東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32
匿名さん [更新日時] 2015-12-18 16:43:49

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part60

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。
入居開始は2016年10月下旬予定です。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568951/

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-07 13:06:04

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん 2015/06/17 22:34:34

    >>199
    Tsukiji fish market to get new home
    http://ajw.asahi.com/article/behind_news/social_affairs/AJ201412180071

    Tokyo fish market expected to open in Toyosu!
    世界で話題になりそうですね。

  2. 202 匿名さん 2015/06/17 23:25:50

    新市場がニュースで紹介される時にいつも必ず目立ってるタワマンがカッコよすぎると話題に!
    https://m.youtube.com/watch?v=muetGFzoNww&autoplay=1

  3. 203 匿名さん 2015/06/17 23:58:01

    2020年オリンピック

    海外メディアが観光名所として必ず紹介するでしょうね

  4. 204 匿名 2015/06/18 01:16:01

    >>202
    丸い、緑色のタワーマンションですか。
    珍しい型のタワーマンションですもんね。

  5. 224 匿名さん 2015/06/19 09:37:32

    >>203
    オリンピックと市場の紹介で皆がSKYZを目にすることになるね。

  6. 225 匿名さん 2015/06/19 14:12:34

    >>202
    全然話題になってませんが、
    どの辺で話題になってるんですか?

  7. 226 匿名さん 2015/06/19 23:00:47

    「これこそTOKYOだ!」 "ゆりかもめ"からの眺めを見た外国人の反応 -
    http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-143.html

  8. 227 匿名さん 2015/06/19 23:21:33

    ゆりかもめからSKYZはかなり目立つよね。かっこいい。ニュースやコマーシャルにもよく映り込んでる。

  9. 228 匿名さん 2015/06/20 06:40:14

    今週オープンのTOKYO GRILL HARBOURも大混雑。新店舗続々のグルメタウンにさらに新市場の名店もズラッと加わるなんて。

  10. 229 匿名さん 2015/06/20 06:49:53

    のらえもん氏がまた豊洲グルメレポートを!
    http://wangantower.com/?p=10199

    グルメで取り上げられるのは豊洲ばかり

  11. 230 匿名さん 2015/06/20 21:32:23

    BAYZ向かいの昭和大学江東豊洲病院が素晴らしい功績
    http://www.j-cast.com/tv/s/2015/06/18238051.html

  12. 231 匿名 2015/06/20 22:38:00

    >>229
    そうそう、のらえもんさん、千客万来施設、白紙じゃん。
    東京都の嘘つき。「血涙。」
    様子がおかしいと思って、都に聞いたらしいよ。
    おまけに6街くは中止だしね。

  13. 232 匿名さん 2015/06/20 22:40:09

    1滴の血液をたった3分で。しかも年内の実用化を目指すなんて大ニュースですよね。

  14. 233 匿名さん 2015/06/20 22:53:22

    昭和大学江東豊洲病院の伊藤寛晃先生は「この診断法は健康診断の採血の余りを活用するだけでできます」とのこと。

  15. 236 匿名さん 2015/06/20 23:25:41

    誰を相手に何を話してるのか意図不明の妄想投稿はスルーで。

  16. 237 匿名さん 2015/06/20 23:33:05

    小学校低学年くらいの子が、頑張って大人の言葉をあわせてつくったような投稿もスルーで。

    たぶん本当に小さい子の悪戯

  17. 238 匿名さん 2015/06/20 23:46:20

    小倉さんも「年内? 5年後とかじゃなくて? 大変な発明でしょうね。健康診断でわかったら徹底的に調べますもんね。すばらしい」と、驚きと感動を隠せない発言。

  18. 239 匿名さん 2015/06/21 00:00:21

    病院が嫌悪施設だなんて低俗な投稿を、荒らし以外がする訳はないでしょう。
    悪質な印象操作が目的の人がいるね。
    医療機関まで荒らす材料に利用するなんて、自分が恥ずかしくないんだろうか?

  19. 240 匿名 2015/06/21 03:20:26

    >>239
    前スレをどうぞ。嘘か本当か分かります。
    横は嫌。でも運河を挟んだら凄く良いですってよ。

  20. 241 匿名さん 2015/06/21 03:33:06

    荒らしの自作自演にも釣られずスルーで

  21. 242 購入検討中さん 2015/06/21 03:47:38

    閉鎖希望です。いらないでしょ。

  22. 243 匿名さん 2015/06/21 03:53:24

    >>242
    どこの購入検討中?

