埼玉の新築分譲マンション掲示板「アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン[旧称:越谷レイクタウン駅前プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン[旧称:越谷レイクタウン駅前プロジェクト]
匿名さん [更新日時] 2017-09-09 13:35:36

住友×大京の273戸大規模マンションです。越谷レイクタウン駅から徒歩2分。

売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件名:アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市 レイクタウン八丁目8番(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩2分
総戸数:273戸 

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.8.3 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-10 22:28:15

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 261 入居済み住民さん

    ドコモ電波わるくないですか?
    うちだけかな?

  2. 262 匿名さん

    電波弱いですよね 何か方法はないかな?

  3. 263 匿名さん

    ガラケーでなければ、無線ルーターを接続してwifi環境を作ってみるのはどうでしょう?

  4. 264 マンション住民さん

    >>263
    wi-fiって通話の電波に関係あるんですか?

  5. 265 匿名さん

    >>263
    残念。ガラケーです。

  6. 266 入居済み住民さん

    このマンションの売れ行きはどんな感じなんですかね?

  7. 267 匿名さん

    黒いから分からないですね

  8. 268 匿名さん

    夜見ると、結構灯り付いてますね。半分以上付いてる感じ。
    しかし、スーパー裏のマンションがヤバくないですか? 灯りが3部屋くらいしか付いてない

  9. 269 匿名さん

    えっ?ヤバいのですか?

  10. 270 周辺住民さん

    越谷レイクタウン周辺の情報交流目的でlineグループを作りました。
    興味のある方はIDを追加してください。「ID:kinan.tei」

  11. 271 物件比較中さん

    売れてませんね

  12. 272 匿名さん

    そういう宣伝誘導書き込みオッケーなんですかね?
    ここの規約は

  13. 273 匿名さん

    結構、隣近所から物音が聞こえませんか?
    分譲ってもっと静かだと思ってましたが…
    爆音で音楽流してるのかなぁ

  14. 274 匿名さん

    ドアを強めに閉めた音くらいしか聞こえません。かなり静かかと。
    窓開けてるとかですかね?

  15. 275 住民の人に質問したいさん

    小学生の子供をスイミングスクールに通わせたいのですが、
    レイクタウンまでスクールバスの送迎があるスクールをご存知の方がいらっしゃれば
    教えていただけますでしょうか。

    一応ネットで調べてみたのですが、見つかりませんでしたので。

  16. 276 匿名さん

    南側に住んでいる者です。
    階層関係なく虫は多いと聞きましたが、我が家は毎朝バルコニーの床に沢山の小さな虫が死んでいます。
    室内に入っては来ないのが幸いですが、特に雨が降った後の2~3日は死骸の量も多くて、よくみ見るとバルコニー天井にも沢山張り付いています。
    他のお部屋もこんな感じなのでしょうか?

  17. 277 匿名さん

    虫多いですね〜。
    前にどなかたもおっしゃってましたが、虫除けの網戸のスプレーで多少良くなりましたよ。

  18. 278 匿名さん

    西側住人です。入居前に心配していたのですが、バルコニーや網戸にも虫は殆どいません。

    水の流れとか方角が関係あるのかな、、どうなんでしょう?謎です。

  19. 279 匿名さん

    東側にしておけば良かったのでは?

  20. 280 匿名さん

    虫、本当に多いですね
    嫌いな人は、耐えられないかも
    スプレーでなんとかなりましたが、
    もう少し減るといいな

  21. 281 入居済み住民さん

    南向きは虫多いですね、、、
    良い点は日当たり良好、南西方向に冬とか空気の綺麗な日にはバルコニーから富士山見える事
    冬だとほぼ毎日武蔵野線から見えますね
    虫嫌いは、オススメ出来ないかも
    購入検討されている方は個人的な意見だと価格踏まえて東が良いのかも

  22. 282 匿名さん

    朝日もいいかもしれませんね

  23. 283 匿名さん

    虫なんかより、非常識な入居者に頭を悩ませている。

  24. 284 販売関係者さん

    戸建へ引っ越ししましょう

  25. 285 匿名さん

    そうですね。

  26. 286 匿名さん

    購入を検討しているのですが、駐車場空いてそうでしょうか?2台所有です。ミニバイク1台です。

  27. 287 匿名さん

    2台目はジャンケンかもしれません

  28. 288 匿名さん

    駐車場の空きNo.は担当の方が教えてくれますよ〜
    まだ2台とれるのではないでしょうか

  29. 289 匿名さん

    >>287 匿名さん

    (≡^∇^≡)(笑)

  30. 290 匿名さん

    >>288 匿名さん

    モデルルーム行きたいのですが、自分が水曜日休みなもので。ありがとうございました。

  31. 291 匿名さん

    >>290 匿名さん

    モデルルームいかがでしたでしょうか?

