横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【86】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【86】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2015-06-30 17:50:56
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての86です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571005/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:41:49

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【86】

  1. 441 匿名さん

    備蓄するならカセットコンロ、乾電池でしょう。
    東南角なんで暖房は日光で十分。

  2. 442 匿名

    >>434
    えっー小杉のタワマンで灯油使用を
    禁止していないところってあるの?
    初耳です。

    少なくとも初期タワーは禁止されてますがね。

  3. 443 匿名さん

    >>442
    どうなんでしょうね。
    団地なら当然使えると思うけど、タワマンは使えないのでわ?

  4. 444 匿名さん

    そもそも灯油ってそんなに危険なのかな?
    札幌には灯油タワマンが普通にあるんだが。

    http://www.homemate.co.jp/rent/dtl/00913105782303/
    経済的な【灯油ボイラー】【灯油FF】!札幌中心街の高層タワーマンションです。
    http://ho10-house.com/furnished/143636/
    札幌駅までアクセス1本!超高層33階建タワーマンション
    設備:灯油FF暖房・灯油ボイラー

  5. 445 匿名さん

    良く愛犬と散歩している人達を見かけますが、犬、猫は飼っても良いのですよね。

  6. 446 匿名さん

    朝の出勤時にマンション専用庭や歩道を数人でおしゃべりしながら広がって愛犬と散歩してますね。通勤で駅へ行くのに邪魔で、尿をあちこちにして、水を流し、歩道がびちゃびちゃ。
    マンション飼育許可ですが、迷惑な面もあります。

  7. 447 匿名さん

    >>444
    北海道は、
    ほとんどの家は灯油ボイラーですね。自営業など外に灯油タンクがあります。冬場は暖房手当を出す企業があり、毎月3万位出ると思いますよ。ー10度以上あるとなれば灯油でないと生活が出来ないですよ。車のタイヤスタートレスも3年もはけばすり減ってしまうので、お金がかかりますよ。と

  8. 448 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンは、非常口から階段で降りるようになっていますか?

  9. 449 匿名

    >>442
    東の初期タワマン住民ですが
    やはり灯油の暖房器具は禁止されてます。

    北海道は寒いので地域的な事もあるのでは。

    だいたい真冬でも暖房器具はエアコンのみ、又は床暖房のみで充分暖かいでしょ。

  10. 450 匿名さん

    北海道は致し方無いとして、集合住宅では灯油暖房は禁止にしてくれてた方が安心できる。
    いくら経済的とはいえ、不始末されたらたまったもんじゃない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 451 匿名さん

    >>449
    北海道は暖房器具エアコン、床暖房ではとても無理ですよ。車のタイヤスタートレスも3年はけばすり減って来ますので、車にも経費がかかり給料は安いし、財政が厳しい市町村もあるので除雪も本道が精一杯で、農道や、街中も凍結した道路が多く、運転手しててもハンドルがとられて急ブレーキしたらクルクル回って、対向車とドンですよ。お互いに刃物を持って運転しているようなもんですよ。なんせ凄く怖いですよ。

  13. 452 匿名さん

    こないだもドゥバイのタワマンが燃えたね

  14. 453 匿名さん

    >>452
    ドゥバイって何処だっけ?

  15. 454 匿名さん

    >>451
    タイヤは韓国製のスパイクなのでビンの減りも早い。国産のスパイクは消防車、警察車、消防車しか許可されていない。

  16. 455 匿名さん

    やっぱり武蔵小杉が好きだな!小杉から抜けたく無いよ。

  17. 456 匿名さん

    >>454
    救急車ですね。消防車がダブりましたね。

  18. 457 匿名さん

    >>446
    通勤時間帯の散歩はホント迷惑です。
    自分のことしか考えていない証拠ですよね。

  19. 458 匿名さん

    >>457
    見事な自己中心的発言。

  20. 459 匿名さん

    ベランダ菜園通信

    キュウリ、ゴーヤ、朝顔のツルが伸びて緑のカーテンに。
    サカタのタネで一緒に買ってきたナス、トマト、ピーマン、シシトウ、メロン
    南向きベランダの為ぐんぐん伸びキュウリは毎日数本なる大収穫。