  23. 244 購入検討中さん 2015/06/21 03:58:44

    >>243
    中央区タワマンを検討しています。

  24. 247 匿名さん 2015/06/21 15:42:07

    >>201

    内容と説明に不一致が。。。。
    築地の立地と発展性を賞賛する一方で、新豊洲はただのスーパーマーケットとのこと、既に世界に本質を見破られていますがな。

    英作文も典型的な文法ミスしてるし、江東区は英語教育に力を入れるべきだな。

  25. 248 匿名さん 2015/06/21 19:35:00

    スルー

  26. 249 匿名さん 2015/06/21 19:49:56

    誤字が特徴の張り付きネガもスルー

  27. 250 匿名さん 2015/06/21 21:40:12

    住民板に「住民じゃない人」って名前で投稿していた人が追い出されてここに投稿しているようだね。

    マンション検討を前提としていない荒らしであることを自ら宣言する悪質な荒らし。

  28. 251 匿名さん 2015/06/21 21:43:56

    スカイズ契約者板常駐の成りすましネガは、マンコミュに「嫌がらせ目的」としてアクセス元まで調べられてる。

    >管理人です。いつもご利用ありがとうございます。特定のアクセス元より、嫌がらせを目的とした発言を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。当サイトは、より快適な住まい環境を作るための意見交換や住民間のコミュニケーションの場としてご提供させていただいております。住民板はマンション契約後の方、入居済の方専用です。上記以外の方は、投稿はご遠慮ください。

  29. 252 匿名さん 2015/06/21 22:14:10

    SKYZ住民専用板には、『このまま続いても、ただの「SKYZ専用ネガ板」になるだけ。』との意見が。

  30. 254 匿名さん 2015/06/21 22:30:59

    マンコミュの掃き溜めと言われている非検討板の様子見ると、このままじゃマンコミュは三流週刊誌みたいなもんになるのでは?と思ってしまう。

    「マンションを検討していない人に、悪口を無料で書く場所を提供している」だけってことになってるでしょ。現実的に。

  31. 258 匿名さん 2015/06/22 00:43:00

    ↑ それらは全て、湾岸タワマン総合スレに書くべき内容ですよ。

  32. 259 匿名さん 2015/06/22 09:06:11

    またネガが一斉削除されてるね。
    ずいぶん前に完売した物件のスレなのに

  33. 260 匿名さん 2015/06/22 13:49:27

    >>247

    たしかに。
    豊洲市場はただの問屋と、外国向けに報道されていますね。


  34. 261 匿名さん 2015/06/22 14:16:59

    とっくに完売した物件が気になってしょうがない人が多いのは、どこも一気に高くなってしまったからなんだな。

  35. 262 匿名さん 2015/06/22 14:32:02

    スカイズ契約者板でも2013年7月の新築時価格の記事を中古販売価格と勘違いして大喜びで書き込んだおっちょこちょいさんが、「今となっては、その値段では買えないですねー。 」と諭されてる。

  36. 263 匿名さん 2015/06/23 00:00:53

    とっくに購入した物件スレが気になってしょうがない契約者が多いのは、ここが一気に暴落しそうだからなのかな。

  37. 266 匿名さん 2015/06/23 03:55:38

    スカイズの中古価格みてみたら、普通にもう坪単価350とか超えてるんだね。値上がりが早い。

  38. 267 匿名さん 2015/06/23 05:00:25

    BRTの恩恵を一番受けるのは勝どきですね。
    素晴らしい!

  39. 268 匿名さん 2015/06/23 08:35:37

    >>267
    勝どきのどこのタワマンを狙ってるの?
    それとも既にゲット?