  32. 292 匿名さん

    モデルルーム、2回目行ってきました
    前回、売約済みだった物件が先着順になってて、妻と二人して???って顔になっちゃいました
    こんなこと、あるんですね

  33. 293 匿名さん

    キャンセルだと思います。

  34. 294 評判気になるさん

    >>293 匿名さん

    手付金は戻ってこないって事ですね。

  35. 295 匿名さん

    はい、戻って来ません。

  36. 296 匿名さん

    重低音が聞こえるが近隣からか構造上の問題なのかわからない
    重低音聞こえる方いませんか

  37. 297 匿名さん

    夜に聞こえます。ウイ~ンウイ~ンウイ~ンって。何の音かな。

  38. 298 匿名さん

    どこの棟ですか?東?

  39. 299 匿名さん

    そうですウィーンって音で夜だけ聞こえるんです。
    同じ方いて安心しました。
    今も聞こえる…気になるなぁ

  40. 300 匿名さん

    マッサージ機みたいなものですかね?

  41. 301 匿名さん

    あ、↑299は南棟です
    東でもウィーンと聞こえるのですねー
    配管の関係ですかねぇ

  42. 302 匿名さん

    夜にウイーンウイーンですか・・・
    マッサージ機みたいなもの?
    夜にマッサージ機
    なんでしょうねえ

  43. 303 匿名さん

    食洗機では?

  44. 304 坪単価比較中さん

    >>286 匿名さん

    空いてますよ。二台目可能ですが、住人が増えれば返さないといけないですが。車所有していない人も沢山いるみたいです。

  45. 305 匿名さん

    ありがとうございます

  46. 306 匿名さん

    今の所、マンション住民の質は高いですね。エントランス前にたまったり玄関前に何か放置してる人もいませんし。

  47. 307 匿名さん

    これからもずっと、マンション住民の質は高いですね。

  48. 308 匿名さん

    306さんが書かれているようなことってとても大切ですよね。
    玄関先位いろいろとおいてあると、普通に消防法的によろしくないというのもあるけれど、
    なんとなく雑多な感じがしてきてしまいますので。
    まだまだ更に住民は増えていく一方だとは思いますが、
    この状態がずっとずっと続いていくといいですね。
    こういうのって資産価値にもつながってきてしまうものですから。

  49. 309 匿名さん

    そのうちベビーカーとかガキチャリとか置く人が出てくるよ。
    そして管理会社が指摘すると鬼の形相で逆切れします。

  50. 310 匿名さん

    今日も虫の死骸と格闘してました
    みなさん、何か対策してますか?
    こんなにすごいとは買う前はかんがえてもいなかったよ

  51. 311 匿名さん

    バルコニーは掃除しても虫は一、二匹程度です。部屋の場所で全然違うのかもしれませんね。。

  52. 312 匿名さん

    そのうちもっと大量に発生します。場所柄仕方ないんですよ。窓なんて網戸なしでは開けられないくらいです。

  53. 313 匿名さん

    マンション方角と階数は教えられますか?

