一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 9021 匿名さん 2018/08/22 06:40:04

    >三種換気では汚い外気が給気される。

    内陸性の気候で、山岳気候を呈する準高冷地です。
    3,450世帯程度のド田舎なので空気がキレイです。

  2. 9022 匿名さん 2018/08/22 06:50:59

    >ド田舎なので空気がキレイです。
    ど田舎ではない都会は三種換気では汚い外気が給気される。

  3. 9023 匿名さん 2018/08/22 06:52:30

    >9020
    >汚い空気が循環してる事を強く認識してるからクリーンユニットが必要になる。
    >デンソーは悪臭等は無視ですか?

  4. 9024 匿名さん 2018/08/22 06:54:29

    >>9023 匿名さん
    クリーンユニットにより綺麗な空気が供給される。

  5. 9025 匿名さん 2018/08/22 06:55:58

    >>9023 匿名さん
    >ど田舎ではない都会は三種換気では汚い外気が給気される。
    は無視ですか?

  6. 9026 匿名さん 2018/08/22 06:58:24

    PM2.5対応の給気フィルターはいくらでも有る。
    https://www.google.co.jp/search?rlz=1C1NDCM_jaJP723JP723&q=%E6%8F%9B%E...

  7. 9027 匿名さん 2018/08/22 07:07:07

    >>9026 匿名さん
    全館空調もPM2.5フィルター対応してます。

  8. 9028 匿名さん 2018/08/22 07:08:57

    >9022
    >ど田舎ではない都会は三種換気では汚い外気が給気される。

    内陸性気候で山岳気候を呈する準高冷地の3,450世帯程度のド田舎は三種換気で十分ですね。

  9. 9029 匿名さん 2018/08/22 07:14:58

    >>9028 匿名さん
    ど田舎生活満喫して下さい。

  10. 9030 匿名さん 2018/08/22 07:17:54

    >9027
    ダクト式全館空調の欠点は汚い空気が循環してる事、換気空気は関係有りません。
    循環空気は悪臭などが問題になりますからクリーンユニット等が必要になる。
    デンソーは悪臭対策は無視ですか?

  11. 9031 匿名さん 2018/08/22 07:30:38

    >>9030 匿名さん
    ど田舎ではない都会は三種換気では臭い外気が給気される。

  12. 9032 匿名さん 2018/08/22 07:36:42

    http://www.mmm.co.jp/news/2013/info/20131106_2.html
    脱臭も出来ます。
    デンソーは循環空気の悪臭対策は無視ですか?

  13. 9033 匿名さん 2018/08/22 07:38:49

    >>9032 匿名さん
    ど田舎ではない都会は三種換気ではウイルスの混じった外気が給気される。

  14. 9034 匿名さん 2018/08/22 07:45:44

    HEPAフィルターではない、一般的なPM2.5フィルターだけでは
    ウイルスや細菌までは防げない

    湿度調節でカビ・ダニ・ウイルスが生存し難い環境を維持することと
    プラズマ放電等による電気的な空気清浄の両方を用いることで
    完全にクリーンにできています


    1. HEPAフィルターではない、一般的なPM...
  15. 9035 匿名さん 2018/08/22 07:49:51

    http://www.mmm.co.jp/news/2012/info/20121206.html
    >ウィルスが付着した微粒子やたばこの煙※など、0.1マイクロメートルよりも大きい微粒子をキャッチします。

    ウイルスは室内を湿度調整して対応する、湿度は大事ですね。
    http://www.kinoie-niigata.com/blog/wp-content/uploads/2016/10/477.gif

  16. 9036 匿名さん 2018/08/22 07:51:36

    >>9034 匿名さん
    >一般的なPM2.5フィルターだけではウイルスや細菌までは防げない
    ですよね。
    ど田舎ではない都会は三種換気ではウイルスの混じった外気が給気される。

  17. 9037 匿名さん 2018/08/22 08:00:51

    >9036
    下が理解出来ないの?
    >湿度調節でカビ・ダニ・ウイルスが生存し難い環境を維持することと
    全館空調はプラズマ放電を採用してますか?
    https://homes.panasonic.com/common/airlohas/
    >※2017年3月当社調べ。粒径0.3μmの粒子を99.97%除去するHEPAフィルター搭載の全館空調システムとして、工業化住宅業界初。
    デンソーの対応は?

