匿名さん
[更新日時] 2015-10-06 22:30:10
デュオヒルズつくばエンブレム 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
こちらは過去スレです。
デュオヒルズつくばエンブレムの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-06-12 21:15:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸(他に管理事務室1戸、ゲストルーム兼パーティルーム1戸、フィットネスルーム1戸、キッズルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月下旬予定 入居可能時期:2017年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズつくばエンブレム口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
契約者が出ればポジレスが出てくる傾向でしょう。
申し込んでもう1/3が即完売ですから嬉しさもありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
自分も120と同じ感想。
どちらにしても根拠なくデベ扱いはちょっと下品だよね。見ていて見苦しい。
>>113
111だけど、それこそ自分は素人で業者じゃないんで明確な根拠はない。自分なりの相場感からかな。
投資用には難しいでしょ。
自分は投資用マンション(賃貸中)も持ってるけど、築10年くらいの都内駅近小さめがおすすめ。
ただ今は買い時じゃないよ、かなり値上がりしてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
周辺住民さん
5千万で買って20万で貸したんじゃ投資にはならないだろうね
>>114
地元勤務でつくばに20年以内住むのであれば広さと平置駐車場で
武田社宅の物件も悪くないですよ。周囲も静かだし。
大病院も歩いて行けるし、大学関係で賃貸の需要もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
契約前に重要事項説明書を事前に渡されると思います。真実が書いてありますので、業者の説明を鵜呑みにしないで、まるめこまれないようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
ビギナーさん
>>125
中古なら重要だけど、新築でなにか注意する点ってありますか?
新築の場合は瑕疵の保証はあるし、内覧で施工修正箇所見つけるのが重要な気がするけど。
震災で手抜き箇所が露呈した物件も新築時の重要事項に手抜き箇所が書いてあったわけではなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
消費者庁にデベがサクラ書き込みしてるかどうか調べてもらえば?
消費者庁からの照会なら、IPアドレスとか開示されるから、白黒つけることができますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
ビギナーさん、重要事項説明書を軽く見てはいけません。
重要事項説明書は、「購入者保護」と「販売者保護」の二面あります。
販売者は、重要事項説明書を全文読み上げて説明する必要があります。
購入者は、販売者から説明を受け納得できれば、重要事項説明書に署名します。
署名後は、重要事項説明書に記載してある事項については効力が発効し、販売者の立場は強くなり「そう言われても重要事項説明書で説明し、ご承諾いただいていますので、お受けできません」と手のひらを返したような応対も可能となります。
まさか、重要事項説明書を読む必要などないという方はいないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
消費者庁からの照会なら、IPアドレスが開示されるって本当ですか?
IP開示請求は民事、刑事双方ともに裁判所の判断によるはず。
ソースを教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
購入者1号
購入者のカキコ(書き込み)が少ないので、コテハンを使うことにしました。
購入者の皆様、ドアなど、木目調のインテリアの選択は如何なされましたか?
私は追加料金ナシのトラディショナルにしました。
まだ変更可能なので。
リビングに連なる部屋はリビングに繋げて、一体化させるかどうか伺いたいです。
これから購入する方は、リビングに連なる部屋をどうするかが課題だと思います。
つくばマンション住み替えの私としては、一体化させるのが良いと思います。
一体化するにあたり、バルコニーの縁取りを気にしました。
バルコニーの途中に壁無しなのは、南西ではI、南東はH、E、E1しかないのです。
家族の多い方は壁有りが良いと思いますが、参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
HPの管理者はIPアドレスの情報を持っていますよ。
複数の名前であたかも複数の人が書き込んでいるように見せることは禁じられていますので、開示の結果は興味がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
違う立場で何度か書いてる人
>>131
その程度の話だったら、ダイナミックアドレスを使えばいいのだから、あまり意味は無いと思う。
犯罪捜査とかなら別だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
>>複数の名前であたかも複数の人が書き込んでいるように見せることは禁じられています
ってどこかに書いてあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
掲示板マナーに書いてあります。
「他人を演じない」
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
重要事項説明書をちゃんと説明しているかどうかは、「レーベン ザ ツクバ」のスレでも話題でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
設備仕様がupされてるけど、窓の面格子ルーバーついてる。
反響みて標準にしたのかな。HPに載せるの珍しいしね(普通はついてるのが当たり前だから)。
自分としては一番気にかかってたとこなんで、一気に興味がわいてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
>>No,136さん、そういうのってうれしいですね。
もしかしたら、ここのスレの声が届いたのかもしれません。
予想以上に売れているとの情報、デベさんの懐も余裕が出ているのではないかな。どんどん欲しいものをぶつけてやればいいと思います。
あとついていないもの?
