住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-17 21:01:26
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションvs一戸建て

[スレ作成日時]2015-06-09 01:28:26

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】

  1. 51 匿名 2015/06/09 04:14:37

    そんな些細なことは気にしない…

    そうだね!そのくらい図太いか鈍くないとマンションには住めないよね。

  2. 52 匿名さん 2015/06/09 04:14:50

    そしてわかろうとしないのは自分が管理費を払ってるわけでもない戸建民だけ

  3. 53 匿名さん 2015/06/09 04:15:11

    >>50
    ゼロに近い数字だったら国交省が税金を投入してまで管理会社ブラックリストを作って開示したりしますかね?

  4. 54 匿名 2015/06/09 04:19:38

    それで、繰り返されていると言う不正は何処で発生しているの?

  5. 55 匿名さん 2015/06/09 04:19:56

    それは、管理会社が悪いて話だよね。契約して着工中に潰れた工務店も問題になったよね。

  6. 56 匿名 2015/06/09 04:24:10

    きちんと対処していれば発生していないものに対して、それほど神経質になり過ぎる必要もありませんので。基本的なことを守っていれば十分でしょう。

  7. 57 匿名さん 2015/06/09 04:34:16

    これはマンションのスケールデメリットですね。

  8. 58 匿名 2015/06/09 04:39:38

    そうだね。きちんと管理する必要があるからね。

    きちんと管理すれば問題なし。

  9. 59 匿名さん 2015/06/09 04:40:08

    >毎月、会計と理事長がそれぞれ、管理会社が纏めた領収書付の会計報告をチェックして印鑑を押している
    >毎年の総会で、最低4人の印鑑が押された会計報告書が作成され、配布される。

    この程度ではきちんとした対処とは程遠いですね。

  10. 60 匿名 2015/06/09 04:41:28

    57うまい!流行語大賞決定!!

  11. 61 匿名 2015/06/09 05:01:03

    >59
    >この程度ではきちんとした対処とは程遠いですね。

    まあ実際、「この程度」で十分なんだわ。(笑)

  12. 62 匿名さん 2015/06/09 05:02:43

    マンションの管理費不正利用は滅多にないけど
    戸建ての欠陥住宅は日常

  13. 63 匿名さん 2015/06/09 05:07:22

    議論から逃げたくて必死に話題を逸らしてますね。

  14. 64 匿名さん 2015/06/09 05:11:05

    管理費は管理会社もしくは役員に不正流用され
    欠陥マンションは販売会社と管理会社が責任をなすりつけ合い住民が置き去りにされ修繕が進まず。

    こんな問題が現実にある。

  15. 65 匿名 2015/06/09 05:17:57

    >64

    「この程度」でどうやったら管理費を横領できるか華麗に妄想してみて。(笑)

  16. 66 匿名さん 2015/06/09 05:20:58

    > 戸建ての欠陥住宅は日常

    マンションの欠陥住宅も日常じゃないか?

  17. 67 匿名さん 2015/06/09 05:52:00

    戸建てさんは>54>65に答えることなくですね。
    まず先に、不正が繰り返し行われてる事実等をきちんと提起しないと、ただ、そんなこともあるねってだけにすぎないわ。

  18. 68 匿名 2015/06/09 05:56:51

    新築のうちはいいけど時間の経過とともに管理費、修繕費は不正だけじゃなく滞納もあるよね。
    挙げ句委託会社から手を引かれ住民自ら管理運営するものの住民が一枚岩じゃないから揉め事ばかり。

    がんばれマンション!

  19. 69 匿名さん 2015/06/09 06:00:44

    >>67

    >>63をよく見てね
    少しずつ話そらさないようにね。

    負けるな戸建てくん!

  20. 70 匿名さん 2015/06/09 06:02:16

    >>67でなく>>68の戸建てくんにだよ。

  21. 71 匿名さん 2015/06/09 06:03:58

    急に事故の話しに例えたり、欠陥に持っていったりとマンション君は大変だね。

  22. 72 匿名さん 2015/06/09 06:08:38

    わかったから、67にしっかり答えてね。

  23. 73 匿名さん 2015/06/09 06:10:34

    >47
    >管理組合の不正って言うけど、全国で1年間に起きる交通事故と比べたら些少だろ。
    >「交通事故に遭う可能性が高いですが、それでもあなたは外出するんですか?」
    >といってるのと同レベル。

    すごい例え・・
    ヘタすぎるでしょ。(笑)

  24. 74 匿名さん 2015/06/09 06:12:09

    >管理組合の不正って言うけど、全国で1年間に起きる交通事故と比べたら些少だろ。

    管理組合の不正って言うけど、世界中で1年間に起きる航空事故と比べたら膨大だろ。

    面白そうだから使ってみた。(笑)

  25. 75 匿名さん 2015/06/09 06:14:26

    そもそも問題提起自体が稚拙なんだから、そのくらいの例えで十分だと思いますよ。
    これだけかみ砕いてもわかんないのがなんとも。。。

  26. 76 匿名さん 2015/06/09 06:19:28

    問題提起が稚拙なんだ。(笑)
    管理費を流用される問題が「稚拙」なんだ。(笑)
    そんなことでいいのか?

