを選びますが。
-
270
匿名さん
>>269
ニュータウンにオシャレな店を作っても流行らないからと思いますよ。
-
271
購入検討中さん
やはり人気は千里中央ですね、suumoランキングには北千里なんて出てこないし北摂の中の物件でも注目度は下位ですなやに。自分は納得してるのですが、世間の評価はそんなもんです。
駅力はまだしも、グランドエントランスまで各棟から屋根がないのがショックでした。D棟後ろの屋根は自転車置き場の上だけで、人が歩くところは雨に打たれます。敷地内くらい雨に濡れずに行きたいですね、特にゴミ出しは。
-
272
匿名さん
雨の日のゴミ出しにいちいち傘をさして行かなければならないなんて本当に?
ゴミドラムが無いだけでも大変なのに!
ってことは駐車場からも濡れずに帰れないってことかな?
ダイワのマンションって、そういうところに配慮が足らないなぁ。
住宅メーカーなんだから積水みたいにもっと住む人の目線で造ればいいのに!
-
273
入居済み住民さん
屋根つながってないですね。駐車場ともゴミ置き場とも。
あと、自転車置き場への入り口が自動ドアじゃないのも使い勝手悪いです。
屋根よりドアが面倒ですね。晴れた日もなので。
DとFはエントランスに階段もあるし、裏口にもお金かけてほしかったかな。
宅配便の人も、表も裏もトラックが近づけないのでちょっと大変そうです。
ある程度わかった上での購入ですが、将来多少の改善はしたいですかね。。
-
274
匿名
たしかにD団地はショボさがめだちますね。
しかし安かったのだから妥当でしょう。
しかもJ団地なんて完売するまでいつまでかかるかわからん状況のなかD団地は早めに完売しそうですし。
-
275
匿名
おっと、団地と言ってるのは売主さんでわたしじゃないからおこらんといてね。団地入口駅から徒歩7分て書いてあるので。
-
276
匿名
>>274
D団地ってD棟のこと?
ならとっくに完売ですよ。
-
277
入居予定さん
さすがダイワハウス、全く使い勝手を考えない適当な設計でいろいろ納得できない点はあります。自転車には屋根があるのに、ヒトが歩くところにはないとか、あとリビング側以外の部屋の中は上層階の角でも暗いですね。窓の仕様と隣の建物との関係がイマイチ、よく確認して買いましょう、ありえナイワハウスです。
-
278
匿名さん
>>271
住みたい県ランキングでも、
北海道や沖縄、東京など、
小学生でも知っているような県が上位に並びます。
大人でも佐賀県や山梨県を知らない人が多いからです。
住みたい街を選んでいるつもりが
「住みたいと皆が言っている街」を選んでいるだけです。
言葉は悪いですが、要は○○の一つ覚えということで、
あまり気にしないことですね。
-
279
匿名さん
団地という言葉の使い方をわかっていない方が、荒らしに来ましたね・・・
ここは一団地認定を受けています・・・
-
280
匿名さん
>>278
北千里が人気無いのは、地価見れば分かるでしょ。
皆んなが住みたいと思えば、こんなに寂れたりしません。
それと、ここが建物の仕様に比べ高くなってしまったのは、野村と競合して割高に入札してしまったからですし。
-
281
匿名
-
282
匿名
あ だからあってるのか 失礼。しかし全体が団地ということではあるのか。いくつかみたが同じ大規模でもやはりここは団地くさい。
-
283
匿名さん
廃れているのが好きな人もいるし、
地価が安い方が好きな人もいる。
静かで癌の心配もなく、地価が安ければ最高ではないか。
-
284
匿名さん
>>278
私もそう思います。北千里は終着駅かつ商業地ではないという事もあって訪れる機会がそもそも少ないですからね。(10年前の私を含めて)北千里周辺の住環境の良さを知らない人は多いと思います。とはいえ、自分が満足しているので他人の評価などどうでも良く、これだけの環境なのに人気が無くて安いのならラッキーとしか思えませんね。
-
285
入居済み住民さん [男性 40代]
>>284
私もそう思います。
昨年の今頃北千里を訪れ、環境の良さに惹かれて買いました。
-
286
匿名さん
そうですか?
