マンションなんでも質問「二重床より直床の方が高性能だと思います Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重床より直床の方が高性能だと思います Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-07-27 01:01:35

現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。

[スレ作成日時]2015-06-01 16:22:34

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床より直床の方が高性能だと思います Part2

  1. 251 匿名さん

    私の場合、性能をどーのこーの言うつもりはないですが、
    フワフワフローリング
    またぎバルコニー
    床仕上げ材の選択肢の低さ
    階高の低さ
    リフォーム時の自由度
    の観点で直床マンションは検討から外しました。
    正直、上記はデメリットと受け取りました。

  2. 252 匿名さん

    ところで君、分譲マンションを自分で買ったのかな?

  3. 253 匿名さん

    本当にところでだな。
    スレに関係ない質問するなよ。
    君は親に買ってもらったとでも?

  4. 254 匿名さん

    私は現金で購入しました。
    あなたは35年ローンですか?

  5. 255 匿名さん

    >254

    この低金利下で現金って・・・
    ローンが組めないかわいそうな人なんですね。

  6. 256 匿名さん

    >>255
    既に自宅でローン組んでそれとは別にビルでもローン組んでます。あなたの言う通り低金利ですから。
    この度のマンションは現金購入しました。後で抵当権付けるかも知れませんが。
    あなたはどうやら35年の住宅ローンは図星のようですね。
    私も自宅の方は35年組みましたよ。ビルは30年でしたけどね。

  7. 257 匿名さん

    > フワフワフローリング

    こんなの簡単に変えれるから、別にどうでもいいと思うけどね

    > またぎバルコニー

    重要?

    > 床仕上げ材の選択肢の低さ

    選択肢の低さが問題ではなく、選択したいものが使えるかどうかだと思うけどね

    > 階高の低さ

    これは別に床構造とは関係ない。2重床なら天井高犠牲にしているんだけどね

    > リフォーム時の自由度

    まぁこの優先度は、個人差があるけど、やるかどうか分からないリフォームよりも普通は遮音性のほうが上にくると思うけどね

  8. 258 匿名さん

    2重床でも直床でも別にマンション全体からすれば対した項目ではないので、どっちでも良いのですが、マンション購入時の営業マンの知識および信頼度を図るのに結構使えますよ。評価書の項目でも遮音性は必須項目ではないので、記載されていないことも多いので。

    特に2重床マンションだった場合

    例えば、「このマンションは2重床ですが、やっぱり遮音性いいのですか?」という質問をしてみる

    回答①「2重床ですから、遮音性は良いです」
      →最悪の答え。2重床が遮音性が高いと回答する

    回答②「2重床で遮音性が良いということはないのですが、スラブ厚が○○mmあり、○○等級で遮音性は高い」
      →良い回答。2重床が遮音性が良いという間違った風評をやんわり否定して、スラブ厚で遮音性の高さを説明して、良さ客観的に等級で示す

  9. 259 匿名さん

    今時
    >「2重床ですから、遮音性は良いです」
    こんなこと言う営業マン居ないだろ(笑)

  10. 260 匿名さん

    いるよ。

  11. 261 匿名さん

    > フワフワフローリング
    > またぎバルコニー
    > 床仕上げ材の選択肢の低さ
    > 階高の低さ
    > リフォーム時の自由度

    いずれも恣意的に直床を貶めるために考え出された概念ですよ。

  12. 262 匿名さん

    > またぎバルコニー
    これは直床も二重床も関係ないんだけどな。
    >>251
    こういうつまらない似非二重床派がいるから困る。
    殆どの二重床派は直床に嫌悪感なんか持っちゃいないよ。
    重要があることも理解できるし好みの問題って思ってる。

    >>251のように直床を貶めようとする二重床派は普通いません。
    マッチポンプ的なものを狙ったのかもしれませんが、
    悪意なく書き込んだなら、空気を読むべきだったでしょうね。

  13. 263 匿名さん

    マンションを自分で買ってもいないし住んでいない人の戯言ばかりですね。

  14. 264 匿名さん

    都内では長谷工関連物件しかない。
    それでも、ここに書き込んでいる地方の直床団地住民にとってはレベルたかいようだけど。

    東京都マンション環境性能表示の概要説明で
    『建物の長寿命化』の欄で 「十分な階高や二重天井・二重床・間仕切り壁の変更のしやすさを確保する必要があります」
    とはっきり明記しているから、直喩化マンションが消えつつあるのは仕方ないのだろうけど。

