- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
クオンの中古待ってるんですけどなかなか出てこないのは何ででしょう?他のマンションはいっぱい出てくるのに。
>>34185 通りがかりさん
県立柏の葉公園は駅区画整理エリアの外側で、TXが出来る15年前の1990年頃の開園です
開園当初は今の南側の一部(桜の広場と体育館部分の約1/3で開園
真ん中の池があるエリアは1993年頃の開園だったと思います
競技場・第二駐車場は、後期整備で1999年に完成しました
https://www.city.kashiwa.lg.jp/bunka/about_kashiwa/culture/rekishi/rek...
流山総合運動公園が約17haなので、柏の葉公園の45haに比べると小さいけど
運動公園も市立公園としてはこの辺りでは大きくて、遊具や広場も充実してると思います
おおたかの森は区画整理地の中に、分散する形で13.8haの近隣・街区公園を設置してます
東西南北には広い近隣公園を整備して、それぞれの特色を出してます
・大堀川水辺公園 1.8ha(3号近隣公園?H25年5月開園)
・十太夫近隣公園 2.0ha(4号近隣公園H28年開園)
・西初石近隣公園 2.0ha(2号近隣公園H18年開園)
・市野谷の森東近隣公園 3.0ha(1号近隣公園・県立森林公園と同時整備予定)
他にも少し移動すれば・・・
野々下の坂川上流部にある親水施設のある野々下水辺公園
運動公園地区北部の一本桜広場(近隣公園化予定)
来年度末に一期が開園予定の県立市野谷の森自然公園
大きな公園は魅力的ですが、取得費用とか管理費を考えると
駅の近くに広い広場のある公園は難しいかと思います
県立市野谷の森公園は、まだ全てを取得し終わっていない様ですが
R3年までで工事費用も含め、土地収用に33億の事業費がかかっています
流山市単体で一つの公園に、この費用をつぎ込むのは難しそうです
柏の葉の区画整理でも、柏の葉小学校の西側に近隣公園一つと
柏たなか方面へのTX沿いに、少し広い街区公園を予定していますが
広場のある公園は、ちょっと少ない気がしますね
公園ネタついでに
1枚目・・・大畔の森
雪の翌日に行ったら、竹が折れていて遊歩道を塞いでました
2枚目・・・工事中のエリア
今年度末には2期部分の整備が終わる予定です
3枚目・・・おおぐろの森中学校近く
ビニールハウスからは、イチゴの香りがしていました
4枚目・・・大堀川水辺公園付近
三井のパークサイドドクターモール構想が出てた区画ですが
6軒の戸建て賃貸住宅の建設が始まっていました
5枚目・・・大和の商業施設
ベルク側の足場も全て外されました
角の部分は施設のロゴや、テナントサインが取り付けられるのかな?
6枚目・・・西口駅前線沿い
高松建設の工事囲いが取り外されて、敷かれていた鉄板などが撤去されました
看板は残っていますが、事業計画は延期になったのかも知れません
>>34198 匿名さん
馬鹿だね
富豪は選択肢が多いという事
最高級三つ星レストランを食べた翌日にマックを食べる事が出来る。
マックばかり食べてる訳じゃ無い
つまりなんでも出来る。庶民は選択肢が少ないって事。
>>34209 匿名さん
馬鹿とかそういう煽りは結構です。
話し合いができない人はここにいるべきじゃないと思います。
ソースを出しておきますが、トランプ元大統領は、一日にコーラ12本、ビッグマック2個、フィレオフィッシュ2個、チョコレートシェイクを消化しています。
つまり、マックばかり食べているということです。
https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2017/12/post_21845.html/...
マックとは違いますが、リュウジさんがおすすめするサイゼリヤの料理はこちらです。
https://sirabee.com/2022/02/11/20162796940/2/
安くておいしいって最高じゃないですか?
限られた予算でおいしい料理を提供できる店って少ないので、本当にすごいと思います。
お金をかければ、おいしい料理を食べられる可能はアップしますが、当然ですね!