環境の感じ方は人それぞれですが、環境は桃山台、南千里、山田あたりのほうが、緑豊かでゆったりして明るい感じで、良いと思いますよ。
たとえば、車で線路沿いの道を、南千里から山田を通って北千里に行くと、中央環状の南と北でけっこう雰囲気が違う感じがします。北側は団地が林立して、ちょっと殺風景な感じ。
話題のあった公園も、桃山公園や千里南公園のほうが、千里北公園よりも、駅に近いし、きれいでおもむきもあって、ジョギングやウォーキングしてる人や家族連れも多く、良い雰囲気だと思います。
-
287
物件比較中さん
団地くさいやら、地価が安いから人気ないとか、⚪︎⚪︎の一つ覚えみたいに同じことばかり書き込んでる。同一人物なら、嫌がらせとしか思えないね。
そんな方はグランフロントにでもお住まいくだされ、ただし実力があるならな。
-
288
契約済みさん [男性]
電車は始発がいい、街は静かで車が少ないのがいい、日々の買い物は近くでしたい、駅まで歩いていきたい。予算は6000万。デザインは二の次。で、プレミストに即決めでした。
ここに決めてる人はそんな感じちゃいます?山田とか南千里とか千里中央とか地価が高くて一般に人気な場所ではなく、北千里は地価は安いし、自分が納得したらお買い得なんちゃうかな、まあ平均価格が高くなったんはざんねんやったけどな。
北千里は他の駅よりなんかさびしいけど、住んで後悔することはなさそうやけどな。
-
289
匿名さん
>>284
安いのは地価で、地価が安いはずなのにマンションの価格は高いし、それでいて設備はいまいちで、高級感もないし。。。
2期の発売がホームページに出てますが、6戸だけ。1期の残りも16戸で減ってない。
まだだいぶん残っているはずなので、かなり苦戦かなと。
売れなくなったのは、駅から遠くなって値段も上がったというのもあるけど、これまでは実物見ずにイメージで購入していたのが、今は実物を見れるので魅力を感じる人が少なくなったのでは。
-
290
入居済み住人
>>286
私はよそ者でこちらに移り住みました。
私から見れば、千里ニュータウン内はどこも環境が良く、暮らしやすいところだと思います。
南千里、山田、北千里の雰囲気の違いなんて、ニュータウン内と大阪市内の違いに比べたら、微々たるものです。
もう少し大らかに考えられてはどうでしょうか?
-
291
匿名さん
>>288
同感で購入しました
桃山台→駅前なにもなし、ぱっとしない
南千里→悪くないが中途半端
千里中央→賑やかすぎて落ち着かない
始発駅前新築を探しここにきめ早10ヶ月すぎましたが
なんの不満もなく
ましてこれは環境が大きいでしょう
静かな品のある町です
-
292
匿名さん
入居まで1年ちょっとありますからね。
人気ではなくなったにせよ、苦戦と言うには早くないですか?
-
293
匿名さん
まあ、北千里は千里ニュータウンの中でも、浮いてるというか、沈んでるというか、ちょっと変わったところですからね。
雰囲気は田舎の古びたニュータウンみたいな感じですし、駅周辺にいる人を見ても下町っぽい感じの人が多いし、そういうところが合う人には合うんでしょうね。
-
294
匿名さん
>>290
北千里だけピンポイントで見れば、そんなに悪くは無いんだけど、南千里や千里中央と比較すると見劣りするんだよね。多分、北千里周辺の道路沿いの街並みが悪いからだろね。東西の道も千里中央から北千里駅に向けて悪くなるし、南北の道も線路沿いでパッとしない。その上、阪神が建売建ててこれ以上街並み悪くしてどうするのと思う。
それに比べて千里郵便局から南千里に向かう道路沿いとか、南千里の中の風景は良いなと思う。
-
295
周辺住民
そりゃ、駅前の雰囲気はそうかもしらんな。ここいらはいろいろな所得や地位の人が同じ町に住む地域。別に他にもこんなとこたくさんあるから北千里が変わってるわけではなく、単なる昔の都市計画の結果でしょ。
土地が余ってた山田や南千里があとから開発が進んだから若く活気があるのであって、北千里は今が再開発なんだよ、つまり古びたっていうより古いの。
あと、別に北千里ファンでもなんでもないけどさあ、293みたいな住民をひとくくりに下町に合う人とか、言われるとさあ、頭に来るんだよ。
-
296
匿名さん
>>295
南千里より北千里の方が新しいでしょ。
それと、北千里の街並みが悪いのは、都市計画の悪さで、再開発ではどうしようもないですね。
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
>>289
地価というのは路線価を言ってるのだろうけど、あれはあくまで相続税などの算出根拠を示すために作られるもの。実際の取引額である実勢価格とは別ものだよ。実勢価格はケースバイケースで決まるので、一概に論ずることはできない。特にこの土地は藤白台の街開き以降、約50年近くは実際の取引が無かったのだから、分譲マンション用地としての評価は今回が初めてのケースになる。結局我々としては目の前にある現物を見て判断するだけのことです。