    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/doc/m_leaflet_13020...
    結局、直床団地物件の『建物の長寿命化』★★★という物件はひとつもないんでしょ?
    ま、田舎や郊外でなら直床団地でも満足できるんだろうな。

  15. 265 匿名さん

    263はプシコなので無視おねがいします

  16. 266 匿名さん

    やれやれ。
    どうやら二重床派にも品の無いのが居るということを認めざるを得ないようです。
    嘆かわしい・・・

  17. 267 匿名さん

    天井高が低いので検討から外した、というなら分からないでもありませんが
    (「直床は天井高が低い」は、間違っていますが)、
    階高が低いので検討から外したって、おもしろいこと言う人ですね。

    室内にいたら、階高が高いか低いか分かりませんし、
    外から見たところで、「高い、二重床だな」とか「低い、直床だな」とか
    分かる人はまずいないはずです。
    建物高さは、6階建ての二重床より7階建ての直床の方が高いでしょうし、
    「階高が低いのがイヤ」って、いったいどういうチェックポイントなんでしょうか・・・?

  18. 268 匿名さん

    >>267
    こういう人がいるからいつまでも安普請の直床マンションが売れるんだろうなあ。

  19. 269 匿名さん

    > 「階高が低いのがイヤ」って、いったいどういうチェックポイントなんでしょうか・・・?

    私もそう思います
    天井高が高いが、階高が低いはありえません
    階高が高いが、天井高が低いはありえます

    つまり天井高が高いというのは、階高も高いのです
    なので、チェックするとしたら天井高が優先だと思いますけどね
    階高高くても、天井高低かったらいやだけどね(無意味に底上げされているだけってことだから)


  20. 270 匿名さん

    団地に住んでいる人はあくまで床だけで話をしたいんでしょ?
    そんなもの何の意味もないけど。
    たとえば、物件の話として
    >「直床は天井高が低い」は、間違っていますが
    だって天井の高い直床マンションなんていくら探してもないし、間違っているのであれば実例教えてよ
    といったところでひとつみ挙がってこないのは目に見えている。

    直床を採用するマンションは、郊外の数百戸単位の団地仕様物件しかないから、
    直床で天井が高いマンションなんて新築ではひとつもありませんよ。
    でも、物件としての床の話はスレ違いらしい、この板って意味がないよね。

    床を買うわけじゃないんだから。

  21. 271 匿名さん

    >>270
    だから直床マンションをバカにするなって!
    ムキになる理由どこにもないだろ。

    直床派は直床が良くて満足してるし、
    私だって二重床で満足してる。

    >二重床より直床の方が高性能だと思います
    なんてスレおっ立てる直床さんもどうかと思うが、
    それに対しムキになって突っかかる二重床さんも見ていて情けないですよ。

    ほっとけ!

  22. 272 匿名さん

    >>270

    天井高の高い直床マンションがない??

    天井高2,500mmの直床マンションならいくらでもありますが、
    この高さでも、二重床マンションのアベレージと比較すると、低いと言っているのですよね?
    天井高2,500mmなんて、低くて団地みたいで安っぽい、という話ですよね。

    いったい、どれくらいの天井高があれば「まあまあ」なのか、教えて下さい。
    そう聞いても、ひとつみ挙がってこないかもしれませんが・・。

  23. 273 匿名さん

    >いったい、どれくらいの天井高があれば「まあまあ」なのか、教えて下さい。
    高いというのなら2700がひとつのラインじゃないかな

    http://allabout.co.jp/gm/gc/29295/
    開放的な住空間に対するニーズが強まっていることから、天井の高いマンションが多くなっているようです。少し前までリビングの天井高は2m40cm程度が普通でしたが、最近では2m50cmくらいは当たり前になってきました。2m70cmを超えるケースも決して珍しくありません。

    私のマンション(二重床)は下・中層階は2700ですが、我が家は最上階なので2650です。
    会社の近くにあったマンションでアスコットパーク日本橋人形町という物件がありましたが
    ここは全戸3000以上でした。

    3000は珍しいけど、ウチくらいのマンションは都心ではそんなに珍しくはないと思いますよ。
    でも、直床となると・・・・天井高以前にそんな仕様のマンション自体見かけませんので
    天井高の高い直床マンションというのは実例挙げるのムリじゃないですかね。

