- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流通系のニュースを見ていると、コジマ電機や
ニトリの店舗(駐車場)に、EV急速充電器の設置的な記事が出ています
充電設備が増えてきて、TOYOTAが2026~2027年に全個体電池や
新型リン酸リチウムバッテリー搭載車の、販売開始などで
段々とEV化へのシフトが進みつつある気がしますが
個人的には急激なEV化は、中国やスウェーデンなどのEV化による
電力不足や電気代高騰に繋がりそうで、やや不安を感じています
まぁTOYOTAはEVだけではなく、水素エンジンやハイブリッドなどの
多方位での展開で、EV以外の選択肢を増やしていますし
HONDAは新エネルギーによる、CO2排出低減のエンジンの開発を行っているので
日本のガソリン車→EVへのシフトは、緩やかになる可能性もありますので
電力需要は急激に上がらないのかも知れません
ただ世界のEV化が進むと、原発は数十単位・・・火力発電は数百単位で
新たに建設しないとクリーンエネルギーだけでは、電気が足らなくなるそうなので
脱炭素化って難しいなぁと感じます
柏の葉のスバルの隣にある、三井と東大の実験施設では
地面に埋設した送電コイルから、自動車に充電電力を供給するシステムの
研究実験を行っているそうです
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0703/download/2023...
一般道の交差点などに普及すれば、車両のバッテリー小型化(車両価格低減)や
随時充電による航続距離アップ、充電施設の「待ち」も無くなるので
早く研究が進んで実装されると良いですね