路線価と実勢価格の関係
http://diarytrend.info/72.html
-
299
匿名さん
>>289
>売れなくなったのは、駅から遠くなって値段も上がったというのもあるけど、これまでは実物見ずにイメージで購入していたのが、今は実物を見れるので魅力を感じる人が少なくなったのでは。
これも違うね。早々に完売したB街区の販売中にはA街区の建物が既にあった。B街区の皆さんは実物を見て購入を決めていたわけだ。あまりテキトーな事は言わないように。
-
300
匿名さん
>>286
山田に5年住んだ経験がありますが、千里南公園は確かに綺麗で素晴らしい公園だと思います。ただ、お散歩したあとに休憩できるお洒落なカフェなどが近くにありませんね。その点、千里北公園はこのマンションから邸宅街を通るとほぼ高低差無しで行けて、公園を抜けるとお洒落なお店が集まる小野原西に出られます。週末をちょっとしたリゾート気分でのんびり過ごすにはなかなか良い所ですよ。
南千里や山田の道路沿いの並木道は綺麗で、ドライブの時に楽しませてもらっていますよ。この物件の良さは同等レベルの綺麗な並木道が敷地の目の前にあって駅まで歩く毎日に楽しめること。かつ車でお出かけする時も並木のトンネルが送り迎えしてくれるので、非常に心地が良いのです。北千里の幹線道路から一本入ってひときわ閑静な場所にあるのも魅力なのですよ。
-
301
匿名さん
>270
ニュータウンにお洒落なカフェを作ったら、流行ると思いますよ。
三田市(兵庫県)のウッディタウン内にある、エス・コヤマ(通称:コヤマ村)は、平日でも連日大賑わいです。
休日は住宅街まで駐車場待ちの車の渋滞ができてて、周辺住民は迷惑と思いますが。。。
北千里界隈にも、おしゃれなカフェができてほしいと切望します!
-
302
匿名
>>301
同意見です!
小野原までいけばいいけど、北千里界隈にもできてほしい!はやると思うなぁ。
-
303
物件比較中さん
A棟の8階70平米のお部屋が月額16万8000円で賃貸出されていますね。
C街区の価格は高くなりますよ、と営業の方から伺い足が遠退いていましたが、C街区実際のところ70平米のお部屋
おいくらくらいでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いします
-
304
周辺住民
>>303
5階でヨン様くらいだったかなあ…
高いです。
-
305
匿名
>>296
山田や南千里も大概だろ。いいとこもあれば悪いとこもあるそれだけ。北千里のプレミスト自体はそんな悪い環境とは思えんが。値段相応かは別として。
ルサンクとか駅の中は便利かもしらんが、環境がいいなんてお世辞にも言えない。
-
306
匿名さん
>>299
B街区の時はA街区の建物は有ったけど、入居は未だでしたよ。このマンションの場合、ベランダのコストダウンの影響で、入居後の美観が悪すぎた影響は有るでしょうね。
-
307
匿名さん
-
308
匿名さん
>>304
ヨン様とはどういう意味でしょうか?
韓国の人が関係しているということでしょうか。
-
309
匿名
>>306
ん、コストそんなにダウンできてませんよ。
-
310
匿名
-
311
匿名
C街区は確かに割高。同じマンション内を通るといっても生活には関係ない道でだらだら坂道7分〜10分で4500とかありえない。
駅も実質阪急オアシスかデイリーしか使えない。
駅3分ていい加減消したら?
-
312
匿名
>>311
しかも雨の日は敷地内も傘必須です
ぜったいないわ
-
313
物件比較中さん
ABはまだしもC街区にメリットが全くないね。しかも高いし遠いし。
これは買っちゃいけん物件だよ、普通に考えて。
-
314
匿名
>>313
別に貴方が心配しなくても。笑
小学生が買い物するわけじゃないし。
大人の常識・価値観で買う買わないはジャッジされるでしょう。
-
315
物件比較中さん
>>304
返答ありがとうございます。
B街区10階が3500くらいでした。
高くなりましたね、、、
-
316
物件比較中さん [ 40代]
>>315
B街区の3つの棟で向きにより価格差があるので、同じ向きで比べないと意味ないと思います。例えば、D棟とF棟は同じ西向きですよね?どのくらい価格差があるのでしょうね?
-
317
匿名さん
>>307の資料を近畿全体ではなく地域別でみると大阪府下(市内を除く)は平米単価が昨年比で11.3%上昇ですね。単純に考えて昨年4000万円だったものが今は4450万円で、これはどの物件も似たようなもの。価格については相場全体が上昇していることも勘案して判断する必要がありそうです。
>>316
仰るとおりだと思います。公式HPのC街区物件概要を見る限りは、棟や階数によって同じ70平米でも3,580万円~4,180万円の開きが少なくともあるようですね。
>>315
B街区10階の70平米が3500万円って本当ですか? 10階でその価格は安過ぎません?