イチローは毎食カレーですからね。
中田英寿も偏食ですし。
色々ですよ。
完全に富裕層と貧困層に分かれてしまった現代で富裕層を少しでも自分達と同じ場所に降ろそうとする話は情けなくて嫌いなんだよね。
カッコ悪い
>>34194 口コミ知りたいさん
ホームページ上の4店舗中ユニモちはら台店以外の東大店、江ノ島店もネット上で閉店情報が確認できるため、そこから麹町珈琲ブランドはなくなりユニモちはら台店も撤退だろうと考え、みな、と書きました。違いますってことは、ユニモちはら台店だけは売上が良くて残るってことなんですね。
>>34218 名無しさん
チェーン展開してる店で1店舗だけ残すって相当リスク高いから無くすと思うけどね
全ての消耗備品や専用食材や新規メニューの開発を1店舗だけの為に用意する訳だから。
2020年のハッピーセット売上個数が、何個なのか発表されてないので
3~9歳人口に対して、どれぐらい売れているのかは計算出来ないけど
おおたかの森地区の3~9歳人口は、R3年4月時点で4,740人(地区の15.0%)
流山市全体は3~9歳が16,067人なので、7.98%と市平均の倍の販売対象が住んでる
柏市は3~9歳が25,932人で人口の6%だから、流山市の方が対象人口割合が大きい
そして流山市が人口約20万に対して、マックの店舗数は2020年12月の
流山市木にオープンした店舗を含めて、市内に4店舗しかない
(三輪野山にあった流山店は、2019年5月7日に閉店)
柏市は43万の人口に対して15か16店舗出店してるから、人口比率で見れば
柏市26,875人に1店舗・流山市50,000人に1店舗で
流山市の方が1店舗の集客数が多くなる
おおたかの森の店は東深井・大青田・十余二・イオン柏・南柏の店舗から
それぞれ3.5~5kmは離れてるので、1店舗の商圏が広い
柏市からも買いに来てる人や、篠籠田~豊四季にもデリバリーしてるから
三輪野山の店舗が閉店してファミリーが増えている、おおたかの森店が2020年に
ハッピーセット全国1位になったとしても、不思議ではないでしょう
おおたかの森は数haの広い公園も多いし、普通の大きさの公園も多いので、選択肢が多いところはいいね。
あと、スーパーが多く便利で選択肢が多いのもポイントいいね。
多くの街では近くに2~3あればいい方だけど、おおたかの森は、それ以上あるから。
スーパーの選択肢が少ないと、同じような食材や中食等で飽きてくるから。
あとは、飲食店がもっと増えて選択肢が増えれば最高。
おおたかはレストラン足りてないというか、ありきたりの店ばかりで、子供いたら家で食べたようがいっか、ってなっちゃうお店が多いんですよね。あとは確かにまぁ美味しいけど、また行きたい!と思うグッとする味のお店がない。肉の大山は開店前からお店の前ずらっと人いて、週末はよく予約なしだと断られるけど、同じ焼肉でも隣のIssaはほぼ席空いてる。黒澤とかも結構混んでるし、食材にこだわったり、家では食べれない工夫を感じる店に来て欲しい。逆に言えばただ食べ物を提供する程度であればすぐ撤退の運命になるエリアだと思うな。
またいつものやつが、
「私が知る本当の大金持ち」
の紹介やってるの?
大金持ち博士かよ w
>>34223 通りがかりさん
理想はそうだし同意だけど、格安チェーン店ってファミリー層には強い。
高級店で子供に高い食器割られても怖いし
大声出されても怖い
しかも安い店のキッズセットの方が良かったと言い出す始末
男は独身の気持ちのまま美味しい店を求めるけど、母親となった女性は違う。
食事は事故無く体力削られずに穏便に済ませる事が一番良し、と考えてる育児中のママの視点を考えてみて
肉の万世できないかな
大人も子供も満足できると思う
34193以降のドンチャン騒ぎをちゃんと子育てしてる層が読めば愕然とするだろうね。
ファミリー向けのお店が多くなるのは仕方ないですよ。実際、家族連れが多いわけですし。確かに、こだわりの食材などをつかってくれると嬉しいですけど、店舗の敷地面積が割と大きいので、かなり集客できないと、維持が難しそうです。
セントラルパークの運動公園にスケボーエリアできるみたいです。
正直、都内よりも高いのにそんなに美味しくない店で食べる気がしないのが本音。都内に通勤してる世帯がほとんどだろうし、みんな舌肥えていて相場もわかってるから。
エスプレッソディーワークスや森のビートルみたいなお店がもっと欲しい。都内や柏で成功した店の2号店みたいな小規模チェーン。あとは都内の有名店で修行した人が開店したお店とか。レタンプリュスみたいな。
それ以外の中途半端に高い店にいくならスーパーで安く済まそうと思ってしまう。
ファミリーでそこまでして行きたいと思うかな?
マックもくら寿司も好きでは無いけど子供がいるとそういうところになりますね。
美味しい物食べたいdinksなら都内に戻れば良いと思います。
皆さんおおたかの森が大好きなようで、盛り上がってますね。
コトエの飲食店は、確か14店舗くらい予定されていたようだけど、そのうち銚子丸、王将は決まって、あと12店舗くらいかな?