  24. 274 匿名さん

    タワーや一部高級マンションを除けば直床マンションと二重床マンションの天井高は差が無いですよ。

    同じ天井高なら階高が高いのは当然二重床マンションですよね。

    それを無駄ととるか、将来のリフォーム性が高いととるかは購入者の個人的な判断。どちらが優れているとは言えない。

    ただ東京都等自治体は評価制度にて階高の高いマンションに高い評価を与えています。


  25. 275 匿名さん

    直床なら、わざわざ無駄に階高を高くしなくてもいいと言うことです。

  26. 279 匿名さん

    あなたたちはただ単に直床をバカにして悦に浸りたいだけで、
    二重床派でも何でもない。
    やってることが子供じみてると思わないのか。

  27. 280 匿名さん

    >>276

    直床も二重床も、天井高は7~8割方が2,400~2,600の範囲にあって両者とも差が無く、
    2,800だの3,000だのというレアな天井高が二重床物件には少数あるが、直床には(たぶん)無い
    というのが、正しい状況だと思います。

    理由は、天井高3,000なんてレアな高級志向のニーズには、高級イメージのある二重床が
    当然付いてくることが求められるためであって、
    別に今さら驚くようなことではありません。
    私は、直床に何の不足があるのか分からない派ですが、レアな天井高の直床が無くたって、
    二重床に対して恥じる気は全くありませんよ。
    そんな無駄に高い天井高は、直床には無いです、たぶん。

    あなたの言う「天井の高い直床マンションは無い」というのは、
    レアな天井高のマンションが直床には無い、という意味では的を射ているのかもしれませんが、
    あなたの文章を読んだ多くの人は、
    「直床マンションの天井高は、一般に二重床マンションの天井高より低い」
    「直床マンションは、必要最小限の天井高を確保できているものがほとんど無い」と捉えます。
    だから、いらぬ誤解が生じ、いらぬ反感を買ってしまっているのです。

    いらぬ反感を買わぬよう、もう少し書き方に気を遣われた方が良い。
    そして、匿名の掲示板で、例を挙げろ例を挙げろとしつこく迫らない方が良い。

    また、二重床でも、集合住宅であるマンションである以上は、住居の種別は「団地」です。
    あまり、直床を団地団地と下に見て馬鹿にしない方が良いと思いますよ。

  28. 283 匿名さん

    >>279
    そもそもこんなくだらん比較スレを立てたのが悪い。
    嫌なら立てるなよ。

  29. 284 匿名さん

    >>280
    >>281

    コメント内容に、人としての格の差のようなものが歴然と出てしまっていますね。

    旗色悪いですね、二重床派の人たち。
    こんなのしかいないのですか?

  30. 285 匿名さん

    2700レベルのマンションなんて直床物件にはないのに、差がないとか二重床でもレアものの物件とか書いちゃってるからいらぬレスされるんじゃないですか?

  31. 286 匿名さん

    私は二重床派ですが、>>280さんの書き込みには同感です。
    執拗に直床を貶めんとする書き込みには違和感を禁じ得ません。
    私のマンションは二重床ですし、遮音性能のトラブルなど感じたことはありません。
    以前は直床のマンションにも住んでいましたし快適に住んでいました。
    今のマンションが二重床であることにメリットを感じていますが、
    それはフニャフニャの直床よりも二重床の方が好きということがほとんどです。
    だからといって直床マンションの存在を否定するようなことは思いませんし、
    直床のメリットだってあるわけだから、そこは尊重すれば良いだけなのではないでしょうか。

  32. 287 匿名さん

    >>286
    あなたの意見にほぼ同感です。
    実際には遮音性に変わりない訳ですので二重床による将来のリフォーム性の余地、床が硬い事による高級感等にメリットを感じるかどうかの話です。
    感じなければCPの高い直床マンションを買えば良いだけのことです。
    要は個人の嗜好の問題です。

    直床を必要以上に叩くのは確かに品がありませんが、そもそも必要以上に直床と二重床を比較したがって、自分にはメリットが無いのだから二重床にはメリットが無いんだという奇妙な考えを持つ直床さんが問題なんだと思いますよ。

  33. 288 匿名さん

    天井の高い直床マンションなど存在しないから 東京都がわざわざ
    マンション環境性能表示の概要説明で 『建物の長寿命化』の欄で
    「十分な階高や二重天井・二重床・間仕切り壁の変更のしやすさを確保する必要があります」
    と明記しているんだろうな。

    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/doc/m_leaflet_13020...

    たしかに地方では天井が高くても無駄とか意味ないとかいう考えになるんだろうな。
    でもね、物件価格が倍以上になる都心ではそうもいかないのよ。
    無駄とか考える地方では直床団地の需要がある、そうでないところは売れもしないから造られもしない。
    それぞれのユーザーの要望に応えての仕様だからそれでいいんじゃないの?

