千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 大和田新田
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2023-03-10 21:30:31

シティテラス八千代緑が丘ステーションコートってどうですか?
駅にも近くて、イオンもあるので日々の生活が便利そう。
大規模物件なので、共用部も期待できるのでしょうか。
マンションのことや周辺の住環境、子育てなどについて情報交換したいです。



所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育や自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-13 12:06:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    うちは子供がいるので、一階にしました、多少は
    子供が騒いでも大丈夫なように。

  2. 652 匿名さん

    騒音問題はきりがないし、同じマンションなんで、まわりに迷惑をかけないように気をつけて、
    いいマンションにしましょう!この話題これで
    終わりにしませんか。

  3. 653 通りがかりさん

    分譲マンションの管理人は苦情の注意はしませんよ。あくまでも、当人同士の話し合いになります。ご注意を。

  4. 654 匿名さん

    子供がいる人もいない人も、マナーを守って楽しく暮らしましょう。

  5. 655 買い替え検討中さん

    外観が少し見えてきましたね。なんとなくエントランスの大きさは分かるようになりましたよ。ぜんぜん仕上がっておりませんが。楽しみです。

  6. 656 匿名さん

    床は他の物件にくらべると厚いですよね。
    雨の日だけ、犬が走るので少し心配。

  7. 657 匿名さん

    7月上旬から3期の販売が始まる予定みたいですね。思ったより早いですが、売れ行き好調なんですかね。

  8. 658 匿名さん

    床のスラブ厚って200~210mmですので他の物件と同じですよ。標準的な長谷工マンションです。

    上の方に300mmなら大丈夫とおっしゃる方がいましたが、このマンションにそんな防音性はないです。

    ご参考までに物件公式HPの設備・仕様欄より

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/equipment3.html

    重量床衝撃音対策として、住戸間のコンクリートスラブ厚は約200㎜~約210㎜を確保し性能を高めています。

    とあります。

  9. 660 匿名さん

    ベランダでタバコって駄目なんですか?特に問題ないと思ってますが。いままでも文句言われた事ないですよ。

  10. 661 名無しさん

    スラブ厚、構造体から仕上げまで合わせれば300ぐらいですね。
    知り合いのスミフの人間に聞いたらこの物件の売れ行きは順調過ぎるみたいですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ルネ柏ディアパーク
  12. 662 匿名さん

    >>660 匿名さん
    今の物件なら、大概は購入時に提示されてサインする規則にベランダの喫煙を禁じる条項が記載されてます。吸わない人にとっては、洗濯物に匂いが付いたり、ベランダの窓から煙が入ってくる何て論外ですよ。

  13. 663 契約済み

    >>660 匿名さん

    吸ってる人は匂いに気づきませんが、風向きによっては隣の方の洗濯物に匂いついちゃいますよ。モメる原因になるので、ご自宅の換気扇の下でどーぞ。

  14. 666 匿名さん

    ベランダで吸うとうるさいから、窓ぎわで、
    吸えばいいんですよ。そうか換気扇ですね。
    私はそうします。

  15. 669 評判気になるさん

    喫煙者さんや子供がいるご家庭は
    とりあえず周囲に迷惑をかけないよう
    注意していただくということで
    終わりにしましょうか。
    何処のマンションでもこの2点は
    トラぶってますから厄介者扱いされないよう
    気を付けて気持ち良く暮らしていきましょう。

    それはそうと、2期販売速攻みたいですね。
    さすがにちょっと驚きました。

  16. 670 匿名さん

    タバコの件は別のところで討論してください。民度って…地元が八千代市の私が言うのもあれですが、所詮千葉県です。もう少し都内寄りに住んでるが、船橋、津田沼も人の感じは変わらん。都内や神奈川の高級物件は違うのでしょうかね…。どこに住んだってこれだけ大所帯ならファミリーもDINKSも年配も混在だろうし、変な人も1人や2人いるはず。気持ち良く住めるよう、それぞれの努力が必要ですよね。

  17. 671 契約済みさん

    ベランダでの喫煙は禁止です。
    共有部分すべてで禁止です。
    管理規約にありました。

  18. 672 契約済みさん [男性 30代]

    その通りですね。それぞれライフスタイルが違うので、それぞれが気をつけて暮らして行きたいですね。

    他のマンション板を見てもそうですが、外野が民度がどうとかいって煽ってますね笑

    ここの契約・検討されている方は煽りに乗らないので心強いです。節度を持っていいマンションにして行きたいので、よろしくお願い致します。

  19. 677 マンション検討中さん

    ここのスレを見ると良し悪しは別として購買意欲を掻き立てられますね。
    変な営業さんより威力があります。

  20. 678 匿名さん

    >>677
    なんとなくそれ解ります。

  21. 679 マンション契約者

    うちはDINKsですが、人それぞれのライフスタイルが集合してのマンションだと思っています。互いを気遣う気持ちを忘れずに新しい暮らしを楽しみにしましょう。

  22. 680 匿名さん

    子どもは大きくなって巣立ってくれる確率は高いですがもし音の原因が親だったりしたらずーと続くんでしょうね。戸建の方が気が楽なような気もしますが色々わずらわしいこともあるし、自分で補修の手配、セコムなどセキュリティも検討しなければならないし、リフォームは戸建の方がしやすいかなと思います。

  23. 681 匿名さん

    マンションの価格も高いけど、ここは将来的に修繕費用が高くなり過ぎ。払えなくなる人も出てくるんじゃないか?周りの一戸建てのほうが支払う金額は安いかも。

  24. 682 匿名さん

    修繕積立金は具体的に20-30年後は月々おいくらでしょうか??

