横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 新川崎 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 下平間
  8. 新川崎駅
  9. ザ・パークハウス 新川崎 その2
匿名さん [更新日時] 2018-10-27 08:13:55

ザ・パークハウス 新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市幸区下平間字宮前耕地234-3(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩14分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:72.45平米~76.88平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441050/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-18 21:39:56

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 740 購入検討中さん

    確かにバランスがいいですね。駅から距離はあるけど小学校中学校やオリンピックにも
    近いから、将来的なリセールも維持できそう。

  2. 741 匿名さん

    >>737こそばゆくなるのですか、多分嫌味だと思いますよ。

  3. 742 匿名さん

    >>738つい一昔前までは3000万円台がサラリーマンが何かあって売れず貸せずでも切り詰めればやっていける価格帯と見られていましたが最近は5000-6000万の郊外物件に資産価値を気にせず長く暮らせる時代が来たのですね。確かに修繕管理費こそかかるものの同価格帯の戸建より耐用年数は長いですもんね。

    素晴らしいの一言です。

  4. 743 匿名さん

    >>738
    いや、見える部分を見る限り共有施設や全体的な設えのレベルは高いと思いますよ、
    見えない部分は見えないので何とも言いようがないですが三井住友建設を信用しておけば安心なんじゃないでしょうかね。

  5. 744 匿名さん

    >>736行政が高い位置づけを保証しているのですかそれはすごいことですね。ちなみに高い低いの基準はどの辺りですか?

  6. 745 主婦さん

    周辺のおすすめのお店あったら教えてください!グーグーベーカリー美味しいですね。

  7. 746 匿名さん

    >>743
    三井住友建設こそ先日のあの会見を見ると下請けに責任をなすりつけようとしてましたよ。
    とっても信用出来なさそうですけど。
    何か問題あっても下請けがその手腕を発揮して解決してくれているものと楽観的に考えてるみたいだしね。

  8. 747 匿名さん

    ここを高級マンションと言って喜んで、それを間接的に聞いてこそばゆい人がいるマンションなんてすごいなー(ここまで棒読み

  9. 748 738

    〉743
    レベルが高くないとは全く言っていません。例えば10段階で10はないけど、5とか6もない、どの項目も最低でも8くらいは付けれる優秀なレベルではないかと。

  10. 749 周辺住民さん

    気に入った物件があれば早めに決めていった方が得策ですね・・。この物件も早い段階で決めた方々は良い買い物だったのだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ新横浜
  12. 750 匿名さん

    ちなみに、メガバンクの副頭取が住んでいるのは、新川崎の別のマンションですけどね。

  13. 751 匿名さん

    この物件が10段階で8ですかぁ…
    よっぽど狭い視野で過ごされてきたんだなぁ…

  14. 752 匿名さん

    ここはLaLaと同じ三井住友建設だから管理組合でちゃんと杭が刺さってるか確認した方がいいね。データ流用されても下請の管理が杜撰だから信用出来ない。

  15. 753 匿名さん

    来週月曜日以降はモデルルームの予約が出来なくなってますね。今週末で完売かな。

  16. 754 匿名さん

    >>753
    見込み客が複数いるんでしょうね。それがダメなら登録者へ電話攻撃、年内完売は確実ですね。買う気があるなら一発値引きを切り出して見るのも良いのでは?

  17. 755 738

    〉751
    では10段階中のいくつだと思いますか?
    その根拠は?
    視野が狭いと言うからには、どのような考えだったら視野は広いんですか?
    広い視野の定義もあわせて教えて

    逃げるなよ

  18. 756 購入検討中さん

    月初の残り戸数が確か3戸ですべて4LDK。
    おそらく価格がネックでずっと売れなかったが、今月に入って高い順に売れて残り1戸になってるから値引きがあったかもしれないね。
    家具付きモデルルームもあったから、100万~200万くらい?。

  19. 757 匿名さん

    >>756
    残りは1戸。室内設備を付けたというだけで、本体価格は値引きもしてない。
    人の書き込みも公式も見てないくせに検討中とか片腹痛い。

  20. 758 入居済み住民さん

    値引き無いと思いますが、確かに立て続けに減った印象はありますね

  21. 759 匿名さん

    >>743
    三井住友建設を信用して安心するなんて 笑
    今そこは最も信用性も安心もできないとこじゃないですか。
    正気ですか?

