1期の残り!?
1期の値段で先着順にしているってことでしょうか???
2期は高く売ることは公言されてましたから。。。価格表も見たし。。。
物件概要を見る限り、2期の販売と先着順の販売は異なるように思える(2期の販売戸数は未定となっているのに、先着順は19戸となっている)ので、先着順は1期の残りなのかなと感じます。
登録したけど申し込まない、申し込んだけど契約しない、契約したけどキャンセルした
その3つですかね。
裏切者が19組もいたのが信じられませんけど。
私もぎりぎりまで迷ったクチなので、契約しなかった人の気持ちもわかりますよ。
だからそんな、裏切り者なんて言わないでいいじゃないですか~。
現場を見てきました。
マンション少しずつ高くなってきてますね。3階くらいかなぁ。
ただ、もう少し大きいのかと思ってましたが意外に躯体が小さく感じました。
早く引っ越ししたい
僕も早く引越ししたいっす。
1年半は長い(^^;;
でも1年半の間いろいろ考えるのも楽しい!
金利が上がらないこと、一期で買った身としては不動産バブルが向こう3年は続いてくれることを切に願っている!
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
カップボードとレンジフードはオススメなんでしょうか?
まだまだ入居までありますし、せっかくなんで
「ここだったら竣工後でも似たようなオプションを付けれそう!」みたいな業者サイトを
紹介し合いません?カーテンとかもアホみたいにお金かかりそうだし、
安く買えそうなサイトを共有し合うとか…!
え?貧乏臭い?
>>55
インテリアオプションは高いので、竣工後に外注できるものは業者にお願いした方がいいでしょうね。
当方はインテリアオプションでカーテンとカップボード、洗濯機上の戸棚はお願いする予定です。
後は値段次第でレンジフードですかね。
カーテンとかそれこそ外注で良くないですか??
みなさん、インテリアオプション会の連絡ってありましたか? 契約してから随分経ちますが、あれから販売センターに行ってないので不安で。よろしくお願いします!
うちにもまだ、インテリアオプション会のお知らせないですよ。
まあ、きっともうじきあるんじゃないですか~。
何か告知があれば、みんなで情報シェアしましょう!
カーテンで悩んでます
http://allabout.co.jp/gm/gc/26358/
こういった遮光・遮熱はするけど眺望は確保!
みたいなカーテンでお安い所ってどこかありますかね…??
最近、ゼネコンオプションの打ち合わせに
行ってきました。
床のタイル張りをしようか迷ってます。
廊下・パウダールーム・トイレ全部すると15~20万。
モデルルームをみるとタイル張りは、格好いいので
正直迷ってます。
タイル張り検討されてる方いますか?
>>64
関係ないんではなく、残念ながら低層階は床と扉の色選択したときがゼネオプ締め切りだったようです。うちもそうと聞いてなくて契約時に?でした。
高層階はゆったり打ち合わせできるので、羨ましいですよね。
どうしてもタイル張りしたい場合は引き渡し後のリフォームになると聞きました(´Д` ) 新築でリフォームって、ね。
私の場合、もともと低層階は対応してないって散々言われましたよ‥!
清水建設の都合とか、そんなの購入側にしたら知ったこっちゃないですよね~。
ちゃんと全部マネジメントしてくださいって感じ。
でも本当に買うって早くからほぼ決まってた人には、その人の要望は取り入れるとか、言ってたと思います。。。
私はぐずぐずしてたので、やむを得ないんですけどね(笑)
>>63
うちは、タイル張りする予定です。
いくらかかるか分からなかったから参考になりました。
15万〜20万で、出来るなら計画通りやると思います。
引き渡し後に工事したくないので高いのかもしれないですが仕方ないかなと。
まだ、何も連絡ないので忘れかけてたくらいです(^^;;
皆ソファーとかどれくらいの値段の買う予定ですか?
ウチは4,50万以内には納めたいとおもってるんですが‥
盛り上がりませんね…!
確かに全く盛り上がってないっすね>_<
うちもまだ打ち合わせの話しすらないので、
実感がなく…。
まだ打ち合わせがある方は少ないのかな?
契約してからMRへ行く理由がなくなってしまったので、2期の状況が全然わかりませんね。
まだインテリアオプションの連絡もないですし、ポカンと穴が空いたよーな気分です>_<
入居までまだまだ1年半もあるので、家具とかも何をするにもまだ早いので、やることなくて•••
確かに。
全然連絡がないので、思ったほど売れてなくて、契約者のことどころじゃないんじゃないかと勘繰ってしまうくらいです。。。
せいぜいイケアやら大塚家具?やら、いろいろ見学してみるくらいしか、やることないですね~。
どこならいっぺんにたくさん家具って見れるかご存知の方がいれば、教えていただきたいです~。
盛り上がらないですね。
といっても全体でいまのところ115世帯ですから・・・
まあ、今はアットホームな感じでいい場にしていきましょう。
第二期、また値上がりしたようですよ。
そこからまた上がったみたいですよ。
わたくしのところで約100万UPでしたよ・・・
聞いたこっちも、怖かったです。
その反面の部分もありましたが、あまり高騰するよりは
できれば完売してほしいですがね。
でも早期に売り切るつもりは、ないようですが・・・
また値上げってもう2期も締めきってるんですかね?
