- 掲示板
情報流出管理のために莫大な予算をかけるのでしょう。
100円のために1万円平気で注ぎ込む役所。
[スレ作成日時]2015-06-12 07:25:18
情報流出管理のために莫大な予算をかけるのでしょう。
100円のために1万円平気で注ぎ込む役所。
[スレ作成日時]2015-06-12 07:25:18
公務員用の特別なセキュリティかかったプレミアムナンバーのご紹介です
国家秘密に関連する仕事をされている方には
プレミアムナンバー(一般大衆には存在を明らかにしていない)を斡旋いたします。
このナンバー持っていると所得を国から把握されることはありません
自民党員以外でこのナンバーを取得申請できるのは今月限りです。
仲介手数料350万払えば私大卒でも大丈夫です
静岡県湖西市は今年2月、昨年同市にふるさと納税をした1992人について、別人のマイナンバーを記載して寄付者が住む自治体に通知していたと発表した。
国の個人情報保護委員会によると、一度に大量のマイナンバーが本人以外の第三者に漏えいしたのは、2015年10月のマイナンバー制度開始以来最大規模で、
マイナンバー法で定められた「重大な事態」に当たるという。同市は「個人情報が外部へ流出する可能性は低い」としている。
日本共産党機関誌
しんぶん赤旗主張
マイナンバーカードの取得を押し付けるな
菅義偉政権がマイナンバーカードの普及を一気に進めようと躍起になっています。2022年度末までに全国民に持たせることを方針に掲げ、21年3月から健康保険証との一体化を開始します。運転免許証との統合も計画しています。マイナンバーカードの利用を国民生活のさまざまな分野に拡大することには、個人情報の集中や国家による一元管理の危険が指摘されています。国民が望んでいるわけではない全員取得を押し付けるべきではありません。
追悼上島竜兵さん
思い出されるれいわ新選組議員の「万死に値」発言
れいわ新選組の大石あきこ氏が11日、自身のツイッターを更新、マイナンバーカードの給付金の額について「これは
万死に値する。
#足りるわけないやろ」とツイートし、続けて「ちなみに、自公政権がやっているマイナンバー登録誘導、一部の業者しか儲からないポイントやクーポンのバラマキ。いずれも私は反対です。
ただ与党が公約でやるゆうたんやから、減額や条件つけは、
万死に値する。
党の責任者はさっさと辞職するべき」と記した。
「万死に値する」という表現は、れいわ新選組の山本太郎代表が10日に国会内で会見し、自民党の麻生太郎副総裁について「万死に値する人間である」と批判したことを受けたものとみられる。
教育長がタウンニュースの記者に市民の個人情報を流していました。
記事の問い合わせをしたところ、名前を名乗れと言われたので、名前を名乗ると、○○さんですか?
教育長からきいています。と言われました。
公務員法違反です。
岩手県 釜石市、全市民の住基情報流出 職員の甘い認識誘因。
専門家は 「対岸の火事ではない」
2022年9月4日
https://kahoku.news/articles/20220903khn000047.html
日本の企業は規模の大小に関係なく、総務課職員に対する社内教育がいい加減だ。
ある大会社(建築関係)の総務関係の連中なんて、平気で他の社員の隠したい
情報をもらしている。
特に、最近は会社の職員は社内でも流動的だし、途中で辞めてしまうヒトも多い
そいつらが、在職中に知った、その会社の社員情報を平気で第三者にバラしたりする。
「俺が 去年まで勤めていた会社の、誰それは、こんな病気で・・・」
みたいな調子で、ほろ酔い加減で話す。
辞めた会社の情報なら、」ペラペラ口外していいってことないのにな
質の悪い社員が多数いる、
会社の管理部関連の職員にモラルを期待してもダメ。
公務員の能力の低さ、倫理観の弱さを考えたら、絶対にマイナンバーカードは
作らないほうがいい
日本国民の個人の秘密は全く守られなくなりますよ
■「マイナ保険証の罠」
荻原博子著、
文藝春秋(2023年8月) 935円(税込み)
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784166614226
7000件以上の誤登録、医療現場でのシステム障害など、
トラブル続きの「マイナ保険証」。
さらに2024年秋には、現行の健康保険証は使えなくなる――
見切り発車、その場しのぎの政府の対応への不信感もつのる。
このままの状態でマイナンバーカードの「拡充」が進めば、情報
流出のリスク、情報弱者切り捨てなどの問題も増大するだろう。
政府が暴走するDX政策の罠を、利用者の目線で解き明かす。