千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 大和田新田
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2023-03-10 21:30:31

シティテラス八千代緑が丘ステーションコートってどうですか?
駅にも近くて、イオンもあるので日々の生活が便利そう。
大規模物件なので、共用部も期待できるのでしょうか。
マンションのことや周辺の住環境、子育てなどについて情報交換したいです。



所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育や自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-13 12:06:57

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 739 評判気になるさん

    修繕費用が高いか安いかなんて、感じ方は人それぞれ。ここが気に入って将来的に払える目処があるから買う、ただそれだけ。

  2. 740 匿名さん

    修繕や管理費は必要なものだから、高くても
    いいじゃん。管理費や修繕なんて不確定で、これより、高くなる可能性もあるし、安くなる場合もある。

  3. 741 匿名さん

    >>740
    その通り。
    修繕費なんてあくまでも目安の金額だから
    将来的にどうなるかなんてわからないよ。

    安く記載されてても修繕に金が足りなくなれば高くなってしまう場合も多々あるし。

  4. 742 契約済みさん [男性 30代]

    3ldkで修繕積立金は2万7千円、管理費は1万4千円くらいじゃなかったですか?それなら、安くはないがこんなもんかなと思いますが。

  5. 743 契約済み

    もう修繕やら管理費やら鬱陶しいんで、インテリアオプションとか楽しい話ししましょ!うちはエコカラット、カーテンくらいかもですが。

  6. 744 匿名さん

    エコカラットいいですよね。友人の家もあって
    欲しくなりました。

  7. 745 契約済みさん

    >>743 契約済みさん

    うちもエコカラット欲しいです。
    あとは食洗機かな。

  8. 746 匿名さん

    うにはエコカラットは施工予定です

  9. 747 マンション検討中さん

    うーん。なんか痛いところつかれたから必死に営業さんが火消しをしているように見えてしまいます‥。

    私は今回初めて掲示板を覗かせていただいたのですが、ここまで必死なコメントがあると逆に修繕積立金が気になり始めました。

  10. 748 契約済みさん

    >>747

    …というかあなたが他社の営業さんかと思いましたよ。
    別に修繕積立金程度で営業をかばう必要も感じないし、
    また前から言っているように高いと思えば
    他にいくらでもマンションは販売しているから、
    ここを買わなきゃいいんです。
    本当にしつこいなぁ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 749 匿名さん

    そうですよね。自分としては修繕積立ては多いほうが安心しますよ。

  13. 750 匿名さん

    近くの新築や中古マンションの修繕費用と比較したら、高過ぎると言う話なんですが。一戸建てよりも、マンション同士の比較をしているわけで。はっきり高いと思います。

  14. 751 契約者さん

    ホント、他社の営業…ウザすぎw
    必死だね。
    たしかに同じような金額帯の他物件の売れ行きは
    あまり順調じゃなさそうだしね。

  15. 752 匿名さん

    修繕費高くなくない?
    しかも最初のうちは4~5千円じゃん。
    それを高いとか言われても。

    だれかも書いてたけど、20~30年も先の修繕費額は
    あくまでも目安でしょ?
    金額書かないで売ってる方がよっぽど怖いわー

  16. 753 名無しさん

    ここのマンションはシートフローリングですけど、フロアコーティングのようなものはした方がいいのでしょうか…?
    シスコンの担当の方には必要ないと言われたのですが、ネットなどで調べるといろいろ出てきてしまって困惑しています。
    みなさんはどうされる予定ですか?

  17. 754 検討板ユーザーさん

    >>753 名無しさん

    人にもよると思いますが、昨年マンションに入居した私の知人は、コーティングしたけど効果はすぐなくなると感じたらしいです。艶が無くなるといったことなのか、どの様に目に映るかは分かりませんが。

  18. 755 匿名さん

    コマメにワックスシートかなんかで手入れする方が
    よっぽどいいですよ。
    高価な物もコーティングなんて効果は最初だけ。
    一年毎にかけるならいいかもですが。

    施工トラブルも多発してるし、高いだけでリスクの方が
    高いと思います。

  19. 756 名無しさん

    >>754 検討板ユーザーさん
    >>755 匿名さん

    お返事ありがとうございます。
    フロアコーティングはやらない方向で決めました!

    今日のオプション会に行ってきましたが、
    マンションギャラリーの2階の空間に人と物が多すぎて、ゆっくり話を聞いて検討なんてしていられなかったです…。
    結局、欲しいと思った物の見積もりだけ出していただいて、持ち帰って検討することにしました。

  20. 757 匿名さん

    マンション1階に入る予定の保育所について、何か新しい情報を営業から聞いた方がいらしたら教えて下さい。

  21. 758 匿名さん

    >>757
    まだ全然具体的な話しにはなっていないようですよ。

    たぶん、もし本当に保育所が入ったとしても
    引き渡し時にはまだできてないんじゃないでしょうか。

    そんな感じでした。

  22. 759 匿名さん

    蒸し返して悪いけど、修繕積立金や管理費はデベがきめるわけではないよ。
    入居したら所有者総意でいろいろ決めていくんだからね、自分たちの財産なんだから。
    修繕が必要なところをどうするか、いくらかかるか、または経年劣化と部品の取り置き期限がすぎるから
    エントランスのオートロックとそれに繋がる各戸のインターフォンの交換とその商品レベルをどうするか、
    または一時金が発生するか修繕積立金からの支出で無料かとかあらゆるところに住民の意向が問われる。
    今はマイナス金利だから積立金の運用先はないけど金利が良くなったらどうするかということも管理組合を
    中心にして考えていく。あくまでも主体は購入者

  23. 760 匿名さん

    >>758 匿名さん
    そうなんですね。
    どこも厳しいでしょうが他も探しておかなければですね。
    情報ありがとうございます。

  24. 761 名無しさん

    本当にこのマンション売れていますね、かなり焦りました。

  25. 763 通りがかりさん

    先月C棟契約しました!
    皆様、よろしくお願いしますー!