でもそんなに値上げして本当に大丈夫なのかな~。
言ってるうちに不動産バブル?なんてはじけるかもしれないし、そんなに欲張らないで、さっさと売り切ってほしいです。
入居してからののぼりは要りません(笑)
契約して早1カ月以上が過ぎました。
いやぁ、全然案内の連絡ないですね。
まだまだ先は長いとは言え•••コーディネーターの数が足りないって言ってた割に1期と2期の契約者を同時にインテリアオプション会しようとしてるんでしょうか。そうなると一軒一軒ないがしろにされそうで、不安です。
インテリアオプション会は冬って聞いたけど。。
インテリアオプション会って名前かどうかわからないですけど、インテリア担当から、6月か7月辺りに
連絡がありますのでね、、、とは私も確かに聞きました。
30階付近の者ですが、先日連絡来ました。
低層階から連絡しているそうなので、
もうすぐ全戸に連絡が行くのではないでしょうか?
え~、20階より下ですが、何の連絡も来てないですよ~。
どうせ買わないって思われてるのかも(笑)
30後半ですが、連絡来ましたよ。
内容はオプションの打ち合わせ以外にないですよねw
>>85
86さんのおっしゃる通り、書類だけじゃ分かりにくいでしょうから、
打ち合わせしましょ
的な話です。
ちなみにインテリアオプションとは違いますよ。
ダウンライトやらなんやらの躯体をいじらにゃならんオプションの打ち合わせです。
タイル貼りを廊下、バウダールーム、トイレ全てやると35万と言われたぞ>_<
でも、高級感あるから悩むとこです。
他には網戸、ダウンライト、タンクレストイレ、ドア枠くらいかな?
100万いきそうで怖いっすw
レンジフード交換はいらないっすね。
掃除が簡単と言っていたが、フィルターの方が掃除しやすいと思いました。
中層階の販売価格が、私が購入した部屋より高い価格になっていましたよ。
値上がりしているけど、販売は好調らしいです。
1期に購入出来て良かったと思いますね〜
>92
うーん、、、あまりわからない、、、
具体的に数字を出していただくわけにはいかないのでしょうか?
私はすでに契約済みなので単なる好奇心ですが、今検討している人も見てると思いますし。
>>95
20台は階数です。
分かりにくくてすみませんw
20台半ばの販売価格を知らないので、何%値上げなのかは知りません。
1000万くらいは上がってるんじゃないのかな?
いずれにせよ、値上げしてても販売は好調のようです。
私も、タイル張り三箇所で約30万と言われました。思ってたより高いよ。
悩ましいところです。
後は、タンクレストイレぐらいかな。
家具や家電にも、予算置いておかないとね。
みなさんは、家具はどこで購入を考えられてますか?
庶民なので高級家具は無理かな。
オススメあれば教えていただきたいです。
カッシーナはカジュアルクラッシクで良いよ。
アルフレックス、カッシーナとなかなかいい値段しますね〜(^^;;
おしゃれな感じはいいですね
40代単身だけどこれくらいしか買わないなー
いっきに揃えなくてもいいし
ニトリやイケアでも通販でもなんでもいいや
家電は新規調達で
冷蔵庫、洗濯乾燥機、テレビ、レコーダー、100万円、
家具は新規調達で
ベッド、ソファ、ローテーブル、パソコンデスク、ダイニング用カフェテーブル、椅子2脚、カーテンで100万円、
みなさんカッシーナやら凄いですね。
自分はソファとテレビ、カーテンぐらいしか買い替えないです。
ソファは予算が50万程なので
http://www.ny-k.co.jp/
で買おうと思ってます。心斎橋のショールーム行きましたが
引っ越しは1年半後って伝えても懇切丁寧に対応してくれました。
カーテンはクリエーションバウマン
http://www.creationbaumann.jp/
検討スレで、「2期で1000万上がった!」「安く買えてよかった」と騒いでる方、
そんな事書くと2期検討の人々が悪い気して買う気失せる→売れ残る 的な事をなぜ考えないのか?
分かったらとっとと削除依頼出しなさい
>>106
言論弾圧したいの?
