- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
新情報ですよ。
カフェはオシャレそうですね。
夜遅くまでやってお酒飲めればニーズはあるかもしれませんね。
ホームズの買って住みたい街ランキング6位にランキングされました
住民がもっと増えて開発が進むといいですね
http://www.homes.co.jp/cont/town/town_00111/
解説を見ると東京周辺は価格が高騰してるので、こういうランキングでは現実的に購入出来る価格帯の開発地域が上位に来るみたいですね!
この辺の地域では以前守谷が住みたい街ランキング1位になっているので、開発が進んでいる証拠ですね◎
本家の住みたい街ランキング的な競争感の無いランキングだけど
「買って住みたい」ってのは好感持てますね
「買いたい」って需要が増えれば、マンションの価格も下がりにくいし
仮に売却して出て行く物件があっても、中古の需要もあるから人気は続いてくれる
都内の高級物件の様に外国人の投資目的で買われるほどの価格ではないし
安い賃貸物件が少なければ、外国人の居住率も上がらない
人気があって周囲に病院も充実してて、環境が良ければ地域人口は減りにくい
次第に商業施設や店舗も増えていくから、満足度も高くなって行く(商圏が広がる)
今年度末~来年度末で都市軸道路も警察署の方へ開通するだろうし
3年で北口・西口は建物が増えて充実していくでしょうね
都内の狭い家より少し離れたおおたかの森、柏あたりで家を買いたいと言う人は増加するでしょう。一人二人暮しなら都内も良いですが。
通勤地獄が辛いから都内に引っ越したいという声をたくさん聞きますよ。毎日辛すぎでしょ。
都内はもっときつい。
東京の西側に住んでたころに比べたら、通勤はめちゃくちゃ楽になりましたよ。TXは学生が少ないから、8時半くらいになるともう大した混みようじゃなくなります。
青井から北千住の混み具合はキライですが、まだまだ上には上がありますね。
(田園都市線のラッシュは死を覚悟してたな、、)
http://1manken.hatenablog.com/entry/2016/07/27/060221
とはいえ、車両増やしてくれないかとは常々思っております
おおたかあたりからだと、吊り革は余裕でつかめるので30分くらいは問題ないです。吊り革もつかめなくてドア付近でもみくちゃにされて15分くらい乗る方が辛いかな。
おおたかの森で野田線から走ってTXに乗り換えるサラリーマンがうざいし、危険。
朝から必死で笑えるが。
今は通勤時間がゆっくり読書できる憩いの時間になってます。ただ、これからもマンションはどんどんできるので、早めに8両化等の対策をしてほしいですね。それから、最近のTXは不祥事が多いので綱紀粛正も必要
TXは年間200億くらいの減価償却費を計上しながら経営してる
これに年間100億くらいの工事費や車両購入費を、何年も捻出してたら
30年掛けて負債を減らす計画も先延ばしになるし、運賃も下げられなくなる
そのうち人口減少で乗車人数が減って、赤字運営になる可能性も控えてる
今は3年後に編成を5本増やして、運転士を増員するだけで精一杯
今は先に工事しなきゃいけない所に金使ってる最中だから、8両化もその先までは無理でしょう
実際に8両化しても一時的に空きはするけど、日が経てば混雑を嫌って早朝出勤してた人が
以前まで一番混にでた時間に通勤時間を変更し始めるので、混雑率はまた元に戻る
一編成からホームへ乗り降りる人が増えるので、ホームや階段の混雑が酷くなる
8両化の際は階段もエスカレーターもエレベーターも、増築する必要が一部の駅で発生する
ホーム伸ばして車両継ぎ足せばOKって訳にはいかないので、事業期間も費用もメンテ費も嵩む
消耗品である電車(編成)と運転士増やすだけの方が、将来に無駄な資産を増やさずに済む
>>2973
その理論でいくと、たとえば4両にすればさらに分散が進んで
混雑は変わらず、一編成の人数が減るのでホームや階段の
混雑が緩和する。
だから一編成の両数を減らした方がいいんじゃない?
車両の整備費用も安くなるし。
そういうことじゃないでしょ。
市野谷地区にセブンイレブンができるらしい!どこらへんなんだろ?
この方の2月8日のツイッターを見ると、おおたかの森は三井の肝いりで、三井アウトレットができるような会話してますが、どうなのでしょうか?
https://mobile.twitter.com/Yukkon0125
市のHPにある大規模開発届出状況から西口工場移転工事が消えていますが、白紙になったのでしょうか。
西口工場はずっと駅前にあり続けるということでしょうか…。
D3区画に建てる予定の工場の設計変更か、移転先の変更では?
いづれにせよ移転時期は先延ばしになりそうですね
>>2981 通りがかりさん
残念ながら西口工場は動かないでしょう。
開き直ってるので中途半端な圧力では屈しません。
日本領土問題と同じように解決することはないでしょう。
市長が1月からの移転作業の開始を合意したって、
市役所のHPに載ってたけど。
西口に千葉銀を新たに作るようだけど、斜め向かいの千葉銀は閉鎖になるのかな?
