千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス八千代緑が丘ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 大和田新田
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2023-03-10 21:30:31

シティテラス八千代緑が丘ステーションコートってどうですか?
駅にも近くて、イオンもあるので日々の生活が便利そう。
大規模物件なので、共用部も期待できるのでしょうか。
マンションのことや周辺の住環境、子育てなどについて情報交換したいです。



所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育や自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-13 12:06:57

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八千代緑が丘ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 1090 匿名さん

    3.11のダメージがあるから、中古よりも新築が良いとは思えません。実物が見れるし、緑が丘駅近くの中古なら利便性は一緒。最近の新築よりも建物もしっかり作っているように見えます。何よりも価格が安いのが一番の理由ですが。

  2. 1091 匿名さん

    >>1090 匿名さん
    ダメージは蓄積していくものなので、見た目ではわからなくても、新築よりは大なり小なりダメージが蓄積されてるのは確かだと思いますよ。

  3. 1092 マンション検討中さん

    建築費、工期を切り詰めなければ苦しい今の物件の方が
    地震に強いとはいえない。

  4. 1093 匿名さん

    金がないなら中古でいいんじゃん?

  5. 1094 マンション検討中さん

    そうですね。
    お金が無いので中古にします。
    ウダウダ理由付けて自分を納得させたかったんです。
    スミマセンでした。

  6. 1095 匿名さん

    断熱構造ですが、外気に面する柱・梁・壁の室内側に約16~30㎜厚、最下階住戸の床下に約20㎜厚の結露の発生を抑制する断熱材を施工し、最上階の屋上には約50㎜厚の断熱材を施工だそうですが、これは外断熱という事ですか?
    断熱材の詳細は触れらていませんが、何を採用しているのでしょうか。

  7. 1096 マンション検討中さん

    ファミリー向けでありながら、
    黒ガラスのフロントってどお思います?

    フェンスへの布団干し禁止は徹底できても、
    洗濯物がフェンスを透けて駅ホームから丸見えなのは、ちょっとねえ。
    派手なや貧相なのは干すな、との規制まではできませんよねえ。

    駅北のアパのタワーは、立地最高なのに、低層階の洗濯物が見苦しい。
    気にしない人が多いのかなあ。
    他のタワーに比べて、中古資産価値を下げてるメインファクターになってると思います。

    この物件は、駅近のファミリー向け間取りが、ありえない2900万円からでしょ。
    どういう人が、入居するのかなあ?

  8. 1097 匿名さん

    2900万の部屋なんて酷い条件部屋ばかりでしょ。

    その上はもう3500万くらいに値段が上がるから
    2900万がベースとは考えない方が良いのでは?

    2900万の部屋なんてたぶん普通の人は
    住めたもんじゃないでしょ。

  9. 1098 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  10. 1099 マンション検討中さん

    外からの見栄え、駅距離は良い。
    無駄な共用施設が無くす判断もいい。
    長谷工仕様、施工は、賛否両論かもしれない。
    床直貼り、共用廊下側洋間2間可動ルーバなし、
    エアコン室外機共用廊下直置きなら痛い。
    中庭と立体駐車場場は明らかに無駄、不要。
    価値あるのは格安売り出し部屋だけかも。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ジェイグラン船堀
  12. 1100 匿名さん

    >>1099 マンション検討中さん

    立体駐車場なんてどこにあんの?
    てきとーだね。
    全く参考にならん。

    あ、個人的な主観か。
    こりゃ失礼。

  13. 1110 匿名さん

    [No.1101~本レス前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  14. 1111 マンコミュファンさん

    1101~は何が書いてあったのでしょうか?

  15. 1112 匿名さん

    読むに値しない子供の喧嘩のような内容です

  16. 1113 マンション検討中さん

    >>1100
    駐車場は平置きなのですか?
    駅前なのにすごく贅沢ですね。

  17. 1114 匿名さん

    立駐じゃないとなんで平置きなのさ。
    ほとんどが機械式。
    しかも100%ではない。

    物件概要もまともに見てないんでしょうから
    冷やかしなんだろうけど

  18. 1115 匿名さん

    略さないで言うと機械式立体駐車場だからね。
    だから、このマンションが立体駐車場というのは間違いではないし、
    立駐でないなら残るのは平置きしかないよ。

  19. 1116 通りがかりさん

    マンションの駐車場は

    ・平面駐車場
    自走式…いわゆる平置き

    ・立体駐車場
    自走式(地上)《地下》
    機械式(地上屋根有り無し)《屋内、タワー、地下》
    《》内はマンションでは少ない

  20. 1117 通りがかりさん

    へー
    どーでもいーや。

    で、ここは三期はじまったのかな?

