大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア八尾ミッドってどうですか?Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 北本町
  7. 近鉄八尾駅
  8. ローレルスクエア八尾ミッドってどうですか?Ⅱ
契約済みさん [更新日時] 2018-12-20 16:28:43

前スレが1,000に到達しましたのでⅡを作成しました^^
物件を検討中の方やご近所の方、すでに契約済みの方など、色々と情報や意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.17平米~92.18平米
施工会社:近鉄不動産 大京 東京建物
管理会社:近鉄住宅管理 施工会社:近鉄不動産 大京 東京建物
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2009-11-16 11:44:18

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア八尾ミッド口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    八尾市で高い物件 250も売れたのはたいしたものだよ

  2. 402 匿名さん

    天井はひくいというか高くない
    八尾は高さの制限があり多少無理に15階にしたということはないのかどうか知りたいところ。

  3. 403 匿名

    八尾に住みたい人にとっては立地ベストのマンションである。
    マンション買いたい人には魅力的だ。
    1年で完売と予想

  4. 404 匿名

    特に優れたところがない普通の物件
    コストダウンも目につく価格も高い


    しかし平面駐車場と立地だけは利点
    八尾に住むなら一番資産価値も高く一番人気のあるマンションと言える


  5. 405 入居済み住民

    掲示板の荒れ様とは裏腹に落ち着いた日々の暮らし。
    買い物にも通勤にも便利。周辺も駅近なのに静か。
    他の住民さん達と毎日交わす和やかな挨拶。
    顔なじみも増え、世間話も出来るようになってきた。
    快適なお風呂、何ら不便を感じない住環境。
    駐車場などにも不満はない。
    ついの住処に落ち着く事ができた。
    私はとても良いマンションだと思う。充分満足している。

  6. 406 匿名さん

    本当に大きな犬を飼っている規約違反の人がいるのかどうか気になります。

  7. 407 匿名

    近鉄不動産のマンションって評判いいのでしょうか?

  8. 408 入居済み住民

    近鉄不動産の他のマンションの評判は知らないが、このマンションに関して言えば、とても良いマンションである。

  9. 411 匿名さん

    入居説明会の時、エレベ-タ-の使用方法について右端だけペット専用と説明を受けました。

    契約前には営業の人から右端だけがペット専用エレベ-タ-であると説明を受けました。
    真中と左端はペットといっしょに乗れないと確かに聞き安心していました。
     
    重要事項説明会でも真中と左端はペットと一緒に乗れますというような説明は一切ありませんでした。

    近鉄不動産本社や近鉄管理にも確認しました。


    規約にペットといっしょに乗れないとは書いていない。
    どのエレベ-タ-でもペットと一緒に乗れると説明受けました。

    営業などが右端だけと言っていたら間違いですということです。


    でも、右端だけペット専用ボタン付いてあったり
    営業も説明会の時の人もみんな右端しか乗れないと説明していた。



    ペットの飼い主も右端しか乗らない人が多かったこと見ると右端しか乗れないと説明を受けていたんでしょう。

    今頃になって規約に書いていないからどのエレベ-タ-にも乗れるということです。




    今も営業さんはエレベ-タ-の使用方法について右端だけペット専用と説明されていますか?

  10. 412 匿名さん

    今も営業さんはエレベ-タ-の使用方法について右端だけペット専用と説明されていますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 413 物件比較中さん

    先日モデルルーム見学時に、営業の方に確認した時には右端のエレベーターだけがペットを乗せられると聞きました。
    匿名さんは確認されたようですが、実際はどうなんですか?
    住民板を見ると、守られていないようですね。心配です。

  13. 414 物件比較中さん

    八尾に住むならここが一番の立地かもと思い検討してきましたが、正直なところ立地以外はそれほど魅力を感じてこなくなりました。

    現在も近鉄八尾近くに在住なので買い物の時とかにちょっと寄り道がてらこのマンションの前を通ったりするのですが、エントランス(正面玄関と言うのでしょうか?)前に自転車が並んでいたりしていた時があって「なんだか団地みたい・・・」と思ってしまったり、ここの掲示板でのアルコープの使い方やペット問題などネガティブな意見、それを指摘する人の「ある種異様」とも思える書き込み・行動(マン質問スレッドに明らかにここの話だと思えるスレが見受けられる)が目に付いてしまって・・・。