    だが、現実を無視してこんなくだらない板を立てるから徹底して否定されることを自覚したほうがいい。

  34. 289 匿名さん

    >>287
    ご賛同ありがとうございます。
    >直床を必要以上に叩くのは確かに品がありませんが
    ごもっともです。
    >自分にはメリットが無いのだから二重床にはメリットが無いんだという奇妙な考えを持つ直床さんが問題なんだと思います
    私もこう思いたいという気持ちは同じなんですが、
    現実には、二重床派でもない(思えない)方が執拗に直床を貶める書き込みを行っているように思います。
    直床派の方に解って頂きたいのは、
    二重床派≠反直床派
    ということです。

  35. 290 273

    >自分にはメリットが無いのだから二重床にはメリットが無いんだという奇妙な考えを持つ直床さんが問題なんだと思います

    これがこの板を象徴する書き込みだと思います。
    天井高がなくてもいいと思えるのなら(それで満足であれば)
    >タワーや一部高級マンションを除けば直床マンションと二重床マンションの天井高は差が無いですよ。
    こんな余計な書き込みをしなければいい。

  36. 291 匿名さん

    > 天井高がなくてもいいと思えるのなら(それで満足であれば)

    そうやって、二重床が高級高性能である前提で、上から目線で直床を無意味に貶めるのが良くないんだと、
    そういう話になっているのに、全然分かっていませんね。
    そのような態度は、同じ二重床派として恥ずかしい、見苦しいと指摘されているのに、
    直床を貶めたい自分に加勢してくれていると勘違いしてしまっているのが、イタイというか、みっともないというか。。。

  37. 292 匿名さん

    >>291
    そうなんです。コマッタもんだ。

  38. 293 匿名さん

    差がないと言いながら実例挙げられない直床の成りすまし書き込みが始まったよ。
    イタすぎるし、本当にみっともない。。。
    団地を買って住んでいるのだから、それがそいつの生活水準であり、それで満足すればいいだけの話なのに・・・

    だいたい、本当に二重床マンションに住んでいるのなら
    >私は二重床派ですが
    こんなイタい前置きしないで書き込むよ、普通(笑

  39. 294 匿名さん

    >270が的確だと思う。

    直床派は床だけを買えばいいと思うよ。

    現実的には直床物件は、フニャフニャの歩き心地で、バルコニーとの間に段差があって、天井高は低い。
    自分で施主になって建てるなら、固い床で、段差がなく、
    天井高の高い直床物件も作れるんだろうけど、消費者としてそういう物件を買うことはできない(売ってないから)

    その現実から目をそらしてるから馬鹿にされるんだよ。

  40. 295 匿名さん

    他のスレで暴れられなくされ、ここくらいしか書き込めないのでしょう。
    新しいスレも立てられなくなったようですし、古いスレを持ちだしても相手にしてもらえないですからね。

  41. 296 匿名さん

    >>293
    いいかげんにしろよ。恥かしいな。
    私は二重床派ですが、あなたは二重床派でも何でもない。
    ただ単にアンチ直床なんでしょ。
    私は現に今二重床のマンションを持ってますし、
    以前は直床マンションに住んでました。
    あなたは何としても直床を攻撃したいようですが、
    なんか直床派に迷惑でも掛けられたのですか?
    そして二重床マンション買って住んだことありますか?
    もっと冷静に大人の対応を心がけるべきですね。

  42. 297 匿名さん

    値段なりの立地、仕上げ、性能ですね
    直床物件はエントリー物件ですよ

  43. 298 匿名さん

    >>294
    >直床派は床だけを買えばいいと思うよ。
     
    なるほど 
    直床を推している人の言い分は「良い仕上げ床」、パーツ自慢ですもんねw

  44. 299 匿名さん

    以前からここの直床派は実例挙げられなくなったり反論出来なくなるとニセ二重床派になりすます傾向があった。私は二重床派ですが、という書き込みは結構前からいたし、典型的ななりすましパターン。

  45. 300 匿名さん

    成りすましが荒らしてたと言うことですね。

  46. 301 匿名さん

    マンションの将来性は「階高」で決まる
    http://allabout.co.jp/gm/gc/26931/

    マンション選びで「二重床・二重天井」が大切な理由
    http://allabout.co.jp/gm/gc/26930/

    余裕のある階高は大事ですね。

  47. 302 匿名さん

    二重床・二重天井のマンションに於いてのみの話です。

  48. 303 匿名さん

    太鼓現象を如何に抑えるかの懐が要るから階高が要る

  49. 304 匿名さん

    「 直床 」仕様のデベの質は…。
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=363

    6回にわたって『 「二重床」「二重天井」は必要最低条件 』の理由を細かく説明致しました。「 直床 」仕様のディメリット詳しく書いていますので参考にして下さい。

    これらのコラムを御読みになれば,お判りになると思いますが,未だに「 直床 」仕様のマンションを供給しているデベは全く購入者への配慮が欠けておりまして,利益優先しか考えていないレベルの低い会社が多いのです。