    果樹の方はベリー類収穫終わり、これから夏に向けモモ類、イチジク
    ナシ、ブドウと次々に成っていきます。
    パッションフルーツも美しい花が咲き実がなるのがとっても楽しみ。
    ただし虫が少ないのでキュウリなどもみな朝自分で受粉させます。

  21. 460 匿名さん

    なんか自慢げに(大げさ)に言っていますが、タワマンのベランダでの自家菜園は禁止されているのでわ?
    それとも室内菜園でしょうかね。

  22. 461 匿名さん

    >>460
    なんで全てタワマンの話に置き換えようとするのかね?

  23. 462 匿名さん

    你好

  24. 463 匿名さん

    >>460
    あんたねー
    小杉住民が全てタワマン住まいだと思ってるわけ?
    アパアトも低装マンションも一健家もたくさんあるのわかりますは?後からきたくせに新住民ばかりの小杉じゃない。

  25. 464 匿名さん

    >>463
    あんたねー!
    日本人なのかね?
    低層マンション「誤字」ー底装?「NG」
    一軒家「誤字」ー 一健家?(NG」
    こちとら生粋の小杉っ子だい!

  26. 465 匿名さん

    >>463
    小杉住民じゃ無いな?ナンチャッテの人か。20代そこそこの青二才くんか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  28. 466 匿名さん

    プランターくらいは可だよ
    うちはチークのテーブル置いて真ん中に七輪埋め込んでる
    あと3mの大型プールも出す
    夜はスイカをきって花火鑑賞
    これが標準的なタワマンライフだよ

  29. 467 匿名さん

    >>466
    花火鑑賞とは、タワマンの高層にお住まいなんですか?

  30. 468 匿名さん

    >>467
    中丸子にある鉄琴アパート住まいですよ。

  31. 469 匿名さん

    最近のマンション市場は2極化ではなく3分化してるとか。
    局地バブルが過熱する山手周緑&城南、武蔵小杉エリア。

    地価高騰だそうです。

  32. 470 匿名さん

    武蔵小杉エリアの基準地価は全国トップの上昇!
    進化を続ける街、武蔵小杉に圧倒されてしまいます。

  33. 471 匿名

    >>466
    うちはブランターも禁止です。
    もし下に落ちたら大変な凶器にります。

    この間もペットボトを故意に落としていた子供がつかまりましたよね。

  34. 472 匿名さん

    >>466
    あなたは嘘つきです。
    武蔵小杉のタワマン住民ではない!

  35. 473 匿名さん

    >>466
    小杉タワマンなりすまし?ご苦労さん!

  36. 474 匿名さん

    タワマンベランダでプランター禁止とか、洗濯干しも禁止か?
    億近いの東南角部屋買ってそこまで文句言われる筋合いはないな
    ベランダの有効利用を販売時に尋ねたら鉢植え程度なら、とはっきり返事を得たし
    手すりより下なら外で洗濯干して良い、と言ってたぞ
    うちはベランダだけで10坪近いからな。しっかり白黒付けて契約した。全てチーク材敷き詰めたフラットのウッドデッキにして有効利用しているよ

  37. 475 匿名さん

    ベランダ内置き物話など、このスレもレベルが落ちましたね。

    やはり蒲田君、ラッシュさん、チンケさん、エキセントリックさんは秀逸でした。
    なんでバカばかりのスレになったのでしょうね。
    残念でなりません。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 476 匿名さん

    >>475
    あんたも未練たらしいね。蒲田のスレにいけー!
    遊び仲間がたくさんいるだろうよ。

    このスレも高級感がある人達のコミケーション場なのだ。

  40. 477 匿名さん

    >>474
    億近い小杉のタワマンを購入したのですか!快適な生活をしているのでしょうね。羨ましいな。

  41. 478 匿名さん

    >>475
    赤ちゃんよ
    いない、いないばー!