    慎重に考えていくと、ネガティブな部分が気になってきてしまうものですね。
    ノリと勢いだけでは購入できないので他物件も含めて検討していきます。

    ※ここは買わない!と決めたわけでもありませんし、この掲示板を購入の決め手にしている訳でもありません。検討している人間の単なる愚痴です。

  14. 415 匿名

    マンションは立地を買えと言います。近鉄八尾周辺では最高の立地だと思い、検討しています。
    この掲示板の住民板では荒れているみたいだけど、書かれている問題はどのマンションでも起こりえる普通の問題ですね。一部の方がすごくネガティブで気になりますが、掲示板の話ですから気にしても仕方ないと思っています。
    マン質問スレッドも見ましたが、これだけの大規模物件だと色んな方がいるかもな…と。

    私たち家族はこの物件が良い、と判断しています。何を優先するかはその人次第です。私たちは立地を一番に考えました。
    大きな買い物なので悩む気持ちは同じです。後悔しないよう、いっぱい悩んでください。

  15. 416 匿名

    マンションは立地だと思っています。近鉄八尾周辺では最高の立地だと思い、検討しています。
    この掲示板の住民板では荒れているみたいだけど、書かれている問題はどのマンションでも起こりえる普通の問題ですね。一部の方がすごくネガティブで気になりますが、掲示板の話ですから気にしても仕方ないと思っています。
    マン質問スレッドも見ましたが、これだけの大規模物件だと色んな方がいるかもな…と。

    私たち家族はこの物件が良い、と判断しています。何を優先するかはその人次第です。私たちは立地を一番に考えました。
    大きな買い物なので悩む気持ちは同じです。後悔しないよう、いっぱい悩んでください。

  16. 417 匿名

    413さん
    昨日近鉄管理と近鉄不動産契約管理に確認したところ、間違いなくどのエレベ-タ-にも乗れると説明を受けました。
    近鉄不動産本社契約管理の人は営業の間違った説明ですいませんと言いました。
    誰が言っているか尋ねられました。

    今でも間違った説明をして販売されているのですね?

    あるいは近鉄管理などが間違った説明をしているのでしょうか?

  17. 418 買わないけど

    ここ、素直にいいね。
    私は大阪市内希望してて買う気ゼロで通り掛かりにひやかしで見ただけですが、こりゃいいマンションだなと思いました。八尾だと身内の合意とれないから無理だけど、こんな立地のマンションがいいな。
    ペットなんてどこでも何かしら揉めてるよ。

    八尾近辺の他のマンション知らないけど、この辺りで探してて迷う人多いんなら八尾はいいマンション多いのかな?



  18. 419 413です

    417さん


    右のエレベーターしか乗ることはできない、と先日聞きました。

  19. 420 413です

    417さん


    右のエレベーターしか乗ることはできない、と先日聞きました。
    間違っているのですか?後日あらためてたずねた時も同じ回答でした。

    検討させていただいている立場から申し上げると、規約に関することは最終的には住民の方同士の組合で決定すれば良いことですから、エレベーターの説明がどうだったか?などは大きな問題ではありません。

    それよりも部屋の設備の使い心地や住みやすさはどうなのでしょうか?ガスコージェネによる光熱費の節約度合いは?
    そういったことを教えて欲しいです。

  20. 421 匿名

    413さん
    ありがとう

    近鉄不動産契約管理は昨日、どのエレベタにも乗れると説明しました。

    どの営業マンが間違った説明をしているか尋ねられました。
    そして、すいませんということでした。

    今でも説明を間違えて販売されているのでしょう?ということになってしまいます。

  21. 422 匿名

    立地だけは抜群に良く、とても静かです。

  22. 423 421さん

    413です

    近鉄不動産販売が間違った説明をしているのですか。
    モデルルームの方に改めて確認してみます。

  23. 424 匿名

    413さん
    ありがとうございます。ぜひ聞いて下さい。

  24. 425 匿名さん

    この立地で売れるのこるは何か理由が・・・・・。
    駅から多少離れても阪神間・北摂・大阪市内は売れていきますけどね。
    ただ、このご時世、今はどこも竣工時に50%売れてたら良いみたいですね。

  25. 426 匿名

    完売は、まだまだ先ですかねー 9月ぐらいから値引きですかねー

  26. 427 匿名

    何件の売れ残りがあるの?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ウエリス平野
  28. 428 匿名

    財閥系、大手商社系デベも絡んでないから、上半期の9月前に値引きやるんじゃない。

  29. 429 入居済み住民さん

    まだまだ空き部屋がたくさんあるみたいですよ~
    夜、外から見たらあんまり電気が付いてないから・・・

    ここは駅近だけど、とても静かで暮らしやすいです。
    電車の音、車の音はほぼ聞こえてきません。

  30. 430 匿名

    確かに便利と静かな駅近は一番です。

  31. 431 物件比較中さん

    良いマンションなのに何で売れ残りが多かったり、値引きの話が出てきたりするんですか?