  40. 269 匿名さん 2015/06/23 09:06:08

    DEUX TOURS CANAL&SPAはSKYZやBAYZと同じく名前がかっこいいよね。

    チェーン店みたいに同じ名前で地名部分だけ変わるようなパターンはそれだけで抵抗感有。名前にもオリジナリティーが欲しい。

  41. 270 匿名さん 2015/06/23 09:24:51

    KACHIDOKI THE TOWERは曲が良かった。「プロモーション映像に流れる音楽がいいから買う」という新しい層を発掘したと思う。イメージ戦略がうまい。広告が素晴らしい。世界の銀座に住まいたくなる。

    SKYZとBAYZは宣伝よりも実際のコンセプト。現地の空と緑と水辺と動物、植物に一目惚れした人が多かった。特定の層に深く訴求するコンセプトが良かったから有名人を起用する必要は無かったかな。

    マンションごとに魅力はそれぞれ。

  42. 271 匿名さん 2015/06/23 09:40:47

    ドトールはSPAもあっていいけど、既に第1期から通算で1300万円以上値上げしているらしい。

  43. 272 ご近所さん 2015/06/23 12:16:02

    有明ガーデンシティ。なんと、ホテル、サービスアパート付き。フォーシーズンズ待ってるよ。

  44. 273 匿名さん 2015/06/23 12:25:42

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  45. 274 匿名さん 2015/06/23 12:34:41

    >>273
    自分で撮影した写真以外の投稿は禁止だぞ?

    違反行為

  46. 278 匿名さん 2015/06/23 12:55:56

    湾岸が発展するのは
    どの地域でも良いこと。

    選手村も楽しみだね。

  47. 279 匿名さん 2015/06/23 12:58:44

    著作権侵害画像貼った人は、訴えられる前に自分で削除申請したほうが身のためだよ。著作権侵害を指摘されても聞かなかったことになる。

  48. 280 匿名さん 2015/06/23 13:15:43

    パークホームズ豊洲のぞいてみたら、もう313戸供給御礼だってさ。
    豊洲はやっぱり売れまくってるね。

    湾岸といっても、いろんな人気ランキングの上位には必ず豊洲が上がってくる。

  49. 281 匿名さん 2015/06/23 13:35:49

    パークホームズ豊洲は第1期2次がもう7月上旬。
    ここより早いペースで完売になるね。
    さすが駅近。

  50. 282 匿名さん 2015/06/23 13:45:13

    供給御礼だからね。

    三井の大規模1期1次で久々の申し込み割れしてるよ。やっぱり値付けが少し高すぎましたね。スカイズの中古も坪300切ると売れるけど300以上の物件はずっと残っているのも豊洲検討者にはそもそも値付けが高すぎってことでしょう。

  51. 283 匿名 さん 2015/06/23 13:57:24

    あれ、三井は完売御礼とは言わないじゃないのかなー。全部売れても供給御礼なのではないですか。よく知らないけど。

  52. 284 匿名さん 2015/06/23 14:03:09

    違うよ、いつも即日申し込み御礼って入れるのが三井の純正ブランド、パークシリーズでのお決まりです。それがでないというのは全戸申し込みが入らなかった時のサインですので。

  53. 285 273 2015/06/23 14:12:28

    削除依頼しました。すみません。

    記事の内容はどんな感じだったのでしょうか?
    湾岸のタワマンを買ってはいけない理由が知りたいです。

  54. 286 匿名 さん 2015/06/23 14:12:36

    そうなんですかー。勉強になります。でも、その豊洲の物件って、過去との比較では高いかも知れないですが、うち(千葉)の近くの物件とそんなに価格変わらないので、他地区比較では割安に見えるのですが。

  55. 288 物件比較中さん 2015/06/23 21:50:57

    不安を煽って買わせるのは良くある手
    液状化や津波のリスクを煽ってるんでしょうかね?
    内陸の古くからの住宅街と違い整備しながら作ったので大規模火災は起こりにくいですけどね

  56. 289 匿名さん 2015/06/23 22:01:15

    >>288
    何十年も前から繰り返されてるから、読んでも、あ、このパターンね…って飽きちゃってる。

    で、マンコミュでそういうことを大騒ぎする輩を信じちゃった人が後に「パークシティ豊洲、あの時に買えば良かったのにネガに騙されて買い逃した〜」組や「スカイズ、あの時に買えば良かったのにネガに騙されて買い逃した〜」組になっちゃう。

  57. 290 匿名さん 2015/06/23 22:15:37

    「気になったタワマンを買ってはいけないの記事内容について、わざわざ特定の完売物件の単独スレで相談したいボク」がその話を続けたいなら、下のスレで。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572688/

