一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】全館空調を導入された方

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 2941 匿名さん 2017/07/03 22:51:19

    >>2940

    むしろ自分の意見も持論も特になく、単に提灯記事のリンクを貼り付けているだけの>>2940の説得力の薄さが目立つのですが、、、。

  2. 2942 匿名さん 2017/07/03 23:45:50

    >2941
    提灯記事でも文責は有る。
    http://www.nice.co.jp/nbr/2015-10-01_2074/03.html
    上記は田中達明、名誉教授、工学博士とウオルフガング・レーナート建築家、工学博士の名で記載してる。
    >2939>2941の馬の骨とは違う。
    http://www.plaken.co.jp/eps.html
    >EPS建材推進協議会資料より引用
    図の出典をを明らかにしてる。
    シェアーのような事柄は馬の骨の個人見解は不要です。

  3. 2943 匿名さん 2017/07/04 00:00:06

    >2941
    大学等の論文もひもなしの純粋研究より産学協同研究の提灯の方が多いのではないでしょうか?

  4. 2944 匿名さん 2017/07/04 00:07:07

    どっちの出典も、利害関係のある企業等からですからね。そもそも、提灯記事だとわかっているならそれを信じる人はそのメーカーの関係者くらいでしょう。もしくは単に愚かな人ってだけでしょう。

    そもそも、内容が怪しいと>>2939が指摘している箇所の説明もないしね。その辺りも説明されたらどうですか?

  5. 2945 匿名さん 2017/07/04 00:18:12

    >2944
    9割の数値根拠は分からない。
    憶測になるが世帯数ではないかな?
    マンション等の外断熱をマンション一棟で一件でなく、世帯数で数えれば多くなる。
    イギリスの火事で明らかなようにマンション等は外断熱が多い。

  6. 2946 匿名さん 2017/07/04 00:38:33

    >2944
    匿名の馬の骨とは違う、企業も社会に対して責任が有る、出鱈目を書けば信用を失う。
    企業から依頼されて執筆者も信用がかかってる、偽れば世間の笑い者になる。
    信用の度合いで一流メーカー、一流の学者等になる。
    何も信じられない人は可哀想ですね。
    そうゆう人が馬の骨の意見に同調して騙される。

  7. 2947 匿名さん 2017/07/04 03:00:44

    住宅に限らずなんて巧みに論点をずらすところがおじさんらしい
    個人的見解はおじさんも一緒
    おじさんの上げたソースに9割を証するデータは一つも出てこないよ


  8. 2948 アフォー 2017/07/04 13:03:44

    >2940,>2942,>2946さん

    匿名でレスするひと皆馬の骨--。
    どうも貴我間でExterior Insulation、Interior Insulationと日本の外張り断熱の実性能に齟齬があるような。ま、外張り断熱命なら何言っても始まらないが---。

    欧米でのExterior、Interiorの違いは躯体を軸に、その外側をInsulateする(外断熱)か内側をInsulateする(内断熱)かによる。内断熱は躯体の内側部分と内壁間グラスウール等で充填断熱する充填断熱工法が木造建築ではすでに基準(常識)である。接していない屋根と天井間の断熱は天井の上側に綿状グラスウールを積層することによる。

    躯体がRCの場合、高断熱にするには躯体ごと断熱しなければならないため躯体の外に断熱材を張るのである。

    従い外断熱の構造については日本欧米間で違いはない。 たしかに日本の外張り断熱は躯体外側にプラスチック系の板状断熱材を張るが、実際は日本の場合あまり厚くできず断熱性能では欧米の内断熱に比べて劣っている。また、グラスウールに比べ耐火性能、ガス発生問題あり、欧米ではまず使われない。躯体木軸間を空間のまま残すため欧米のパネル工法と比べて気密性もわるい。つまり日本の木軸工法を守って断熱性、気密性を安く改善させるために生まれたのが外張り断熱で、残念ながら欧州の外断熱/内断熱と比べられるものでもなく呼び名が似ているというだけのものかと思っている。


  9. 2949 匿名さん 2017/07/05 04:07:05

    >2947
    コテハンの通り。
    碌に調べてない、付け焼刃のレス。
    害だけの無用のレス。

  10. 2950 匿名さん 2017/07/05 04:08:46

    >2949
    アンカーミス
    >2947>2948

  11. 2951 匿名さん 2017/07/05 11:55:26

    全館空調は、快適。
    間違いない!!!!

  12. 2952 匿名さん 2017/07/05 12:34:30

    うちは調湿換気なのでこの時期、天気が悪くて気温が高く無い日は、換気のみで快適です。
    本格的に空調が必要になるのは例年梅雨明けからなので、その点は省エネと思います。

    1. うちは調湿換気なのでこの時期、天気が悪く...
  13. 2953 アフォー 2017/07/05 12:38:16

    >2949,>2950

    お昼休みの仕事前わざわざありがとう。

    >碌に調べてない、付け焼刃のレス。
    どこがかな?頭悪いものなので前の質問に合わせこれもどこがなのか指摘してくれませんか?

