埼玉の新築分譲マンション掲示板「アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン[旧称:越谷レイクタウン駅前プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン[旧称:越谷レイクタウン駅前プロジェクト]
匿名さん [更新日時] 2017-09-09 13:35:36

住友×大京の273戸大規模マンションです。越谷レイクタウン駅から徒歩2分。

売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件名:アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市 レイクタウン八丁目8番(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩2分
総戸数:273戸 

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.8.3 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-10 22:28:15

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    >>60
    たしかに僻みに聞こえますね。

  2. 62 検討中の奥さま

    下手をすれば一生の大きな買い物なので、妥協と後悔のないよう検討していきたいですよね。
    住宅ローンのほかに、修繕管理費や駐車場代などローン以外で払わなければならないものもあるので大変ですよね。

  3. 63 購入検討中さん [男性 20代]

    修繕費はゆくゆく上がっていくものですし、
    それも踏まえた上でローンの支払い、
    借入のバランスを考えることが大事だと思いますが、大体気にいるのは身の丈以上のものになるんですよね(;´Д`A

  4. 64 検討中の奥さま

    コンシュルジュは要らないと思っているので、このマンションは購入検討しています。
    図面上だけのかんじだと、西側のテラスAはないかな?
    理由は雨の日とかエントランスを抜けてもまた傘をささないといけない上、エレベーターも一基しかないように思うので場所に寄っては不便。
    後、ごみ捨て場の位置も多分遠いと思うので、そういったところも考慮に入れないといけないと思っています。

  5. 65 購入検討中さん

    >>63
    約30年近くローンを払い続けなくてはいけないので、その点は不安の一言ですよね。給料は増える事はなさそうなうえに、雇用も保証されていないような現状では、、、。新しく家族増えれば嬉しいが家計には重くのしかかってくるよね。

  6. 67 購入検討中さん [男性 20代]

    >>65
    そうなんですよね。
    貯金の一部から頭金を600万程入れて3000万以上借りる考えではあるんですが、年収が600万ギリギリ超えてるくらいなので不安があります。
    収入が増えれば嬉しいのですが、
    必ずしも上がるとは限らないので新婚の我が家は南西側はやめました。
    1階でも4000万overとか強気すぎ(;´Д`A‼️
    第二弾は3660位だったのになー…駅が近くなったから?
    かといって値段やすくなるからとかゴミ置場の距離考えて東側にするとか日当たり考えればあり得ないし。
    東にする位なら正直もう一度傘さしてテラスAにしますね。そうそう毎日傘さすわけじゃないし。

  7. 69 購入検討者さん

    >>67
    エレベーターの位置も考慮しないと、あとあと悔む事に。
    一基しかなかったりしたら通勤時間とかストレスに感じたりしますしね。

  8. 70 購入検討者さん【30代前半 男性】

    >>67
    20代新婚で年収600万円とは高給取り?ですね。
    年収が二人合算だったら奥さんが妊娠&出産子育てなどで、仕事ができなくなると劇的に変化しますよね。
    わが家は頭金を2,000万円近く捻出できるので、そんなに不安に感じていないです。

  9. 71 購入検討中さん

    近所のスーパーカスミがあるのが良いですね。
    イオン、マルエツもいいですが、徒歩数分で行けるのはGOOD!欲を言えば駅などからの帰宅途中なら最高なのですが、、、

  10. 72 購入検討中さん [男性 20代]

    >>70
    高給取りではないですよ^^;
    妻との合算はせずに私単独で組みます。
    やはり言われているように合算で借入増やして奥さんが働けなくなると大変ですし。
    合算すれば年収は1000万近くになりますが、
    4000万の物件は私には贅沢すぎるかなと(;´Д`A
    頭金が2000万近くだせるなんて羨ましいです!
    貯金しなきゃなー^^;

  11. 73 購入検討中さん

    >>72
    物件に関しては贅沢では無いでしょ、逆に低すぎるんじゃないの。
    わが家はアベノミクスのご利益で頭金が捻出できただけですよ。あぶく銭と思ってこの機会に購入する方向で家族会議中!

  12. 74 購入検討中さん [男性 20代]

    >>73
    いや、贅沢ですよ。
    まだ子供が居ないので、
    子供が出来て妻が働けなくなれば世帯年収は私の収入だけの600万になります。
    そうすれば借入は3000万ぐらいが理想ですからね。
    頭金と合わせても3600万位が目処で考えてますよ。

  13. 75 検討中の奥さま

    贅沢と思っているならやめればいいのに。

  14. 76 匿名さん

    エレベータに住人と乗り合わせるのがストレスなのです

    いやらしい目で私の体を見ないで!