  22. 760 購入検討中さん

    この物件であれば値引をネットに開示して集客する必要はなく、訪問客の属性や購買意欲をみて相対で交渉されるでしょうし、値引きを受けた人は書き込みすることはないでしょうからから、757の書き込みはピント外れですね。

  23. 761 匿名さん

    >>755
    そんな喧嘩腰に言わなくても逃げないよ。
    個人的には10段階中だと6が関の山。厳し目に見て4とも言える。
    理由は3つ。

    (1)心もとない天井高とスラブ厚。モデルルームにも足を運んでいるけど、あえて数字は書かないでおくが、その数字が良いか悪いかはご自身の目・足を使って後確認を。
    (2)駐車場が平置きなのに、駐車場が18000円という超割高なうえに、アーケードもなく、雨天の乗降車時は必ず濡れる。この価格帯のマンションではあり得ない。
    (3)鹿島田の新築マンション相場価格が4,440万(坪単価215.7万)に対し、ここは5,000万〜6,500万(坪単価約243.5万)。人身事故で迂回ルートのない南武線の鹿島田駅まで徒歩10分、頼みの新川崎まで徒歩14分というのにこの強気の価格帯。パークタワーが買える金額では。

    良い点としては、
    (1)備え付きの食器棚があり、引越し後もバタバタせずに生活に溶け込める
    (2)駅からマンションまでが小中学校横の静かでキレイな道(歩道も大きい)を通るので夜道やベビーカーでも不安がない
    (3)すぐ隣に食物・日用品を取り扱うオリンピックがあり、急な買い出しや、雨天時でも外出が億劫にならない
    (4)府中街道沿いだが、思いのほど振動や騒音は少ない(が排ガスの影響はどこまであるかは不明、今後壁が汚れてきたらそれが答え)。

    そんなところで、わりと多くのマンションを見ている私が見ても10段階中の8は少し褒めすぎじゃないでしょうか?

    <広い視野の定義>
    階高、スラブ厚、日照条件を第一に見て、いわゆる優良マンションを基準とした時にそのマンションがどこに位置づけられるか。
    次に利便性。駅近、スーパー・ドラッグストアまでの距離、周辺の医療機関の充実・評判(口コミ)を総括。
    最後に治安。周辺のゴミの日の状況、学区レベル、犯罪の発生件数などを総括。これらを判断し、妥協点を高く持つことが、広い視野の私なりの定義。

    こんなところで、いかがでしょうか?
    あなたがけしかけてきた内容ですよ?このレスにちゃんと反応してくださいね。
    逃げるのが得意なら別に私は構いませんが。

    ※じゃああなたの言う評価の高いマンションはどこなのか?なんて聞かないでね。自分の足を使って調べてください。

  24. 762 匿名さん

    >>756 いやいや6000万の物件がたった100万ポッチ引いたくらいでこんなあっさり決まるものかな?買い換えとかややこしい条件がない優良顧客へ普通に並びの3LDKの価格に迫るところまで落としてその場でハンコ頂戴してるはずですよ。
    逆に100万程度の値引きなら情報がだだ漏れになると思う。

  25. 763 匿名さん

    >>761
    このスレにはキャンキャン吠えかかってくる住人らしき人が常駐しているからキャッチボール不可能ですよ、買っちまった以上は信じる者は救われるという奴です。
    もうあと一戸なので良心の呵責もないしほっときゃいいんですよ。

  26. 764 匿名さん

    >>761わたしは>>743で見える部分は悪くないが見えない部分は三井住友建設を信じれば良いし、、、と半分嫌味で書き込んだのですが、、
    まさかの10段階で8はあるとかあり得ないレスがきてびっくりしたのでスルーしていたら後を拾って貴方様が釘を刺している姿に共感しています。

    でも恋愛と一緒でアバタもえくぼ、熱病にかかったような状態だと思うので正しいことをぶつけても絶対に相手は受け入れないと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 765 匿名さん

    まあ、普段100円単位で経済活動している人が数千万単位の買い物をするわけなので平常心じゃいつまで経ってもハンコ押せないんじゃないですかね。
    だからと言って触るもの皆にケンカ腰になっちゃうような人って例えば宗教とかPTAとかでもおんなじような状況に陥りやすいのかなと思いながら拝見してます。

  29. 766 入居済み住民さん

    確かに駐車場18,000は高いと私も同感。
    以外は本当に普通以上に満足しております。
    住民同士 末長く仲良く暮らしていきましょう

  30. 767 匿名さん

    >>766
    それは住民スレで言うべき発言ね、検討スレはクリティカルな見方があって然るべき。
    どうせあと1戸です、値引きで決まるかモデルルームの家具を押し付けて決まるか、まあデベがぬかりなくやるでしょう。