-
318
物件比較中さん
>>317
4000万以下なら下層階しかなかったと思う。売り出す部屋の階まで表示してないでしょ。安い値段で客集めて、高い売れ残りを売る作戦。
価格上昇してるから仕方ないという見方もあるけど、いまは買い時ではないという考えもある。同じ価格で買うならスペック低めになるよ。現に五輪会場ですら、いま建てると高すぎるから小さくするわけでしょ。
これを買うと5年後には後悔しそうだね
-
319
物件比較中さん
-
320
匿名さん
こういう大規模マンションで時期も分けて販売する場合、駅から遠くのエリアから販売することが多いよ。で、だんだん駅に近くなって値段も高くなっていく。売れ行きを見て値段の付け方は調整する。
ここみたいに、だんだん遠くなるのに値段を高くしたら、買った人にはどうしても嫌な気持ちが残るし、住民の間でも、なんかわだかまりがありそう。
こういう売り方をしたデベロッパ―は不誠実だと思うけど。
-
321
物件比較中さん
>>318
そうなると、今から5年後まで賃貸で過ごしながら様子をみても
家賃の元は取れるかもしれませんね。
-
322
物件比較中さん
>>302
私の考えは逆ですね。
駅から遠い近いはありますが、
後から建てる方が先に建った棟の日当たりを遮る位置に建つので、
順当ではないでしょうか?
先にB街区やC街区が建っていたらA街区はこんなに売れなかったと思いますよ。
値段が安いのも、日当たりの悪さを見越していて良心的に安いとも考えられます。
逆に、駅から遠いというのは、その分カロリー消費も多く、健康になるとも考えられます。
-
323
匿名さん
>>320
相場が上がってしまったからしょうがない。東京五輪の決定前だったしね。それを不誠実というのは違うでしょ。もし遠くから販売している間に相場が下がってしまい、近い方の価格が遠くよりも下がったらそれを不誠実というのかな?
-
324
物件比較中さん [ 40代]
>>321
5年後に必ず下がるとは限らないようです。オリンピック後しばらくはまだ高い水準の可能性が高いと聞きました。物件価格に反映するのに2年くらいの時間差があるようです。
そこまで待てる人にはいいと思いますが、ローン金利も今よりは確実に上がりそうですし悩ましいところです。
-
325
匿名さん
>>322
BCが先ならAが売れなかったとか、駅から遠いと健康になるとか、デベロッパ―目線の屁理屈としか思えません。。。
>>323
よっぽど最初の値段付けを大失敗しない限り、駅に近くなるのに安くなるなんてことにはならないですよ。最初の売れ行きが悪くても、駅に近くなるならほんの少しの値上げして販売し、だいぶん後になって残ってたらこっそり値引きするとかが普通だと思いますよ。
-
326
323
>>325
こちらは値付けの話じゃなくて全体の相場の話をしてるんだけど、通じてないみたいですね。C街区の価格上昇の理由分かってる? (さっきの話を補足すれば建築コストが大幅に下がって相場全体が下がってるのに価格を下げないとすれば、それこそ不誠実じゃないのってこと)
-
327
物件比較中さん
>>322
駅近最大級を謳った物件で、わざわざ遠いとこに住むのは…健康なら、もう少し歩かないと
-
328
匿名さん
>>322
確かに眺めはABよりもCの方が抜けていて(開けていて)圧倒的によろしい。
前の棟と無機質な駐車場しか見えないし、
少し安いのは仕方ないのではないか。
-
329
匿名さん
>>326
建築コストを含めて、値付けの話でしょ。
同じマンションの中で、エリアを複数に分けて時期をずらして販売する場合、後になると値上げする可能性がある。原因は、建築コストの上昇の場合もあるし、最初の売れ行き好調で値上げしても売れると見込む場合とかもある。
でも、駅からの距離とかの条件が悪くなるのに値上げするのは、納得感がなく不信感を持たれるので、普通は条件が悪いエリアから販売するなど、条件が悪くなるのに値上げするなんてことにはならないよう配慮する。
それが信頼を大切にする一流デベロッパ―。 そういう配慮をしないのは、目先の売れ行きだけを追いかける二流だと思います。
-
330
匿名さん
>>323
相場は上がったかも知れないけどこのマンションの企画自体は上昇前でゼネコンとは契約済みのはず。
もし、相場が下がってれば駅から遠い分安く値付けしたでしょう。
明らかに便乗値上げですよ。
>>324
マンション価格の暴落はオリンピックより前に始まる可能性すらありますよ。
都心部のマンション価格の高騰は中国マネーによる部分が大きくこのところの中国の景気低迷で中国資本が引き上げられると一気に暴落するとも言われていますよ。
オリンピック後も価格後維持される根拠は何かありますか?