  15. 77 購入検討中さん [男性 20代]

    >>75
    はい、なので4000万overのお部屋は辞めて3000万半ばかそれ以下のお部屋で検討してます^_^

  16. 78 検討中の奥さま [女性 30代]

    77の方の考えはたしかにリスクが少なく済むので安全圏ですよね。
    うちはFPに相談したら、
    借入は旦那の年収の5倍位にするのがベストですよと言われたので、
    77の方はFPに相談されたのかな?
    でも、欲しくなるのってやっぱり希望の金額より多くなりますよね。

  17. 79 購入検討中さん

    >>78
    家具を新調したり引越し代とかも含めて年収の5倍くらいになるのがいいのかな?
    住宅ローン以外にも月々発生する管理費や修繕積立金などもあるのでかなり負担増に感じます。

  18. 80 通りがかり

    >>76
    一軒家にお住みなさい。
    もしくは階段をお使いなさい。

  19. 81 検討中の奥さま

    来年子供が大学に通うので現在物件を探しています。
    その後、下の子も5年後には都内の大学に通う予定なので、思い切って購入を検討しているところです。
    環境に関しては特に問題なさそうなので気に入っています。

  20. 82 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>79
    住宅ローンの借入を年収の5倍という風に言われましたので、
    家具や引っ越し代はまた別ですね。
    その辺を考えて頭金を貯蓄からどの位出すのかも検討する形にはなりますが。
    管理費と修繕費は毎月の事なので、
    住宅ローンに関しては月々の支払いをローン以外の必要経費《修繕費や管理費》を考えると年収の5倍程の住宅ローンを組むのがベストなんじゃないでしょうか?

  21. 83 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>81
    環境はすごくいいですよね。
    買い物には困らないですし。
    欲を言えばコンビニが近くに欲しいですね。

  22. 84 申込予定さん [男性 20代]

    住宅ローンの事前審査通ったー!
    金利は0.725%とかで低かったのでひと安心。
    都市銀行って事前審査通ればほとんど大丈夫って言われたけれど、
    これって本当なのかなー?

  23. 86 匿名さん

    やったね

  24. 87 物件比較中さん

    あの雨で浸水しないのであれば本気で検討したいですね。これから発展すると予想される地域を買うのはわくわくします。
    みんなでレイクタウンを
    盛り上げていきたいですね。

  25. 88 ご近所さん

    イオン以外でもう少し魅力を感じるような街並みになるといいな。
    欲を言えば南側が開発されるとなお結構!

  26. 89 物件比較中さん [男性 40代]

    そういえばやけに長谷工のマンションは嫌だとか、
    他の検討スレで見かけるんですけどなんででしょうか?

  27. 91 物件比較中さん [男性 40代]

    そうなんですね。
    前に長谷工のマンションに住んでましたが何が嫌なのかわからなかったので聞きましたが、
    有名なだけにって事ですね。

  28. 92 匿名さん

    掲載されている間取りだと、B-F2 typeがイイなと思います。
    家具を置いたイメージも出来て、なかなか使い勝手が良さそうです。

  29. 93 匿名さん

    最近、長谷工以外の選択肢は少なくなったようです。
    http://mituikenta.blog3.fc2.com/blog-entry-475.html

  30. 94 匿名さん

    B-E type がいいなあ

  31. 96 匿名さん

    >>60
    >>下階に配慮して生活をしている人っているのかな?

    下階に配慮して生活をするのがあたりまえだろ!
    久しぶりにびっくりする質問をみた 世も末だね

  32. 98 匿名さん

    田舎ののどかな郊外の戸建だとそういう気遣いはいらないですよね

  33. 100 匿名さん

    都心部のような密集帯は気遣わないと駄目でしょ。日本人なら他人に迷惑かけないよう育てられてますよね。誰が住んでるかわからないのはその人の人間性の問題。

  34. 102 購入検討中さん

    レイクタウン駅を買うべきか悩む。

  35. 103 匿名さん

    越谷レイクタウン駅から徒歩圏内に家を買うべきか悩む。

  36. 104 匿名さん

    レイクタウン駅なら自分はマンションですね。やはり地盤が気になります。
    ただマンションの値段もずいぶん強気ですね。
    2年前のグランアルトの値段位にならないものか。
    4000万以上なら戸建ても検討したいところですが~

  37. 105 匿名さん

    戸建に住みたかったけどこのエリアは戸建がマンションより高いんですよね。

  38. 106 匿名さん

    レイクタウン駅周辺って戸建見受けられませんが、あるのでしょうか?
    周辺はマンションだらけな気がします。
    戸建てにしたとしても隣にマンションが建つってこともあり得ますから、
    このあたりならマンションの方が無難でしょうね

  39. 107 匿名さん

    この辺は都市計画で戸建エリアは戸建しか立てれないようになってるみたいです。第一種低層地域、第二種低層地域など、高さ制限もありますね。逆に
    高いビルを立てる事が出来ないので、タワマン系は今後共、建つ事はないです。
    南口はハワイアン系のエリアとスーパー近くに戸建エリア、北口は湖周辺が今は盛んに建設されてますね。

  40. 108 匿名さん

    ハワイアン系がほしいです 
    パイナップルとかバナナとか庭で育てたい

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