  31. 768 匿名さん

    レスが多いから読んでみたら、久々に完全論破してる>>761がいて面白かった。

    批判する人も、これだけ情報や知識を理路整然と書き込んでくれればいいのにね。
    てかここ駐車場18000もするの!?それに驚き。

    >>755さん今頃顔真っ赤だろう。。南無

  32. 769 匿名さん

    >>768煽るなよ、何気に>>761も数字はツッコミどころは多いからね。そもそも新川崎はこれでもかってぐらいに長谷工物件だらけだったのでスラブ厚云々とかいう話とエリア比較を混同するとあまりよろしくない。

  33. 770 匿名さん

    新川崎マンション群は名前こそ違うがどこも長谷工でコスパ重視の市場だった。そこにパークタワーが建つと言うことで5000万以上を出せる人が目を向けたまま販売が凍結。
    抜け目のない三菱と野村が5000万出せる層を目当てに物件を販売し、
    少し駅から遠く遅いスタートだった三菱のお高いのだけが残ってる。

    なので目の肥えた人から見れば10段階の4でも新川崎だけで検討してきた人の目では8と感じるのだね。

  34. 771 匿名さん

    あと1戸しかなく、検討してる人ほとんどいないだろうに、この板盛り上がってますね。

  35. 772 購入検討中さん

    まあ今の市況だと買えない人、安くなるのを期待して踏み切れない人が大半ですから。
    杭打ち問題に飽きて他のエサを探しているのでしょう。

  36. 773 匿名さん

    >>769みたいな、大して情報も出さないのに批判だけするのを見ると、>>761との違いを改めて感じる

  37. 774 匿名さん

    人の主観が加わる話に完全論破なんて
    存在しないでしょう。
    755は8だと思う。761は6だと思う。
    ただそれだけのこと。10だと思う人はそう思えばいいし、1だと思う人もまたしかり。アホばっかりだ。残り1戸で完売、それだけが客観的な事実として存在し、完売したらこのスレは廃棄となるだけ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオタワー品川
  39. 775 匿名さん

    それに755は批判なんかしてないでしょ。自分の主観をコメントしてる。
    逆に761の最初の批判に対して根拠を求めてるだけ。でも6だとする761に客観的な根拠なんてあるはずかない。だって主観なんだから。

  40. 776 匿名さん

    >>775
    言ってる意味がよくわからないけど、>>761は主観的な意見だけど、ある程度客観的な尺度で述べてると思うけど?
    住人さんのような気がするけど、なんか必死だね(汗)

    761さんは根拠や定義までちゃんと答えてるけど、755さんは何も答えてないし喧嘩売ってるだけの印象しかないですよ。
    もしかして775=755さんなのでしょうか?笑

  41. 777 匿名さん

    なんでヒマな煽りはそうまでムキになって>>781を正にしたがるの?
    自分がそんなに客観的だと思ってる?
    スラブのこととか買ってる人はわかってる。
    数字は市況を無視して昔の新川崎の状況に取り憑かれているだけ。
    要するに主観てんこ盛り。これが完全論破ってレベル低すぎる。

  42. 778 匿名さん

    仮に主張だとしても、具体的に根拠らしきものを示しているものに対しては、
    ただ否定するのではなくて、具体的に示そうよ。
    それが論議ってものでしょう。

    否定するだけならだれでもできるんだから。

  43. 779 購入検討中さん

    >777
    この流れの違和感はみんな感じていますよ。
    それは761が、他人のふりをして複数投稿しているからじゃないかな。

  44. 780 匿名さん

    >>778 (= >>761)が一番論議できてないよ。
    具体的と自称する論拠がピントはずれじゃ、回りは苦笑するしかない。

  45. 781 匿名さん

    このマンションの話をしているのが実質>>761しかいない件について

  46. 782 匿名

    >>775
    いや>>755>>751が10段階の8だと入れたことにたいして否定的というか小馬鹿にしちゃってるというかこいつがこの残1となってはもやはどうでも良い議論のチャッカマンだと思うけど。

  47. 783 匿名

    まあ、つまりは残が1となり新川崎駅徒歩14分にしてちょっと前のムサコのタワー並の高額で取引されているこの物件に対してさすがにひとこと言っときたいぞって人が結構いるってことなんだと思うな。

  48. 784 匿名

    しかもここに来て三菱だが実はあの三井住友建設が建てたって話まで浮上したからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    グランリビオ恵比寿
  50. 785 匿名さん

    なるほどね。

  51. 786 匿名

    まあ、新川崎の規格外マンションなんでしょう。

  52. 787 匿名さん

    >>755は逃げたっぽいね。
    他の住民さんの支援も得られずに、かわいそうに。。。

  53. 788 匿名さん

    違和感があれど、133戸はすでにこの価格帯で売れたことは事実だからね。
    30年前の3000万もあれば70平米が買えたパークシティだかなんだかとは次元が違う。

  54. 789 匿名さん

    昔の価格で今の金利ならサイコーなんだけどね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