    ちなみに,上記の理由の一例を挙げますと「 直床 」仕様に致しますと「 階高 」( 1階層の高さ )を下げられるので建物全体の高さが低くなり,購入者が気付かない所で工事費をかなり下げられるのです。
    「 階高 」の大事さに関してもこのコラムの29号と30号で『 マンションは「天井高」より「階高」が大切 』と2回にわたり書いています。これも参考に御覧下さい。

  50. 305 匿名さん

    う、碓井センセーかよwww

  51. 306 匿名さん

    似非二重床派がみっともない直床イジメですね。

    だいたいこの碓井のブログ内容、ちょっとおかしなところが多い。
    「二重床」「二重天井」は必要最低条件-6
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=8&b=50&a=92&...
    では、二重床のメリットとして、
    >床衝撃音の重量衝撃音や軽量衝撃音の遮音性能が「直床」(じかゆか)に比べてかなり良い事です。
    こんなこと言ってますし、
    >「直床」はこのサッシュ下端のレール部分が床面より15センチ以上高くなりますので,またぐ必要が有り,出入り時にけつまずいたりして入居者が「高齢化」すると危ないです。
    これも今となっては恥ずかしいですね。

    バルコニーサッシの敷居またぎは二重床でも造る場合もあれば、直床でもまたぎなしで造る場合だってあります。
    碓井ブログのコピペすんのもいいけどちゃんとこのブログ読んでます?
    チョット感覚が古い先生なのであまりこの人を持ち出さない方がいいと思いますよ。

  52. 307 匿名さん

    > 建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南

    やはり来ましたね
    まぁこの人のコラムを読む前に、この人がどんな人か調べてから読まれたら良いと思いますよ

    間違いなく信用できないレベルなので、まぁ建築家と記載されただけで、その記事を鵜呑みにするようなレベルなら結局イメージ戦略に引っかかるレベルなのでしょうけどね

  53. 308 匿名さん

    307のような誹謗中傷だけだとね~ それなら、建築家を信じるわ
     

  54. 309 匿名さん

    >>301で引用されている、オールアバウトの記事も、かなり二重床に肩入れした偏向的な文章ですよね。
    水周りだけ段差スラブにすると、水周りが1段高くなってバリアフリーじゃなくなるとか、
    いったいいつの時代の話ですか・・。
    記事の初出2007年、改定2013年と書かれていることから、この著者の直床の知識は
    2007年当時のまま止まってしまっているのでしょう。

    また、リフォームしようと業者を呼んだら、そのマンションは間取り変更ができない仕様の
    マンションであることが分かって、泣く泣く手離した(二重床になっていればリフォームできたのに!)
    ・・・なんて書いていますが、そんなの、スラブに配管を埋設した、ふた昔くらいの
    マンションの話だと思われ、近年の直床マンションでも不可能なのか、当時でも二重床マンションだったら可能だったのか、言及されていません。
    大丈夫か、この一級建築士のオバチャン・・ て感じです。


    >「直床」はこのサッシュ下端のレール部分が床面より15センチ以上高くなりますので,またぐ必要が有り,出入り時にけつまずいたりして入居者が「高齢化」すると危ないです。

    これもまた、すいごいこと書いていますよね。
    直床だって、レール部分を段差スラブにすればフラットにできますし、
    二重床の100%がフラットではないでしょうに。
    15センチ以上と書かれていますが、直床のうちは、測ってみたら9センチでした。


    孤軍奮闘しているアンチ直床派(「二重床派」とは区別した方が良さそうですね)の方は、
    インターネットに掲載されるものはすべて真実である誤解していらっしゃるので、
    こういう素っ頓狂な記事をエビデンスとして提示してしまうのですね。
    そこまでして直床を貶めたいというモチベーションが、私には理解できません。

  55. 310 匿名さん

    碓井っていうのがどんな人かは知らないが、一応建築家なんでしょ?
    直床団地住民が持ち出してきたゼネコンボーイよりず~~~~~~~~~~っとマシな引用だと思うけどね(笑