バルコニーのシンク? ディスポーザーは無理だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん [男性]
>>130さま
3,31です。デベの回し者ではありませんので念のため。
「リビングに連なる部屋をどうするかが課題」
間取りが縦長でスパンが短めに私には感じられました、なのでいつも折り畳み式の壁を畳んで使うか、もしできるなら一部屋なくし壁を取り払って一体化させるのが良いかと、悩ましいですよね。
取り払っても、仰るとおり、バルコニー側の窓がつながる訳でもないんですよね。とはいえ、もし一部屋なくしても大丈夫なら、壁を取り払った使い方がベストかなと私は思いました。広がり感が違うと思います。menu1
ただ将来に賃貸するなどの予定があるのなら、多様な借りたい人のことを考えて、現状のまま壁を畳んで使うかなとも、思いました。Basic
136さま
面格子を標準にする予定ですと、デベの方がMRで言ってました。MRでは普通の格子でしたが、仕様変更とのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
こらぁ!HP、グレードに合わないよ。
あれなら情報開示しない方がいい。
設備はサーパスレベルだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
マンション投資家さん
サクラのカキコなんてのがあったとしても、
数万の物ならともかく5千万の物件を買うかな?w
くだらない事を気にしてたら時間が勿体無い。
それはさておき滅茶苦茶順調に売れてるじゃん!
自分は好きじゃないから購入しないけど、
あれだけマンション建ってるのに需要があるんですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
購入者1号
購入者ですから、ネガには敏感に反応します。
購入者の皆様、木目調内装はどうしましたか?
私は、オプション追加の無いトラディショナルにしました。
リビングルームをどうするかですが、どうします?
家族がたくさんいるなら、パーティションを利用するのでしょうが、
景観重視なら、視界が広い方が良いと思います。
今後ここを買う方のために申し上げますが、リビングを広く使いたいなら、
H,I、E、E1以外選択の余地がありません。
他の造りは、必ずバルコニー側に壁があります。
オプションでも解決不能です。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
マンション投資家だって、他人の振りした人かな。
ルール違反
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
>>142
>オプションでも解決不能
メニュープランでもそうなの?
あと、床暖房はLDだけかな?そうだとすると、メニュープランでLDを(隣接する部屋と一体化して)広くすると、オプションで床暖設置する必要があるよね。価格はどれくらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
購入者1号
142です。
キッチン台と収納棚のオプションは相場より50%高いと思うのですが、
皆様どうしますか?
私は前回に壁面収納をお願いしたところにお任せしようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん [男性]
>>144
3,139です。
配布された資料の中の無料のメニューセレクトで、折り畳み式壁を取り払うmenu1では、バルコニー壁はそのままですね。外壁だからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
購入者1号
>>146
仕様(外壁構造を守るため)なので、仕方ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入者1号
130です。
勤務途中でスリープにしたのですが、UPされて驚いています。142と同一人物です。
申し訳ありませんm(_._)m。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
私は縦長リビングのプランを選ぶと思います。今横長リビングに住んでいますが、廊下部分もリビングの広さに含まれているので、13畳と書かれていても実際は10〜11畳程度、キッチン前を除くと6畳程しかありません。実は非効率な間取りです。和室と一体と言いますが、戸を開けても一体感はない独立した部屋と感じています。なぜなら和室の前にソファを置くと和室の閉鎖性が強くなります。家具の配置も難しいと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
消費者庁に確認してもらうには、どこに電話すればいいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
>>149
3,139です。
仰るとおり、L字型の横長リビングはそういうところ、ありますよね。リビングとは別の和室はバルコニーに面してない屋内側にあるんですよね。和室のスライドドアを開け放っても、一体感はない独立した部屋になる、同感です。
そうした場合、リビングの窓が長くて広いと開放感が出ると私は思います。
ただ、いまここで議論しているバルコニー側の外壁があるタイプはそうもいかない、外壁は変えられない、窓は広がらない。一方で隣の洋室を別部屋として使うとmenu2、縦長のリビングは面積、広がり感が足りなくなる。悩ましいですね。
Basicかmenu1かな。リビングには広がり感が欲しいです。外壁は仕方ないかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
購入者掲示板が必要かもしれませんね。
売れてるといえば業者だと騒ぐ人がいるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
住民板にスレッドを立てればいい。
契約者同士の話はそこでやってもらう。
ここは検討者のためのスレッドだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>>150さん、149ですが、私に対してのコメントですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
最初の販売で110戸完売ってすごいね。つくばでは過去例がないほどじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
バルコニーの奥行きはどれくらいですか?
