横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 新川崎 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 下平間
  8. 新川崎駅
  9. ザ・パークハウス 新川崎 その2
匿名さん [更新日時] 2018-10-27 08:13:55

ザ・パークハウス 新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市幸区下平間字宮前耕地234-3(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩14分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:72.45平米~76.88平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441050/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-18 21:39:56

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 308 匿名さん

    >>307検討者と買っちゃった人が喧嘩しても仕方ないからさ住民スレないの?

    それと住んで初めて気がついたこのマンションの良さですとか親切に教えてあげる気もない?
    本当に住民?ひっかき回したいいたずらっ子?

  2. 309 匿名さん

    >>304
    もしかして住民のなりすまし?いつものご近所カシミン?

    ふつう入居前後は慌ただしいのと幸福絶頂でマンコミュ見る気にもならないし、買えない連中なんかどうでもよくなりますよ。

  3. 310 匿名さん

    >>309
    ご近所カシミン?

  4. 311 匿名さん

    >>310
    まいど新川崎のスレに出てきては新住民は生意気だとか威嚇する人。特徴は鹿島田自慢と操車場の向こう側に対する悪口かな。

  5. 313 周辺住民さん

    分譲終盤に来ていきなり投稿数が飛躍的に伸びたことからしても、
    ここは契約者や検討者の書き込みはかなり少ない。

    文体とかキーワードに気が付くと新川崎のどこかの掲示板で見かけた人ばかり。

    大半は買う気・資力もなく高いとか駅から遠いとかケチをつけて相手の反応を楽しんでいる。

    当分この相場が続くと同じ流れでしょうね。

  6. 314 匿名さん

    >>309
    304ですが全然違います。根拠がないのにマンションを貶すってことは一生住むかもしれないここを購入した人たちにたいして失礼だと思いませんか。根拠があるのであれば、それは購入検討者にとって有益な話なんでいいと思います。ただ、あなたが主観でいたずらに煽るために資産価値が低いとか、割高という話をいってるのであれば失礼な話なんで謝罪戴きたいだけです。自分はこのマンションは住むにはいいマンションだと思ってます。自分も理論的に分析を行って若干割高じゃないかなと思う面はあるものの、それ以上に周辺環境を気に入られて購入する気持ちは分かるからです。ただ、あなたは割高や資産価値というある程度数値化可能な要因について繰り返し数値的根拠もしっかり示さず非難しています。東横線しかり駅遠、周辺の事例しかりです。(やっていたとしても上記を見る限りやった気になっているだけです)もし、明確な根拠があって購入検討者のために問題提起をしているという話であれば私が謝罪します。そうでなければ繰り返しになりますがここを購入した人たちに失礼です

  7. 315 匿名さん

    >314
    同感です。
    ここのネガ投稿は具体的な根拠を示さないで無責任な発言で終わっている。
    本人はどや顔で根拠を示したつもりでも全く抽象的で根拠とは呼べないレベル。
    周りが指摘すると住民の物件かわいさ余りの擁護だと決めつけて逃げ出す。
    きっちりとした事実や数字で根拠を示さないと世間では通用しませんよ 笑

  8. 316 303

    >>304
    めんどくさい人ですねー。
    人に尋ねるならまずはご自身が「むちゃくちゃ割高ではないけど少しだけ割高」とお思いになる「理論的な根拠」を「客観的」にお願いしますね。

  9. 317 匿名さん

    >>316
    どうせ俺がいっても信用しないだろ。ってことで上でも書いたけど住まいサーフィンの適正価格参照。一番客観的だろ?ンであんたの言う適正価格の算出は?

  10. 318 匿名さん

    >>317
    情報源をきいてるのではありませんよ。
    ご自身が>314で求めている通り「数値的根拠をしっかり示して」下さい。数値化可能な要因なんでしょ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 320 入居予定さん

    人になにかやってほしいときは自分がまずやってみせなさい、ってばっちゃが言ってた
    だから>>318からよろしく

  13. 321 入居予定さん

    >>319
    どこ見たってパターン一緒だもん、バレないとおもっているあんたらの頭がおめでたいわ
    でも同じ文体で某マンションだけは擁護されてたような・・・それは気のせい?森の精?