  32. 432 匿名

    買った人って八尾に住んでた人が多いらしい。
    安い相場より高くて近鉄八尾だから八尾に住んでた人以外は良さがわからないのでは?
    いったい何戸数売れ残りあるのか知っていますか?

  33. 433 匿名さん

    やはり未だ200戸ぐらい残っているという方もおられるし、200戸ぐらい売れたようだという情報も耳にします。いずれにしても相当数=150戸以上は残っているということなんでしょうね・・・・メガは一気に200戸売れたという噂がありますね!

  34. 434 匿名さん

    メガ1500戸もあるのとここより安部屋もたくさんあるから。1500戸のうち180戸、まだ1割強。
    どこのマンションも3割までは早いので、メガも残り1000から大苦戦だよ。

  35. 435 匿名はん

    他のマンションの事より、早く売ってくれないと売れ残りマンションって言われちゃうよ。

  36. 436 匿名さん

    八尾の人口に対してマンション多すぎです。南大阪のひとも検討するんでしょうが。
    メガまでできるしね。

  37. 437 匿名

    本当の売れ残り戸数が知りたい。

    値引きはどのくらい?

    年末なら大幅値引きあるのか?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ワコーレ堺東レジデンス
  39. 438 匿名さん

    近ヤオでも半分か。
    八尾はマンション過剰エリアなのかしら。

  40. 439 匿名さん

    去年の秋ごろまでのスレではすぐにでも完売しそうな感じだったのに半分しか売れていないのですか(驚)

  41. 440 匿名

    本当の売れ残り戸数はわかりません。
    本当に知っている人の本当の売れ残り戸数知りたい。

  42. 441 匿名

    契約未入居者が多目の1割いるとして、3割は空きがあるかも?

  43. 442 匿名

    不思議と正解な売れ残り戸数がはっきりわからない。

  44. 443 匿名

    予想以上に残ってるんですかね~

  45. 444 匿名さん

    他の地域から八尾に移ろうという人は少ないのかも知れません。
    本当に150戸ぐらい売れ残りあるのでしたら苦戦でしょう。
    グランマークは戸数が180ぐらいと少なかったが安いので早く売り切れました。
    八尾のここを求める人は安い価格帯希望の人が多いのではないでしょうか。
    八尾ではグランマークも築後はすぐ約300万、ウェリスも最後は約300万、他の地域のマンションの売れないところは
    1000万前後の値引きです。
    ここも、売れないようなら大幅な値引きで売ろうとするのではないでしょうか?

  46. 445 匿名さん

    高安も安いからと思うのですが以外によく売れているようですね。

  47. 446 匿名さん

    本当に正確な残り戸数が知りたかったら、
    結局自分でモデルルームに行って聞かないと
    分からないでしょうね。

  48. 447 匿名さん

    アリオが出来るまでの八尾のイメージはそう便利と言うイメージではありませんでしたが
    アリオが出来て駅周辺に他のスーパーも出来生活するには便利な場所だと思います
    近鉄八尾駅まで徒歩5分で便利な立地で価格もそう高くないと思います

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    グランドパレス長田
  50. 448 いつか買いたいさん

    でも150戸以上残っているのが現状らしい。不動産関係に勤める知人からの情報です。私も、立地的に興味ありましたが、出来上がったマンションを見ると隣の病院の方が立派で、マンションが病院に見えました。そんな感覚で見たのは私だけでしょうか。これだけの立地で売れ残っているのは、案外そんなところもあるのでは・・・・ベランダとタイルのコントラストが何か奇妙に見えて私には格好(品良く)良く見えませんでした。

  51. 449 匿名さん

    残り150なら苦戦ですね。
    確か200戸数の入居という関係者の話もありましたからね。


    ここぐらい便利な立地はないとも言えます。
    歩いてすぐにアリオや西武で買い物もできるわけです。

    ただ、八尾でマンション購入したい人は3000万以下ではないかと思うのですね。
    だから売れないのではね。
    でも200戸売れでも凄いとも言えます。

  52. 450 匿名

    やっぱ買わなくって良かった。
    去年の書き込みでも、販売担当?みたいな書き込み多かったし。
    入居してから判るね。
    駐車場とか空きがあったら、管理費とか足らなくなるんじゃね?
    全部、売主が払うの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
リビオ御堂筋あびこ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
リビオ御堂筋あびこ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