昨今の物件は1.8m以上あると思いますが、HPの写真では、若干窮屈に見えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
157
匿名さん [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
県外から帰省を考えています。何も情報を得られないスレなのは残念。HPから、得られない情報が欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>>158
スレの文句を言う前に知りたいことがあるなら聞いてみると良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
多分、住み替えを考えている購入経験者や転勤で賃貸マンションを転々としている人など、これまでマンション生活を経験した方のチェックは厳しいんじゃないかと思う。当然、コメントも厳しくなる。
参考にするか無視するかは読み手の自由。買うかどうかは個人の責任判断ですね。
ネガレスとはおもっていないです。むしろ積極的な意見と受け取って欲しいです。競合デベでもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
検討中の人
>>156
モデルルームでもらった図面では、部屋のタイプで違って1900mmのと2000mmのがありました。
壁芯の寸法でしょうから、実質1.8m前後かと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
駐車場の重量制限(2F以上)はどうなってるんだろう。
今のところは車両総重量2000kg以下、これってけっこうひっかかるんだよね。。。
ここはそんなことはないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
周辺住民さん
>>161さん、情報ありがとう。
1.8mあれば十分ですね。あまり奥行きがあると部屋が暗くなりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
結局、買うかどうか迷ってる方々はディスポーザの有無しか無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
必要か、必要で無いか、の議論より「いい物件にはディスポーザーが付いている」言い換えると「ディスポーザーが付いている物件はいい物件」とイメージされませんか?
そして次に、ディスポーザーは無いよりはあった方がいいでしょう。
エレベーター内に生ゴミも臭いが残ると聞こえてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名さん
>>166さん
普及率50%(最近の地方都市のマンションにおいて)のディスポーザーと、2.2%の免震のどちらをとるかですね。
本当はどちらもとりたいのですが、つくば駅周辺の立地でこれ以上のものは
出ないと思います。
仮に、ガストの斜め向かい、グランド東雲の向かいが来年払い下げになって、
新しいマンションができたとしても、車の出し入れはエスペリア同様1方向しか出られません。
H.31年には、駅徒歩1分の場所(吾妻2丁目)が払い下げになりますが、そこは僻地。
北東方面に進展する場所がないのが現実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
周辺住民さん
良い場所だと思って注視しているんですが、スレを見て
ペデストリアンデッキを軽視してる設計なの?ホント?と半信半疑でした。
今日は近くまで行ったついでに足を伸ばして周囲を歩きました。
土浦学園線を渡る橋から見ましたが鉄筋が立ち上がってました。
設計者、施工者は、センタービル側が正面だと思っていますね、どうやら。。
しかし、センタービルに限らず、周囲の建物のほとんどが
ペデ側を本質的に正面とするよう設計してるんですが、常陽とここだけ違う。
それが施工者の意識にも反映してるようですよ
学園地区住民として居心地悪い、不愉快な建物になりそうです。
建築中の建物はどこでもそうですが敷地を鉄板を使って囲んでいますが、
東から南側の道路との境目は非常に綺麗でした。
一方、ペデストリアンデッキとの境目は雑草が茂り放題です。
鉄柵には「第一期110戸完売」と誇らしげなペイントあり。
しかし、その足元から雑草はペデストリアンデッキの道幅を狭めて
歩行者や自転車を戸惑わせるほど生い茂ってます。
ここの施工者にとって
「ペデストリアンデッキ側は裏」なんでしょう。
立地から、つくば市中心地の活気や景観に1役を担う建物と
計画を知った時から、好感を抱き尊重する気持ちがありましたが
銀行と郵便局とNTTから都市公団と警察へつながる道が
人通りが多く明るくなるのを歓迎するつもりでしたが
もう今日はガッカリしました。
出来上がっても裏口の裏道扱いされるのかと思い
ペデストリアンデッキを好きだと思っている学園地区の住民として
すっかり不愉快になって帰宅しました。
そして、こうして書くと明日は作業の人たちに指令がいって
草取りに入るのでしょうが
「裏口も裏道も手を抜くなよ!!」のような指図となるのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>>168さん
周辺住民さんと名乗ってますが、モグリではないですか?
メインのペデを何度もウォーキングで経験している自分には奇妙に思います。
>>しかし、センタービルに限らず、周囲の建物のほとんどが
>>ペデ側を本質的に正面とするよう設計してるんですが、常陽とここだけ違う。
常陽は明らかにペデのメインストリートを裏口にしてます。
しかもペデ本線ではなく、支流です。エンブレム裏のペデも支流です。
その向かいの郵便局も支流です。常陽の前にペデはありません。
センタービルの前はペデとは言いがたい。
ライトオンやキュート、オオクラ、西武らが共用する広場をメインとしています。
逆にセンタービルが180度向きが変わっていたらおかしいですね。
同様に、常陽隣のマンションが、常陽と180度向きが違ってたら変です。
メインペデは、つくばメディカルセンターを起点とし、赤塚公園を終点としています。
表に活用しているのは、つくばメディカルセンター、松見公園、筑波国際大学、つくば中央公園、エスペリアなど。
裏口は、ダイアパレス、デイズタウン、エポカルつくばオークラフロンティア、国際会議場、二の宮公園、各研究機関(かなり多い)、洞峰公園など、表活用より多い印象を受けていますが。
ペデを裏口に利用したのは、マンションではダイアパレスが先駆者なので、批判するのなら、まずそちらでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
169です。訂正します。
×「常陽は明らかにペデのメインストリートを裏口にしてます。」
○「常陽は明らかにペデ支流を裏口にしてます。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件