茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくばエンブレム Part2
匿名さん [更新日時] 2015-10-06 22:30:10

デュオヒルズつくばエンブレム 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
デュオヒルズつくばエンブレムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-12 21:15:58

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくばエンブレム口コミ掲示板・評判

  1. 210 マンション投資家さん

    個人的に絶対買いじゃないと思ってるけど、
    「無償追加設備にお金を回せるように~」とか、
    「売れてない」とか流石にずれてるよ。

  2. 211 検討中の人

    >>204
    手付と申込金では、法律上の扱いが違う様ですよ。
    民法557条

  3. 212 匿名さん

    >>206
    マンション初心者で購入検討しているのですがよくわからないので教えてください。
    売れているかどうかは他の物件と比較すればわかりやすいと思うのですが、レーベンザつくばはどれくらい前から広告を出して1期1次の販売戸数はどれくらいだったのでしょうか。

  4. 213 匿名さん

    ここの入居はまだ約2年も先です。
    東京都心以外の首都圏でこんな売れている所は正直無いですよ。
    路線価も上がってきているので焦ってデベも2期で供給数を絞ってきたんじゃないでしょうか。

  5. 214 匿名さん

    >>NO,209さん、確かに、販売促進活動はしていましたが、3か月以上前に(正式な)募集はしていなかったですね。すみませんでした。

    マンションの販売のルールとして、事前に販売戸数をHPの物件概要等で告知して募集販売する必要があったと思います。
    なので、募集70戸だったのに110戸売ってしまうのは、ルール違反じゃないかと思います。


    「この場合の契約率30%以下というのは何を指してますか。352戸に対する110戸なら何の意味もありませんよ。」

    *何故、何の意味もないのかわかりません。

    こういう書き方じゃ怒りますかね。
    「あれだけ事前に大々的に広告を打っていたのが功を奏し、30%ぐらい売れて、残り70%ぐらいになりました。」

  6. 215 匿名さん

    >>No.213さん、これからが勝負でしょう。

    そうそう、yahooのつくば地区の閲覧順位が2位になっていました。
    もっと営業マンは頑張らないとダメですね。

  7. 216 匿名さん

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-etc/item/2004-2015-07-01-05-58-40

     フージャースコーポレーションが即完したのは「デュオヒルズつくばエンブレム」(全352戸)の第1期・第1期2次の110戸。

     つくば駅から徒歩4分で、駅までペディストリアンデッキで結ばれている一等地の立地で、20階建て免震マンション。デザイン監修は光井純氏。リリースには価格が公表されていないが、坪単価は170万円台の半ばにとどまっているはずだ。記者は極めて割安感があると見ている。つくば市では大量の官舎が廃止されることになっており、その受け皿としても注目されているはずだ。

  8. 217 匿名さん

    しかし、検索でもなかなか見つけ出せない「RBA日本不動産野球連盟」なんてHPの情報を知っていますね。社内回覧で見つけたのかしら?

    フージャースの公式HP内では、4月21日から事前案内会を実施して6月21日第一次募集締め切り。追加分40戸を合わせて110戸即日完売。http://www.hoosiers.co.jp/ir/lib/bukken/20150629_IR.pdf
    40戸の事前告知を見落としたのかな。

  9. 218 匿名さん

    あまり売れていないとか、単価が高いとか、の意見はもはや購入者の希望でしかありませんね。

  10. 219 匿名さん

    >>214
    >>*何故、何の意味もないのかわかりません。

    70戸の募集しかかけてないのだから、110/352の数字を契約率にするのは意味がないと言っています。

    >>こういう書き方じゃ怒りますかね。
    別に怒りませんが、誰がどういう目的でコメントしているのか意味不明なだけです。

    今までご自分の書いたものに対するレスを読み直して、人から受け入れられるコメントかどうか、第三者に訊いてみて下さい。

    釣りにひっかかって、皆様にご迷惑をかけました。

  11. 220 匿名さん

    217みたいな投稿が一番いらないね。誰のなんの役にもたたないわ。
    記事上げてくれた人には感謝

  12. 221 匿名さん

    路線価が初めて県内TOPになったらしいね

  13. 222 匿名さん

    おいおい、既に仕入れた土地が値上がりするからと、販売価格を上げるの?
    悪徳業者みたい。
    時折思うけど、コメントが、検討者や契約者の視点とは思えないですね。

