契約済みさん
[更新日時] 2018-12-20 16:28:43
前スレが1,000に到達しましたのでⅡを作成しました^^
物件を検討中の方やご近所の方、すでに契約済みの方など、色々と情報や意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.17平米~92.18平米
施工会社:近鉄不動産 大京 東京建物
管理会社:近鉄住宅管理
施工会社:近鉄不動産 大京 東京建物
管理会社:近鉄住宅管理
[スレ作成日時]2009-11-16 11:44:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番) |
交通 |
近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
351戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]近鉄不動産株式会社 [売主]株式会社大京 [売主]東京建物株式会社 関西支店 [販売代理]近鉄不動産株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店 [販売代理]株式会社大京 [復代理]近鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルスクエア八尾ミッド口コミ掲示板・評判
-
222
匿名
200戸数ぐらい売れているそう。完成前としてはよく売れているようだ。値段は高めであるようだが対抗できるような良いマンションが八尾にはないようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
契約済みさん
私が販売担当者から聞いた話では、約230戸が契約済み、残りは約120戸弱との事でした。
ここは立地では負けないので、入居済後も今のペースを継続して販売していく、多少時間はかかっても完売するのは間違いないので気長に販売していくと話していました。
-
224
匿名
立地が良いから気になっている人は多いが、やや高い価格に二の足を踏んでいる人が多いのでは?
大きな値下げが期待できないのなら、モデルルーム使用住戸などは狙い目か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名
世帯数が多いマンションは、住みはじめると色々問題が出てくるようで、このマンションを検討中ではありますが、もう少し様子をみます。ゴミ問題、上下左右の部屋の音、マナーなど、掲示板参考にして、現地見て、最終決めようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
ご近所さん
じっくり考えればいいと思います。
ウェリス八尾もグランマークス久宝寺も完売したみたいですし、この周辺では、あとはクレヴィア八尾、メゾンドール山本、ローレルコート高安、メガシティくらいですか・・・
ローレルスクエア八尾に比べると、どこももう一つパッとしないというか決め手に欠けるというか、ですね。
結局は買えるか買えないかですよね。
-
227
匿名
こどもが多いかどうかも観点。
上にどんな人が住んでいるか?
子供が走ると煩いでしょう。
完成後の部屋確認や入居者の評価で決めるのが賢いでしょう。
マンションの最大の欠点は騒音問題なんですね。
書面で各社に質問したら子供の走るは騒音になりそうだ。
大人のドスドス歩きも煩いでしょう。
この癖は悲惨です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
八尾で分譲中のマンションを比較すると…
○クレヴィア八尾
駅に近く値段も手ごろ。駅に近すぎてやや騒音が心配。間取りがやや狭い。
○メゾンドール山本
駅に近く近隣にスーパーもあり便利。やや高い印象。機械式駐車場が面倒。
○ローレルコート高安
駅に近いが反面騒音が心配。スーパーが若干遠い。お値段は手ごろ。
○メガシティ
駅に近く雨にぬれずに行くことが可能。1500戸近い分譲で好みは分かれる。現状では価格未定。
それぞれのマンションに良い点と悪い点があると思うが、こちらのマンションは立地は1番良い。駅に近くスーパー等も近い。反面、価格が高いのは否めない。駅に近いことを差し引いても割高感が残る。
メガシティの価格が発表になった後に動きが出てくるのでは?と思っている。意外と手ごろな値段でメガシティが分譲されれば残り戸数は苦戦するかもしれない。メガシティに割高感があれば意外と早く完売するのでは?
駅に近いのに100%平面駐車場というのは稀少なので良い物件だと個人的には思う。
-
229
匿名
メガは回りに何もないのとあまりにも大規模ですみにくそうと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
匿名
デメは割高のみ
メガの独特なメリットは他より地震に強い堅固な構造
でも買うなら割高のロレル八尾になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
いずれにしても、竣工間近で100戸以上残っているのは大変ですね。完売までに2年はかかるでしょうね。
-
234
匿名さん
完売まで2年もかかったらイメージが良くないでしょう。1年が目処。一部は賃貸に回す可能性は高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
残念ながら、
ここ以外に住もうと思えるような良いマンションがないでしょう。
1年で確実に売り切れるでしょうね。341も売り切れるでしょうから凄いでしょう。ただそのためには後半は500万円引きくらいにならないだろうか?でも値引きなしで確実に売れていたら2年はかかるだろう。他に対抗できる立地も中身も優れたマンションがないのが残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
これまで立地で絶賛されて続けてきたこのマンションが、この時点で100戸以上売れ残っているとしたら、建物側に魅力を感じないということなんでしょうか?昨年末までのスレを見ていたら、凄い売れているとのことでしたが・・・・・営業さんもあと僅かと言ってたような・・・・
-
237
契約済みさん
立地は良いけど価格が…ということなんでしょう。
メガシティの値段が出るのを待っている人もいたのでは?
竣工後の値引きを期待している方も多いようです。ただ竣工後即値引きという流れにはならないでしょう。
後半は500万割引という物件が出る可能性はあるでしょうね。でも、そのような大幅割引をするのはモデルルーム使用住戸に限るのでは??
何度か書かれているように建物の仕様は特に絶賛するべきところはない、普通の仕様。
共用施設、専有スペースの設備ともに標準的。逆に考えると標準のものは全てついているので、オプションをたくさん付けなくても十分快適ということも言える。
結局、マンションに限らず家を買うということをどのように考えるか?なんだろう。
安く買えれば何でも良いのか、多少高くても自分の希望をかなえたいか。
-
238
匿名
八尾に住む人は戸建てが多い
グランマクは完成前に300万円引きだった。
やはりここは八尾ということで割高で残り100ぐらいあるのか?
でも200も値引きなしで売れてるなら凄い。
他は希望が小さいながら 100も売れてない。
ほんのわずか他よりよいところは
15という高層だからか
普通よく建てられるマンションよりコンクリノきょうどが2ランクほど高い
隣壁が200以上
普通は180のところも多い
マンションは子供が飛び跳ねると隣からもうるさいもの
200なら少しましかも
床もアフターボンド工法でなく普通の在住工法にてはりがあってかえってはりなし工法より騒音に強いもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名
値引されるのを待っている方も多いのでしょう。
今はマンションが飛ぶように売れる時代ではないし、モデルルームでの青田買いをせずともゆっくり現物を見て買うという選択肢を持つ方も多いでしょうから。
建物の構造はものすごくグレードが高いとは言えないでしょうが、現時点で過不足はないかと感じます。言い出せばきりがありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
購入経験者さん
ここのグレードの高い部屋は売り切れてる。
ありきたりの3LDKは残ってるね。
-
241
匿名
金持ちが多い感じ
金ない人は躊躇か?
大幅値段あればすぐ売り切れが他と違うところではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件