不動産価格の上昇は元々は建築費の上昇と人手不足による人件費の上昇が原因で景気が上がったからではなく全くの作る側の都合によるものです。
本来なら売れなかった筈ですが中国資本などの流入で売れ行きがよく、それに煽られて購入する人たちがいるからです。
今は不動産の購入は冷静に判断すべき時期ですよ。
-
331
匿名さん
ここは便乗値上げで割高なマンションですが、住民はみな素晴らしい環境(駅近なのに静かで自然たっぷり!)を手に入れて心から満足してるわけです。
不動産業者はもうかるし、購買者は金銭的価値では測れない最高の環境を手に入れて、みんながハッピーになった状態。
理想的な不動産取引といえよう。
-
332
匿名さん
ほんとか嘘か、ここは街区ごとの発注って聞きましたよ。だから、AB街区は旧価格、C街区は新価格。嘘ですかね?
-
333
匿名さん
>>329
場所もコンセプトも違いますが、高槻の駅前のジオも、最終4棟目が1・2棟目より遠いのに3割以上高くなってます。
-
334
匿名さん
昨日の台風の大雨で、藤白台の一部に避難準備警報が出てましたが、大丈夫だったのでしょうか。
でも、なぜこのあたりで藤白台にだけ?地盤の問題でしょうか?
-
335
匿名さん [男性 40代]
プレミスト北千里クラッシィのホームページみたら、
C街区駅徒歩7分と表示されていますね。
-
336
物件比較中さん
-
337
匿名さん
俺はC街区買うぜ!
この環境は今しか手に入らない!
-
338
匿名さん
>>329
あなたが納得感を持てずに不信感を持たれてることはよく分かりました。一方で、値上げの理由を納得できる人は不信感を持たずに買うので何の問題もありませんよ。東京オリンピックの開催決定はサプライズ的な要素が高く、これを予め考慮することは困難であったはずで、やむを得ない値上げをもって不誠実というのはおかしいという事です。どのエリアから販売するのかは個々の物件の特徴に応じてデベがとる戦略によるもので、一般的な正解など存在しない。一番売りやすいA街区での売行きを見てBC街区の価格を決めるというのも当然取り得る選択の一つでしょう。納得できない人は買わなければ良いだけの話です。
-
339
匿名さん
>>330
>企画自体は上昇前でゼネコンとは契約済みのはず。
これはあなたの推測に過ぎません。フツーに考えて、価格を据え置いても予定していた利益が確保できるのであれば、その方が売りやすいことは明らか。>>332にあるようにゼネコンと契約していた可能性は高いでしょう。
>不動産価格の上昇は・・・全くの作る側の都合によるものです。
これまた違う。買い手の需要があるから建築費の上昇と人手不足が生まれるわけで、作り手だけの都合なわけがない。あと、日本が世界から安く思われている一番の理由は円安の影響でしょう。それに中国資本うんぬんは都心部の話で、この物件とはあまり関係がない。
-
340
匿名さん
>>334
対象は戸建ての地域で、対象世帯数は5世帯と、かなりピンポイントな避難準備情報だったようですね。局所的に水はけが悪いなどの事情があるのかもしれませんね。他の自治体では警戒レベルがさらに上の避難勧告が多く出ていますし、地盤の心配はないと思います。
-
341
匿名
ここが千里NTのなかで二度と手に入らない特別な環境かな?
まあ人によりますからね、なくならないうちに早くお買いになってくださいね!
-
342
契約済みさん
ゼネコンは少し工賃ぼったくってないか??新国立競技場のキールアーチにしても、資材高や人件費高騰を理由にしていますが当初の2倍近いじゃない。C街区高くなるのはわかるんだけど、本当に便乗の要素がないのかなってつい疑ってしますね。
-
343
匿名
気に入らなければ→買わない
それだけでいいのに
未練たらしく「便乗値上げが」どうのこうの言う人は気に入ってるけど買えないんでしょ。
ええ加減つまらんわ。このC街区の買う買わんの話。もっと買える人にとっての有益な情報が欲しいね。
-
344
匿名さん
買える人にとっての有益な情報なんて何かあるのかな?