新築不動産は期分け販売して価格を変動させるのは常識だからそんなことで売り上げは変わらないよ
でも不動産購入の知識本を読むと期分け販売は不動産業界の闇だよね
同じ部屋や間取りでも時期によって価格を上下させれるからね
金融商品や株と同じ扱いだもんね
野村不動産とかはこういうふうに全ての部屋を価格一覧で発表して販売したりするらしいけどね
プラウドシティ塚口マークフロント価格一覧表
http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg
いやいや、そんなもん理想論で確実に売り上げに響くだろ。
トータルのメリットって何?
抽象論どうでもいいから分かるように説明して?
此方の吹き抜けある階を買えた方は
セミプロだと思いますね。
人の意見にいちいち難癖つけなくてもいいと思うんですが。
間違ってる情報に対してのコメントならいいが、人の考え方は人それぞれ。
自分の考え方を人に押し付けるのは論外。
難癖ね…。
浮かれすぎな方にちょっと忠告したかっただけです。
失礼いたしやした。
浮かれた投稿がどんなだっだか知りませんけど、多分アンチに対抗するためにわざと自慢げに書いてみただけなんじゃないですか?
ここのネガ投稿って性質が悪いから、、、
みなさんは、リビングの照明はどうされますか?
ダウンライトにしようか悩んでるのですが、価格が高すぎて引いてしまいます…。
雰囲気はいいのですが、費用対効果を考えると
厳しいかなと。
営業マンでも何でも良いけど俺が言ってるのはココのスレじゃなくて
検討版の方ね。それくらい察知してから批判してね。
124さんへ
検討版も見てきましたが、いまいちおっしゃる意味がわかりません。
123さんがご指摘されている箇所の内容なら当たり前の話で特にマイナスになるとは思いませんが。
わたしも125さんの意見に賛成です。
感じ方が違うかもね。もう何も言いませんわ。
ゼネオプの1回目の打ち合わせで、リビングの照明をどうするか話はありましたよ。
私は、いいなと思ったものをチョイスしてみたところ100万を余裕で超えてしまったので半分は諦めようかと考え直しているところです。
カーテンやソファーなどを買う必要もあるので、かなり予算的に厳しいです。
ゼネオプって30階以上くらいでないと締切に間に合わなかった類のことですよね?
インテリアの打合せはまだまだ先って聞いてるので、やっぱり階に依るんですねー。
今日オプションの連絡がきました。
ちなみに私が購入したのは30階より上です。
>>132
同じ30代ですが低層階です
高層階こそタワーマンションの醍醐味なんでしょうね
私は生涯未婚の可能性と資産性と定年後を考えて梅田都心にしました
60㎡以上の4000万円以下で探してたので低層階以外の選択肢は無かったです
低層階なので色々なオプション選ぶ権利があったと仮定しても高価だろうから使わなかったと思うな
だから連絡来てるのはゼネオプのみで、
インテリアは皆まだだってば。
リビングの照明もダウンライトの話は、配線いじりが発生するのでインテリアじゃなくてゼネオプ扱いですよ。
何回同じ議論するねん。
ちなみにリビングはダウンライトにしたとて、シーリングの金具が天井に付いたままらしく、なんでやねん!っとなってウチはつけない予定。
インテリアオプションはまだまだ先ですよ。
うちの部屋は洗濯機の上にゼネオプだと付けれないらしいんですが、インテリアオプションなら棚が付けれますので安心して下さいって言われた。
インテリアオプションで付けれるなら何故ゼネオプで付けれないのか理解出来ない>_<
シスコン担当者は感じ悪くはないんですが、質問しても質問に対する答えになってない返事で…。
プロじゃないの??って思ってしまった。
数十分の商談で数十万〜百万の話なのにしっかりして欲しいと感じましたね
139さん
ゼネオプとインテリアオプションでは、工事区分が違います。
簡単にいいますと、ゼネオプは主にB工事でインテリアオプションは
C工事です。
B工事は、マンションでいいますと各住居での共通仕様の工事。
キッチン・浴室・照明・トイレ・建具など・・
基本何かを必ず設置するが、設置する仕様を前もって変更できる工事。
例えば、通常トイレかタンクレストイレかなど
それに比べC工事では、主に内装工事となります。
ですので今回の139様のような棚の取り付けは、契約者様個人だけの
仕様変更発注となりますのでインテリアオプション扱いとなります。
わかりにくい説明で、すみません。
B工事賃借人の負担で建物所有者が発注し行う工事の事です。
工事内容は賃借人の事業内容により異なります。
飲食店舗の場合、給排水やダクト設置工事などです。
施工業者は建物所有者の業者です所有権は一般的に建物所有者に帰属します。
C工事賃借人の負担で行う工事の事です。工事内容は主に店舗内装・看板工事です。
施工業者は賃借人の指定する業者が行い、所有権は賃借人に帰属します。
上記区分は一般的なもので建物・及び工事施工業者によって内容・呼称が異なります。必ず契約前の打合せ時に工事区分内容を確認してください。