  14. 322 匿名さん

    >>318
    ざっくり書きます。これ以上の計算根拠は表とかも入ってくるんで勘弁。出展は書いたんで自分で調べてください。
    今回は収益還元法ではなく取引事例比較法にて本件価格を算出。
    209万(近隣事例坪単価)×1.03(時点補正)×1.02(個別要因補正)=約219万。
    1.時点補正はサウザンドシティ、クレッセントエグゼ新川崎の一年前の成約価格と比較し算出。(要は今回の場合事例時点と比較し平均すると3%程度の相場価格上昇が見られる)
    2.個別要因補正は東京カンテイのプラス、マイナス要因をもとに計算。本件では近隣事例との比較のなかで1.駅距離:10分から十五分の間のため-5%、2.主要開口部の向き(今回は東向、南向きがあるためそれぞれの向きの戸数の割合を周辺事例と比較し算出)+3%、3.築年数の補正。他事例は築2年~20年程度。新築の優位性で+4%で合計102%。
    周辺事例はサウザンドシティ、クレッセント、パークホームズ新川崎東の成約価格に公正を期すために仲介手数料を(3%+6万円)加え比較。
    ここの平均坪単価は約227万程度なんで坪当たり8万円程度割高。
    という感じですが。ではそろそろ教えてください。逃げるなよ

  15. 324 匿名さん

    皆は待ってないと思いますが

  16. 325 匿名さん

    どうでもいいから余所でやって下さい。

  17. 326 匿名さん

    >>323
    ご苦労さん
    返事を催促されてもお仕事してるのであなたのように日がな一日掲示板に張りついてられないんですよ。もしかしてニートくんですか?
    思いっきり感情的になって冷静でないのは一目瞭然なのでコメントは控えますね。悪しからず。

  18. 327 匿名さん

    >>308
    今更ですが‥
    住んでみて初めて気づいた良さを教えるって、、、この物件まだ引き渡し前ですよ?
    検討者で無いことがばればれですね。

  19. 329 匿名さん

    消えてくれてありがとう。お幸せに。

  20. 334 匿名さん

    >>333
    ここを検討していないただの荒らしだということがよくわかりました。
    検討者の邪魔になるのでもういなくなって下さい。

  21. 335 匿名さん

    そして誰もいなくなった・・・

    ひっそりしてんのもつまらんでしょ?
    また燃料投下しときますか

  22. 336 匿名さん

    値引きはあるんですか?
    プラウドは結構あったみたいですね!

  23. 337 匿名さん

    >>336
    そんなになかったってかいてあったけど

  24. 338 匿名さん

    五パーセントは結構でかいよね

  25. 339 申込予定さん [男性]

    ただこの地域では、新築ではナイスかゴールドクレストかタワーしかなくて、ナイスなんかと比べると値引きも厳しそうですよね。野村さんは早く手仕舞いしたかったんでしょうが、地所さんはどうなんでしょうかね~

  26. 340 匿名さん

    先着順になりましたね。残り16戸

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 341 匿名さん

    16戸って入居が始まるのに1割以上残ってる訳ですよね。値引きでも何でもしてさっさと売り切ったほうがいいのに。

  29. 342 匿名さん

    公式の価格少し安くなりました?

  30. 343 匿名さん

    65平米の東向き低層を下げて出してきましたね。売れ行きが良ければもう少し高く出したかったでしょうがやむなしか。
    まあ、いわゆる相場なりでリーズナブルな値付けですね。

  31. 344 匿名さん

    値下げはないと聞きましたが…。
    どこの部屋がいくら下がったのでしょうか!?