  56. 311 匿名さん

    アンチ直床はそんなに直床を貶めたいのならばバトル板に行けばいいんじゃないでしょうか?
    二重床派が直床に対して適正な評価をし、品性の無いアンチ直床派を非難しただけで"なりすまし"呼ばわり。
    なりすましもスレッドのルール違反ですが、根拠無いなりすまし認定も削除依頼すれば削除されます。
    アンチ直床にはモラルあるスレッドの利用を求めたいですね。

  57. 312 匿名さん

    >似非二重床派がみっともない直床イジメですね。

    自分たちでこの板立てておきながら、いまはイジメられていると思っているわけ?
    成りすましもみっともないけど、自分でイジメとか書いているのはもっと情けないね。

  58. 313 匿名さん

    素人と建築士を比較するとか・・・・しかも建築士の誹謗中傷だけw
    建築士を信じますよ、普通

  59. 314 匿名さん

    > 碓井っていうのがどんな人かは知らないが、一応建築家なんでしょ?

    お金もらって、宣伝しているだけの人の意見を信じるんだ
    日本に建設家と呼ばれる人は、何千人もいるが、こんな意見を言っている人はほぼ1人しかいない事実にも目をむけるべきだと思うけどね。

  60. 315 匿名さん

    あのね、Eマンション掲示板で落書きしているゼネコンボーイを信じる直床の田舎者よりはマシだと言ってるんだよ。

  61. 316 匿名さん

    誹謗中傷だけだと説得力も何もないねw
    目から鱗のデータを宜しく>>314

  62. 317 匿名さん

    >>312
    ご自身が似非二重床派と認めたようですね。
    残念ながら私は直床派ではありません。
    最近品の無いアンチ直床派に辟易している二重床派です。

  63. 318 匿名さん

    >>313

    建築士が「直床は水周りが1段上がっている」と言っているのに対し、
    直床マンションに住んでいる素人が「直床だけど水周りが1段上がっているなんてことありませんよ」
    と言えば、建築士が言っている方を信じるのですね。
    水周りがフラットになっているなんて、直床派が嘘を言っているのだ、と。

    建築士が「直床はサッシレール段差が15cm以上あり、二重床はフラット」と言っているのに対し、
    直床マンションに住んでいる素人が「直床だけどサッシレールの段差は9cmですよ」
    と言えば、建築士が言っている方を信じるのですね。
    サッシレールの段差が15cm未満だなんて、直床派が嘘を言っているのだ、と。

    こういう誤解が、アンチ直床の原動力なんでしょうかね。

    「中傷」って、根拠も無く悪口を言うことですが、
    上記の建築士のセンセー方は、明らかに間違ったことを書いているのを批判されているのだから、
    「中傷」という言葉を使うのは不適切なのではありませんか?
    あんなデタラメな記事を書いてしまったら、悪口を言われても仕方がないと思います。
    ましてや、「建築士」なんですからね。

  64. 319 匿名さん

    その建築家がどのように書いているかは別としても
    建築家として名前を出して意見を述べている内容の方が
    匿名掲示板のなんの根拠もない素人の書き込みより信ぴょう性が高いのは当たり前。
    ゼネコンボーイの書き込みを貼っているよりはず~~~~~~~~っとマシ。

  65. 320 匿名さん

    >>318

    掲示板の書き込みより建築家のブログの内容の方がまだましだと思わないの?
    匿名なんだから好きなことかけるんだよ、つい最近でも
    長谷工でスラブ厚300ミリの物件に住んでいる」
    とかいい加減な書き込みしている直床住民いたじゃない。
    ありもしない仕様だって、ここだったら好きに書ける。

    碓井の言うことに文句言うのなら、
    段差だの水回りだのがお前らの言ったとおりになっている実例でも挙げろよ。
    なにひとつ実例挙げられない直床民の書き込みに説得力などあるわけなかろうが。

  66. 321 匿名さん

    >「中傷」って、根拠も無く悪口を言うことですが、
    根拠あって悪口いってるの?
    根拠って、この掲示板にお前らが好き勝手に書き込んだ内容?


    はっきりいって常識なさすぎ。

  67. 322 匿名さん

    ゼンコンボーイ? 建築が芸名?

  68. 323 匿名さん

    ゼンコンボーイ? 建築士が芸名?

  69. 324 匿名さん

    もうちょっと品性のある書き込みをお願いできませんか?

  70. 325 匿名さん

    建築士に反論するんだろ? ここは重要だから、反論する建築士の氏名と登録番号を出してもらおうよ

  71. 326 匿名さん

    >段差だの水回りだのがお前らの言ったとおりになっている実例でも挙げろよ。
    挙げたら無礼な発言を謝罪しますか?

