購入検討中さん [男性 30代]
[更新日時] 2023-03-10 21:30:31
シティテラス八千代緑が丘ステーションコートってどうですか?
駅にも近くて、イオンもあるので日々の生活が便利そう。
大規模物件なので、共用部も期待できるのでしょうか。
マンションのことや周辺の住環境、子育てなどについて情報交換したいです。
所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育や自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-13 12:06:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県八千代市緑が丘西1丁目4番地4(地番) |
交通 |
東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
437戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
83
考え中
>>78
きっと暇なんだね……自分が検討してる掲示板に行きなさいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
ネガなんでもでもスレが上に上がっていることは良いことです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
>>81
うーん、よくある環境ですね。開発も思うように進んでないみたいなのですが、落ち目の八千代市が挽回する何か大きなプロジェクトってあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>>85
日本全体の人口が減少している中でも、八千代市の人口は増えていってるし、特に落ち目などということはないと思いますがね。
何をもって落ち目と判断してるのでしょうか?
是非答えていただきたいですね。
(ちなみに、客観的な根拠もなくネガティブなことを言うのは、大抵手に入れたいものが手に入らないときと相場が決まっています。いわゆる酸っぱい葡萄というやつですねw)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
最後の一行が余計。
わざわざあらしを呼び込む必要なし。
不人気というのはタワマンの売れ行きを見た
人間の感想じゃないかな。一流デベてあれだけ苦戦するとは
自分も思わなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
緑が丘は通勤は確かに便利なんですが、その他は特に何もないですよ。
一番のネックは車での移動がしんどいことですかね。どこへ行くにも抜け道使わないと渋滞ばかりです。
戸建ての街並みはとても綺麗なので、緑が丘に住むなら戸建てがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>>86
落ち目と言われているのは旧来の地区、296をはさんだ向こう側が少子老齢化の波をかぶっているからじゃないですか。
お年寄りばかりで新規の参入がない。
だからこちらがわのようにまだ土地のあるところを上手く開発して若い世代を取り込めれば良いです。
ただ若い世代を取り込むには物件価格がちょっと高い。そうすると若いというより中年世代がふえていくので
循環としては疑問かなとも。もう少し住宅地をひろげようにも工業地帯を至近に設定しているから無理。あとは
はぐみのもり?のようなところに安価な物件を建てていく。ただ戸建てでは人口増加にはあまり寄与しない。
そんなことは行政が考えることで自分たちは考えなくてもよいです。
ここは駅前だし、大規模で一つの街を作り上げるから居住性もなにも快適ではないでしょうか。
多少高くても買いだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
86
なんかどれも主観というか印象論の域を出ない感じですね。
>>87
駅前のタワマンが苦戦したのは販売時期がちょうど震災に重なったのが原因じゃないですかね。
震災で全体的に住居購入に慎重に雰囲気に加えて、当時のややヒステリックなオール電化、タワマンへのネガキャンで苦戦した感じですね。
このタワマンの件を持って八千代が落ち目というのは、無理がありますね。
>>88
車の移動がしんどいのは今に始まったわけじゃなく昔からのことですよね。
以前は快適だったのが最近はしんどくなったというのであれば落ち目というのも分かりますが、特に状況が悪くなっていないものに対して落ち目というのは不適切です。
あと非常に遅々としてはいますが、例をあげると昨年は志津霊園のところが開通して佐倉方面に行きやすくなったり、今年度は実籾踏切の立体化で幕張方面に行きやすくなるはずと道路事情についても改善傾向であることは確かです。
>>89
296の向こう側も合わせた全体として人口が増えているわけなので、客観的に見て落ち目ということにはなりませんよね。
あと、他の地域に比べて八千代市では若い人というより中年が増えているというデータはあるのでしょうか?
無いのであれば、やはり印象論という他ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
>90
そう思いたい気持ちはわかるけどタワマンの販売不振は震災前からですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
震災が足引っ張ったけどね。デベ自身、ホームページも驚くほどシンプルだった。なんでかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
93
匿名さん
86、酸っぱい葡萄の寓話はほしくてもてに入らないから、あれは酸っぱくて美味しくないんだとおもいこもうとするということですよね。
と、いうことは八千代、それも緑が丘が素晴らしくててに入らないものと言っているらしいけど、
そんな話はここの板だけにしてくださいね。他所で言うと笑われてば○にされてしまいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
86
>>91
で、市内に6つある駅のうちの1つの、これまた1つのマンションが少し苦戦したというだけで、八千代市全体か落ち目だと?
かなり無理がありませんかね。
>>93
まさかここまで痛いところを突かれたと言わんばかりの典型的なレスが来るとは。
もう少しひねった回答を予想していただけになんかがっかりですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>>94
八千代市の6つの駅の1つのマンション? 勝田台 京成大和田 村上 八千代台 八千代中央
八千代緑が丘。このどこに人気マンションがあるのかな?
新築マンションが最近数年でつくられたのは八千代台の例のマンションと、村上の16号沿いと、ここ緑が丘。
緑が丘は296沿いにやはり例のマンション。唯一メジャーなデベがここのタワマン。
緑が丘が一番開発が活発。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
86
>>95
東葉勝田台が抜けていますね。
一応、勝田台とは別の駅なので。
それでなんで新築マンション限定の話になるんでしょう?
例えばの話、マンションが全く売れなかったとしても、戸建が売れてトータルで人口が増えていくのであれば、その地域が落ち目ということはないわけです。
事実として八千代市の人口は増え続けているわけで、唯一メジャーなデベであろうが一番開発が活発な地域のマンションであろうが、そのマンションの苦戦だけをもって市全体が落ち目だと言うのは無理があるのですが、ここまで説明してもまだ解りませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
君がはじめに6駅と言ったのだよ。
良く見てみなさいwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>>94
91だけど話が噛み合わないなあとおもったけど
わかったよ。自分は八千代全体が落ち目だなんて一言も言っていない。きみのようにハンドルをくるくるかえていないからね。他の人が言ったのであって、自分としては89でのべたように旧来地区は開発が終わっており、老齢化しているよということだけどね。緑が丘は駅前のバブルのタワマンを上からつくるという工法でたてているときから知っていた。
あのときの期待感が失せてしまったのは確か。もっと先進的な街になるのではないかと期待していた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
86
>>97
ええ、はじめに6駅と言いましたよ。
で、>>95さんは5つしか書いてなかったので、1つ抜けていると指摘したんですが、何かおかしいですか?
あなたのほうが話の流れを良く見るべきでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
86
>>98
>>86でこのスレに初めて書き込んで以降、一貫してすべて86と名乗ってますが。
ハンドルをくるくる変えるとか変な言いがかりは止めていただきたいものですね。
話が噛み合わないも何も、こちらとしてははじめから>>85の八千代が落ち目だと言う書き込みに対して反論を行ってるわけで、そこに横から絡んできたあげくに、自分は八千代が落ち目だとは言ってない、話が噛み合わないなどと言われましてもね。
話の流れを理解してから入って来てくださいとしか言いようがないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
86
>>97
こちらも勘違いしてましたね。失礼しました。
>>95で緑が丘だけ1段落目に書いてなかったので5つしか列挙してないと誤認してしまいましたが、そもそも八千代市に駅は7つあったということで>>94の書き込みから誤りがありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
八千代エリアは戸建てがいいって...
せっかく環境がいいんだから。わざわざ駅前の狭いマンションに住んだら勿体ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件