  27. 77 匿名さん 2015/06/09 06:22:51

    >76

    だから、管理費横領できるなら華麗に妄想してみてよ。(笑)

  28. 78 匿名さん 2015/06/09 06:24:02

    >>66
    建売戸建の8割は欠陥住宅っていうから
    管理費流用よりは莫大な数だと思うよ

    木造はどうしても…ね

  29. 79 匿名さん 2015/06/09 06:26:31

    人任せってのはお気楽なもんだ。
    管理任せは思考がザルだね。

  30. 80 匿名さん 2015/06/09 06:32:24

    がんばれ戸建てくん。しっかり67に答えてから発言しないと、低レベルな戯言以下だぞ。

  31. 81 匿名さん 2015/06/09 06:34:23

    このスレのマンション住民にとっては、管理費の不正流用は低レベルな戯言以下ってことなんだね。

    もしや、不正してる側か!?

  32. 82 匿名さん 2015/06/09 06:36:22

    >78
    誰が言うの?
    rcのほうがよっぽど手抜きも材料抜きもやりやすいしばれにくいよ。

  33. 83 匿名さん 2015/06/09 06:38:31

    何処をどう噛み砕いたらそう思えるんだ??
    管理費の不正流用なんて全く起こりえる状況でないと言ってるのに、戸建てくん(多分1人)が日常的に繰り返し行われてるって言ってるんだから、証拠なり、事実を出して見ろっていってるの。

    本当に大人??

  34. 84 匿名さん 2015/06/09 06:39:08

    >>77
    領収書、見積書の画像加工で、騙して華麗にGet

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/res/977-1007/

  35. 85 匿名さん 2015/06/09 06:40:00

    >>82
    コア抜きます

  36. 86 匿名 2015/06/09 06:40:25

    >81

    ほとんどのマンションはきちんと対処しているから問題ない。

    現実味の無い話をまだ続けるの?(笑)

  37. 87 匿名さん 2015/06/09 06:40:59

    >管理費の不正流用なんて全く起こりえる状況でないと言ってる

    国交省が税金を投入してまで管理会社ブラックリストを作って
    管理費の不正流用を開示したりしますかね?

  38. 88 匿名さん 2015/06/09 06:42:17

    しかも不正流用の発覚って氷山の一角みたいだよね。

  39. 89 匿名さん 2015/06/09 06:44:52

    多かれ少なかれ、どこのマンションも管理費の流用はあるかもね。
    ちょこっと出た小銭で缶コーヒーを買って飲んじゃうのも不正流用って言えばそうなるから。

  40. 90 匿名さん 2015/06/09 06:44:58

    なんだ、宝くじが3億でも当たったら何を買うってテーマと同じように考えるといいのか。

    うん。時間の無駄。

  41. 91 匿名 2015/06/09 06:46:12

    >84

    何の領収書を画像加工するの?

    もう少し現実味のある方法でよろしく。

  42. 92 匿名さん 2015/06/09 06:46:58

    >>87

    で、繰り返し行われてるデータは??

  43. 93 匿名 2015/06/09 06:52:04

    >ちょこっと出た小銭で缶コーヒーを買って飲んじゃうのも不正流用って言えばそうなるから。

    理事会でもお茶すら出していなくて申し訳ない。

  44. 94 匿名さん 2015/06/09 07:19:36

    管理費の不正流用とか主張してる人は、結局全て伝聞なんですよ。
    具体例は?と聞いても、前に自分のいた会社で横領事件があったがもみ消された、
    みたいなマンションと関係のない話を持ち出したり論理のすり替えだけで具体例はナシ。
    だから誰も共感しないんですよ。空想妄想だとはいいません。問題のあるマンションもあるでしょう。
    では、例えば施工偽装の多い戸建てはどうなんですか?と聞かれても何も答えられない。
    水掛け論が続くだけでもう100レス近いです。いい加減無意味なレスは双方とも止めたら?
    まあ暇なほうは続けてもいいけど・・粘着質決定はどっちかね?笑

  45. 95 匿名さん 2015/06/09 07:29:19

    不正流用の犯罪リスクは少ないとはいえ確かにあるね。でもそれより無駄遣いとか癒着の方が問題だと思うよ?癒着業者に相場より高い価格で発注して裏でバック受けたりとかね。表面上は適法だし相場ったって素人にはわかりにくいから発覚しにくいし。

  46. 96 匿名さん 2015/06/09 07:32:41

    こういう景色が好きだから俺はマンションだな。

    1. こういう景色が好きだから俺はマンションだ...
  47. 97 匿名 2015/06/09 07:41:25

    >95

    金額が大きくなる修繕等だと、理事会の他に専門の委員会を発足させて検討するからチェックの目も厳しくなるね。

  48. 98 匿名さん 2015/06/09 08:09:39

    >94
    >伝聞なんですよ。
    馬鹿か?、伝聞でなければ横領犯だろうが。

  49. 99 匿名さん 2015/06/09 08:37:55

    >こういう景色が好きだから俺はマンションだな。

    マンションなら低層物件がいちばん。 
    http://president.jp/articles/-/13083

  50. 100 匿名さん 2015/06/09 08:44:55

    >>96
    眺望の良さは数値化できないので戸建民には理解できないと思うよ
    ワンフロア上がるごとに数十万から百万円単位で値段が違ってくる。こんな贅沢は絶対に理解できない
    バルコニーに視界を遮るものかなく将来にわたって眺望が補償されているような物件の価値もわからんだろう

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