  72. 327 匿名さん

    >>325
    非常識な言動は慎むべきですね。

  73. 328 匿名さん

    別に要望なんだからいいんじゃない? 建築家同士で話し合えば

  74. 329 匿名さん

    >>320

    直床は、配管をスラブ埋設にでもしない限り水周りをフラットにすることは不可能で、
    サッシレールを9cmに収めるなんて不可能、と誤解されているのでしょうか?
    いくらなんでも、あまりに無知過ぎるかと。

    上記のようになっている実例を出せよ、なんてすごんでおられますが、
    今どきの直床は、水周りがフラットでサッシレールが15cm未満なんて、当たり前ですよ。
    こんな簡単な実例を出されたら、ヤバイんじゃないですか?

  75. 330 匿名さん

    >挙げたら無礼な発言を謝罪しますか?
    なんで謝罪する必要があるの?
    れっきとした建築士が述べている意見にはちゃんと実例なりを挙げて反論したらというのは当たり前の話でしょ?

    あなた常識なさすぎですよ。

  76. 332 匿名さん

    >>330, 331

    実例って、どうやって挙げるの?

    具体的な物件名を挙げても、物件名じゃ仕様が分からない、とか言って納得しないんじゃないの?

    写真を添付したって、どこの写真だか分からない、どこかの二重床マンションの写真だろうとか言って、やはり納得しないんじゃないの?

    直床で、水周りがフラットで、サッシレール高さが9cmというのは、私の家がそうなので、実在します。
    あなたは、建築士が「直床は水周りに段差ができサッシレールは15cm以上」というのが正しく、私が嘘を言っている、
    実例をひとつみ挙げられない、とすごんでおられますが、
    この掲示板を見ている皆さん、笑ってますよ、無知なあなたのことを。
    暴走が過ぎて墓穴を掘ってしまわれていますが、大丈夫ですか?

  77. 333 匿名さん

    >>332

    >こんな簡単な実例を出されたら、ヤバイんじゃないですか?
    簡単な実例とそちらが言ってきたのだから、簡単なら挙げろというだけの話。
    そんなこともできずに、一応建築士の意見に反論しようとするから叩かれる。
    掲示板としての常識をもう少し身につけてから書き込みしなさい。

    こっちはその仕様の物件があっても、実例として挙げることの難しさくらい知っていますよ。
    その上で、簡単な実例と軽口叩くなら挙げてみろと言っているんです。

  78. 334 匿名さん

    >この掲示板を見ている皆さん、笑ってますよ、無知なあなたのことを
    そっくりそのままお返しします。
    マンションの仕様云々以前に、掲示板への書き込みのやり方すら分からず
    簡単とか言っておきながら結局なにも実例挙げられないあなたの無知さにね。

    碓井の書き込み内容など、この際ど~でもいいのですわ(笑

  79. 335 匿名さん

    >>332
    その通りですね。
    みんな笑っちゃいますよね。

  80. 337 匿名さん

    >>333

    そう来ますか。
    実例を挙げるのは不可能だと知った上で、実例を挙げろとすごんでいたわけですね。
    それ見ろ、挙げられないじゃないか、と。
    今日帰ったら、私のマンションの実名を挙げ、写真を添付しちゃうところでした。危ない危ない。

    そういうことなら、もう、私の家が直床ながら水周りがフラットでサッシレール高さが9cmであることを信じてくれとは言いません。
    あなた以外の善良なる閲覧者が、今どきの直床マンションはそうなっているのか、と知ってくれたらそれで良いです。

    質問ですが、あなたは、建築士が書いている「直床の水周りは必ず段差が発生する」「直床のサッシレールは高さ15cm以上」と記事を信じていて、これらは昨今の建築技術をもってしても改善できず、最新の新築マンションもこのような仕様になっていると思っているのですか?
    もしそうなら、直床は駄目だと繰り返し貶めようとするのも、納得できるような気がします。

  81. 338 匿名さん

    >水周りがフラットでサッシレール高さが9cmであることを信じてくれとは言いません。

    ん?
    それ、普通だろ。
    9センチって今時にしてはやや高めかも。築古?