閉鎖になります。
跡地は何ができるのかわかりませんが。
工事がはじまったら開発届のページから消えるはずだけど、はじまっていないのですか?
>>建売住宅検討中さん
残念ながら西口工場は動かないでしょう。
開き直ってるので中途半端な圧力では屈しません。
↑
詳しく!
>>2985 通りがかりさん
先日、市役所にロータリー完成予定時期についての問い合わせをしましたところ、以下の回答を貰いました。
「広場整備に支障となる工場の移転に時間を要しており、完成まで1年程度伸び平成29年度末を予定」
非常に残念ですが、西口工場の移転はまだまだ先の様です。移転先の工事も何も始まっていません。
この先、無事に工場が移転し、本当に29年度末にロータリーが完成するのかも疑わしく思えます。
いやいや。移転計画が白紙になってないということは、工場の大規模開発届出がなくなったのは、事前協議が終了した事を意味しているので、進展はしていると考えて間違いないはずですよ。
移転予定が延長されてるのは残念ですが。
工場がまだ移転しないと言うことは新住所にはまだまだ変わらないということですか
ゴネてるのかな?
ごねてないとしたら何があるのでしょうか?これだけの年月をかけて。
>>2993 通りがかりさん
西口からぐりーんバスを利用している私の母は足が悪く、早期にバス停を完成して欲しいと、市役所へお願いの連絡をしました。
市役所も、困っている様子だったそうです。
住民で何か出来ることはないのでしょうか。
みんな困っていますよね…
仮設ロータリーも一年以上になるし常設になるのかな。利便性劣悪ですが。
>>2999 匿名さん
2993です。
仮設ロータリー、本当に不便ですよね。
駅から遠いし、雨風をしのぐ場所もないし。
困っている住民の方は多くいらっしゃる事と思います。
ロータリーに関して、市役所から「整備が完了している駅前広場の一部を利用し、バス停等を今年の秋頃までに移設する協議を関係機関と進めております。」とのコメントがありましたので、秋くらいにまたバス停が変更になるかもしれませんね。
秋の予定なので、まだまだ長いこと不便を強いられる訳ですが…。
住民として、1日も早い工場の移転とロータリーの完成を願っています。
願い続けて何年経ったのだろう…って感じですけどね。
バス停屋根の支柱は運び込まれて、街灯の支柱の工事も始まってるから
4月からは半分だけでロータリー開業するんじゃない?
タクシーや送迎車は仮設ロータリーまでしか入れないだろうけど
予算案から小学校対策が見えてきました。新しい小学校は2021年開校をめざすそうです。場所はおおたかの森小学校方面のもよう。小山小の児童増には、都市軸道路以北を八木北小へ変更することで対応。八木北小は20年度までに増設。オーベルは正式に小山小区に移るけど、そのころには小学生は少なくなっているかも。しかし、もう一年早くするか、変更にともなって転校させる運用にしないときつくないでしょうかね。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201702/CK2017021102000147...
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/20/172/032957.html
八木北小は1966年・1970年の校舎を使っているので、これらの旧校舎の建て替え準備と考えて
前倒しで新校舎を増築すると考えれば、無駄のない学区変更だと思います
新小学校は市全体の児童数の増加に比べて、TX沿線の増加率が高すぎるので
建設は仕方無い気はするけど(平成28年度市内小学校児童数9741人・平成34年度想定13520人)
八木南小をもっと北側へ引っ越して、増築可能な設計で建てるなどして
おおたかの森小中学校に近い、運動公園地区の人口増加(学区変更)に対応出来ると
新たに学校を建設しなくても対応出来るのではないかと思ってしまいます
周辺でも人口減少で悩む自治体が多い中
千葉県内の市町村人口増加率1位の弊害は贅沢な悩みかも知れません
無駄の少ない対応計画になるといいですね
西口の整備は平成30年度末完成の予定になりました。
オリンピック開催までに完成すると良いですね。
北口、東口の駅前マンションの人たちをおおたかの森小まで通学させているのはなぜですか?
わざわざ交通量の多い南口の歩道を横断させてて危なそう。
学童、中学校問題も時期にでてきそうですね。
結局、場当たり的な対応で残念すぎます。
開発区域から必要な教育機関の数は予測できそうなのに、何で再度新設などになるのでしょうか。
流山の行政能力低すぎますよ…
西口工場の前で抗議とかする人もいないし、どれだけ恨まれているか理解していないんじゃないですかね。あと2年もかかるなら土地収用の手続き開始しないのが理解できません。URも市も対応が弱腰すぎてやる気あるのか疑いたくなります。議員も議会でなんの問題提起もしないし、なんのためにいるのかと。
議員さんも突っ込めないような政治力なり何かを、西口工場の幹部が持ってるとか、邪推したくなりますねー 苦笑
タウンミーティングで市長に質問してみるのが良いかな。
そもそも完成予定時期が間近だというのになんの説明もしない市は透明性がなさ過ぎです。せめて説明責任を果たさないと単なる能無しと見られても仕方ないと思います。
SC1階広場側で工事が始まってました。
足場でも組んでんのかな?