  42. 479 匿名さん

    東横線ー横浜まで13分
    横須賀線ー横浜まで10分
    東横線は特急で菊名に停止やするから3分が痛いね。
    でもやっぱり東横線で横浜に行くほうが、慣れも有るけど良いですね。

  43. 480 匿名さん

    過去の名物投稿者の名前を出すと必ず食ってかかる数人。
    コンプレックスがあるのでしょうね。

    蒲田君、ラッシュさんの切れ味、チンケさんの廃退感にエキセントリックさんの小杉愛。
    どれも読み応えがあって仕事終わりの一服によい感じだったのに。
    今はバカばかりですね。

  44. 481 匿名さん

    480はクレクレ氏。欲しけりゃ自分で書いてみよ。
    でもどうせ書けないんだから文句言うな。沈黙せよ。

  45. 482 匿名さん

    >>480
    勘違いしていない?コンプレックスなど全くないですよ。
    貴方が楽しんでいた時の仲間はもういないのか?このスレに出来ないようになっかもね。「今のはバカばかり」なら、このスレ見なきゃ良いじゃん。なぜ見るのよ。

  46. 483 匿名さん

    >>481
    そうだよ、その通りだよ。良いこと言うねお兄さん!

  47. 484 匿名さん

    >>481
    つまらない。
    そしてあなたもコンプレックスがあるんですね。
    つまらない返ししかないために、彼らも張り合いがなくなって消えたのかもしれません。

    蒲田君の軽やかトークにつまずく、ラッシュさんに無視される絡み屋さん、チンケさんをラッシュと言い張る絡み屋さん、エキセントリックさんの小杉愛を馬鹿にしたかのようにコピペする粘着屋さん。
    つまらない人間がいるものです。

  48. 485 匿名さん

    >>484
    あんたが一番バカっぽいよ。
    自分のコンプレックスを押し付けないでくれ。

    平穏なスレには耐えられないようだな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 486 匿名さん

    早 安

  51. 487 匿名さん

    これからの開発は北口エリアへ。
    日医大学病院、社宅跡地にタワマン建設計画目白押し。
    これからの5年後、どこまで武蔵小杉周辺が変わか
    楽しみの街ともいえる。
    将来のへの期待から賃料、分譲価格ともに上昇中ですと。日医大学病院の存在は大きいと思いますね。
    急げばならぬ。早う急げばならぬ!

  52. 488 匿名

    >>475
    だから、蒲田は違うでしょ。

  53. 489 匿名さん

    >474
    プランターの設置や洗濯物の干し方はマンション使用細則の共用部の禁止事項、専用使用権のある共用部の禁止事項に抵触してるかどうかで決まる。
    販売時に聞いたとか、言ってたなんか関係ない。
    言ってたこととマンション規約が違っていたらデベを訴えればいい。

  54. 490 匿名さん

    今後、将来的にはJR南武線の武蔵小杉~尻手間の高架化事業が予定されるそうですね。向河原駅は高架駅に生まれ変わるのですか。

  55. 491 匿名さん

    表参道の「食」「ブランド店」とまでは行かなくて良いから!
    はよう武蔵小杉周辺に、お洒落なお店が出来ておくれ。

  56. 492 匿名さん

    >>489
    洗濯物は乾燥機使用で済むでしょう。布団も干さないで済むように電化製品で良いのか出ているでしょう。今は何でも電化製品に囲まれて生活していく時代だからね。電気代も馬鹿にならないよね。でもオール電化の自宅は、光熱費も安いらしいよ。

  57. 493 匿名さん

    >>490
    東日本がどう東海を説得して、新幹線上の長期工事を実現するか見ものだね。
    ただでさえ仲悪い両者。
    いつ実現するのか。

  58. 494 匿名さん

    >492
    ベランダで洗濯物を干すことが禁止されていないマンションなら別にベランダで干しても問題ないでしょ。
    乾燥機で干すのは勝手だけど気候の良い時期は外で干したいと思わない?

