一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】全館空調を導入された方

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 121 匿名さん 2015/07/05 12:49:05

    >119
    >局所エアコンのシェアが増えてきているという記事を読んだことがあります。

    その記事の出典を明らかにしてください。
    また、それはできないというのでしょうな。

  2. 122 匿名さん 2015/07/05 13:19:32

    >109
    頭の良い方から教わろうと質問したのですが、結局は煙に巻いてしまうんですね。

    >①何故、ダクト周囲ですか?断熱材を防湿気密シートで巻いているシート外周が何故結露するのですか?
    >その結露条件を理論的に説明してください。
    >②何故、外気が30℃超えてる時期なのですか?その湿度はいくらですか?
    何故かを書いていただければ良いだけなのですが、>109>113まで演じて頂かなくても結構ですよ。
    知りたかったのに残念です。

    >115
    援護ありがとうございます。
    普通に考えれば結露するのが当たり前なのですが、頭の良すぎる方には付いていけないようです。

  3. 123 匿名さん 2015/07/06 00:15:22

    >>120
    ダクト内に冷気を通さず、乾燥空気のみを循環させる仕組みがよさそうです。

    1. ダクト内に冷気を通さず、乾燥空気のみを循...
  4. 124 匿名さん 2015/07/06 11:48:14

    急に話題がしぼんだ
    ナゼ?

  5. 125 匿名さん 2015/07/06 11:59:52

    根拠なく否定する人が居なくなったからかな。
    頭の良い人の解説聞けなくなりましたね。

  6. 126 匿名さん 2015/07/06 13:08:12

    今回の事を踏まえると、全館空調がカビに対して有効というのは言えなくなりましたね。
    屋根裏で発生する水滴の対応が無い事には、壁内のカビ対策は出来ないという事です。
    屋根裏にエアコン設置は以外に良いかも知れない。

  7. 127 匿名さん 2015/07/06 23:54:04

    >126
    比較論でいえば、個別エアコンの方が圧倒的にカビが生えやすい。
    だから、カビキラーが売れている。

    この時季の湿度では、通気しても屋根裏にもカビが生える。
    ただ、屋根裏エアコンは不要でしょう。
    天井断熱を止めて、初めから屋根断熱にすれば、湿気問題が解決する。

  8. 128 匿名さん 2015/07/07 00:23:31

    今時の機種は、抗菌防カビ素材やクリーニング機構を備えていてOFF時や定期的に掃除しているので
    >>123にあるように、適切に除湿換気されている場合、完全にカビを防げます。

  9. 129 匿名さん 2015/07/07 09:23:59

    >127
    三井は屋根断熱が、標準。

  10. 130 匿名さん 2015/07/07 09:44:15

    >127
    >比較論でいえば、個別エアコンの方が圧倒的にカビが生えやすい。
    個別エアコンの方がカビ生えやすいというのはどういう事を指して言ってるのでしょうか?
    エアコン自身の場合、最近の機種は自動お掃除や乾燥が付いていて対処されてますよ。

    屋根裏に関しては結露する全館空調の方が明らかに分が悪いですね。

  11. 131 匿名さん 2015/07/07 11:31:06

    >130
    >57>62 を見てね

  12. 132 匿名さん 2015/07/07 11:59:15

    >127
    >天井断熱を止めて、初めから屋根断熱にすれば、湿気問題が解決する。

    屋根断熱がカビに有効なら、基礎断熱もカビに有効そうですね

  13. 133 匿名さん 2015/07/07 12:05:35

    >131
    あれ、自称頭の良い方ですか?(笑

  14. 134 匿名さん 2015/07/07 12:24:25

    ダイキンは、
    全熱タイプだよな。
    -----------------
    住宅の熱交換システムには大きく分けて全熱型と顕熱型があり、多くは全熱型(水蒸気潜熱+顕熱)になっています。
    特に現在、最も問題となっているのは、全熱交換セントラル換気システム。排出する空気から熱と水蒸気をリターン(交換)させるときに、臭いやホルムアルデヒドを含めたVOCなどもリターン(交換)させる事にあります。
    新しく施行された建築基準法(シックハウス対策)の中では、VOCを低減するために換気が義務付けされました。そして遅ればせながら、国もこの問題について注意するよう警告(pdf)を発しています。
    もちろん換気は新法でのホルムアルデヒド規制以外に、他のVOC、CO2、水蒸気、臭いなど、考えなければならない事は沢山あります。
    しかし、この法律の目的を考えると、全熱交換セントラル換気システムは法律に適さないと言わざるを得ません。
    http://www.jvia.jp/column/igi_2.htm

  15. 135 匿名さん 2015/07/07 12:30:00

    http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/229729226.html
    局所間欠排気には、このような致命的な欠陥がある。
    そして、浴室やトイレ、台所でのカビの発生を防ぐには、カナダの研究者が言うように24時間連続排気が原則。 この大原則を、かつての松下精工のバカ博士のように、日本の換気関係者は意識的に等閑視しているのではあるまいか !?

  16. 136 匿名さん 2015/07/07 14:54:48

    その通りです。

    外気からの湿気を含んだ空気を取り入れると、カビの温床となり不快ですし、潜熱により冷房負荷にもなります。

    また、室内からの湿気は、室外へ排出しないと換気の意味がありません。

    この時期、外からの湿気を入れず、内からの湿気をひたすら排出するのが正解です。

  17. 137 匿名さん 2015/07/08 08:49:12

    床下エアコンだな。

  18. 138 匿名さん 2015/07/08 12:08:02

    >>136
    どうやって外からの湿気を入れないで内からの湿気をひたすら排出するのですか?

  19. 139 匿名さん 2015/07/08 12:16:04

    >>136
    それを実現するには、ダイキンのデシカのようなデシカント式の湿度交換システム以外に選択肢はないですよね。

  20. 140 匿名さん 2015/07/08 13:29:12

    >>54のblogでも、ダクトの結露問題があるようです。
    やはり、冷気を通すのは良くないようです。

    http://qvalue.exblog.jp/14910449/
    ダクト外部が結露して問題になった事があると言う話が出た。ダクト内部の空気は露点付近になるからだ。

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス加賀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