    他の人の投稿まで巻き込まれて削除されちゃったら悪いでしょ。

  58. 293 物件比較中さん 2015/06/23 23:25:57

    >>289
    そうですね
    ネガを見てたら湾岸のマンションは買えません

  59. 295 匿名さん 2015/06/23 23:39:38

    >>282
    スカイズの中古は具体的に既に坪単価343万円の制約が出てるよ。

    市場価格の情報操作をして、何とか安く売りに出させたいんだろうけど、嘘はよくない。

  60. 298 匿名さん 2015/06/25 22:22:44

    低層のバルコニーからの眺望がよく分かります
    http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_14223132/

  61. 299 匿名さん 2015/06/25 22:28:54

    スカイズからの眺望がベイズからの眺望の参考にもなりますよね。
    水と緑が本当に豊かでまるでリゾート地みたい。
    護岸が開通してはじめて本領発揮する大規模プロジェクトなのでは?

  62. 300 匿名さん 2015/06/25 23:05:46

    スカイズは中古価格が上がってきてるね。
    普通に350くらいで成約してるもんなあ。

  63. 302 匿名さん 2015/06/26 03:24:15

    >>301
    今のところ平均成約は290、最高で343、直近が288ですからたいして上がっていませんし、引き続き賃貸め中古も苦戦してますのでご購入ならwelcomeですよ。

  64. 303 匿名さん 2015/06/26 03:37:33

    >>302
    反応早いですねー。

    あなたはスカイズの住民さんで中古を売りに出していらっしゃるんですか?
    投資目的の人が多いんですね。

    あなたが販売している部屋はどれです?

  65. 304 匿名さん 2015/06/26 03:44:36

    >>303
    言えるわけないべ。内見は結構あるが決まらない。てか300以上だと買う気ない人がほとんど。なんとか、310くらいで売ったりたいからあと3ヶ月は粘るつもり。

  66. 305 匿名さん 2015/06/26 08:58:46

    >>304
    投資目的で購入したんですか?
    ずっと住んでない状況?

  67. 306 匿名さん 2015/06/26 09:07:46

    >>302
    平均成約の元となるデータは?
    何を見たんですか?

    そんなに研究しているということは中古狙い?

  68. 307 匿名さん 2015/06/26 09:24:22

    平均坪単価290なら、パークホームズ豊洲と迷う人が多そう。
    でもやっぱり豊洲駅徒歩3分のパークホームズ豊洲が無難?

  69. 309 匿名さん 2015/06/26 11:46:13

    >>304
    高層南西角なら買いたいな。
    今売りに出てないみたいだが。

  70. 310 匿名さん 2015/06/26 12:11:17

    スカイズは最近は350前後で続々成約してますよ。
    レインズで確認してください。

  71. 311 匿名さん 2015/06/26 12:17:06

    最近は豊洲も値上がり傾向ですな。

  72. 312 匿名さん 2015/06/26 12:20:09

    最新のスカイズ成約は16階で坪310弱らしい。向きは不明。

  73. 313 匿名さん 2015/06/26 12:33:10

    350前後で続々成約するならPHTがあんなことにはならないよ(笑)相変わらず嘘ばっかですな

  74. 314 匿名さん 2015/06/26 12:42:05

    240とかで仕入れたものが350で容易く売却できるのなら、DTは既に完売してるだろ

    中古市場みれば290台がいまのところ適切

  75. 315 匿名さん 2015/06/26 13:57:56

    SKYZは低〜中層階や北向き住戸で、この値段なんだよな〜。豊洲人気恐るべし。

  76. 316 匿名さん 2015/06/26 20:03:16

    >>314
    結果、憶測ってこと?
    具体的なデータは何一つ言ってないんだけど。

    他の人の意見を打ち消したいなら、具体的にその平均値を出した元データを言わないと。

  77. 317 匿名さん 2015/06/26 20:05:21

    >>313
    勘じゃなく実績で反論を

  78. 318 匿名さん 2015/06/26 22:30:41

    >313,314

    あんたこそ妄想ですがな、坪350で続々と成約しているオフィシャルデータは?一つもないよね(笑)

    成約例見るかぎり300未満の成約が多いですけど

  79. 319 匿名さん 2015/06/26 22:43:05

    最近は値上がりしてますからね。
    レインズ見たら350で続々成約してるのは確認できますよ。
    ららぽーとの三井で見せてくれますよ。

  80. 320 匿名さん 2015/06/26 22:47:14

    低層階や北向きでも300超えてますよ。まともな間取りは350位で成約してます。
    レインズで確認できるので、知りたいならららぽーとの三井で見せて貰えば良いです。

  81. 321 匿名さん 2015/06/26 23:19:33

    >>318
    誰に話しかけてるの?

