福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part7

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-12 19:09:40
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を超えましたので作成しました。
福岡市東区千早の隔離スレです。
忌憚ないご意見をお寄せ下さい。


前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446716/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566930/

[スレ作成日時]2015-06-15 15:48:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part7

  1. 651 匿名さん

    >>649
    平日昼間は、子供達は学校や幼稚園で居ないから、子連れで博多駅って無理ですよ。学生時代の友人も東区には住んでないし、まだ独身の友人とは平日にランチは無理ですよ。あまり専業主婦のこと分かってない人が多いですよね。
    私は以前住んでた賃貸マンションでできたママ友とは、今でも仲良く家族ぐるみでつきあってますよ。子供達の幼稚園や校区は別々ですけどね。ママ友からどう関係性が発展するかは、その人自身の人間性とかじゃない?類は友をよぶだからね。いいママ友に巡り会いたければ、まずは自分を磨かなきゃっ。

  2. 652 匿名さん

    専業主婦ってそんなにお付き合いランチしてるの?
    ここの専業主婦の書き込み見ると平日はいつもいつも外でランチしてるみたいに思える。
    ご主人は朝から晩まで仕事して、子供は学校で勉強してるのに。
    千早セレブは流石お気楽でいいですね。

  3. 653 匿名さん

    >>652
    千早は高級住宅地ですから。

  4. 654 匿名さん

    煽りはスルーして削除依頼して下さい。

  5. 655 匿名さん

    >>648
    そ、そんなに悔しがらなくても…。
    もう少し余裕を持ちましょう!

  6. 656 匿名さん

    >>655
    悔しがる?
    日本語理解出来てますか?

  7. 657 匿名さん

    千早のいいところは奥の細道に近い!!子供いる家庭はかなり助かるね!

  8. 658 匿名さん

    >>656
    はい、ご指摘の通り一応日本語を調べてみました。

    「悔しい」=物事が思うとおりにならなかったり、あきらめがつかず、腹立たしい気持ち。

    あなた様の書き込み内容から、てっきりその様なお気持ちかと察しましたもので…。

    そんなカリカリせず、もう少し心のゆとりを持ちましょう!千早の周辺はスポーツジムも多数有りますので、運動すると心の余裕にも繋がりますよ♪

  9. 659 匿名さん

    >>645
    わかるかも。千早ってクレーマー多いですよね。モンペまで多いのなら、小中学校が不安でたまりません。

  10. 660 匿名さん

    >>646
    地域柄では?
    前に住んでいた地区では、ママ友同士の交流が盛んで、今でも付き合いはありますが、千早はせっかく知り合っても、みなさん一歳前後で保育園に入れて復職する方が多いので、深い付き合いはできないですね。自分の子が幼稚園に上がる頃には、幼稚園で知り合いを作ればいいので、あまり気にしてませんが。

  11. 661 匿名さん

    いやいや、小学生の半数以上が学童保育にいく時代ですよ?千早の地域性じゃないでしょ。

  12. 662 匿名さん

    >>658
    想像力は豊かみたいですね。読解力は皆無ですが。

  13. 663 匿名さん

    >>662
    子供みたいな屁理屈止めな。どう読み取ってもあなたの負け。いい加減本来の正しい流れに戻しませんか?

  14. 664 匿名さん

    子供の喧嘩と同じ
    千早民のレベルが知れるよ

  15. 665 匿名さん

    もう皆さん知ってます。

  16. 666 匿名さん

    >>664
    嘘じゃないですよ。学童多いですよ。

  17. 667 匿名さん

    >>666
    千早がね。

  18. 668 匿名さん

    >>663
    勝ち負けってあるんですか?

  19. 669 匿名さん

    >>668
    あまり前田のクラッカーじゃん。

  20. 670 匿名さん

    エイルに入居予定だけど、ここみるといつも不安になる。

  21. 671 匿名さん

    >>664
    そもそも千早民のレベルって 高くないよ。
    意識高い系を気取り、他人の人間関係に口出しし卑下する民度。
    異なる意見はクレーマー扱い、とてもレベルが高い住民がいるとは思えないね。

  22. 672 匿名さん

    >>671
    でも近くないですか?