少なくともオリンピックが終わればマンション価格は暴落することが予想されている現状で駅から遠くなってるにも拘わらず価格が上がっているC街区を積極的に押す理由があれば教えてほしいわ。
-
345
申込予定さん
金額的にはせいぜい7500万だから、大手企業社員や資格をもついわゆる士族は、手の届かない金額ではないでしょう。ここでは、金額の問題ではなく、価値の問題をみんなしてるの!7500万なら、市内や桃山台、藤白でも小さな一戸建てなら手が届くからね。駅徒歩7分割高で530個もある希少性の低い物件に金払っていいものかってこと。
-
346
匿名さん
>>345
1ヶ月くらい、先着順住戸の数は16戸で、減っていないですからね。
345さんのような迷いが検討者の間に広がっているのでしょうね。
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
>>347
坪単価196万になっていますので、AB棟の3階にしては高いように思います。
北千里クラッシィの分譲時価格表
棟名称 階数 タイプ名 方角 間取り 広さ 価格 坪単価
A棟 1-5F - 南東 3LDK 70.04平米 3837万円 181万円
A棟 1-5F - 南東 3LDK 68.42平米 3807万円 183万円
A棟 1-5F - 南東 2LDK 65.49平米 3767万円 190万円
A棟 6-10F - 南東 2LDK 65.49平米 3787万円 191万円
A棟 6-10F - 南東 2LDK 65.49平米 3837万円 193万円
B棟 1-5F - 南東 3LDK 70.86平米 3959万円 184万円
B棟 1-5F - 南東 3LDK 75.29平米 4273万円 187万円
B棟 1-5F - 南東 3LDK 70.98平米 4040万円 188万円
-
349
匿名さん
南西向きだからA棟の駅に近い所でしょうか。
3Fで 75.33㎡で4480万円。坪単価196万円。
-
350
匿名
-
351
匿名
3000万台なくなったら書き込み一気に減りましたね。
駅遠いし4000の価値はないね。
-
352
匿名さん
>>351って、パークホームズ北千里のNo.185の6分前の投稿だね。同じ人?
ちなみに>>350は昨晩のパークホームズのNo.183と3分差。
ここまで符号すると、ある疑念が芽生えてくる(笑)
とりあえず彼は4000万を境目にしてパークを推す動機がある人物のようだ。
-
353
入居済み住民さん
駅近最大級、駅徒歩3分のはずが…
実際歩くと改札からD棟裏まで7分…
C街区まで本当に7分でつくかな。
-
354
A棟入居者
>>353
私の場合、自宅のドアから改札までは5分弱ですよ。
だいたい家のテレビで7分前なら余裕で間に合う、5分前だと坂道は小走りで走ってまあ間に合うという感じ。
3分というのは駅から一番近い入口からだから、そこから各人の住戸まではさらに2分前後かかるんじゃないかな。
-
355
同じくA棟
私もだいたい354さんと同じ感覚です。A棟の道路入口から駅のホーム(=発車時刻)まで少し早足気味で4分ですね。家の玄関からだと発車5分前に出れば早足気味で間に合う感覚かな。これで毎朝、座れます。
-
356
A棟住民です。
私も部屋からホームまでの時間は早足気味で5分ぐらいでみています。
C街区だったらそれプラス2,3分で7〜8分ぐらい、
ある程度ゆっくり歩くなら10分ぐらいでみた方が良いかと思います。
-
357
匿名
>>347
売出価格より1割くらい高いのではないかと思います。
-
358
匿名
エレベーター待ちだけで2分くらいかからんの?実質3分?一階の人?
-
359
匿名さん
>>358
A棟の部屋からホームまでの早足気味5分にはエレベータの時間も含まれているので、C街区の場合はA街区との距離差の分だけ所要時間が増えると考えればよいと思います。裏道を通るルートであれば、さらに短くなる可能性もありますので現地で実際に確認されることをお勧め致します。
-
360
B棟住民です
B棟の我が家はエレベーター待ちと、暑さでだらだら歩く&切符を買う・・・のを考慮に入れて、発車時刻の10分前に玄関を出ます。
駅到着は、か~な~り余裕ですが。。。
最近は、C棟近くの階段を降りて、駅方面へ行くことも覚えました(かなり早い!)。
これですと、朝のラッシュ時の大勢の学生さんを避けられます(笑)。
-
361
購入検討中さん
初めまして。
既にお住まいで、最上階に住んでおられる方にお尋ねです。
C街区で最上階の購入を検討しているのですが、夜間の暑さはどうでしょうか?
これまで、古めの賃貸のRCマンションで最上階に住んだことが2回あるのですが、
どちらも梅雨明け~8月は夜になっても部屋が灼熱で毎晩眠りにくくかなりつらかったので、
私は中住戸を希望しているのですが、主人は上階の音を気にしており最上階を希望しています。
営業の方に伺ったところ、分譲と賃貸は断熱が全く違うし、
プレミストは省エネ等級4なので絶対に暑くありませんとおっしゃっていました。
分譲のマンションに住んだことが無いので、本当に眠れないほどには暑くないのかわからず不安に思っております。
最上階に実際に住まれてみて、いかがでしょうか?