  82. 322 匿名さん 2015/06/26 23:33:19

    >>319
    >最近は値上がりしてますからね。レインズ見たら350で続々成約してるのは確認できますよ。ららぽーとの三井で見せてくれますよ。

    嘘でも適当でも何でもいいからネガ情報をばらまきたい輩と違って具体的で信憑性の高いデータですね。

  83. 323 物件比較中さん 2015/06/26 23:35:20

    300ぐらいが相場なんですかね?
    しかしいきなり売りが大量に出るなんて実需マンションではなかったんですね

  84. 324 匿名さん 2015/06/27 00:32:46

    レインズ見ましたが350以上の成約なんてありませんでしたよ。340くらいのが一つあっただけ。他は280から310くらいの成約がほとんどでしたが。

    豊洲無理ポジの人ってそろそろ風説の流布や詐欺とかで捕まらない?大丈夫?煽られて買った人から訴えられたは本当に罪に問われるんじゃない。上げたいのはわかるけどあまりに悪質だと思う。それをを放置する管理人も多少の責任は発生するだろうけどね。

  85. 325 匿名さん 2015/06/27 00:39:15

    我が子の可能性は広げおいてあげたいのですが、ここってどうなんですかね?

    https://www.familiar.co.jp/preschool/program/

    結構なお値段しますが、レッジョ・エミリアと言ったり、モンテと言ったり、なんか怪しげな感じ。ファミリアだから、信頼できるのかな?


    http://www.chateau-school.com

    こっちも、他業種からの参入ですね。
    う〜ん。

    大規模な英語村、湾岸にできないかな。

  86. 326 匿名さん 2015/06/27 01:17:20

    豊洲6丁目
    成約年月日 成約坪単価
    2015/3/22 3081000
    2015/4/4 2924000
    2015/3/29 3431000
    2015/5/2 2853000
    2015/5/1 3170000
    2015/6/20 3062000
    2015/5/16 2887000
    2015/6/7 2924000

  87. 327 匿名さん 2015/06/27 01:18:09

    >>319はウソ

  88. 328 匿名さん 2015/06/27 01:38:32

    動画があったので、ご参考まで。

    >>325

    Reggio Emilia
    http://m.youtube.com/watch?v=XVv5ZL9nlgs


    Montessori
    http://m.youtube.com/watch?v=0C_DQxpX-Kw

  89. 329 匿名さん 2015/06/27 01:40:56

    私が見たレインズの情報と同じですね。

    しかし豊洲の煽りさんは悪質ですよね。そのうちガチで罪に問われてもおかしくはないくらい、嘘と虚言を繰り返しているからね。いい加減やめてくださいと皆思ってますよ。

  90. 330 匿名さん 2015/06/27 01:49:28

    まだまだ大量に売りに出るので徹底的に買い叩けば坪220くらいまではいけるでしょ
    数年後は坪150はいかないにしてもさらに下がる可能性大きい

  91. 331 匿名さん 2015/06/27 01:56:18

    >>330
    いい加減にここに来んなや!
    ボケカスがっ‼️

  92. 332 匿名さん 2015/06/27 02:03:38

    レインズ見ましたが、最近の成約は350超えてますよ。
    無理ネガしても、誰も信じ無いのでは?

  93. 333 匿名さん 2015/06/27 02:04:49

    >330
    どの物件に住みたいの?