  23. 673 匿名さん

    荒れてるのは掲示板だけ。
    街は平和です。

  24. 674 匿名さん

    >>673
    火のないところに煙はたたず。
    このスレは街自体を象徴してますよ。

  25. 675 匿名さん

    さっさと削除依頼しないからこうなるんです。

  26. 676 匿名さん

    >>675
    住民同士で書き込んで、住民同士で削除依頼。こんな街スレ他にはないです。

  27. 677 匿名さん

    >>674
    住んでいる人間しかわかりませんからw

  28. 678 匿名さん

    ひさびさにみたけどくだらんなー。そして書き込むおれも暇人。自慰行為やな。笑

  29. 679 匿名さん

    >>671
    ヤフコメ辺りを見てると福岡県はなんちゃら組の抗争で手榴弾やらロケットランチャーが出てきた事から修羅の国と呼ばれているらしいじゃないですか。他県から物騒な県と馬鹿にされてますよ。

    貴方が住んでる福岡の街はそんなに物騒ですか?それと同レベルの話だよ。




  30. 680 匿名さん

    >>679
    事実ですけどなにか問題でも?

  31. 681 匿名さん

    事実って?ますます不安。

  32. 682 匿名さん

    なにが不安なんですか?

  33. 683 匿名

    >>670

    エイル入居予定の方、心配なさらないでもいいですよ。この掲示板は常連で盛り上がって、荒れ気味ですが、住民の大半はこのスレなども見ていないし、ごく普通の人ばかりです。

    これから少しずついい街になっていくと思いますよ。



  34. 684 匿名さん

    >>680
    え?「なにか問題でも」って…。
    大問題でしょう!貴方の住む福岡の街がそんなに物騒だったら。ご家族は大丈夫ですか?

    幸い私は普通に平和な暮らしをおくれております。

  35. 685 匿名さん

    >>683
    検討し始めて半年ほどみですが、どうみても住民参加率がたかいですよね?
    そのあたりは、かなり不安に感じてます。
    検討者の割合より、住民の書き込みの割合が多いので。

  36. 686 匿名さん

    ロケットランチャーよりもチャイナからやってくるPM2.5や黄砂の方が大問題です!

  37. 687 匿名さん

    >>685
    私は逆に住民参加率は低いと見てますけどね。真面目な住民の書き込みに荒らしがやって来て退治隊とかが掻き回し、ネタが尽きるとカフェカフェと騒ぐ人が出てくる。せいぜい10人程度じゃないですかね?
    そもそもこんな匿名性の高い板を見て不安をお感じなら、他をあたった方が宜しいかと。

  38. 688 匿名

    >>685
    再開発もほぼ終わりに近づき、検討版というより地域スレになっているので住民の参加率が高くなるのは当然です。
    それにしても他の地域に比べて、際立ってこのスレが伸びるわけは何故か。
    よく言えば住民が自分の住んでいる街に関心がある、悪く言えば野次馬根性の住民が多いということかも知れませんね。

    これから千早を検討するなら、古いスレですが「プレミスト千早タワーツインマークス」の検討版(パート8まであり)を見ることをお勧めします。千早について客観的な情報も多く、街全体の輪郭がつかめるかのではないでしょうか。

  39. 689 匿名さん

    >>684
    報道に振り回されて大変ですね。
    福岡県には、くどうかい たいしゅうかい ふくはくかい どうじんかい せいどうかい と 大きな組織が沢山ありますが、普通に生活出来ます。 物騒なのは、新聞や週刊誌の限定な情報が全てと思い不安視する輩が面白おかしく書き込む事です。


  40. 690 匿名さん

    >>688
    Part8をみてみましたが、この板と変わらないですよ。大濠に対抗してたり、住民が音符マーク(絵文字?)を連発してたり。

  41. 691 匿名さん

    >>690
    大濠に対抗してたことは千早民にとって恥ずかしい過去だから触れちゃダメ!!
    今となっては大濠と対抗なんてしたことないって決死のアピールばかりしているから。

  42. 692 匿名

    >>690
    パート1から順次見ていくと、その中に参考になる情報があります。くだらないことも書かれているので、その中からいい情報を見つけ出すのは、たしかに時間がかかって大変だとは思いますが。