どうぞ、お返事よろしくお願い致します。
-
362
最上階住人です。
>>361さん
結論は普通!?ですね。
入居して初めての夏を迎えましたが、平日に仕事から帰宅してクーラーを使ったことは一度もありません。玄関からリビングまで風邪通しがいいので結構自然に過ごせます。
あと窓は閉めて外出しますが、帰宅直後の部屋の温度もこの時期の普通の室温ですね。
休日の昼間は流石にクーラーは使用していますが、それは外気温が高いからであって、極普通のことです。
-
363
申込予定さん
中の近道を通ってC街区、F棟上層の部屋までで7分くらいですよね?ほかの棟はもう少しかかる。帰りは道が階段や登りなので1分余計にかかるでしょうか。
10分前に家を出るのが現実的ですね。
こうなると南千里のルサンクとか魅力ありますね。
-
364
匿名
そりゃルサンクがよいに決まってるが予算もありますし。
-
365
匿名さん
>>363
中古で売る可能性が有る人なら、間違いなくルサンクの方が良いと思います。
ルサンクの隣のリーザス南千里も分譲後8年経っていますが、中古価格が値下がりしていません。
今は高くても、売るときに元が取れます。
-
366
物件比較中さん [ 40代]
>>365
駅に近すぎると電車の騒音気にならないですか?
駐車場も自走式が理想です。
私は駅前の喧騒や騒音から離れるために駅から5分〜10分くらいがあえて理想です。始めから売ることを目的に買うなら話は別なのでしょうが…。
-
367
申込予定さん
>>366
駅から離れても虫の騒音はかなわんなあ。
-
368
361です
>>362さん
ご回答頂き、ありがとうございました。
帰宅後クーラー使わなくて済む位なんですね。
やはり、玄関側に窓があるのが効いてるんでしょうかね。
思っていたより暑くなさそうで安心しました。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
-
369
匿名さん
>>368
立ち入ったことを聞くようですが、お子さんはおられますか?
おられないなら、あまりおすすめはできません。
6階以上は流産率が結構高いようです。
-
370
匿名さん
-
371
検討中の奥さま
タワーではなく、団地で最上階のメリットはありますか?眺望は多少はいいかもしれないですが、ここは景色はあまりよくないですからね。最近の分譲マンションで上の階の音あまり気になりませんし、気温や雨漏りなど最上階のデメリットの可能性のほうが気になりますね。
-
372
匿名
メリットは見栄だけでしょうね。エレベーターのるときやはり上の階押すのはささやかながら毎回の自己満足。眺めはなんてことないしそれだけでしょう。
-
373
匿名
-
374
購入検討中さん
>>369、370さん
6階以上は流産率が高いとは始めて聞きました。
また、部屋の温度のURLも添付して頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
-
375
購入検討中さん
>>371さん
H~J棟を検討しておりまして、四階までは目の前に2本電線があるそうなので、五階以上を考えております。
主人が最上階がいいのではと思っている理由は、上階の子供の足音だけです。ネットで調べていたら、最近の分譲マンションでもその件で悩んでおられる方の投稿をかなりお見受けしたので、、
分譲マンションにも、ファミリーが住むマンションにも住んだことがないのでわからずにおります。
それさえ問題ないのであれば、値段も下がりますし、中住戸がいいと思っております。
逆に、現在プレミストの中住戸にお住まいの方で、上階に子供さんがおられる方、足音はどうですか?
聞こえない、聞こえるけど気にならない程度、もしくは騒音に感じる程度に聞こえる、等教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。
-
376
匿名さん
-
377
入居者
>>375
A棟中層にすんでいます。
上下階に4歳くらいと2歳くらいのお子さんおられます。
下階の音は全く聞こえません。
上階からは夕方から8時くらいにかけてときおりトコトコ走る音が聞こえなくないですが気にならない音レベル。
車や街の騒音が全くない
静かな、しずまりかえったマンションなので子どもの足音はかえってほっこりします。
-
378
検討中の奥さま
>>376
可能性の問題でしょう。科学的に結論は出ていないけど、猿から進化して以来、そんなに地面から離れて暮らしたことがないから、人間は潜在的に高いところに不安やストレスを感じてるのかもね。この記事が出て話題になる時点でみんな薄々きにしてるってこと。
-
379
匿名
>>375
買えるなら最上階にしたほうがいいと思いますよ。階を一つ下げても100万くらいしかかわんないですから。月収の1月分くらい節約でなんとかなりますて。
-
380
匿名さん
>>376
よく読んだら、エレベータのない低層階と、エレベータのある高層階の比較ですね。
プレミストでは低層階でもエレベータはあるのだから、
婦人科的な体力に自信が無い人は、低いに越したことはないと思いますよ。
それに横浜のマンションのデータも、大都市圏マンション同士の比較なので、
これまた、やはり低いに越したことはないと思います。
-
381
匿名
-
382
入居者です。
>>375さん
最上階入居者です。
子供さんの騒音については正直当たり外れがあると思います。まあどうやら概ね皆さん気にならない程度みたいですが、偶にマンションの掲示物にある程度場所を特定して「子供さんの足音等にご注意を!苦情が出ています」みたいな張り紙がなされていることもありました。
私の場合はこのリスク排除のために最上階を購入しました。確かに買取価格はあがりますが、長期のローンで月額に換算したら悩む程の金額でもなかったので決めました。
-
383
購入検討中さん
>>377さん
ご回答ありがとうございます。
上は気にならないレベルなのですね。
下の音は全くですか。
下からの音もうるさいことがあるという話も読んだことあるので、安心しました。
中層階も再度検討に入れてみます。
ありがとうございました。
-
384
購入検討中さん
>>382さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど。
上の方次第でうるさい場合もあるのですね。
悩みますね。。
ちなみに382さんは部屋の暑さはどうですか?
