匿名さん
[更新日時] 2024-11-15 23:48:31
夏と言えば冷やし中華ですよね?
ゴマだれ、しょうゆだれ…いろいろありますよね?
皆さんどんな冷やし中華が好きですか?
[スレ作成日時]2015-06-14 10:41:34
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
☆冷やし中華はじめました☆
-
201
匿名 2015/07/18 12:43:33
-
202
匿名 2015/07/18 12:58:20
-
203
匿名さん 2015/07/18 17:53:09
>197
いいかも知れないけど、安いのは麺に色が付くから嫌だ!
カレーの福神漬けと同じ理由
-
204
匿名 2015/07/18 18:48:09
-
205
匿名さん 2015/07/18 18:49:45
かまぼこは?^^
紅白で入ってるとテンション上がる
-
206
匿名さん 2015/07/18 22:53:54
チェリーは、使い回しされやすい。
だから、使い回し出来ないように、
箸でつぶしておく。笑
-
207
匿名 2015/07/18 23:33:15
-
208
匿名 2015/07/19 00:22:26
-
209
匿名さん 2015/07/19 02:06:35
-
210
匿名さん 2015/07/19 02:59:54
-
-
211
匿名さん 2015/07/19 03:18:00
-
212
匿名 2015/07/19 03:22:22
-
213
匿名 2015/07/19 03:30:09
うどんを冷やし中華にしても美味しいかな?後でやってみる。
-
214
匿名 2015/07/19 03:33:27
-
215
匿名さん 2015/07/19 03:39:10
-
216
匿名 2015/07/19 03:49:14
-
217
匿名 2015/07/19 04:03:31
-
218
匿名さん 2015/07/19 14:36:04
-
219
匿名 2015/07/19 15:06:23
-
220
匿名 2015/07/19 15:13:26
-
221
匿名 2015/07/19 15:23:12
-
222
匿名 2015/07/19 15:51:33
-
223
匿名さん 2015/07/19 17:33:19
>211
最近はファミレスにも冷やし中華は、そうそうない
スーパーの食堂には、なくもないが…
やはり需要は減ってきているのか?
-
224
匿名 2015/07/19 18:24:39
冷やしうどんと、ざるうどんが一緒なわけないだろ!
ファミレスには、サラダうどんがある
-
225
匿名さん 2015/07/20 02:47:31
-
-
226
OLさん 2015/07/20 03:08:09
-
227
匿名 2015/07/20 03:16:03
味にアクセントが欲しいなら辛子や白菜キムチを入れましょう
分かったかな?ネカマさん^^
-
228
匿名 2015/07/20 03:35:46
-
229
匿名さん 2015/07/20 17:19:08
ドングリは灰汁が強いのに、どうやって冷麺にするんだろう
-
230
匿名 2015/07/21 07:16:32
-
231
匿名 2015/07/21 07:28:09
なにを?
やはりマヨネーズは入れるべきなのか?
見た目もだが、味がグチャグチャになる気がする
-
232
匿名 2015/07/21 07:34:31
-
233
匿名さん 2015/07/21 07:45:07
かにかまで充分。
マヨネーズ入れるとぐちゃぐちゃでっせ。笑
-
234
匿名 2015/07/21 08:28:41
種類は違うにしても卵は必要
ゆで卵は食べにくいと思うけど!
-
235
匿名 2015/07/21 09:35:09
>233
今はカニカマも種類がある
棒状の?それとも丸く固めたの?
-
-
236
匿名さん 2015/07/21 09:45:52
-
237
匿名 2015/07/21 10:53:53
冷やし中華のタレと味が混ざらない?
味が分からなくなると思う
-
238
匿名さん 2015/07/21 11:12:04
-
239
匿名 2015/07/21 11:24:37
>>238
ゆで卵なんて絶対入れない派(きっぱり)
-
240
匿名 2015/07/21 11:29:32
>>235
「カニちゃいまっせ」とかじゃなくて一個づつセロファンに包んである100円のカニかま。
もしくは「オーシャンカニかま」
-
241
匿名さん 2015/07/21 11:48:35
-
242
匿名 2015/07/21 14:07:28
-
243
匿名さん 2015/07/21 18:08:34
ファミレスやスーパーの食べ物屋の冷やし中華って、しょうゆダレが多いね
やはりゴマダレは、味を作るのが難しいのか?
-
244
匿名 2015/07/22 07:15:55
魚肉ソーセージは昔のやつが旨いね。
表面ざらざらの、つるつるは味が薄い。
-
245
匿名さん 2015/07/22 07:41:30
>243
ゴマはアレルギーの人が少なからずいるからでは?
-
-
246
匿名 2015/07/22 08:41:21
-
247
匿名 2015/07/22 08:57:16
>>244
言えてる~
昔の添加物たっぷりの魚肉ソーセージはうまかったねぇ~笑
ツルツル反対!!!
-
248
匿名 2015/07/22 11:50:14
-
249
匿名 2015/07/22 11:52:58
-
250
匿名 2015/07/22 17:24:37
246
ダジャレなのでしょうか?
ただのオヤジなのでしょうか?
