一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 5261 匿名さん 2017/10/28 08:05:11

    >5260
    >24時間換気では風上に居れば常に新鮮な空気が吸える。

    どうやって、風上にいることを風の流れで制御するのかな?
    証明してよ。

  2. 5262 匿名さん 2017/10/28 09:05:15

    日本語が理解出来ないかな。
    まだ人感センサーや炭酸ガスセンサー等で換気空気を制御するシステムは開発されてない。
    人が風上に移動する、ゆえに換気ルートが大切になる。

  3. 5263 匿名さん 2017/10/28 09:22:51

    >5262
    >人が風上に移動する、ゆえに換気ルートが大切になる。

    日本語が理解出来ないかな。
    住宅の間取りでの換気ルートと風上との関係を説明してよ。
    どこにいれば、風の流れを制御できていることになるのかな?
    証明してよ。

  4. 5264 匿名さん 2017/10/28 09:30:05

    >5262
    >人が風上に移動する、ゆえに換気ルートが大切になる。

    回答を逃げているから、代わりに回答するね。
    トイレに行く場合は、換気ルートの風下になるよね。

    所詮、「人が風上に移動」して、「風上に居れば常に新鮮な空気が吸える」は、脳内だけの妄想なのです。

  5. 5265 匿名さん 2017/10/28 09:32:12

    >5262
    貴方の家のように、汚い空気が浮遊状態で流動する全館空調でない家は、欠陥住宅だよ。

    全館空調は、空気が24時間換気に比べて圧倒的にキレイです。
    全館空調のリターンガラリでは、普通の24時間換気に加えて、住宅内の空気中に浮遊しているハウスダストを絶えず洗浄しているので、全館空調の住宅は、普通の24時間換気に比べて、空気清浄の2重システムでキレイ空気をエクセレントに維持できているのです。
    健康志向の方には最適な空調設備です。

  6. 5266 匿名さん 2017/10/28 09:50:18

    日本語が理解出来ないかな。
    >普通の24時間換気では風上に居れば常に新鮮な空気が吸える。
    誰が風の流れを制御すると言ってるのかな?まだ固定流れ。
    >まだ人感センサーや炭酸ガスセンサー等で換気空気を制御するシステムは開発されてない。
    寝室は滞在時間が長いから当然、風上に設計する。
    寝室は夜間だけですから昼間の滞在時間の長いリビングなどに寝室の空気を流せば理想的。
    寝室に居てもリビングに居ても新鮮な空気が長い時間吸える事になる。
    リビングからキッチン、玄関、浴室、トイレ等滞在時間の短い所へ流せば汚い空気は短時間吸うだけで済む。
    それぞれの家庭に合わせて換気計画を立てれば良い。
    セントラルに拘る必要は無い、例えば寝室からリビングに流すルートにファンを付ければ良い。
    ダクトレスが理想ですが一筆書きのため、汚れたら使い捨ての短いダクトも有りと思う。
    リビングからダーテイゾーンへはダーテイゾーンのそれぞれの排気ファンで排気すれば良い。
    寝室、リビング、ダーテイゾーンの換気ルートが完成、長い時間新鮮な空気が吸えます、めでたし、めでたし、おしまい。

  7. 5267 匿名さん 2017/10/28 11:35:59

    >5266
    >汚い空気は短時間吸うだけで済む。

    これは、時間が短くなっただけで、汚い空気を吸うということで考えると、何の説明にもなっていないよ。
    何故、少なければ、良いのですか?
    その量は?
    貴方は、説明できないよね?
    何%の汚い空気なら良いと思っているの?
    答えてご覧。

    あくまでも脳内理論の妄想の上の発想だから無理だよね。

  8. 5268 匿名さん 2017/10/28 11:41:35

    >5266
    >寝室は滞在時間が長いから当然、風上に設計する。

    まさに、脳内妄想ですね。
    家族Aの部屋と、家族Bの部屋の関係は?
    どちらが感染源になるか、分からないよね。
    どちらかが感染したら、廊下に出られないことになる。

    論理が破綻してるよね。
    残念でした。
    脳内妄想の爺さん!!

  9. 5270 匿名さん 2017/10/28 11:45:41

    >5266
    >短いダクトも有り
    ダクトを否定して、短いダクトならOK?
    それでは、何mまでなら良いの?
    結局は、その場凌ぎの脳内妄想ですね。

  10. 5271 匿名さん 2017/10/28 11:48:08

    >5266
    貴方の家のように、汚い空気が浮遊状態で拡散流動する全館空調でない家は、欠陥住宅だよ。

    全館空調は、空気が24時間換気に比べて圧倒的にキレイです。
    全館空調のリターンガラリでは、普通の24時間換気に加えて、住宅内の空気中に浮遊しているハウスダストを絶えず洗浄しているので、全館空調の住宅は、普通の24時間換気に比べて、空気清浄の2重システムでキレイ空気をエクセレントに維持できているのです。
    健康志向の方には最適な空調設備です。