    プレミストは500戸以上のタワーで、当時は注目の物件でしたから、検討者(東区以外からも)も多く、多面的な書き込みがありました。
    それに比べると「千早という街」のスレの書き込み住民数は、せいぜい十数名(?)程度。それも購入後ですから満足か否かという主観的な書き込みになりがちです。
    そういう点を考慮して、このスレに振り回されずに検討なさったらいかがでしょう。

  43. 693 匿名さん

    確かにプレミストは注目の物件だったね。
    倒産物件で長年雨ざらしで放置されてたから。

  44. 694 匿名さん

    >>690
    だからどのレスが大濠と対抗してるのか教えて。
    どうせ大濠よりこっち選んだとか、たいしたことないレスなんだろうけど。

  45. 695 匿名さん

    >>694
    プレミストのとか読んだらわかるよ。ここの人にプレミストのが参考になると言われて読んで、それで書いてあったのです。気になるなら隅から隅まで読んでみては?あなたも検討中?
    検討中ではなく、すでに住まれてるなら、読まない方が精神衛生上いいかもしれないけど。

  46. 696 匿名さん

    大濠と張り合ってもないのにいちゃもんつけて来る人いるから前述の福岡は物騒だの話になるの?
    確かに大濠はそれ系の人多いって聞くし。

  47. 697 匿名さん

    >>695
    レスを見つけたんならアンカーつけて教えてくれればいいだけの話でしょ。
    自分はタワー検討してたから以前からずっとレス見てますよ。

  48. 698 匿名さん

    >>696
    他所の悪口を書くのはやめませんか?
    他を悪く言って自分の地区を上げようとしても、世間のイメージってそう簡単には変えれませんよ。

  49. 699 匿名さん

    誰だ、大濠の話題に振ったのは?
    荒れるネタを投下しなければ良いのに態々面倒な事を。。。
    どうやら荒らしたくて仕方がない輩がいるみたいですね。

  50. 700 匿名さん

    >>699
    千早住人が大濠と張り合ってるという爆弾投下したんだから、しようがない。
    大濠の事は福岡市民みんな知ってる事じゃん。

  51. 701 匿名さん

    >>699
    ネタを投下されてもスルーすればいいだけ

  52. 702 匿名さん

    >>699
    どんな話題ふったって荒れるじゃん。

    大濠ってワードに住民達が敏感なのかな。

  53. 703 匿名さん

    >>658
    うぜぇ、こいつ。

  54. 704 匿名さん

    それでは次、早良区北部との比較について語ってみましょう

  55. 705 匿名さん [男性]

    炎上しちゃうよ〜

  56. 706 匿名さん

    早良区北部や大濠などと張り合ってるのはごく一部の住民なので。
    何ヶ月か前にも書きましたが、早良区北部や大濠なんかとは住んでる層がまるで違うと思ってるし、お金さえあれば、大濠や早良区北部など所謂高級住宅地と言われてる地区のマンションに住んでみたいと思ってますよ。
    中には、買えなかったわけではない、住もうと思えば住めるけど、あえて千早を選んだという人もいますが、そんな人はごく稀です。
    駐車場の造りや、中に停まってる車なんかもかなり違うんじゃないですか?
    そんな地域だと分かっていながら、わざわざ張り合わせるようなネタフリはやめてください。

  57. 707 入居済み住民さん

    私は出張で新幹線利用が多いから博多駅に近い千早を選択しました。縁も所縁も無いけど今の所2年半住んでみて何ら不都合は感じませんね。

  58. 708 匿名さん

    >>706
    はいはい。
    あなただけね。

    ここは千早駅近くを高級車が通ったという書き込みや床暖房が付いてたという書き込みだけで高級住宅街と張り合ってると思われるスレですからね。
    住人ならわかるけど、照葉や周辺地域からの出迎えの車も多い駅なのにね。

  59. 709 匿名さん

    >>708
    掘り返して悪いけど、ナチュ村にたまに停まってる高級車のほとんどが3号方面に出て行くから、きっと照葉の人かもね。このあたりの駐車場じゃなかなか見ない車だしね。

  60. 710 匿名さん

    ちなみに自分は張り合ってるだのの難癖で高級住宅街の印象悪くなったうちの一人です。

  61. 711 匿名さん

    >>704
    早良区北部と比較しても無意味では?
    早良区北部と千早では購入する層が全く違うので、同じMJRでも仕様が違うと聞きました。交通の便云々の前に、求めるものが全く違います。比較するなら、同じくらいの住民層の九大学研都市が妥当では?