  25. 683 マンション検討中さん

    この板通りすごい売れていましたよ。
    びっくりです。

  26. 684 匿名さん

    修繕費は20年後位には約27,000円になります。管理費と合わせて40,000円。他のマンションと比較して高いかと。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル南葛西
  28. 685 匿名さん

    お金に余裕がある方は買えますが、うちみたいに小さい子供がいる家庭は大変かも。価格も他のマンションと比べてかなり高いし。

  29. 686 匿名さん

    管理と修繕は高いですよね。ローンとは別に年金ぐらしで5万を払うのは、きついですよね。

  30. 687 匿名さん

    このマンション売れてませんよ。完売なんて何年かかるか。営業トークに気をつけて

  31. 688 契約済みさん

    なにをもって売れてないと判断しているのか分かりませんが、
    今日時点ではA・C棟は4割、B棟は6割ほど販売済みでした。
    完売がいつになるかは分かりませんが、
    本当に欲しい部屋があれば早めにモデルルームへ行った方がよいのでは。

  32. 689 匿名さん

    私が此処を検討した時の一番のネックが30年後には5万円位に上昇する修繕費でしたね。最初の数年は六千円位だったかと思いますが。
    そう言えば、売れているかは知りませんが、年明けてからは一度もアクセスしてないのに、最近になって「第3期販売が始まります。まだ興味があれば是非。」みたいな封書が届きましたよ。

  33. 690 匿名さん

    当初は安いかもしれませんが、長く住む人で管理と修繕がこんなに高い物件買う人よくいますね?
    お金があるんだろうな。八千代なら、中古で
    売れないと思うし。

  34. 691 匿名さん

    修繕積立金が安くしか記載されてない方が怖いかと。
    将来的な値上げに関して聞いても、管理組合次第です、とかしか言わない営業とかもいるし。
    まだ記載があるだけマシかなと。

  35. 692 契約済みさん

    30年後の修繕費と管理費月額5万位は私達家族は、それくらいの方が安心だね。って思ってます。安すぎだと逆に心配です。
    30年後は、住宅ローンも終わってますし、車も手放す予定なので、私達は全く高いとは感じませんでしたよ。
    30年後の積立金まで分かっているので、購入の時には資金計画しやすかったです。

  36. 693 匿名さん

    >>692 契約済みさん
    まー、30年未満でローン組む位ですから余裕でしょうね〜。そういう方には些細な修繕費だと思いますよ。

  37. 694 契約済みさん

    >>693

    我が家も早期返済予定ですし、
    修繕積立金の増額がそんなに心配ならば
    事前に積み立てておけば問題ないかと。
    30年後のことを心配して、
    家を購入しなければならないのも大変ですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  39. 695 匿名さん

    B棟1階の店舗はコンビニが入るみたいです。

  40. 696 匿名さん

    30年後の修繕費が高いとか・・・
    また凄いとこからネガネタ持っきたね。

    ココはMR来る人が多くてMRの前で他社のデベロッパーが
    自社物件のチラシ配りまくってるくらい人気だから
    ネガネタ探しも大変ですね。

  41. 697 契約者さん

    30年以上の期間でローン借りたとして
    そのまま30年以上も払い続けるプランで
    不動産買う人なんているんですか?

    うちは貧乏だから10年間はしっかり控除受けてそれ以降は一括返済してしまうか、サクサク繰り上げて
    15年前には完済する予定ですが、長期間借りっぱなしにする
    メリットかなんかあるんですか?

    古くなってからの修繕費が上がるのは当たり前で
    管理費含め五万程度で高いとか言う方はもっと身の丈に
    あった物件を購入された方がよいのでは?

    ちなみに他の物件も記載されてないだけで
    古くなってからの修繕費なんてどこも同じようなもんでしょ。

  42. 698 匿名さん

    >>697
    低層でショボい設備のマンションはもっと安いよ。



  43. 699 匿名さん

    修繕費には各戸の排水管や給水管、そのたもろもろの専有部分の修理ははいっていないからね。
    設備がショボかろうが躯体にたいしての修繕費だから同じ。
    低層なら支える戸数も少ないだろうし。5万が高いかどうか。管理費1.4万。修繕積立3.6万なら普通だよ。
    それに毎年の固定資産税がかかるのを忘れないでくれ。月割り2万弱くらいは考える。公団なら半分くらいだろうけど
    マンションは同じよう

  44. 700 匿名さん

    公団なら半分くらいというのは管理費修繕積立金のこと

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