  11. 5272 匿名さん 2017/10/28 11:59:53

    >5266
    全否定されただけだな

  12. 5273 匿名さん 2017/10/28 21:53:08

    >5267
    短い時間程良いのは決まってる。
    >5268
    感染症が発生したら風下に隔離する。
    >5270
    コストの問題、お金が余ってるなら長くても良い。
    >5272
    少しも論理的に否定されていません。
    欠陥商品の汚い空気が循環するダクト式全館空調のダメさが浮き彫りになりました。

  13. 5274 匿名さん 2017/10/28 22:04:57

    >>5273 匿名さん
    でもなぁ、全館空調でない家にインフルエンザの患者がいると、10%は家庭内感染する。
    汚い空気が漂っているからそのような事が起こってしまうのでしょう。
    全館空調でない家のダメさが浮き彫りになる事例です。

  14. 5275 匿名さん 2017/10/28 23:53:02

    >5273
    >短い時間程良い
    答えになっていないよ。
    質問は
    ・何故、少なければ、良いのですか?
    ・その量は?
    ・何%の汚い空気なら良いと思っているの?
    だよ。
    回答してね。

  15. 5276 匿名さん 2017/10/29 00:04:20

    >5273
    >感染症が発生したら風下に隔離する。
    日本語の文章を理解しようね。
    読解力は大丈夫?
    大丈夫じゃないから、レスがウマシカなのかな。

    理解力がない貴方でも分かるように、具体的に記述して、条件を設定してあげるね。

    ・家族Aの部屋:風上
    ・家族Bの部屋:風下&感染者
    ・廊下に家族Aは出られない

    すなわち、24時間換気では、家族Aは感染者ではないが、隔離されたのと同じ状態で、廊下に出られない。

  16. 5277 匿名さん 2017/10/29 00:07:04

    >5273
    >長くても良い。
    答えになっていないよ。
    日本語の文章を理解しようね。
    読解力は大丈夫?
    大丈夫じゃないから、レスがウマシカなのかな。

    質問は
    ・何mまでなら良いの?
    だよ。
    回答してね。

  17. 5278 匿名さん 2017/10/29 00:14:04

    >5273
    >少しも論理的に否定されていません。
    読解力は大丈夫?
    大丈夫じゃないから、レスがウマシカなのかな。

    完全に、論理的に否定されているよね。
    24時間換気の欠陥商品の汚い空気が浮遊状態で拡散流動する全館空調でない家のダメさが浮き彫りになりました。

    貴方の家のように、汚い空気が浮遊状態で拡散流動する全館空調でない家は、欠陥住宅だよ。

    全館空調は、空気が24時間換気に比べて圧倒的にキレイです。
    全館空調のリターンガラリでは、普通の24時間換気に加えて、住宅内の空気中に浮遊しているハウスダストを絶えず洗浄しているので、全館空調の住宅は、普通の24時間換気に比べて、空気清浄の2重システムでキレイ空気をエクセレントに維持できているのです。
    健康志向の方には最適な空調設備です。

  18. 5279 匿名さん 2017/10/29 00:34:23

    >5273
    >感染症が発生したら風下に隔離する。
    日本語の文章を理解しようね。
    読解力は大丈夫?
    大丈夫じゃないから、レスがウマシカなのかな。

    理解力がない貴方でも分かるように、具体的に記述してあげるね。

    ・家族A、家族Bの各部屋は、2階の居室である。
    ・家族Aの部屋:風上
    ・家族Bの部屋:風下&感染者
    ・廊下では、汚い空気が浮遊状態で拡散流動状態にある。
    ・家族Aがドアを空けたら、その瞬間に気流に乱流が生じて、部屋の気圧変化で廊下の空気が逆流することから、ドアを空けられない。
    ・さらに、廊下は、汚い空気が浮遊状態で拡散流動状態なので、家族Aは部屋から出られない

    すなわち、24時間換気では、家族Aは感染者ではないが、隔離されたのと同じ状態で、廊下に出られない。

    貴方がレスした、「風下に隔離」でも、家族Aは廊下に出られないのて、論理が破綻しているよね?

  19. 5280 通りがかりさん 2017/10/30 08:47:48

    何の話をしてるやら…
    バイオハザード環境でもあるまいし、言葉の揚げ足でどれだけスレを消費するの。

    全館で部屋と廊下に気圧差があるってどういう事ですか?
    ドアの下とか隙間設けてないのですか?

    もう少し現実的で役に立つであろう投稿をされませんか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】全館空調を導入された方]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ヴェレーナブリエ港南中央
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円~6698万円

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    4,200万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    4,058万円~4,768万円

    1LDK

    34.32m²・40.48m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,868万円~5,898万円

    3LDK

    74.37m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5488万円~6298万円

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,798万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

    神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

    4400万円台~5800万円台(予定)

    3LDK

    69.86m2~78.13m2

    総戸数 79戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5898万円~7498万円

    3LDK

    70.95m2~83.9m2

    総戸数 215戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,378万円~8,848万円

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