  59. 495 匿名さん

    もうタワマンいらない
    それよりもインフラや飲食店とかの街づくりが欲しい
    駅だってパンパンじゃん

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル小田急相模原
  61. 496 匿名さん

    良いじゃありませんか、武蔵小杉に多数のタワマンがある事で、人口も増えて来てますし、何より活気に満ち溢れてますよ。

  62. 497 匿名さん

    朝の改札 ホームは人で溢れかえり どうにもならない状態。改善される見込みあるのでしょうか?
    あっ、デベロッパーさんは そんなこと関係ないか…

  63. 498 匿名さん

    タワマン団地

  64. 499 匿名さん

    所詮、南武線沿線の武蔵小杉w

  65. 500 匿名さん

    上昇、南武線沿線の武蔵小杉w

  66. 501 匿名さん
  67. 502 匿名さん

    小杉北口駅を銀行から見ると、チョットお粗末くんだね。
    カッコいいタワマンがバックに凛と建って囲まれている感じなのになー!
    惜しいよ。読みが甘かったね。

  68. 503 匿名さん

    武蔵小杉って交通の便よくないと思う。時間もお金もかかるって意味ないよ。
    JRや地下鉄で200円も払えば、どこでもいけるほうが嬉しいに決まってるよね。

  69. 504 匿名さん

    イマイチ意味がわからない?

  70. 505 匿名さん

    >>496
    これ以上、武蔵小杉にタワマンは要らないです。
    今の住民にとってデメリットばかりです。

    街を発展させるには、まともな商業施設、おしゃれなレストラン街、大手企業を誘致できる高層ビル、都市型公園や、コンサートホール等が必要です。

  71. 506 匿名さん

    武蔵小杉から新百合ケ丘まで凍結状態だったのに、繋がるようになったのですね。川崎縦貫高速鉄道も武蔵小杉への乗り換えを決めています。
    新百合ケ丘から宮前平を経て、武蔵小杉、川崎をつなぐ市営地下鉄計画で、完成は早くても29年。ですと。やっぱりそうなると思っていたけどね実現したんですね。路線ラッシュになっていきますね。


    新幹線も夢では無いかもよ?

  72. 517 匿名さん

    でもさ、北口開発が終わった頃には、マジで東口再々開発とか、ありそうじゃん。

  73. 518 匿名さん

    一番最初はレジデンス(デリドのあるビル)が開発されたのでしたっけ? レジデンスとあさくまのある三角地帯、まとめて再々開発がいいな。

  74. 519 匿名さん

    >>518
    SFTとMSTみたいな、今となっては古臭いマンションは、再再開発したほうがよいと思いますね。これを機に、ここに住んでる旧住民も入れ替えたほうがよいと思いますよ。

  75. 520 匿名さん

    >>519
    何を贅沢なことばかり考えているんじゃないよ。
    武蔵小杉のタワマンはシャンデリアのように輝いているんだよ。
    貴方は眼科に行きなさい。

  76. 521 匿名さん

    >>517
    再々開発なんて必要なね。
    そんな事より、新しい路線が入ってくるし小杉もてんてこ舞い。
    忙しくなるのだ。あれもこれもしてよー!
    我がまま子供が、ママ、パパ僕に新しいオモチャ一杯買ってー!
    同じだよ。

  77. 522 匿名さん

    新しい路線は田舎方面へ伸びるだけでしょ。小杉住人にとってはほとんど影響なし。
    つーか混むから余計な路線増やすなって感じ。

  78. 523 匿名さん

    都心方面へ第2横須賀線でも作るなら話は別ですよ。大歓迎。でも小杉から都心方面は路線を変えずに、田舎側へ支線を新設するなんて迷惑だからやめてほしいって事。

  79. 524 匿名さん

    グリーンラインも小杉にとっては迷惑。

  80. 525 匿名さん

    横浜線住人が新横浜で直通線に乗り換えると東横線目黒線)が混むから大変迷惑なんだが、、、新横での乗換は不便だから東神奈川乗換の人が新横乗換するようには、ならないかもな。それなら安心。