  94. 334 匿名さん 2015/06/27 02:07:43

    長谷工でも坪単価200以下にはならんのでは?(笑)

  95. 335 匿名さん 2015/06/27 02:19:26

    値上がりする相場で、悠長すぎるでしょ(笑)

  96. 336 匿名さん 2015/06/27 03:15:13

    成約価格にも業者間の架空売買みたいなのも含まれることもあるからあまり極端な数字はあてになりませんなあ。
    多くの専門家も言っている通り今はかなり高値掴みする時期。買い時ではないよ。

  97. 337 匿名さん 2015/06/27 04:38:25

    完売してからもう3200レスだよ。ここ

  98. 338 匿名さん 2015/06/27 04:49:19

    マンコミュのタワマン検討スレで単独では最長なのかな?歴代の最長どこだろう

  99. 339 匿名さん 2015/06/27 06:43:50

    >>332
    レインズではスカイズの坪単価は最近350超えたのですか。具体的なデータに基づいていて信憑性が高いですね。

  100. 340 匿名さん 2015/06/27 13:20:19

    ここは値上がりが早いですねー。

  101. 341 匿名さん 2015/06/27 14:36:00

    ここって完売しているのに、ワンダフルの中古宣伝用に開けてる感じですか?改めて見ると宣伝ばかりだもんね^ ^

  102. 342 匿名さん 2015/06/27 14:37:45

    なんか、どんどん値上がりしてて、気になるんだよなあ。。。

  103. 343 匿名さん 2015/06/27 21:10:00

    >>341
    上にある「ネガのためにここは残してるのかな?」のものまね?ネガ本人による擁護?
    そもそもここのネガは既に大量に削除されてるよ。

  104. 344 匿名さん 2015/06/27 21:13:11

    >>342
    周囲の新築物件がどんどん高騰するのに、それでも売れまくってるからね。そうなると中古の検討…って流れで人が集まってるんだろうね。

  105. 345 匿名さん 2015/06/27 21:17:36

    >>326
    SKYZ中古の成約単価一覧をありがとう。
    なんだかんだ順調に売れてるんだね。

  106. 346 匿名さん 2015/06/27 21:47:40

    >>320
    >低層階や北向きでも300超えてますよ。まともな間取りは350位で成約してます。レインズで確認できるので、知りたいならららぽーとの三井で見せて貰えば良いです。

    本当に続々と成約してるんですね。

  107. 347 匿名さん 2015/06/27 22:14:19

    どんどん値上がりしてるなぁ…

  108. 348 匿名さん 2015/06/27 22:57:49

    毎月、相場が上がってるな。

  109. 349 匿名さん 2015/06/27 22:58:14

    中古相場の値上がりが早い。

  110. 350 匿名さん 2015/06/28 06:55:25

    skyzの32階がairbnbで貸し出されてるけど、中華系が多いとこういうことになるんやな。なんとかせなセキュリティー云々以前の問題や。

  111. 351 匿名さん 2015/06/28 07:17:02

    airbnb的な貸出しって、勝手にやられるとしても、管理規約では禁止されてるんすか?

  112. 352 匿名さん 2015/06/28 07:17:55

    既に有明とか台場のタワマンでもairbnbが増えつつあるね。
    せっかく充実した共用施設なのに、それを商売に使われては困るね。

  113. 353 匿名さん 2015/06/28 07:34:02

    有明は禁止の動きやね。総会で決定したら無くなる。

  114. 354 匿名さん 2015/06/28 07:52:26

    >>353
    共用施設は当然としてもそれ用に部屋を購入してる人は規制出来るのかな?skyzも中華系の方が貸し出してるようだけど。週単位月単位で貸してるね。東京のタワーマンション全体の問題になりそう。

  115. 355 匿名さん 2015/06/28 08:01:11

    規約で禁止できますよ。というか、日本の法律に既に違反してるので、規約で縛らなくても禁止できるけど、揉めない為にも規約変更が必要かと。

  116. 356 匿名さん 2015/06/28 08:13:22

    一般的にWEBに部屋番号まで載せないから、取り締まりは難しいかも。
    しかも中国語とか複数言語で規約を作成しないと知らん顔されそう。

  117. 357 匿名さん 2015/06/28 08:19:06

    管理組合の理事は大変だな。

  118. 358 匿名さん 2015/06/28 08:22:24

    airbnb、まだまだ湾岸は少ないですが都心は相当多くなってますからオリンピックに向けて対策は必要ですね。

    しかしなぜこの話題がこのスレで?

  119. 359 匿名さん 2015/06/28 08:26:08

    デベは重要事項説明に、禁止事項として書くべき。
    でも書いたら販売に影響が出るから難しいのかな。

  120. 360 匿名さん 2015/06/28 08:32:05

    良い影響しか無いのでは?