駅前もあと2~3店舗飲食店が入るかな。
いずれにしてもあと15店舗程度増えて終了かな。
TXアベニューは、刷新して店舗は代わるかもしれないが、店舗数は増えそうにないよね。
飲食店はもっと増えてほしい気がする。けど、渋滞するからこれくらいの商業施設で適正という人もこのスレで多かったからね。
そういえば柏の葉キャンパスの新しい商業施設に行ったけど、店内がそこまで広くないんですよね。なんで抑えたんだろと思いましたけど、個性的な店舗を呼ぶために、敷地面積を抑えて貸付料金を低くしてるんでしょうね。
流山おおたかの森でも、似たような感じで個性的な店舗が増えてくれると嬉しいのですが。
シュプロスええなあ、高いけど
大和商業施設の住所で「マツモトキヨシ 流山おおたかの森西店」の
4月オープンスタッフ募集が出ました
個人的には近年出店数が増えている、クスリのアオキ(本社石川県)や
ディスカウントドラッグコスモス(本社福岡県)の出店を予想してましたが
新松戸に本社のあるマツキヨの、おおたかの森地区4店舗目のオープンでした
今日北口の東武線沿い、南口広場あたりに係員がいて自転車に乗ってる人を注意してくれていました。
市の職員でしょうか。
いつも子どもといるとき危ないなと思っていたので助かります。
アゼリアテラスの駐輪場側一階部分の工事が進められているようだけど何が入るんだろう?
外観的にはコンビニっぼいなと思うんだけど、隣が東横インだし可能性としてあるかなー
コトエは、マツキヨ、王将、銚子丸等、どこにでもある人気店が多い。ファミリー向けで良いのではないかと思う。
SCには足りなかったファミリー向けの店舗が集積しそうだね。
ファミリー層は、柏の葉ららぽーと等の方が赤ちゃん本舗等の幼児向けの店舗が揃っていたりして、SCはあまり使えなかっただろうから、ファミリーや子供向けの店舗が増えれば、うまくすみわけできそうだね。
そうそう。どこにでもある安い店はヤダとか渋滞がヤダとか言ってる方は文句の出ない別店舗へどうぞ行ってらっしゃい。
>>34250 周辺住民さん
どういう配置になるか示されていませんが
デイサービスになるのでは
https://www.toshin-dev.co.jp/img/info/10084_news0203_link.pdf
マツキヨ嬉しいです
あとはバースデイ、トイザらス、スリーコインズ、ダイソー、GUあたり入ってほしいです
日医連じゃなくて民医連の誤りです
竜泉寺の湯は駐車場が裏の細道だから土日あきらかに渋滞しますね汗
>>34259 名無しさん
アゼリアテラス1Fに入る施設は「歩行機能訓練特化型デイサービス」と言う
高齢者向けリハビリ施設の様です
利用者(ターゲット)は歩行外出が、ギリギリ可能な人になるのでしょう
デイサービスなので、近隣送迎も有るのかも知れませんが
基本が来訪(来店)型の施設であれば、駅やバスターミナルに近い
アゼリアテラスへの入所は、利用者の利便度が高いのでは?
おおたかの森地区内には、ケアサービス2ヶ所・有料老人ホーム6ヶ所
高齢者向けマンション1棟・特養ホームが1ヶ所建っています
何れもスタッフ用駐車場が少ないので、徒歩通勤の方が多い用です
近年は病院や保育園が、働き手を集めやすくする為に
通勤環境に優れた駅前に、建設設置されるケースが増えているので
これからは高齢者向け施設も、駅近になっていくのだと思います
東急電鉄グループでは、沿線住民の世代入れ替えの為
・駅近に高齢者向け集合住宅建設
・戸建て居住高齢者への住み替え
・空き住宅のリノベーション&建て替え
・子育て世帯への入居斡旋
で、将来の沿線人口を保つ努力をしています
東神開発は2019年に、フージャースホールディングスと
戦略的パートナーシップ協定を締結しました
(フージャースはららぽーと柏の葉の向かいに、温泉付き高齢者マンションを建てました)
今後は高齢者施設の建設運営などで、協力関係を築いていくのでしょう
流山市でも世代の入れ替わりに向けた、住み替え斡旋事業を行っているそうなので
東神開発と手を組んで、東急スタイルの世代交代を実現出来るかも知れません
将来の人口キープの為にも、駅近への高齢者向け施設入居は
この街にとって良い選択になるかも知れませんよ
いつもの匿名老害さん、あの手この手で貶めようと必死ですね。
今度は東葛病院ネタですか。ご苦労なことです。
国政・地方各選挙結果の流山市での各候補者と各政党の得票率を見ればわかる話です。
東葛病院の移転前の待合室には共産党のチラシとかたくさん貼ってありました。ただ、別にだからと言って何か治療に支障があるわけでもないし、困ったことはないのかなと思います。
>>34272 匿名さん
イデオロギーは別にして、わたしのような貧乏人にとっては、お金持ちの利益団体、自民党支持の日本医師会系の病院より、ずっとましなように思っています。
つくばエクスプレス延伸構想、茨城県予算、調査との記事あり。
延伸ルートに
1筑波山、2水戸、3茨城空港、4土浦の4つの案が示されている。
東京、銀座、有明方面より、先に実現されるのか、そもそも実現されるのかという問題もある。
果たして、4つのルート案のうち、どのルートができると良いだろうか?