  18. 9038 匿名さん 2018/08/22 08:05:14

    全館空調で使用されているクリーンユニットの性能試験結果です。
    【ウィルス試験】
    ●試験機関:特定非営利活動法人 バイオメディカルサイエンス研究会 
    ●試験対象:浮遊した1種類のウィルス 
    ●試験方法:ボックス表面ステンレス、120L空間(バイオハザード空間)における除菌能力確認試験 
    ●試験結果:10分後のウィルスの減衰率を測定した結果、ウィルスが約99.9%減衰。

  19. 9039 匿名さん 2018/08/22 08:10:46

    プラズマクラスターは全館空調とは直接は関係無いですね。
    空気清浄器ですね。

  20. 9040 匿名さん 2018/08/22 08:13:13

    >9039
    これが読めませんか?
    >全館空調で使用されているクリーンユニットの性能試験結果です。

  21. 9041 匿名さん 2018/08/22 08:15:30

    >9038
    所詮は狭い空間での試験ですから眉唾。
    インフルエンザに感染しない保証でもしてくれないとね。

  22. 9042 匿名さん 2018/08/22 08:17:50

    >9040
    空気清浄器のうたい文句と同じです、変わりません。

  23. 9043 匿名さん 2018/08/22 08:22:06

    >>一般的なPM2.5フィルターだけではウイルスや細菌までは防げないですよね。

    それが詭弁というヤツです。
    四六時中家に居て外出もしないってなら別ですが、日常に置いて外気と接触しない人間など皆無に等しい。

  24. 9044 匿名さん 2018/08/22 08:30:06

    >9042
    >空気清浄器のうたい文句と同じです、変わりません。
    うたい文句が同じかどうか知りませんが、
    全館空調で使用されているクリーンユニットの性能試験結果です。
    【ウィルス試験】
    ●試験機関:特定非営利活動法人 バイオメディカルサイエンス研究会 
    ●試験対象:浮遊した1種類のウィルス 
    ●試験方法:ボックス表面ステンレス、120L空間(バイオハザード空間)における除菌能力確認試験 
    ●試験結果:10分後のウィルスの減衰率を測定した結果、ウィルスが約99.9%減衰。

  25. 9045 匿名さん 2018/08/22 08:54:11

    >9044
    >実使用空間での実証結果ではありません。
    >住宅の規模や熱環境、エアロテックの運転状況や使い方によって効果が異なります。
    重要な事は省かないで下さい。

  26. 9046 匿名さん 2018/08/22 08:57:47

    クリーンユニットで防げるなら病院の院内感染もほとんど無くなっても良いはずです。

  27. 9047 匿名さん 2018/08/22 09:04:50

    >>9045 匿名さん
    まさかウイルスの試験を実際の建物でやるべきなどと言わない事を願うばかりです。
    実際、そう言って笑われた方がいましたから。

  28. 9048 匿名さん 2018/08/22 09:08:03

    >9047
    人体実験は出来ませんが当然出来るならやるべきです。

  29. 9049 匿名さん 2018/08/22 09:08:10

    >>9046 匿名さん
    院内感染は空調だけが原因ではないと思いますが。

  30. 9050 匿名さん 2018/08/22 09:11:54

    >>9048 匿名さん
    では、お宅でどうぞ。

  31. 9051 匿名さん 2018/08/22 09:20:39

    >9050
    >実使用空間での実証結果ではありません。
    >住宅の規模や熱環境、エアロテックの運転状況や使い方によって効果が異なります。
    上の言い訳をしないために製造メーカーがすべき事柄です。
    そんな常識も分からないとはお笑いです。

  32. 9052 匿名さん 2018/08/22 09:24:53

    >>9051 匿名さん
    当たり前の事です。
    >住宅の規模や熱環境、エアロテックの運転状況や使い方によって効果が異なります。
    どの家庭の運転状況や使い方が同じだなどと信じているとは。
    そんな常識も分からないとはお笑いです。

  33. 9053 匿名さん 2018/08/22 09:30:18

    ウィルスの試験がどこでもできるなら、こんな機関必要ありませんね。
    https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20170928-a052:am...