  121. 361 匿名さん 2015/06/28 08:33:26

    まあ、普通に法律違反なので警察に捜査して貰えば良いのでは?

  122. 362 匿名さん 2015/06/28 08:35:50

    むしろ国はオリンピックに向けてホテル不足対策検討中だから、airbnb合法化みたいな法律緩和の動きが困る。

    自分が投資用に何部屋か持ってたら絶対airbnb使うよ、特に中華系は間違いない。

    法律とか管理規約の中国語あってもいかにルールの抜け道探すことしか考えない人たちだからマジで対策必要。

  123. 363 匿名さん 2015/06/28 08:38:33

    ていうか、既に日本の法律では禁止ですよ(笑)

  124. 364 匿名さん 2015/06/28 08:39:58

    そういう人たちには、規約で禁止されてないことが資産価値になるのでは?

  125. 365 匿名さん 2015/06/28 08:40:41

    中華系を追い出す為に、規約で禁止するところ、多そう。

  126. 366 匿名さん 2015/06/28 08:42:12

    日本以外でも禁止の国が多いけど、なかなか取り締まれない現実。
    Airbnbのコンサル業者も増えつつあり、いろいろと指南しているようだ。

  127. 367 匿名さん 2015/06/28 08:43:20

    取り締まりして、中華系を追い出す口実にすれば良いよ。

  128. 368 匿名さん 2015/06/28 08:43:55

    日本以外には禁止の国は無いのでは?

  129. 369 匿名さん 2015/06/28 08:45:16

    >>363
    既に日本の法律では禁止なのを国が緩和するかもしれないリスクと、法律や契約があろうがなかろうがごね得する輩が世の中いるってこと。

  130. 370 匿名さん 2015/06/28 08:46:21

    管理組合の実力の差で、資産価値が大きく変わっちゃうね

  131. 371 匿名さん 2015/06/28 08:47:12

    残念ながら法律では禁止ですから、運営すらできませんよ。

  132. 372 匿名さん 2015/06/28 08:48:00

    湾岸の管理組合は強硬なの多いからな。

    中華系を一掃しそうだな。

  133. 373 匿名さん 2015/06/28 08:48:28

    追い出す口実ができた(笑)

  134. 374 匿名さん 2015/06/28 08:48:59

    現実には運営されてるんだよね、英語・中国語で海外旅行客向けにね。

  135. 375 匿名さん 2015/06/28 08:49:34

    てか、無理ネガしても無駄だろ(笑)
    論破されまくりじゃん。

  136. 376 匿名さん 2015/06/28 08:50:15

    湾岸から中華系が一掃されるな。
    資産価値もアップ(笑)

  137. 377 匿名さん 2015/06/28 08:51:11

    ネガとかいう話じゃなくて、現実問題どうにかしたいってこと。

  138. 378 匿名さん 2015/06/28 08:51:16

    取り敢えず、管理規約で縛ってしまえば、あとは焼くなり煮るなり、如何様にも。

  139. 379 匿名さん 2015/06/28 08:52:16

    悪質な場合には民事訴訟したりね。

  140. 380 匿名さん 2015/06/28 08:52:55

    まずは管理規約で縛るのが第一歩だと思いますよ。

  141. 381 匿名さん 2015/06/28 08:54:09

    読売オンラインの記事より
    世界中のほとんどの都市でAirBnBは違法です。ホテル税を払っていない、ホテルの営業許可を受けていない、ゾーニング規制上ホテルが営業できない場所にある、賃貸物件をまた貸ししている、といった問題が一般的。中には、大家がアパートまるごと賃借人を追い出してAirBnBで貸しに出すことで賃料規制などのルールをかいくぐる悪質なケースもあるようで、ニューヨークを筆頭にいくつかの都市で「AirBnBつぶし」の規制が高まる機運も出始めました。

  142. 382 匿名さん 2015/06/28 08:54:51

    ほう、潰れてしまうのか。

  143. 383 匿名さん 2015/06/28 08:56:31

    罰則強化の流れができれば、あっという間に無くなるだろうね。

  144. 384 匿名さん 2015/06/28 08:56:55

    民事と刑事でアウト(笑)