  81. 526 匿名さん

    目黒線が日吉まで延伸したことも、コスギ住人にとっては大迷惑なのであった。。。。。

  82. 527 匿名

    欲深いねぇ。小杉は。

  83. 528 匿名さん

    511
    大丈夫だよ。あと数年も経てば新築も古くなって黒くなって、
    あの美観を損ねる古い建物は何だよ、再開発した方が良いんじゃない?
    ってことになりますよ。
    しかも今のところ高値掴みと呼ばれる権利を有する気持ちってどんなでしょうか?
    武蔵小杉がもっと発展すると良いですね。

  84. 529 匿名さん

    いいこと思い付いた。

    横須賀線、新川崎に操車場があるじゃないですか。あそこに横須賀線を数編成、留置しておいて、上りの武蔵小杉始発を増発する。混雑緩和に大いに効果あり。

    私って天才?

  85. 530 匿名さん

    >>526
    ていうか、どうして南北線が日吉まで伸びたのかが理解できなかったよ。日吉に慶応があるのでそうなったと思ったけどね。
    なる前は武蔵小杉から始発だったので千代田区の大学まで余裕に座って行けたのにと思って頭に来たもんだよ。

  86. 531 匿名さん

    何しろ日本で何番目だかに混雑率の高い区間ですからね、西大井と品川の間は。早急に対策しないと。新川崎の操車場は遊んでいてもったいない。正しくは新鶴見なんとか貨物場? 10編成くらいは楽勝だ。

  87. 532 匿名さん

    のびたのは南北線じゃなくてあくまで目黒線だYo! 細かくてすみません。
    慶応なんざ無関係さ。グリーンラインが来たからなのさ~。東急はコスギのことばかり考えちゃくれないねぇ。当然だけど。

  88. 534 匿名さん

    下らない内容が続きますね。
    やはりかつての名物投稿家たちがいた頃が、このスレの全盛期でした。
    蒲田君、ラッシュさん、チンケさん、エキセントリックさん。

    今書き込んでて、武蔵小杉の未来を語っていない人たちは、このスレで何がしたいんですか?

  89. 536 匿名さん

    いずれにせよ慶應の思惑通りことは進んでいる。
    この青写真を構想した慶應トップ陣は鼻高々だろう。

    http://www.miraisozo.sfc.keio.ac.jp/about/
    各キャンパスがつながります - 相鉄・東急・JRの新展開ー
    慶應義塾には東京・神奈川を中心に主なキャンパスが6ヶ所あります。
    現在進められている、“相鉄・JR”、“相鉄・東急”の直通運転計画に
    よりSFCの最寄り駅である湘南台駅駅とすべてのキャンパスとの間が
    快適に往来できるようになります。
    さらに計画されている相鉄いずみ野線の湘南台からSFCへの延伸が
    実現すると、6つのキャンパスが一本で直結します。

  90. 540 アノニマス

    SFTとMSTが羨ましくて仕方ない輩がいるんだな。
    少し古かろうが、武蔵小杉でもっともいい立地に変わりない。

    これらのマンションの地位がエクラスや三角タワーに奪われるためには、
    武蔵小杉という街にハイセンスな店なブランドショップが集結し、
    東横線のショッピング街として渋谷、横浜に次いで名前が挙がり自由が丘を抜いた時。
    つまり、鉄道利便性で出かけるより、武蔵小杉であらゆる買い物が完結し、出かける動機がなくなる時。

    そんな時は訪れないだろうから、あらゆる方向に出やすいSFTとMSTの絶対的な優位性は揺らがない。

  91. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