  26. 764 匿名さん

    7/2~3でインテリアOP説明会行かれた方、どんな感じでしたか?
    都合が悪く行けなかったのですが、また近々でやるんでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 765 匿名さん

    見に行ったんだけど、2900万円の部屋は売ってくれない。3900万円とか、はっきり無理です。安い部屋の広告で見に行った私が悪いんですけど。最初から、3900万円位の予算がないとダメって分からないと、行くだけムダでした、がっかりです。

  29. 766 名無しさん

    売ってくれなかったとは、3期販売だからですか?
    A棟の7、8、9階はまだ残ってましたか??
    宜しくお願いします。

  30. 767 匿名さん

    2980万は客寄せパンダの部屋ですからね。
    三期販売分にも書いてはあるけど、
    本当に売ってるのかは分からないですね。
    営業はもう決まってしまったとしか
    言わないし。

  31. 768 匿名さん

    2980万円の部屋はC棟2階の一番線路に近い3LDKの部屋だった筈で、半年以上前に売れてる筈です。完全に客寄せですね。

  32. 769 匿名さん

    大手がそんな誇大広告するわけないですよね。
    2980万の部屋は各期1戸づつくらいは用意してあるのでは?

  33. 770 匿名さん

    >>769
    一期に一戸あったのは確かですが、
    二期の部屋はどこだったんでしょうか?

    もう売れてしまったと言われたので
    二期はどの部屋だったのかと聞いても
    それは答えられませんと言われるばかり。

    一期のあのC棟二階の悪条件部屋以上に
    条件悪そうな部屋はもう無さそうなんですけどね。

  34. 771 マンション検討中さん

    ここはフラット35S対象ですか?

  35. 772 匿名さん

    >>769 匿名さん

    C棟の低層階の一部だけと言ってましたよ。
    もう売れてしまったので、ないですよ。
    諦めてください。

  36. 773 匿名さん

    今後2980万で売る事は
    ないですよ。こうゆうのは、早いもの勝ちですよ。

  37. 774 マンション検討中さん

    >>772
    嘘つきだなあ…知ったかぶりさん。
    二期でもありましたよ。

    二期速攻で完売らしいので買った方には悪いけど、
    あの部屋は安くても買う気に全くならなかったけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル千葉II
  39. 775 契約者さん

    >>771
    あー 私も知りたかったー。
    これだけ利息が下がると選択肢になりますよね。
    どうなんでしょ?

  40. 776 匿名さん

    >>774 マンション検討中さん

    2980万円の部屋は各期一部屋ずつくらいは用意しているんですかね。。。

  41. 777 匿名さん

    契約者用のスレを作りましたので、皆様よろしくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602859/

  42. 778 匿名さん

    私もフラット35にしようと考えております。このマイナス金利はいつまで続くのでしょう。引き渡しまで頑張ってくれそうなのかな?

  43. 779 匿名さん

    >>771
    誰もわからないみたいですね~

  44. 780 マンション検討中さん

    B棟とか駅のホームからすごい部屋の中のまる見えだけど、皆さんはどうおもいます?わたしはA棟にしようと思いました。

  45. 781 匿名さん

    外から見えづらいレースのカーテンもあるので、そういうのを買うのもありかと。

  46. 782 マンション検討中さん

    私も思いました、ホームから凄い見えてやだなぁと思い辞めました。レースカーテンでも夜なら
    よく見えてしまいますよ。私はA棟にしました。
    購入を考えてる人は駅のホームから見て判断するのもありかと思います。

  47. 783 匿名さん

    B棟とC棟共に7階くらいまでの低層は
    駅からとイオン駐車場から見えるでしょうね。
    夜なんかは隣りのレーベンを参考にするといいと思います。
    あくまでもじっと見ればですが結構部屋の中が見えてしまいますね。
    逆に10階以上であれば眺望も日当たりも問題ないので
    やはりBとCの高層階が一番いいと思います。

    逆にA棟はB棟の北側から丸見えですね。
    近いのでBとCの駅からの視線を考えるより
    ハッキリ見えるし常に同じ状況で見られてしまうので
    そちらの視線の方がたぶん気になりますよ。
    あくまでも覗こうと思って見られた場合ですが。

    いずれにせよ高層階の方がいいですよ。

  48. 784 マンション検討中さん

    それに加え、前にも書かれてたけど
    現地行って見てみるとA棟は中層までやはり暗いんだよな。。。
    西日が差せばいいんだけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 785 匿名さん

    A棟の高層階がベストですが、当然価格が高くなってしまう。そう考えると価格が安めのC棟の上の方が欲しかったな。電車好きだし笑

  51. 786 マンション検討中さん

    私はB棟の10階以上の高層がダントツでベストかなー。
    高くて買えないけど。

  52. 787 ココ欲しいさん

    ベストはB棟の高層ですかね。やっぱ。

    A棟だと高層でもどうしてもリビング側が
    B棟の高層から見えちゃいますもんね。
    気にしすぎかもしれないけど、
    やはりカーテン開けっ放しだと見られたら見えちゃうし
    そんな事が常に気になってしまいそうだし。

    その点、B棟高層なら覗かれる心配すらないし。

    C棟はないかな^^;
    さすがに電車の音気になりそうだし
    前の駐車場に小さめだけどビル建っちゃうらしいし。

  53. 788 匿名さん

    >>787 ココ欲しいさん

    ビルは何階建てくらいになりそうでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