  54. 314 匿名さん

    暗くなる前にしっかりカーテンを閉めるのも対策になりました

  55. 315 匿名さん

    ちなみに、虫コナーズは意味ないから玄関とかに置くのはやめてくださいね。くさいので。

  56. 316 匿名さん

    中古の掃除機を購入して虫捕り専用にしました。

  57. 317 通りがかりさん

    ユスリカは4年程前にも大量発生が問題になり、当時の池の管理者であるURと市が池にユスリカの幼虫を食べさせる目的で放魚したことが奏功したのかここ数年は目立った発生がありませんでしたが、今年はこの時期からえらく発生している印象です。特に南池の管理されていない雑草地域が巣になっていて酷いようです。北池はビオトープ周辺はそれなりに発生しているもののそれ以外はまだ目立ちません。

  58. 318 匿名さん

    バルコニーの床の色が黒っぽいから気付きにくいけど、我が家も朝ホウキで掃くと虫の死骸が結構います。ユスリカではないような気がしますが…もっと小さな黒い虫です。

  59. 319 匿名さん

    仕方ないですよね
    自然が豊かだと思うようにします

  60. 320 匿名さん

    皆さん、回収した虫はどうしてるんですか?まさかベランダから落としたりしてますか...?階下の人のことを考えてゴミ箱に捨てていますが、いつも虫を片手に部屋を横断する時はドキドキしてます...

  61. 321 匿名さん

    >>320 匿名さん

    まさか上の階から落ちてきたんですか?

  62. 322 匿名さん

    ベランダから落とす?
    そんな考えの住人がいるなんて恐ろしい。
    絶対にやめてください

  63. 323 匿名さん

    いえいえ、自分はベランダから落としたりしませんよ、回収した虫を持った状態で部屋の中に入るので、部屋の中で落としてしまわないかドキドキしてるという意味です。皆さん掃除機で吸ってるんですか?
    なぜ質問したのかというと、私よりも階下の人が、ベランダから何か(もちろん虫とは限りませんが)を捨てるのを偶然見たもので...まさか皆さん虫を下に捨ててるのかと思いまして。

  64. 324 匿名さん

    掃除機は楽ですよ。虫専用に一台用意してます。

  65. 325 匿名さん

    黒い虫多くないですか?

  66. 326 匿名さん

    箒でフルスイングですか?

  67. 327 匿名さん

    共存共栄ですね。

  68. 328 匿名さん

    三大「あの人」が大好きなワード
    虫・火葬場・売れてない

  69. 329 匿名さん

    今は販売は先着順49戸になっています。
    1期から3期までの先着順の合計、とのこと。
    この他に4期の販売も控えているのですよね?

    要望書が入ったところの販売のみじゃなくて、販売計画に沿っての販売だったから
    ここまで先着順が多くなってきているのでしょうか。

    キャンセルも多少はもしかしたらあるかもしれないですけれど。
    でも多いかなぁと感じています。

    お値段的に高かったというのが要因としてあるのでしょうか。

  70. 330 マンション検討中さん

    現在東側の部屋検討中です。
    虫の話が多いのですが、東側はどうなのでしょうか??
    ご存知のかた教えてください。
    駅から徒歩二分で値段もそこそこなのでとても魅力的なのですが。。。

  71. 331 匿名さん

    害虫は購入検討事案としては優先度が低くなーい?

  72. 332 マンション検討中さん

    >331さん
    購入してみていざ虫だらけ。というのも嫌だったので。。
    水辺なので仕方ない部分はあるのかもしれないのですが、虫専用掃除機を用意するまでとなると気が引けてしまい。。
    貯水池向きの間取りの方の意見が多いみたいなので東側であれば水辺も遠いので被害はないのかな?と思い質問いたしました。

  73. 333 匿名さん

    山に近い田舎に住んでた者からすると、虫が特別多いとはまったく思わないです。本当に。
    むしろ大きな虫がいなくて快適w

    虫が苦手でしょうがない方は、森林、公園や水の近くは避けたほうがいいのでは?

  74. 334 匿名さん

    ここまで売れないには理由がありますね
    虫だけではないと思います

  75. 335 匿名さん

    売れてるペースは早いと思いますよ。未入居のカギ穴シールがどんどん減ってる。

  76. 336 匿名さん

    駅から近いのでとても便利で住みやすいと思います
    ここより近いマンションはレイクタウンでは最後になると思いますのでレイクタウンで購入検討されているようなら良いと思います

  77. 337 匿名さん

    売主さん必死すぎ

  78. 338 坪単価比較中さん

    >>328 匿名さん

    東の8階ですが、虫はほとんどいません。

  79. 339 マンション検討中さん

    えっ!ここって今年の1月に竣工してるの!
    なのにまだ売れてないの?
    普通にヤバイから。レイクタウンにするにしてもいつまでも売れないここは買わないな。