夜眠りにくいようなことはないですか?
-
385
入居者です。
>>384さん
まだ扇風機の弱ぐらいで十分ですね。
朝はバルコニーからの換気で過ごし易いですよ。
全般的に言えるのは空気の通りが大変良いマンションですね。
-
386
入居済み住民さん
確かに風通しは良いです
クーラーもまだ数える程しか使用していません
-
387
匿名
共用廊下の窓開けて寝たらどこもマンションは涼しい。しかしそういうマンションには抵抗あるなぁ。
-
388
匿名さん
>>384
私は今まで分譲賃貸など色々なマンションに住んで来ましたが、
一番気になるのは、子供の足音ではなく、
引き戸が柱に当たる「カコン」という音ですね。
今住んでいるマンションでは毎朝決まったように5:51に音がします。
この音は枕が接している床を通して伝わってきます。
最上階に住んでいるからといってこの音からは逃れられないのがつらいところですね。
逆に一階に住めば聞こえないかも。
-
389
匿名さん
>>388
いや、そこまで神経質なら、一戸建てにした方がいいですよ。
たぶん、マンション向いてないです。。。
-
390
検討中の奥さま
>>389
おっしゃる通りですね
C街区はかなりお高いので、ここの最上階なら近隣の一戸建ても視野に入ってきますものね。
ここの最上階よりは一戸建てかなあ
-
391
入居者です。
>>388さん
可哀想にとしか言えません。。。
賃貸の戸建てに住まわれたら如何でしょう。
-
392
匿名さん
ここは、アルコープやポーチは有るのでしょうか。
もし無いなら、共用廊下側の窓や玄関を開けておくと、そのすぐ外を人が通ることができるので、覗かれる恐れがあります。不審者に覗かれるリスクや住民間のトラブルになるならリスクがあるので、開けっ放しはやめた方が良いでしょう。
-
393
匿名さん
>>389~390
ということはここでもあの音は聞こえるということですね。
これが気にならなくて子供の足音が気になるのですか?
-
394
入居済み住民さん [男性]
>>393
普通は窓閉めるでしょ。
そういう話は他のサイトでやってください。
さようなら
-
395
匿名さん
こちらの遮音性能は周辺のマンションよりワンランク下でしたよ。騒音を気にされるなら厳しいです。
コストダウンでアルコープのないマンション増えていますし、購入時期が悪いのでしょうね。
-
396
匿名
-
397
入居済み住民さん
>>392
廊下に面した窓には可動ルーバー面格子と呼ばれるものが付いていて、目線より高い位置になる上方部分だけを開けることができるので、廊下の目線を気にせずに風を通すことができますよ。なかなか便利で気に入ってます。公式HPの仕様・設備の所に写真があります。
-
398
入居済み住民さん
>>393
私はそんな音は聞いたことが無いですね。389さんもそんな音が聞こえるとは書いてませんし、他の方が書いているように静かなマンションです。私の場合は上下階の音が殆ど聞こえてこないので、人が住んでいるのか不思議に思うくらいです。それに外でかなり激しい雨が降っている状況でも、家の中にいると気が付かないくらい静かです。
-
399
匿名さん
>>395さんのように遮音性が低いという人と、
>>398さんのようにまったく聞こえないという人がいる。
神経質な私は>>395の意見を重視したいです。
ちなみに引き戸が当たる音は自分が寝ている床を通して聞こえてくるので、
窓やアルコープは関係ないですよ。
-
400
匿名
>>395
どこの物件と比較してですか?
何を基準にした比較ですか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件