  62. 712 匿名さん

    >>710
    どうせ住めやしないんだし、関わることさえできないんだから、どんな印象もっててもいいんじゃない?
    どちらが人気かは価格が物語ってますよ。
    私は、早良区北部や大濠は、福岡の中でも自慢できるくらいの環境の地区だし、みなさんの憧れの地区だと思ってます。
    もちろん、いま住んでる千早だっていい街だけど、世間一般にはやっぱり早良区北部やにはかなわないんじゃないかな?

  63. 713 匿名さん

    ほら、また比較する人が・・・。
    712みたいな住めるのなんだのの比較が張り合ってるって言われる原因です。

  64. 714 匿名さん

    >>713
    712はどう読んでも張り合ってないでしょう。どちらかというと、他地区もちゃんと認めてますよ。
    どっちかっていうと、710みたいなのが、なかなか千早のポジションを受け入れられないタイプですよ。

  65. 715 匿名さん

    だいたい支払える価格によって住む場所を決めるなんてどっかの営業のような考え方ですね。
    高級住宅街は払える人しか住まないけど、安い地域はいろんな人がいますよ。
    千早に限らず住宅にかけるお金が年収の全てとは限らない。
    って書くとまた張り合ってると思われるんですよねw

  66. 716 匿名さん

    >>714
    連投ごくろうさん。

  67. 717 匿名さん

    >>715
    分かってるなら書かなければ?
    毎回そうやって、買えないわけじゃないって連呼するから千早住民の印象が張り合ってるってなるんですよ?もう何年も前からだけどね。
    中には、人気地区を買える人も居るのは確かだけど、平均して比較すると、全く住んでる層が違いますよ。

  68. 718 匿名さん

    >>715
    住宅にかけるお金が年収の全てとは限らないのは確かですが、
    でも実際のところ高収入の人は高い物件を買う傾向が高く、年収と物件価格は概ね比例することが多いですよ。

  69. 719 匿名さん

    >>718
    東区で高収入の人が住むようなマンションないですよね。アイランドシティは不便だし。

  70. 720 周辺住民さん [女性 30代]

    ダイワの土地に輝栄会病院とは別にダイワのマンションが建つようですね。高層マンションじゃなければいいんですけど。

  71. 721 匿名

    ダイワの空き地に,立て看板が建っていました。
    公園ビュー側に輝栄会病院(7階建て)と、三号線からポルシェの裏側、縄張りのところにダイワのプレミストマンション建設予告の立て看板です。
    タワー側のLOCの立て看板は残ったままですので、タワー側の空き地半分は、LOC事業(流通店舗事業)になると思います。




  72. 722 匿名さん

    >>720
    高層ですよ。

  73. 723 匿名さん

    >>719
    東区で高収入の人はマンションより戸建でしょう

  74. 724 匿名

    >>720
    敷地(縄を張った面積)からすると、超高層マンションではなさそう。
    14~19階建てではないでしょうか。心配なら現場を見てみたら予想がつきますよ。

  75. 725 匿名さん

    マンションになるなら、あそこは千早西小~香椎第一中?だとしたらエイルより学区良いのか。
    いよいよ最後の物件?!

  76. 726 匿名

    あそこの校区は千早小学校です。
    エイルは小学校が遠いので、校区だけでいえば今度建つプレミストの方がいい。
    エイルはもう少し早く販売すればよかったのに、こちらに乗り換える人がでてきてキャンセルが出そう。

  77. 727 匿名さん

    断然、千早小校区がお勧めです。駅近なのはエイルだけど、校区って中古で売る時も重要。あと、待ちに待った商業施設。かなり嬉しいです。やっと便利になりそう。

  78. 728 匿名さん

    考えたら千早って救急病院を含めた医療施設も老人ホームも揃ってるし、
    かたや歩道は整備されたバリアフリーなので車椅子の方もよく見かける。
    買い物を含めた利便性もいいから、年取ってまで住むのに最高ですよね。
    つまり永住できるからこれからあまり中古も出ないかもね。
    あくまで予測だけど。

  79. 729 匿名さん

    >>728
    年取って千早に住みたいですか?不便すぎません?