  80. 340 匿名さん

    >>339 マンション検討中さん

    私もなんで一気に販売しないの?と疑問に思って
    期分け販売の理由を説明してもらいました。

    買う側は、乗り遅れ感が少なくある程度希望の物件を選べますし
    売る側も失敗できないから期分けの手法、戦略を採っているのでしょう。

    だから、結局売れてるのか売れてないのか?の判断、基準は素人の私にはまったくわかりませんでした(笑)

    超人気であれば竣工まえに完売!なんてこともあるのかもしれませんが、
    竣工してすぐに完売しない物件って普通にヤバイんですか!?



  81. 341 匿名さん

    竣工してすぐに完売しない物件でも逃げ道はあります。
    売れ残れば販売会社の系列で一度買い上げて賃貸にします。
    のちに時間をかけて中古でさばきます。
    どこの分譲マンションでも家賃を表示して借り手募集の広告があります。

  82. 342 匿名さん

    ここって施工後に販売でしたよね?
    世帯数から販売から一年以内に完売すれば良い考えなのでは。

  83. 343 匿名さん

    もうそろそら販売開始から一年がたちますね

  84. 344 匿名さん

    販売開始から5ヶ月ですよ

  85. 345 匿名さん

    あれ?
    去年の10月には販売開始してなかった?

  86. 346 匿名さん

    してないと思いますよ。

  87. 347 匿名さん

    検討中なんですが値引きしてるって情報ないですか?

  88. 348 匿名さん

    ないです。

  89. 349 匿名さん

    モデルルームの部屋なら家具付きで売ってくれるんじゃないかな

  90. 350 匿名さん

    東側の上階に住んでいる者ですが、虫が凄すぎて網戸の網を替えました。
    というかうちの子が網を壊してしまったからというのもあるんですが…。
    外部の業者でないと決まったサイズしか取り付けて貰えないということなので24メッシュにしたら虫が殆ど入ってこなくなりました!
    お金はかかりますが、毎朝掃除機で部屋中に死んでる虫を吸い取らなくていいので楽です。
    ご参考までに。

  91. 351 匿名さん

    >>350 匿名さん

    東側の上階でも虫が凄いんですね!しかも毎朝部屋中のお掃除をしなくちゃなんて…。
    網戸は外部の業者に頼んだのですか?どのくらいお値段したのか教えてください〜〜

  92. 352 匿名さん

    南側に住んでますが、網戸の目から入ってくるほど小さな虫なんてうちにはいませんけど…
    方角によるのかな?
    うちは網戸閉めておけば、家の中に虫はきません

  93. 353 匿名さん

    同じく南側に住んでいますが、そんなに虫は気になったことはありません。

  94. 354 匿名さん

    網戸は室内から見て右側の窓にしておくと虫は入りにくいようです。各部屋に配られた取り扱い説明書にも書いてありました。

  95. 355 匿名さん

    >354さん
    それはここだけに限らず、網戸の構造上、右側が本来の正しい位置なのでしょうか。
    だとしたら今まで知らずに左側に寄せ、窓を開閉しておりました!
    350さんのように網戸のサイズ調整と正しい位置にする事である程度の対策が
    できるかもしれませんね。
    後は網戸にふきかける市販の虫よけも有効かも?

  96. 356 匿名さん

    >>355 匿名さん

    以前TVでも網戸の正しい位置という番組を観たことがあります。
    左右どちらの位置なのかはメーカーによるかもですが、このマンションはLIXILの説明書を見る限り右側のようです。

    外の虫はどうにも出来ませんが、せめて室内はできる限り快適にしたいですよね。

  97. 357 マンション検討中さん

    1期〜3期分がかなり残っているようですが、売れ行きはイマイチなのですか?
    エレベーターって全部で4基ですか?

  98. 358 匿名さん

    売れてないのはグランセンスのほうです。夜見てみれば分かるかと思います

  99. 359 匿名さん

    検討してますが、売れ行きはちょっと渋いですね
    何回かMRに行きましたがかなり部屋は残ってます

  100. 360 匿名さん

    売り出してる部屋で、線路から遠い部屋はもう殆ど残ってないですよ

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