    私は、110/352ぐらいの気持ちの購入検討者。そういう視点です。

  14. 223 匿名さん

    それは当たり前じゃないか??
    下がったら価格下げなきゃ売れないんだから、相場が上がったら上げるのが当然だと思うけど
    一期の購入者はその辺まで十分に考えてるんでしょう

  15. 224 匿名さん

    >>219さん、契約希望受付けた戸数のみを販売募集戸数にして売れているように操作しているだけでしょ。
    110戸 即日完売!
    2ヶ月も販促していて、即日完売って?
    もうマンション全戸完売しちゃったのかと思ったよ。

    この売り方は、マンション業界全体のトレンドで、残りの戸数を知られないように、つまり、売れていないことを隠すための手法ですね。完売です!と言いながら、机の下に242戸も隠している。ズル賢い。

  16. 225 匿名さん

    契約者専用スレが過疎っていますよ。
    契約者専用スレでも入居前はオプションやプチリフォームの話題になるだろうと思います。もう少し設備が充実していたらなぁ、とかなるのであれば、デベさんにおねだりしてもイイのでは。無理難題に応えるのも営業担当者の力量。緊張を与えるのも仕上げの良い住戸を手に入れる手ですよ。大手が建設を請け負っても、作業はその下請け孫請け、外国人の方も多い時代です。仕上げの粗さに驚愕の内覧会とならないように演技してください。言ったもの勝ちとはよく言ったものです。

  17. 226 匿名さん

    >>224さん

    どこかのマンションを大満足!!って買ってみたものの、それより良いところが出てしまって、「キィ!!悔しい」と文句ばっかり言ってるオバチャンの「***の遠吠え」にしか聞こえません。

    もう出て来ない方がいいですよ。
    あまりわけのわからないことばかり書いているとIP(その意味もわからないでしょうが)
    晒されますよ。

    マトモに買いたい、買った人(それは過疎っている契約者専用スレでするべき)の迷惑です。

  18. 227 匿名さん

    契約者の方なのでしょうかね。自分の契約した物件を守ろうとする気持ちはわかりますが、いつの間にか販売担当者になっていませんか。あなたこそIPが必要ですね。もう一度モデルルームでオプション除きの姿を確認ください。こんな箱を4000万円で買ったのかと入居時に感じると思います。壁紙はチープだし、壁は薄い。寝室は戸建てより内寸で10cm位小さい上、内開き戸なので実際に使える広さは限られる。ベッドは丈の短いものを使い足元に余裕があるように見せている。MRにはなかったでしょうが、畳はお客様を招く場に使えないほど安物です。襖は薄っぺら。
    「さて何にお金がかかったのだろうか?」と思われると思います。
    そういう意味では、立地とか諦めがつく要素が無いともたないかもしれませんね。マンション業者は販促にお金を掛け過ぎて、「住まい」を売ることを軽んじている。ここは、より酷いと感じている。このスレの活用して注文したら言ったらいいと思います。
    上の方は一生懸命なので、デベ担当者の応対によっては、豹変して、ここのクレーマーになる可能性を感じています。

  19. 228 匿名さん

    >>206
    6か月で完売とは誰も言ってないよ。デベの販売目標が竣工後半年までに完売できるペースになるようにとしているだけ。高ければ竣工して何年たっても売れ残るし、安ければ竣工前に売れてしまう。だから今回は早く売れすぎていたため、もう少し高くしていればよかったかと後悔してるんじゃないか。

  20. 229 匿名さん

    >>壁紙はチープだし、壁は薄い。寝室は戸建てより内寸で10cm位小さい

    モデルルームで壁紙は確認できますが、壁の薄さはどう測ればいいのでしょうか?
    どの戸建てと比較してるのでしょうか??

    教えて下さい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