  21. 1118 マンション検討中さん

    駅もショッピングモールも目の前なのに駐車場数が多いってことは、
    居住には乗用車必須の街ということなのでしょうね。

  22. 1119 マンション検討中さん

    東葉高速って運賃たかいですよね。
    車は必須でしょう。

  23. 1120 マンション検討中さん

    駅前でもファミリー向けだから駐車場が多めなのですね。
    わかりました。

  24. 1121 匿名さん

    確かに東葉高速線は高い。乗り換え駅である北習志野駅までは、シティテラスの最寄り駅である八千代緑が丘駅から210円なのに対し、次の八千代中央駅からは360円。これは酷いと思いました。

  25. 1122 マンション検討中さん

    わざわざ北習で降りずに、西船まで行きますよね、普通は。
    津田沼の乗り換えが醜いし。

    緑が丘から510円 中央からだと570円。
    ぐっと縮まった感があるけど、ひどく高い。

    生活スタイルによっては、
    車の購入費、維持費、駐車場代、保険代より、
    実は安いのかもしれないけど、、、、

  26. 1123 匿名さん

    ここだと電車に乗って皆でお出かけっていうよりも車でって言う感じになるのがわかっているからデベも駐車場多めにしていったのでしょうね。
    子どもも何人か居ると車で移動してしまったほうがほんとうに楽だから。
    ただ学校に通うようになると普通に電車に乗るから駅が近いほうが良いし、
    その時その時に合わせて使う交通手段を変えていければ良いんじゃないかなと思いますよ!!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 1124 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。感想としては、会社のブランド?の説明ばかりで、私も妻もうんざりしてしまいました。価格の話はしてくれず、長い説明の後やっと勧められた部屋も、予算から500万位高いし、かなりストレス溜まりました。いくら大手のマンションだからといって、正直簡単に買える価格じゃないと思いました。

  29. 1125 匿名さん

    身なりを見て冷やかしだと思われたんだよ。

  30. 1126 匿名さん

    そりゃ2980万円~と言ったって、そんな部屋は一番条件の悪い部屋だけであって、そこそこの部屋を買おうとしたら3500万円~位はかかりますからね。自分も予算的に厳しく、B棟の下の方になりました。同じ金額で買うならC棟の上の方が良かったな…。

  31. 1127 匿名さん

    駅までこの時間であることを思うと、安くはならないんだろうなぁなんて思いました。
    だから最多価格帯はそういう感じになってくるのでしょうね。

    ここだと殆どが子供さんがいらっしゃる方が購入されるのでしょうか。
    となると小学校なども気になるところですが、
    通学区の小学校の評判はどうなのでしょう。
    子供の足だと20分ちょっとはかかるかな?

  32. 1128 匿名さん

    緑が丘小学校の校庭は芝、校舎もきれいで公立とは思えないくらい。
    PTA活動、役員決めはたいへん。
    共働きでの返済計画のご家庭には、
    相当の覚悟が必要です。
    "http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10158015530&q...

  33. 1129 匿名さん

    PTAなんかは暇な専業主婦がやればいいと思いますね。

  34. 1130 匿名さん

    結局役員が無償だから揉めるんですよね。
    こういうのは善意の搾取だと思います。

  35. 1131 匿名さん

    ここにマンションを買おうと思う人だと、子育て世代で、かつ都内までの通勤がある人なのではないかなと思います。

    小学校まで遠いなと思う人も多いのかもしれないですが、この辺りだとそれくらいは特に珍しくないと思いますよ。
    だからこそ旗振り当番が子供の安全のためにどうしても必要になってくるのでしょう。

  36. 1132 匿名さん

    最近話題に乏しいですが売れゆきはどうなんでしょうかね?
    公式ブログによると437戸に対し半数以上が契約とありますが。

  37. 1133 匿名さん

    住友不動産の販売方法だと竣工後1年での完売を狙っているでしょうから、順調そうですね。

    これからも同じペースで販売できるという条件付きですが、最近のモデルルームの状況はどうなんでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 1134 匿名さん

    竣工後1年での完売?いや前に見学に行った時は、入居までには完売させるって営業が言ってたよね。随分上から目線の言い方だったから自信あるんだなって思った。ここは販売が思ったほど進んでいないんじゃないの。どれ位売れているか、入居が始まれば分かるよ。

  40. 1135 匿名さん

    住友は青田売りで完売なんてさせないでしょ。
    必ず完成在庫分を残すから。
    半分なら順調なのでは。

  41. 1136 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  42. 1137 匿名さん

    細野透:分譲マンション七不思議──住友不動産「青田売り+完成売り」の舞台裏(前編)
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20150331/441237/?P=3

    問 例えば、総戸数500戸くらいのメガ物件の場合には、マンション分譲事業本部長として、各物件の販売所長に、販売期間をどのように指示されるのですか。

    答 事業計画としては、竣工してから大体1年くらいの期間に、完売することを目標にしています。これはお客様にきちんと検討していただけることに加えて、弊社の資金の回転からいっても、理想形と思っています。

  43. 1138 匿名さん

    この会社のマンションで完成して数年たっても販売してるの有るよね。ここも、そうなりそうだな。

  44. 1139 匿名さん

    >>1128 匿名さん
    みどりが丘小学校でしたか。いろいろと考えてしまいますね。
    https://www.sumai-surfin.com/k/static/nensyu/12/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