>>1064 1054さん
このリンクを読むと、色んな層の人や違う文化の人が暮らすと、考えもしない不足の事態が他にもきっと沢山出てくるんだろうなぁ
http://biz-journal.jp/i/2015/09/post_11514_entry.html
1054の方の以下の抜粋した部分も間違ってはないよなー
あなたのプロフェッショナルな分野でゲインを増やすことに努力すべきです。その為の修繕積立金が安い期間と認識して精進し、将来あらゆる事に対応できる力をつける。そちらのほうが心豊かに過ごせます。
でも理事会も頑張っていくべきだとも思うが
自分も素人だと2015年の記事で問題視されてる中、購入したので勉強不足だったのでしょう
先輩タワーマンションの理事会の人から
うまくいってるケースとか情報いただけないかなー