日々通勤している身からすると混むの嫌だから正直延伸して欲しくないわ
たまに新幹線乗るなら東京駅行きのバスあるし
ガラガラでそのうち撤退しそうだけど
あとは空港バス復活して土日だけでいいからTDR行きのバスがあれば完璧
>>34274 評判気になるさん
白紙撤回? 隣接してるからって、何も問題ないでしょうに。
暁星国際小学校もありますし、彼らはどこに行くんでしょうね。かわいそうに。一部の大人の見栄に振り回されて。
ただ、こういう失敗が目につくと、ますます高校誘致なんて難しそうですね。
>>34280
おおたかでも同じ。よりタチ悪かったと思う。
建設歓迎多数で建設
↓
入試高倍率で受かったマウント
↓
「公立は落ちこぼれ」のイメージ定着で
スレ荒れ家荒れ子ども荒れ
「ネイス体操教室」と言う会社が、おおたかの森SC本館の住所で
子供むけスポーツインストラクターの募集を出しています
オープン時期は不明ですので、本館やFLAPSへの入れ替え入店か
ANNEX2への入店かはわかりません
付近ですとイオンモール柏に出店していて
R16沿いのコイル16ゲート柏の葉に、1月21日オープンした教室の様です
最初の事業発表の段階で、ANNEX2の4Fは「キッズ・カルチャー」と出てたので
そちらに子供向け運動教室が入店するのかな?
教室の内容を抜粋すると・・・
【教室は対象年齢ごとに3種類】
①すぽいく教室(1歳10ヵ月~未就園児)
:保育と体育の融合お預かり教室
②運動教室(年少~小学校6年生)
:非認知能力も育む運動教室
③バク転教室(小学校2年生~成人対象)
:親子で参加も可能!バク転習得を目指す教室
エアトランポリンなど・・・と出ています
https://ne-is.com/
>>34283 通りがかりさん
つくば駅から先は茨城県単体での、第三セクター運営になると思います
延伸に国が何割負担するかで、延長距離が変わると思いますが
沿線への宅地需要と、ニュータウンの造成費用などを考えると
2駅(4~5km)の延伸が限界でしょう
つくば市の人口が今後、どこまで増えるかは予想出来ませんが
つくば駅から5kmのエリア開発なら、バス路線の拡充や
パーク&ライドの駐車場整備で、十分対応出来るので
つくば市側はTX延伸の必要性を、低いと感じるかも知れません
TXは首都直結の、通勤がメーンの鉄道ですので
昔の大手私鉄の様な、都心側の百貨店事業や
郊外終点側のテーマパーク&野球スタジアム建設による
土日買い物&レジャー利用客は、時代遅れで期待出来ません
筑波山まで延伸しても、運賃が高くなるだけで
京王線の様な低運賃と、手軽な高尾山登山とは勝負になりません
これから通勤利用客が減る常磐線の、土浦や水戸へTXを延伸しても
JRの特急客を一部奪うだけで、勝負にはならないでしょう
延伸の事業採算は見込めないし、筑波山も茨城空港もバスで十分かな?
>>34282 通りがかりさん
ほんとにそう思います。
これは機会損失された家庭もあるでしょうね。。
都内などは私立の隣りに公立なんて
いくらでもあるのでは?
飯田橋、水道橋、他文教地区…
屈折した公平感に基づく結果で、流山のイメージや価値観として残念な報道でした。
ローカル線がどんどん廃止に向かう中今から田舎に向かって延伸とか考えられない。
大和の商業施設はいつラインナップが発表になるんですかね…。もう2月中旬ですね。
ロピア、今どきカード決済が出来ないスーパーって需要あるのかな…、人気とは聞くけど
>>34299 匿名さん
大人気のOKストアも現金決済で3%オフですよ。ぜんぜん需要ありますよ。
おそらくロピア確定なんでしょうけど、個人的にはOKストアが欲しいです。