結局何が始まるんだ?
保育園の審査結果が出たようですね。
行政が動かないなら
市民でデモすればいい
大規模にする必要はなく
張り紙するだけでも効果あるのでは
住民は迷惑している!
早期立退け!
と強めの表現で
どこでもやってますよねこんな類のことは
工場の人はおそらく何もないから
このまま居座り続けても問題ないのだと
思っているんだと思いますよ
自分が生きているうちに工場が動くか…
黄色地のでっかい工場への誘導看板に
スプレーで「ゲラウト ヒア」って英語で
描くのがよろしいかと
「工場見学」
「西口写生会」←小学校行事
「噂の東京マガジン」
「不審火」
「隕石落下」
「工場内にレアなポケモンを配置」
「頻繁な税務調査」
「威圧的な建物で取り囲む」
「不良外国人による落書き」
完成部分の利用検討。
裏をかえせば当分は移転しないということですね。
かえって固定化しそう・・・
タウンミーティングで市長に直接質問、
あるいは、駅頭活動されてる市議会議員さんに聞いてみる、
などですかねー
保育園落ちた方々も少なからずいらっしゃるようで、twitter上で結構声出てきますね。市政については、色々と踏ん張りどころですね。
おおたかの森は、工場と森の街という印象からはなかなか抜けられないですね…
当分、長ったらしい住所はそのままということですね。
工場移転延期の理由を詳細に説明すべきですね
なぜ2年なのか。
工場へ電話して移転はいつか、聞いてみようかな。
道路といい、ロータリーといい、本当に残念。
>>3030 周辺住民さん
西口駅前の使用収益開始時期が平成30年度と、TX瓦版の計画図にあります。
平成30年4月〜平成31年3月までの間に、工場は立ち退いている計画ですよね。
失礼、UR瓦版ですね。
◆総務省統計局住民基本台帳人口移動報告 平成28年(2016年)結果
…によると、流山市は転入超過数、川崎市、名古屋市に次いで全国8位みたいです。
Tx混むわけですねー。
http://www.stat.go.jp/data/idou/2016np/kihon/youyaku/index.htm
商業地区画のことですね。
当初はTXと野田線できれいに学区を分ける案だったようなのですが、商業地に続々とマンションが建ち小山小がパンク寸前だったのでおおたか小の学区に組み込まれたようです。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...
東口商業地区画の住民は我が子は今までよりかなり遠いおおたか小になるのに、当時建設中の北口の大型マンション3棟が小山小になるというのでかなり紛糾しました。
日々の通学もですが、学校の学童に入れている人は学童も遠くなってしまいますし。
SCは1階広場沿いの区画は全てリニューアルしますが、3階のセントラル入口前の区画も大きく空きますね。まだ全貌が全く見えません。
最近は全国のショッピングセンターで、物販の売上が減り、飲食が半分以上のところが多いそうですね。
飲食が増えるのは間違いないかと。
>>3036 周辺住民さん
三階の大きく空く区画は子供が遊ぶ用の区画になると、scに勤務している人から聞きました。
2/17から子供の学習系教室が2階に移転し、6月に3階の教室でレッスンスタートするのは確定です。正式な書類を頂きました。
ドラキッズさん、英会話教室さんの区画が広くなるのか、公共の遊び場が増えるかだと思います。
>>3037 周辺住民さん
もし無料で遊べる区画だったら、にぎやかというか騒がしい感じになるかもしれませんね。
特にセントラル帰りの子たちで。
マッサージのリラクはPOLAのあったところに移動と聞きました。
西口広場の件、HPにも掲載されていますね。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/30/227/11164/025357.html
さすがの流山市も工場が邪魔で工事が進まないと公言しましたね。誰の目にも明らかですが。願わくばごねていて出ていかないから文句言うならあいつにいってくれくらいはっきり言ってくれたらいいんですけど。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/10838/10841/033068.html
本年秋までに工場移設と市長は言ってますから、待つしかないですね。事前協議は終えて、進展はしてるはずですから。
西口、市のまちづくり計画では、オシャレなカフェとか載ってますね。
本当に出来るの?って目を疑っちゃいます。
客観的に見ても、全然緑の街じゃないですよね。工場と、コンクリートの街にしか見えません。
しかも、不便すぎます。
SCは大掛かりな改装のようですね。
交番後ろの空き地にSCの増設を希望しますが、そのような話はないのでしょうか?
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/160422500003.html
おそらくそこになるのでしょうが、新商業施設としかわかりません。
2階に連絡通路のスペースが確保されてるから、そこで間違いないと思います。
近々別館ができるのですか?
二子玉川の玉川高島屋SCが
・本館
・南館
・西館
・東館
・ガーデンアイランド
・ケヤキコート
・マロニエコート
・花みず木コート
・アイビーズプレイス
…と、10近くの建物に分かれているので、おおたかの森も、本館、ANNEXに次いで建物増えていくというのはありそうですね。
果樹園STに住む人は腹くくる必要がありますね。
駅横で十何万の家賃を払っても住所を書くときは【果樹園ST 1015号】とか書くんだから…