  32. 345 購入検討中さん

    >>343

    東向きに65平米はありませんが、南向きのAgの間違いでは?
    もともとここははじめから一番安い価格で売り出していましたよ。

    65平米の間取りは南向きのAタイプしかありませんが・・・。
    ほとうはこのマンションのことよく知らないですよね(笑)

    ひやかしですか?
    値引きなんかしてませんよ。

  33. 346 匿名さん

    >>345
    そうですか、私は3990万は初耳ですよ。予算4000万前半の友人がモデルルームに散々通って早々に断念してますので初めからの計算ではないと思いますが。

  34. 347 匿名さん

    >>344
    下げたのではなく値付けしていなかった部屋を安く値付けし出してきたのでしょう。

  35. 348 入居前さん

    aタイプの1階が1番安くて、第一期から3990で売り出ししてましたよ。
    予算4000台前半で断念ね人は3LDK希望だったのでは?ちなみに南向き3LDKの最安は4500以上したと思います。

  36. 349 匿名さん

    さぁ こっからやな
    どこまで値引きできるか
    200くらいやったら考えるんやけど

  37. 351 購入検討中さん

    Agが3990は、昨年の10月の価格表にすでに載っていましたよ。

    初耳という方はMLに行っていないか、まじめに検討していないかでしょ。

    残念ながら10月25日付けの価格表より下がっているところは今のところ無いようです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 352 匿名さん

    と言っているうちに残り14戸

  40. 353 購入検討中さん

    交通量の多い南武沿線道路沿いのレーベンが、あんなに駅から遠くて62平米くらいしかないのに、3000万代で売り出していますよ。
    しかも築2年くらいたちゃっているから、パークハウスは近いうちに完売しますよ。

  41. 354 入居済み住民さん

    引っ越しました。本日、初出勤、新川崎の駅のホームまで全ての信号を待って14分でした。車両を選べばもちろん座れないと思いますが新聞も楽に読めそうです。(横須賀線)予想どうり、武蔵小杉でたくさん乗車なさいましたが、先に乗車しているので新聞が読めるところをキープできました。デッキができればもう少し近くなるかなと期待しています。

  42. 355 ご近所さん

    相当朝早いですか?
    座れるなんて。

  43. 356 入居済み住民さん

    もちろん座れません。8時40分の電車です。

  44. 357 入居前さん

    >354
    車両を選べばもちろん座れないと思いますが

    「車両を選んでも」と読み替えですね?

  45. 358 匿名さん

    14分って実際通勤で歩いてみて感想はいかがですか?今は真夏の炎天下なので駅までの道のりは少し辛いのかなぁと推測します。まだ初日なんで分かんないかも知れませんが。

  46. 359 ご近所さん

    少し前に、このマンションの少し手前に住んでいたけど、夏に駅まで歩くのは日陰を選べばそんなでもないかな。

    セブンイレブンから、新川崎までが確かずっと日向だから、彼処が辛かった気がするけど、それもデッキがつながれば緩和されるんだろうし。
    でも、デッキ周りだとかえって遠回りじゃないかな。

  47. 360 匿名さん

    セブンなんてあったっけ?

  48. 361 匿名さん

    >>357
    (勿論座れないけど)車両を選べば、新聞を読める位置はキープ出来る、という事だと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 362 匿名さんは

    >>353わかってないねえ、そもそも中古ねらう人は高いけど広いよ、より狭いけど安いよ、に反応するんだよ。

    もちろん誰だって安くて広くて間取りが良くて日当たり眺望が良いのが一番だけどさ。

  51. 363 匿名さんは

    >>362
    すべてを求めるなら大島てるに相談だからさ。

  52. 364 申込予定さん

    >>362
    >>353に反論している意味がわからないよ?