  145. 385 匿名さん 2015/06/28 09:06:25

    外国人の所有者が、他の外国人に賃貸に出して、賃借人が別の外国人に転貸して、
    その転借人がAirBnBをしていることにされたり、
    複雑な権利関係を作られると、容易ではないかも。

  146. 386 匿名さん 2015/06/28 11:50:58

    完売してから3300レスも進んでるね。このスレ。

  147. 387 匿名さん 2015/06/28 12:28:02

    レインズによる最新スカイズ成約実績
    成約年月日 成約坪単価
    2015/3/22 3081000
    2015/4/4 2924000
    2015/3/29 3431000
    2015/5/2 2853000
    2015/5/1 3170000
    2015/6/20 3062000
    2015/5/16 2887000
    2015/6/7 2924000

    今のところ坪280-290というのが相場みたいだね。非常に条件がいい部屋は坪340とかありえるかも。
    買うほうとしては坪290未満なら買うという姿勢でそれ以上ならきっぱり見送りが今の状況からはベスト。所詮元々坪240くらいで買った代物ですから。2年後くらいにスカイズも含めて豊洲全体で大量の売りが出るはずですので相場は下がります。

  148. 388 匿名さん 2015/06/28 12:40:53

    ありがとう。売りに出ている件数に比べて、成約件数が少ないですね。

  149. 389 匿名さん 2015/06/28 12:51:40

    完売してもずっと一生懸命ネガが張り付き続けてるなんて大人気物件なんだね。

  150. 390 匿名さん 2015/06/28 13:46:14

    >>388
    売りに出ている物件って何件として計算したの?

  151. 391 匿名さん 2015/06/28 13:48:14

    パークホームズ豊洲
    第1期でいきなり、
    313戸供給御礼。

    ネガの焦りを感じるね。
    近隣完売物件のスレでまで
    ネガらないと追いつかない?

  152. 392 匿名さん 2015/06/28 13:59:07

    香港の方がskyzの期間貸しをしているのがairbnbに載っているようですが、転売者もやはり中華系が多いんでしょうか?

  153. 393 匿名さん 2015/06/28 14:01:02

    パークホームズ豊洲はもう契約者限定スレが出来てる。
    豊洲は今、元気いっぱい!
    売れて売れてしょうがないって状況のようだね。

  154. 394 匿名さん 2015/06/28 14:01:22

    高めに設定する売出値でも坪300万以下でいろいろ出ていますね。

    3階 62.84m2(19.00坪)5490万円(坪288万)
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_koto/nc_85024224/

    5階 78.33m2(23.69坪)6880万円(坪290万)
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_koto/nc_85034130/

    23階 77.73m2(23.51坪)6990万円(坪297万)
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_koto/nc_84723092/

  155. 395 匿名さん 2015/06/28 14:05:32

    >>387
    8件中4件が300越えて成約してるのに、
    「今のところ坪280-290というのが相場みたいだね。」
    というのは、無理があるのでは?

    今後上がるか下がるかは分かりませんが、、、

  156. 396 匿名さん 2015/06/28 14:07:38

    ネガは上にある「売りに出ている物件って何件として計算したの? 」には答えられないのかな?
    もしかして印象操作だけ?

  157. 397 匿名さん 2015/06/28 14:09:02

    >>394
    一生懸命安い部屋を探してるんだね。
    で、あなたはどの部屋を検討してるの?

  158. 398 匿名さん 2015/06/28 14:09:17

    >>394
    低層でも290万ってとこですね。
    この辺り、元値は210万円台じゃない?

  159. 399 匿名さん 2015/06/28 14:11:17

    ■日本初の免震&制震ハイブリッドシステムを採用した1110戸の新築分譲タワーマンション
    ■国内外で活躍する建築家による外観・共用空間デザイン
    ■地上約150mに用意された天体観測ドーム・バーべキュー広場・フィットネスジム・ジェットバス・温水プール等充実の共用施設
    ■広々としたルーフバルコニー・室内収納豊富かあ…

    なかなかいい部屋じゃない?

  160. 400 匿名さん 2015/06/28 14:11:33

    >>396
    394さんから頂いた情報だと希望価格でも坪290前後ですから、387さんの読みに違和感ないのでは?けっしてネガではないかと思います。客観情報を出して頂いてるので非常に助かりますよ。

  161. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