  82. 340 匿名さん

    わー、みんなユーモアいっぱいで楽しいな。

  83. 342 匿名さん

    9センチのまたぎ高は一般的ではないでしょうか。
    6センチの巾木の上に3センチのサッシの下枠で9センチ。
    今売っているマンションでも同仕様のものもたくさんあります。
    逆に15センチはあまり見ませんね。

  84. 343 匿名さん

    アンチ直床さんがここまで直床を馬鹿にするのは、勘違いをしていることが一因だと思います。
    正しく理解できれば、ここまで直床を低品質だ貧乏だと貶めることもなくなるのではないかと思い、
    アンチ直床さんが勘違いしているポイントをまとめてみました。
    10項目挙げようと思って始めたのですが、オーバーランして12項目になってしまいました。

    ①直床マンションでも水周りは二重床になっているのに、水周りの配管がコンクリートに埋め込まれていて交換ができない、と勘違いしている。

    ②二重床では同じスラブ厚の直床よりも遮音性が劣るため、同等の遮音性を確保するためにスラブを厚くしているのに、直床はコストを安くするためにスラブを薄くしている、と勘違いしている。

    ③二重床では直床よりスラブを厚くする必要があるのに加えて床下スペース分も確保しなければならないため、階高が高くなってコストアップにならざるを得ないだけなのに、直床は安くするために階高を低く作った貧乏向け設計だと勘違いしている。

    ④初めに天井高を決めてから階高を決定するため、直床は二重床より階高が低くなるのに、ケチって低くした階高に無理やり同じくらいの天井高を詰め込もうとするから直床にせざるを得ない、と勘違いしている。

    ⑤上階で子供が走り回ったり飛び降りたりすれば、床構造に関わらず震動するしうるさいのに、二重床は衝撃を吸収するので直床のようにうるさくない、と勘違いしている。こんなものは、どちらも住人次第。

    ⑥断熱材より空気層の方が断熱性能が高いのは明らかながら有意差はないのに、直床は床が躯体と接しているので躯体の冷えが床に伝わり、床が結露すると勘違いしている。

    ⑦水周り以外の二重床部分には配管も配線も通していない空洞なのに、二重床にしたことで空いた空間に配管や配線が通っていて便利、直床ではコンクリートに埋め込まれていて不便、と勘違いしている。

    ⑧直床では躯体の冷えが伝わって床が結露し、その水分を吸ったフローリング材が変形して波打つと勘違いしている。あの写真は、水道配管のトラブルで水浸しになった結果の惨状で、結露水分によるものではないのに勝手にタイトルを変えて「直床はこうなってしまう」と触れて回っている。フローリング材に木材を使っている以上、直床でも二重床でも同じこと。

    東京都の建物の長寿命化評価は、二重床化しても充分な天井高が確保できることを求めているため、そんなあり得ない改造を想定していない直床マンションは階高が足りず満点を得られないだけなのに、直床は満点がないから長寿命ではないと勘違いしている。

    ⑩特別に高い天井高を求めるニーズには高級イメージの二重床がセットで求められるだけなのに、直床では特別に高い天井高の施工ができないと勘違いしている。

    ⑪食器棚や冷蔵庫などの重量物は水周りの二重床部分に置くのに、直床だから壁際に置くと前面が沈み込んで傾くと勘違いしている。たとえ直床部分に本棚を置いても、前面が沈むという事実はない。

    ⑫直床は可変性に乏しいという断片的な知識を飛躍させ、間仕切りの変更が不便と勘違いしている。新旧間仕切り周りの改造に手間がかかるのは、どちらかと言えば二重床の方。水周りの移動が二重床の方が少し有利なだけ。

  85. 344 匿名さん

    オハナのセールスマンは「建物の造りはプラウドシリーズが上」と言ってたよ
    碓井建築士と同意見だった
     

  86. 345 匿名さん

    直床さんがいくらグタグタ言おうがプラウドとオハナのブランド差が直床マンションがエントリータイプである事の証明だよな

  87. 348 333

    >>337

    余計なお世話かもしれないが

    >今日帰ったら、私のマンションの実名を挙げ、写真を添付しちゃうところでした。危ない危ない。

    こんなこと絶対やったらアカンぞ!
    マジでやろうとしていたのなら、あなた掲示板のルールを知らなさすぎる。
    こんなこと書いたら個人が特定されて、あなたどころか家族にだって迷惑被ることもおおいに考えられるぞ!

    直床だの二重床だのそんなの関係ない。
    個人が特定されて家族まで大変なことになりかねないことは一切考えるなよ!

  88. 349 匿名さん

    > こんなこと絶対やったらアカンぞ!
    > マジでやろうとしていたのなら、あなた掲示板のルールを知らなさすぎる

    その通り、実際の物件名を要求するなんて、そもそも匿名掲示板のルール違反。
    それに床構造の話をしているから、マンション名なんて関係ないはず


  89. 350 匿名さん

    オハナとブランズが分かりやすい。

  90. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