  53. 365 匿名さん

    改めで通勤装備で歩いてみました。
    鹿島田7分半、新川崎13分。
    暑い時は5分だろうと15分だろうと同じ事なので。厚さ自体はどうこう思いませんでした。

    ちなみに以前歩いてみたのですが、川崎駅まで30分とちょっと。健脚家さんはぜひ。

  54. 366 ご近所さん

    >>360

    やっぱりさあ、セブンイレブンの場所すら知らないやつが、ここで語ってるんだよね。

    どこに目をつけているんだか。

  55. 367 匿名さん

    >>366
    ご近所さんのしゃべり場じゃないんだからさ、セブンイレブンなんぞ知らなくて当たり前だろ?
    いい加減ここがマンション検討スレであることを理解しなさいよ。

  56. 368 匿名さん

    >>365
    歩きたい気持ちはわからんでもないが五分も十五分も一緒と言って共感する人は稀だぜ。

  57. 369 匿名さん

    >>366
    素朴な疑問だったので。ご気分害されたらすいません。ただ、鹿島田のデッキ付近はローソンだったと記憶しているのですが

  58. 370 匿名さん

    >>369
    鹿島田駅と新川崎駅の中間にある、セブンイレブンの事ではないでしょうか。

  59. 371 匿名さん

    歩く経路教えてもらいたいのだけど、マンション出て、道なりに歩くとサウザンドの脇を歩いて鹿島田の踏切か、ゴルフ場の細道を通ると鹿島田商店街を抜けて鹿島田の踏切でしょ。
    その後、道なりに歩いてマグロの店(向かいにセブン)を右折して、新川崎だと思っているんだけど、違うの?

    だって新川崎に通勤しているのでしょ。

    それとさ、歩く時間が5分か15分かより、日向か日陰かで違うでしょ。
    だから、日向の場所を示しているんだけど。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 372 匿名さん

    鹿島田駅前辺りから日陰ではないという認識だったものですいません。そのためローソンだと思っていました。

  62. 373 匿名さん

    正直日向か日陰より大多数のかたは所要時間じゃないでしょうか?

  63. 374 匿名さん

    >>373
    それ違う。駅距離は一つの要素でしかない。
    トータルな住環境で考えるべき。
    自分なら、小杉徒歩1分のタワーが買える財力があっても、絶対買わない。
    逆にそのくらいの賑やかな環境が好きな人もいるだろうし。

    徒歩距離も大事な要素かもしれないけど、そこにこだわって判断基準を矮小化させると、
    あとで後悔しかねないと思いますよ。

  64. 375 匿名さん

    >>374
    完全主観な方発見。自分の価値観が世間と違う場合の最大メリットは安さ。デメリットは売却時の不人気。

    駅から遠くて高ければ住み続けるしかないが老後は出歩かなくなるね。

  65. 376 物件比較中さん

    タワーマンション好まない人は現実的に沢山居ます。
    書き込みは主観で良いんじゃない。

    どちらにせよ、様々な要件
    どこに落とし処を・・。

    完璧は無いです

  66. 380 匿名さん

    高い高い、遠い遠い、単なる一般論、けなしあい・・・買えない人、買えるけど買う気がない人は来なくていいよ。

  67. 381 匿名さん

    >>380価格そのものは絶対的ですが高い安いは相対的です。
    駅からの距離は絶対的ですが遠いと感じるか近いと感じるかは相対的ですね。

    価値観の合う人同士が集合したマンションは概して平和だと思います。たまに違う人が妥協の産物で混じると不幸ですよね。

  68. 386 匿名さん

    >354さん
    初出勤のレポありがとうございます。
    徒歩14分は広告に偽りなしでしたね!
    朝の時間帯に座ることは難しいでしょうが、
    帰りはいかがですか?
    18-19時のラッシュ時を避ければだいぶまばらになっています?

  69. 387 匿名さん

    354さんじゃないけど、帰りに座れることも最近は少ないですよ。
    小杉通過になってから、小杉で降りる人がかなりいるので、東京駅で待っても座れないことが
    ありますね。

    前は、東京から乗れば座れたんですけどね。

    もちろん、新橋・品川からなら全然無理ですけどね。

  70. 388 入居予定さん

    >>375
    そんな一方的で視野狭窄な言辞で、自分は客観的と仰いますか。
    お恥ずかしくないのでしょうか?