-
251
匿名 2015/07/22 23:04:56
>245
しょうゆアレルギーは、ないの?
どっちのタレでも美味しいよね~
-
252
匿名さん 2015/07/23 05:54:30
ファミレスだけでも、タレの種類を選びたい
ゴマダレ好きです
-
253
匿名 2015/07/23 06:04:50
-
254
匿名 2015/07/23 06:09:31
-
255
匿名 2015/07/23 06:16:42
-
-
256
匿名さん 2015/07/23 06:58:35
-
257
匿名さん 2015/07/23 07:27:28
>244
ざらざら?つるつる?
そんな魚肉ソーセージあった?
-
258
匿名 2015/07/23 08:29:37
冷やし中華に、なにが入っていると豪華だと感じますか?
-
259
匿名 2015/07/23 09:24:23
-
260
匿名さん 2015/07/23 09:47:10
-
261
匿名 2015/07/23 10:17:50
-
262
OLさん 2015/07/23 10:38:10
>>257
あんた、魚肉ソーセージって表面が
ツルツルが普通じゃないのよ。
ちゃんとしたのは、ザラザラで中身が
詰まって味が濃くて旨いんだよ。
-
263
匿名 2015/07/23 12:55:52
-
264
匿名 2015/07/23 15:33:04
もしかしたら魚肉ソーセージとチーカマを間違えています?
-
265
匿名さん 2015/07/23 16:38:14
魚肉ソーセージってフィルムに真空パックのように、包んでありますよね
ザラザラ=チーカマは納得いきます
間違いなのでしょうね
-
266
匿名さん 2015/07/23 16:51:07
-
267
匿名さん 2015/07/23 23:56:34
>>264
>>265
それは、今コンビニ仕様の一般的なツルツルのやつ。
隙間ないから、ツルツル。
隙間があって、少し高級でコンビニには売ってない
魚肉ソーセージがザラザラで旨いんや。
-
268
匿名 2015/07/24 00:26:01
魚肉ソーセージ全種類集めて食ってみたらわかるでな。
夏休みの自由研究にしたら?
-
269
匿名さん 2015/07/24 09:59:29
-
270
匿名 2015/07/24 10:43:17
冷やしラーメンには、やはり胡椒を入れるの?
タレのベースは醤油だよね
-
271
匿名さん 2015/07/24 10:50:14
>>267
じゃあ、なに言ってるのか分からない
そうとう細く切らないと麺と絡みにくそう
-
272
匿名 2015/07/24 11:40:18
-
273
匿名さん 2015/07/24 11:51:30
こう暑いと冷たいものしか喉を通らない
豆腐か冷やし中華しか食べたくない
-
274
匿名 2015/07/25 06:52:19
カボチャレストランで、海鮮冷麺を食べた
やはり冷やし中華は、少ないね
-
275
匿名さん 2015/07/25 07:27:04
-
276
匿名さん 2015/07/25 10:43:54
なんでマヨネーズ入ってるんだろうね
本来の味が分からないと思う
-
277
匿名 2015/07/25 19:22:16
>275
トマトは入ってなかったですよ
プチも…なんでだろうね
-
278
匿名さん 2015/07/26 05:24:47
-
279
匿名 2015/07/26 06:45:17
-
280
匿名さん 2015/07/26 07:04:30
店で食べる冷やし中華は旨いけど、時間がかかりすぎ
もっと効率のいい面の冷やし方は、ないのか?
-
281
匿名さん 2015/07/26 07:33:40
マルちゃんの冷やし中華って、どお?
西島秀俊のやつ
-
282
匿名 2015/07/26 10:52:46
-
283
匿名 2015/07/26 11:37:29
-
284
匿名 2015/07/26 11:39:00
冷やし中華のパッケージにカブが飾り切りして盛り付けてあるが
ふつうは冷やし中華には入れないよね?
-
285
匿名 2015/07/26 12:18:45
-
286
匿名さん 2015/07/26 17:07:34
日清のラーメン屋さんの冷やし中華
パッケージの写真に写ってる…あれはカブじゃない?
-
287
匿名 2015/07/26 19:56:13
-
288
匿名さん 2015/07/26 22:48:22
-
289
匿名 2015/07/27 07:46:51
お寿司の差し入れで、冷やし中華は断念…
ちょっとヘコんだ
-
290
匿名さん 2015/07/27 07:58:37
-
291
匿名 2015/07/27 08:08:20
-
292
匿名 2015/07/27 08:45:17
-
293
OLさん 2015/07/27 09:09:07
-
294
匿名さん 2015/07/27 11:32:56
-
295
匿名 2015/07/27 11:35:09
-
296
匿名さん 2015/07/27 11:43:47
-
297
匿名さん 2015/07/27 11:47:15
>冷やし中華専門店はありません
冬でも冷やし中華を食べたい自分としては、専門店を作ってほしいです
やはり夏にしか需要はないのでしょうか?
-
298
匿名さん 2015/07/27 18:43:37
-
299
匿名さん 2015/07/28 06:58:49
-
300
匿名 2015/07/28 07:35:09
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)