    >害だけの無用のレス。
    そりゃ、あなた方日本特有の外張り断熱のセールス/工務店の方々かりゃすれば害でしょうね。だけど事実なのだし、これから家建てる方にとっては、程度を理解して後悔しないよう益になればこそ害にはならないとおもうけど。そうでないというならちゃんと反論しなければ。それができないなら、過剰な期待を客に持たせないようにしてほしいものです。

    物理として、どうしても旧態全の木軸工法では断熱がやりにくい。だけど日本様式を望むプロスペクター(新築購入希望者)が多いのだから、そうした人たちに自社の外張り断熱を薦めればいいだけのこと。程度を知って判断するのはその方々次第なのだから。 あたかも欧米の断熱と同列に言うからそれをたしなめたものです。

    あと、名前貸しした経験から言っていいのか悪いのか皆様のために、提灯記事というか新聞/週刊誌では端っこに全面広告とかかれる広告についてちょっと例を示しておきますね。

    >提灯記事でも文責は有る。
    http://www.nice.co.jp/nbr/2015-10-01_2074/03.html
    >上記は田中達明、名誉教授、工学博士とウオルフガング・レーナート建築家、工学博士の名で記載してる。

    そう名前は載っていますが、これらの方々はこれら宣伝文句すべてに責任は持っていません。
    導入部分に「断熱先進国ドイツの事情についてお茶の水女子大学の田中辰明名誉教授に解説」とあるのでドイツの状況(現状と動向かな)について教授が紹介しただけのことで、そこから都合いいように書いたことは宣伝広告主に文責があり、教授にはありません。

    誰かが脚色し教授がその内容をみとめたのが「外壁工事の90%を占めるドイツの断熱市場」と「約半数が「無断熱」住宅の日本」の部分でしょうね。それを90%が外断熱と曲げて主張したりね。本文では 「ドイツの改修ではーー」と限っているのですが--。つまりRCや旧建築の既設建造物のリノベに限っており新築ではありません。教授はそ野範疇で述べておられます。

    そして「エコ建築家ヴォルフガング・レーナート博士の講演の内容を収録し、ドイツで注目を集めている木質繊維断熱材による外断熱工法について紹介します」ですから単に断熱材紹介で博士の名前をかりただけで外断熱を博士が薦めているわけではない。

    俺俺詐欺ではないですが、このような専門家の名を借りた全面広告の文章は、しっかり内容把握する必要あると思っています。

    管理人殿:全館空調から脱線させてすみません。これ以上相手が売らない限りこれで退散することといたします。


  14. 2954 匿名さん 2017/07/05 22:06:59

    >2953
    相変わらず、コテハンの通り。
    顔写真を載せて無断で記載してるとでも言ってるのか?
    >90%が外断熱と曲げて主張したりね。
    誰も過去の住宅全部が断熱したり外断熱などと思ってはいない。
    新しい断熱方法の主流がどうかを論議してる。

  15. 2955 通りがかり 2017/07/06 03:44:33

    >2954
    アフォーさんはなにも無断で記載してるなんていっていないようですが。
    広告主関係者が教授からヒアリングして、それを起として、広告主の意に沿うように「承」と「転」そして宣伝のの肝に結ぶ。新聞記事を装った広告そのものです。メディアリテラシーをお持ちの方なら容易にわかることなのですが、そういった情報評価識別能力をお持ちでない方のために留意ポイントを具体的に説明されておられるのとおもいます。

  16. 2956 匿名さん 2017/07/06 04:14:49

    >2955
    コテハン名通りの同類?
    名を明かしてる以上、会社も責任が有り、教授も文責が有る。
    賠償するしないな別で社会的責任が有る。
    工学博士等肩書を付けてる以上、責任は重い、馬の骨とは違う。
    一般常識に欠けるからコテハン通りで>2955も同じ。

  17. 2957 匿名さん 2017/07/06 04:27:21

    日経にきちっと名前を明かし、東大准教授という肩書きで、PPD線図を用いて責任ある文章を載せました。
    どこかの馬の骨がガタガタ騒いでいましたが、PPDを用いた文章は信頼していいんでしょうね。

  18. 2958 匿名さん 2017/07/06 04:38:25

    >2957
    責任ある准教授が重大なミスをを犯したから「お馬鹿な恥知らずの准教授」になる。
    >2957ように肩書だけで疑いを持たずに信じてしまう。
    大勢の読者を惑わした罪は重い。
    日経にも責任は有る。

  19. 2959 匿名さん 2017/07/06 04:44:44

    >>2958 匿名さん
    ということは、肩書きがあろうが、社会的責任のある会社に書かれた文章であろうが、それだけで信頼できると断じるのは間違いということですな。

  20. 2960 匿名さん 2017/07/06 05:23:18

    当たり前、人は神ではない、ミスも有る。
    肩書が有る方が正しい確率が高くなるだけ、信用、信頼が高くなるだけ。

    >2959は何を根拠にメーカーを選択してるのかな?
    選択したらとことん信用するのかな?
    注文生産品の住宅には特に大事な事柄。

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 神戸本山南町
プレサンスグラン甲子園口北町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

5008万円~7848万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