    ところでここはすでに入居が始まっていますが、これから初めて販売に
    出す部屋があるそうです。
    地所さん、もとより入居前に売り切る計画では無かったのかな。
    だとすれば、ここしばらくの値引きは無いと思われます。

  71. 389 匿名さん

    >>388
    それはその通りですよ。初めから売り切る計画でなかったようです。
    個人的にウォッチしてたのですが、5月頃には引き渡し後にも10-20程度新規で売りに出すとききました。ご参考まで。

  72. 390 匿名さん

    ここは新川崎ではなくて、鹿島田ですよね。
    パークハウス鹿島田っていう名前のほうが的確だと思いますね。

  73. 391 匿名

    確かに。そして、パークハウス鹿島田の方が好き。新川崎ってなんかよくわからないしね。

  74. 392 匿名さん

    さすがに無理があるだろう。モデルルームの経費もかかるのにあえて残すとか。なんのメリットがあるの?

  75. 393 匿名さん

    >>392
    デベがそういう販売計画であるとしても、それが何か問題でも?
    販売側に聞いたことも無いのに憶測で物を言わないこと。
    竣工前完売だけが正義なあなたには理解できないんでしょうけど。

  76. 395 匿名さん

    不動産相場があがってるから急いで売り抜く必要がないんですよ。
    高値つけておけばそのうち近くにもっと高いのが建って安く見えてくる。
    隣のプラウドはその読みが外れて値引き処分したけどね。

  77. 396 匿名さん

    えっ、条件悪いくせに高いって、あたりで言われているのに?
    新築にこだわらなければ、条件のいいものはあるから、ゆっくりしてると其方に流れるね。
    流れつつあるし。

  78. 397 匿名さん

    いずれにせよ、どう値が動くのかっていうのがわからないですから、
    自分が欲しいかどうかっていう直観というのも大切になってきていくのではないかなと思いました。
    でもやはり高い買物ですから
    なるべく資産価値が下がりにくいものという風に感じますけれども・・

  79. 398 匿名さん

    資産価値考えるなら、ここだけでなく南武線沿線はダメだろうな。中古は本当に安い。鹿島田も尻手も矢向もどれもNG
    今の新築安くもないし。

  80. 399 匿名さん

    >>398
    パークシティの転売価格調べてみな。30年近く経つけど高いよ。

  81. 400 匿名

    >>399
    パークシティは新川崎が最寄駅です。
    新川崎徒歩14分のこちらと同列に扱うのは無理があるかと。

  82. 401 匿名さん

    パークは新築で5000万以下で買った部屋をそれ以上の金額で売却した知人が何人もいます。

    あそこは敷地に余裕があり緑にあふれ、経年劣化ならぬ経年優化の言葉が当てはまる成功物件。

    ただし物件の魅力だけではなく、新川崎の利便性と緩やかな発展ぶりも資産価値を維持する要因でしょう。

    パークハウスは新川崎から徒歩15分の物件ですが、新川崎の利便性や交通の便を考えると、徒歩15分の物件としては資産価値を維持できる物件だと思います。

  83. 402 匿名さん

    リヴァリエC棟とここってどっちがいいですか?
    立地と価格で見るとどちらが資産性高いですかね?
    5000万よさんです。

  84. 403 匿名さん

    >>402
    こちらでしょう。
    新川崎徒歩圏内。

  85. 404 入居前さん

    比較対象じゃないでしょ
    リヴァリエ周辺は治安が悪い
    下平間とは雲泥の差
    今年の初めに事件起きた場所だし
    川崎駅挟んで南東にはあまり近寄らない方がいい

  86. 405 匿名さん

    資産性だけならリヴァリエ。住むんならこっち

  87. 406 匿名さん

    しかし、ここも線路の向こう側には
    南加瀬という有名な**地区があるのですが

  88. 407 匿名さん

    >リヴァリエ周辺は治安が悪い

    リヴァリエ付近と他の地域とは比較しようがありませんよ。

    大多数の人にとって、歩いて数分で競馬場と日本有数の風俗街がある地域はそもそも子育てや住環境としては選択肢から外れます。

    リヴァリエ付近と南加瀬なんて、本物のその筋の人といきがってる中学生のヤンキーを比べるようなもんですよ 笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