- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
最近は涼しくなったからか歩いてる人がすごい増えた
>>24499 匿名さん
当初の計画では全棟を繋げる予定だったかも知れませんね
こかげテラスは西口ロータリー全面開業と、同時オープンだったので
「西口の開発を待っていた」のは明らかですが
ロータリー開発が遅れた影響で、B45街区は色々と計画変更してるのは間違い無さそうです
西口ロータリーがもう少し早く完成して、B45街区に大きな区画を確保出来ていれば
B43街区の計画の様に、地下駐車場とフロアの天井を高くして階数を減らした
全て商業施設の建物を建てた可能性はあります
このスレッドの2017年のレスを引用させていただくと
>>7898
アネックス館の事業計画を発表(2012年9月29日掲示)する前に、B43かB45のどちらか先に
アネックス館的な商業施設をオープンさせる予定だったみたいです
(最後の駅西口エリアに2013年春オープンってのは、ハナミズキテラスだと思います)
時代の流れやテナント需要の変化で、天井を低くしたオフィスフロアを入れる形で
少しでもフロア面積を稼げる、10階建ての商業&業務ビルに変更したのだと思われます
(B45のイメージ画像を見ると、1~3Fと10Fの商業フロアは、天井が少し高く造られています)
A3の商業施設は当初、どのタイミングで建設する予定だったのか不明です
南口暫定ロータリーの閉鎖が、2013年1月16日で
A3の事業予告板が掲示されたのが2019年4月なので、この間動きが無かったのは何故でしょう
オリンピック・西口開発の遅れ・TXの8両化の遅れ→南口新改札の延期で、東神のA3開発が遅れて
土地の賃貸権利を東神が他のデベに、一時的に奪われた可能性もあります
信憑性は低いですが、このスレッドでも関西弁の方が「東神以外で開発される」とレスしてました
>>5674 >>5675 >>5677 >>5684 >>5692 >>5736 >>5743
事情はわかりませんが、別のデベによる開発構想も存在したかも知れません
結果で言えば東神で開発されたので、今となっては笑いネタですね
B43商業施設は、「近隣のお住まいの方が毎日集うコミュニケーションモール」と発表されてるので
駅や本館・アネックス館との連結は、必要無いのかも知れないし
4車線道路跨ぎでのハナミズキテラス連結も、コストの割りに需要が低いかも知れません
でもB43街区が完成して営業面積が1.4倍になれば、回遊型モールとしては
アリオ柏より広くなるので、出来るだけ繋いで「広域からの集客に繋げる」という
大型モールの方法で開発を進める可能性もあります
東神開発が今後どのような舵取りをしていくのか、楽しみの一つです
写真のA3商業施設の角の部分は、計画図の段階でTX沿い歩道ギリギリまで
建物を建てる予定になっていましたが、三角にスペースを空けて建設されました
将来的には南口改札との連結や、階段&エスカレーターで新改札へ上がれるスペースを
準備して建設した感じにも見えます
おおたかは新鎌ヶ谷と同じ臭いがする
梨汁プッシャー!
虫食い開発の無い街かぁ・・・
街並みや建物のデザインと高さを統一して、道路を碁盤の目や放射状に整備して
街路樹を揃えて電柱を無くし、歩道から空がスッキリ見える街でしょうか?
一昔前の公団住宅の街や、浦安・海浜幕張の様な埋立地の新しい街は
見た目綺麗なんだけど、個人的には直ぐ飽きてしまうので住めないです
ヨーロッパの都市は近くの山や、地下から切り出した石を積み重ねて
高さや外壁彫刻を揃えた街並みが、数百年続いてるのは見てて素晴らしいけど
日本のコンクリ建築や統一パネル外壁では、ちょっとマネ出来ません
千葉の湾岸沿いは東側に千葉県庁や中心都市があって、成田へのゴールドライン上なので
商業や企業が求め続けられる土地なんだろうけど
チーバ君の鼻に近いエリアは、歴史も街道も需要も弱いから
後から出来る街は、似たようなベッドタウンになるのでしょう
おおたかの森には求めてないけど、繁華街とかネオンやビル看板が点滅する様な
都心や賑やかな都市の方が、人は集まり続ける傾向にあるから
雑多雑居で開発時期もバラバラな街並みでも、長生き出来ると思います
逆に景観統一した街の方が、人口減少でテナントや居住者が減り
スポンジ状態になっても景観規制が「足かせ」になって
再開発が進まない空きビルや、空き地だらけになってしまいそうです
都心の一部や幕張でやってる地下管路による「ゴミの空気輸送収集システム」も
街の表側はキレイになるけど、ゴミ収集車による回収よりもコストが高いので
人口が減り始めると、維持できなくなっていまいます
(千葉ニュー・つくば市では廃止されました)
大きな企業が多くて、常に人が入れ代わり続ける街であれば
景観を統一規制しながらでも、再開発を続けられる体力はあるだろうけど
流山市や、おおたかの森にそれを求め続けるのは難しいと思います
市の人口推計で見れば、あと6,000~1万人は増えそうですし
区画整理の計画人口で言えば、6万2,000人は転入して来るので
出生死亡の自然増減数を無視すれば、あと10年で21万2,000人まで増えます
2045年まで人口20万人を維持する予想で、2015年比で人口を増加し続けられる
県内では数少ない自治体になります(その他は印西・木更津・浦安の4市)
20年で高齢率は5%上がりますが、周辺自治体よりは比較的若いです
おおたかの森は地盤が良くて、市内でも新しい街なので
20年後なら新陳代謝を繰り返して、東神が頑張って開発して
そこそこ賑わいをキープ出来てると思いますよ(楽観的思考)
おおたかの森西4丁目のエネオス隣に、10月26日開店するコインランドリーは
「QUICK流山おおたかの森店」とサインが付いてました
(駒木交差点にあるコインランドリーと同系列の店舗になります)
エネオスから旧日光街道を南へ向かって、都市軸道路に行き止まる手前左側に
たばこ屋さんの建物があったのですが、母屋・畑と一緒に更地になってました
区画整理エリアとの境目で、目印になってたので無くなると少し寂しいです
旧住宅エリアのそこそこ広い更地で、交通量の減った広い道路沿い&駅近なので
もし売り出されたら高値が付くのではないでしょうか?
(写真は2016年1月の都市軸道路工事で、旧日光街道が封鎖になった時の様子)
昨日のSCは大変混み合ってました(駅前広場も人が多かったです)
SC館内のスペースでは最近、ミニ水族館やミニ恐竜展などのイベントで
ファミリーの長い行列を見かけます
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、小さなイベントで集客を増やしてる様で
売上高はわかりませんが、客数は取り戻してる気がします
[No.24507と本レスは、有益な情報を含まない内容、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
おおたかってどういう位置づけなの
打倒たまプラーザ
自分が住んでない街には何の興味も無いのですが、おおたかの森が新鎌ヶ谷云々とグダグダ言ってる他住民はどういう心境なんですか?
流山は娯楽や観光が弱いよね。
本当にベッドタウンそのもの。
コロナで本当につまんねー町だと実感したわ。
台風12号は東に逸れるようですが、台風シーズンです。念のためにハザードマップや避難先は確認しておきましょう。
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1003604/1003691/1003692/1003...
と有益な情報を含めつつ、24507の投稿にどなたかが「前半長い」と書かれただけで削除されたことに驚きを隠せません。
この投稿も削除されるんですかね?