  80. 730 匿名さん

    >>725
    マンションの隣が総合病院って嫌ですね。消防署も目の前で、夜はうるさいでしょうね。

  81. 731 匿名さん

    >>728
    私も、永住する人が多いと予測します。
    転勤族も少ないし、根っからの地元の方も多いですからね。

  82. 732 匿名さん

    おれが老人になるまでマンションが維持できてるとは思えないけど永住したい

  83. 733 匿名さん

    >>731
    体力維持の意味では近隣に打ちっぱなしゴルフなどのスポーツ施設もたくさん有るし、駅前には図書館やホール、区役所機能も有る市民センターが建設中。
    なんだか老後も至れり尽くせりですよね。

  84. 734 匿名さん

    >>733
    なんだか無理矢理アゲやってません?
    それより、商業施設誘致でしょう。
    年寄りだって、年中病院通ってるわけじゃないよ。健康に年取って、近所で美味しいもの食べたいね。

  85. 735 匿名

    >>733
    あと小規模の商業施設と、貝塚での地下鉄直結があれば言うことがない。
    将来的にはどちらも実現すると思う。

  86. 736 匿名さん

    >>733
    図書館と打ちっぱなしがあるだけで老後が満足ですか。

  87. 737 匿名さん

    >>736
    なにも図書館と打ちっぱなしだけとは、言ってませんよ。よく読んでからコメントしてくださいね。

  88. 738 匿名さん

    千早って図書館ができることに過剰期待してません?図書館くらいどこでもありますが。

    しかも新しい飲食店が出店するだけで大騒ぎですよね。
    よっぽど何も無い街なんでしょうね。

  89. 739 匿名さん

    老後、千早に住むなんて考えられません。
    築30年、40年の古びたマンションに、古びた駅、古びた病院に囲まれ、古びた市民センターに色んな市民が集まり、並木公園には年寄りばかり。
    飲食店も残っているかどうか。

  90. 740 匿名さん

    >>733
    千早上げ隊さんですか。

  91. 741 匿名

    >>733
    同感です。千早は徒歩圏内にほとんど揃っていますしね。徒歩圏内に図書館や音楽ホールある良さは、来年になって市民センターが開館すればわかることです。

    30~40年後、すべてが古びてしまっているというけれど、こうやって書き込んでいる人すべても古びてしまっていることをお忘れなく。

  92. 742 匿名さん

    >>741
    これで、やっとライバルの新宮中央に追いつけますね。
    大濠や早良区北部には勝てないけど、新宮中央には負けないんだからぁっ!

  93. 743 匿名さん

    >>742
    利便性だけなら、大濠よりも千早の方が勝ってるのではないですかね?

  94. 744 匿名さん

    年取ってまで千早に居たくない人は青葉の戸建て辺りに引っ越してあげたら?
    あそこは高齢化してかなり過疎化が進んでるらしいから。
    一般的な人達と逆な住まい選んで行くのもいいかもね。
    出てったらその分千早にも中古が増えるし。

  95. 745 匿名さん

    個人的にはあと、美味しいパン屋とうどん屋があれば言うことがない。蕎麦屋は「不老庵」があるし、ラーメン屋は「たつし」がある。(千早じゃないけど車で数分)
    そして何といっても博多駅にも福岡空港にも近い。出張や旅行に便利。

  96. 746 匿名さん

    >>739
    早めに出てってくださいね。

  97. 747 匿名さん

    また荒らしが来てますね。
    相変わらず人気がありますな〜千早は。

  98. 748 周辺住民さん

    千早最高!
    マンション買って大正解!

  99. 749 匿名さん

    千早ナンバー1
    さいこーっ!
    最強立地is千早!

  100. 750 匿名さん

    住めば都、大濠より良いですね。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

3,210万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