  34. 9054 匿名さん 2018/08/22 09:33:51

    >>9044 匿名さん

    >120L空間
    >10分後のウィルスの減衰率

    10分間0.12m3ですよ

    1時間かけても気積1m3にも満たない

    効果は体感できますかね?

  35. 9055 匿名さん 2018/08/22 09:38:07

    >>9054 匿名さん
    体感できるかどうかは知りませんが、インフルエンザの家庭内感染は我が家ではありません。
    確かインフルエンザの家庭内感染は15%位あったと記憶しています。

  36. 9056 匿名さん 2018/08/22 09:44:32

    クリーンユニットや空気清浄器は実際の効果が立証出来ないのを悪用してる。

  37. 9057 匿名さん 2018/08/22 09:45:52

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  38. 9058 匿名さん 2018/08/22 09:48:59

    >>9056 匿名さん
    では訴えたらどうですか?

  39. 9059 匿名さん 2018/08/22 10:00:42

    >9058
    効果が無い事を立証するのも簡単に出来ない。
    立証は製造メーカーがすべき事です。
    http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201301_13.pdf
    >製造物責任法における立証責任

  40. 9060 匿名さん 2018/08/22 10:07:54

    >>9059 匿名さん
    立証しろと訴えれば?

  41. 9061 匿名さん 2018/08/22 10:12:30

    効果が有ると思ってないから買わない。
    利害が無いから訴える必要も無い、面倒なだけです。

  42. 9062 匿名さん 2018/08/22 10:21:19

    イオンは殺菌に効くか? メーカーに疑問をぶつけた
    https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/HONSHI/20130221/267344/
    米国等で訴訟を起こされないと良いのですが?
    例え効果ゼロで無くても立証するのは容易では無いから負担になる。

  43. 9063 匿名さん 2018/08/22 10:27:21

    全館空調の住宅は気密性がいい反面、カビや換気は注意しないといけないですね。空調の暖房は乾燥しやすいので冬から春に加湿器を使う機会が多いですが、結露が発生しやすく、昔の日本の気密性のないスカスカした住宅であればカビも家から出て行ったですが、現在の高気密住宅では部屋からなかなか出ていきません。

  44. 9064 匿名さん 2018/08/22 11:01:15

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  45. 9065 匿名さん 2018/08/22 11:02:25

    適用風量範囲 100~1000(m3/h)まで対応してました
    問題なく家の隅々まで空気清浄できてますね

    1. 適用風量範囲 100~1000(m3/h...
  46. 9066 匿名さん 2018/08/22 11:07:07

    床下エアコンは、快適ですよ。
    ただ、床下や屋根裏にカビが生えやすいです。
    だから、デシカを入れたいと思っています。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/3283/

  47. 9067 匿名さん 2018/08/22 11:12:34

    >9065
    効果が有るなら学校や病院を始め人の集まる所、全てで採用して欲しいです。
    インフルエンザが等が撲滅出来たら計り知れない経済効果になります。
    世界中が喝さいを送ります、ノーベル賞は確実です。

  48. 9068 匿名さん 2018/08/22 11:18:35

    家庭内感染は、結核に注意。
    これを防ぐ手段は?
    https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/tuberculosis/not-quite-gon...

  49. 9069 匿名さん 2018/08/22 11:20:05

    >>9061 匿名さん
    効果があれば買いますか?
    それ以前に買えますか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】全館空調を導入された方]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上野池之端
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