一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】全館空調を導入された方

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 3341 匿名さん 2017/07/30 12:31:42

    >>3339 匿名さん

    真逆ですよ

    外からの水蒸気を入れないで
    室内から水蒸気を外に排出しています

    不快な水蒸気を室内に入れないで
    カラッと乾燥した室内を維持するものです

  2. 3342 匿名さん 2017/07/30 12:33:38

    >3341
    冬は、その逆でしょ。
    冬の場合を、よく考えてね。

  3. 3343 匿名さん 2017/07/30 12:36:47

    >3341
    >外からの水蒸気を入れないで
    >室内から水蒸気を外に排出しています

    水蒸気は、ゼロになるってこと?
    分かりやすく、説明してね。
    なぜ、室内の水蒸気は、戻らないの?

  4. 3344 匿名さん 2017/07/30 12:41:08

    デシカは、デシカ剤で水蒸気成分を保持しているだけだから、湿度調節で水蒸気を発散したとたんに、汚染水蒸気を室内に戻すよ。

  5. 3345 匿名さん 2017/07/30 12:45:07

    >3344
    それなら、デシカは欠陥商品ですよね

  6. 3346 2017/07/30 13:04:15

    そのとおり。デシカは空調とも調湿ともいえない欠陥品。除湿機に本来外に捨てるべきものを室内に還流させる失敗作。
    寿命も短いしね。いいと言うなら北米でも売れるよね。当のダイキンその気まったくないけどね。

  7. 3347 匿名さん 2017/07/30 13:05:22

    >>3343
    湿気は高いところから低いところに流れます
    顕熱式は不快な高い湿度(この季節陽が暮れてからは100%に近い多湿の空気)が
    毎時0.5回流入しています。

    1℃でも温度を下げるとどうなるかわかりますよね。結露してしまいます。
    夜間コンビニエンスストアの窓の外側が結露しているのを見かけますね。
    壁内や内装に家具調度品が冷えるとどうなるか理解できれば防がなければならない
    理由が理解できると思います。

  8. 3348 匿名さん 2017/07/30 13:36:46

    >>3342
    今は7月、もうすぐ8月の真夏ですよ

  9. 3349 匿名さん 2017/07/30 22:36:31

    >3348
    話を外しましたね。
    デシカの汚染空気流入問題が、バレるとまずいので、思考停止ですね?

  10. 3350 匿名さん 2017/07/30 22:45:15

    >3347
    汚染物質は、デシカを使ったら、湿度交換時に水蒸気と一緒に、家中に戻すの?

  11. 3351 匿名さん 2017/07/30 23:22:32

    >>3350 匿名さん
    屋外へ排出ですね

    1. 屋外へ排出ですね
  12. 3352 2017/07/31 00:31:48

    夏の外気除湿だけならいいのだけどね。冬場、冷たい外気からの水蒸気吸着量はごくわずか。結果室内の水蒸気、微粒子を吸着したデシカントを切り替えてこれを加温しこれらを再利用し室内放出することになる。なんのことはない冬場の加湿においてはダクト型循環と実質ほぼ同じ。
    加湿のためにはどこからか水蒸気を持ち込まねばならない。それをあらたにイオン交換水を蒸発させて得るか、デシカント調湿器のように吸着した室内水蒸気を再利用するかしかない。

  13. 3353 匿名さん 2017/07/31 03:05:50

    ???
    今は真夏で夏を快適に暮らすための設備を使います
    床暖房を夏には利用しないですよね

    夏冬それぞれに適した設備があって使い分けるということです

  14. 3354 匿名さん 2017/07/31 03:37:02

    >3353
    冬は、汚い空気が戻るから、デシカを使えないってことなんだね。

  15. 3355 2017/07/31 08:33:08

    3353
    使い分けるのあたりまえ。
    仕組みわかってなくてハジかいてるよ。館空調を夏冷房に、冬暖房に使いわけるように、デシカント調湿器を夏除湿器として、冬加湿器として使い分けるのだよ。

    もうすこしお勉強して答えないとデシカおじさんや床下住人と同じにみなされるよ。

  16. 3356 匿名さん 2017/07/31 10:48:17

    >3353
    それで?
    冬加湿器の機構は?

  17. 3357 匿名さん 2017/07/31 10:50:50

    >3353
    デシカは、快適性とは関係のない意味ない製品だからな~~
    なぜこれを開発したのか、メーカーの七不思議だ~~

    1. デシカは、快適性とは関係のない意味ない製...
  18. 3358 匿名さん 2017/07/31 13:02:44

    この季節カラッと乾燥しているのは思いの外快適ですよ

    おそらく寒冷地向けではなく都内のような多湿で温暖な地域向けだと思います

    寒冷地では真冬に凍死する危険性があるから暖房主体で考えますが
    氷点下にならない都内では、まったく逆で
    真夏は熱中症の危険性があります

    地域によって違いがあって当然と思います


  19. 3359 2017/07/31 13:22:28

    >3356
    子供じゃあるまいし自分で調べろや。

  20. 3360 2017/07/31 13:27:04

    ごめん。3356ではなく3353。
    3356さんすみませんでした。

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