匿名さん
[更新日時] 2010-09-06 20:43:57
アーティックス門司グランレゾルテについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県北九州市門司区大里本町3-6-107(地番)
交通:
山陽本線 「門司」駅 徒歩1分
鹿児島本線 「門司」駅 徒歩1分
「門司駅前」バス停から 徒歩3分(西鉄バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:71.48平米~149.35平米
売主・事業主:なかやしき
販売代理:なかやしきホーム
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:株式会社なかやしき
[スレ作成日時]2009-11-16 10:23:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県北九州市門司区大里本町3-6-107(地番) |
交通 |
山陽本線 「門司」駅 徒歩1分 鹿児島本線 「門司」駅 徒歩1分 「門司駅前」バス停から 徒歩3分(西鉄バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
62戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:11階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月下旬 入居可能時期:2010年12月中旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社なかやしき [販売代理]株式会社なかやしきホーム
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーティックス門司グランレゾルテ口コミ掲示板・評判
-
81
契約済みさん
Eタイプ契約の者ですが、門司駅側の部屋は全室、ペアガラスとなりますので、
それ程心配しておりませんし、リビングのガラスも合わせガラスに変更予定
(9万ぐらい)なので、大丈夫と思っています。
確かに懸念材料の中に電車やホームの騒音は考えられますが、ある程度利便性を
求める地域では、何かしらの騒音は仕方ないのかなぁと思います。
後は、トレードオフで音を犠牲にしてでも、このマンションの利便性や設備、間取り
などに惹かれたため契約しました。参考まで。
-
82
購入検討中さん
こちらのマンションは残り少なくなってきていますね。確かに間取りや設備はいいですね。他の物件をあまり見て回っていないのですが、価格はどうなのでしょうか?この物件としてはお買い得価格なのでしょうか?無難な価格でしょうか?
皆様はどう思われますか?
購入時に何かサービスしてくれたり、価格そのものを少し下げてくれたりというようなことはしてもらえるものでしょうか?そうだとしたら、契約時にちょっと申し出てみようかなと思うのですが、常識はずれでしょうか?
-
83
契約済みさん
価格が割高な物件だったら、あそこまで売れなてないのではないでしょうか?
私は他の物件と比較し立地と間取り、設備から割安と判断しましたので購入しました。
全く売れてない物件や完成済みの物件ならともかく、こちらの物件は値引きは厳しいと思いますよ。
うちはAタイプを値引きなしで購入いたしました。
高峰の物件と同様に完成前に完売するのではないかと思います。
-
84
物件比較中さん
82様
私は、希望に沿う階数・タイプが販売前に予約されていたので諦めました。
構造の説明などは受けずじまいですが、立地と広さや設備や防犯などからするとお手頃。というよりお買い得な物件だと思います。
こちらの物件の契約者さんのお話を読んでいると、クロスの選択やオプション選択にも幅があるようで、戸建て建設時の楽しかった部分の感覚をマンション購入で味わえるような気がしました。
売れ行きも良いですし、まだ建設中ですから価格の値下げやオプションサービスは現段階ではないと思いますよ。
-
85
契約済みさん
私はAタイプを購入したのですが、MRのある場所は今後どうなる予定かご存知の方はいらっしゃいますか?ふと、気になったので。よくよく考えたら、あの場所に敷地ぎりぎりに建物がたつと、Aタイプはかなり視界に影響がでますよね。北口側にハローディができるという話題がどこかであがっていたようですが、その話が事実ならもしかしてあの場所に・・・?なんて、ちょっと気になっています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
-
86
匿名さん
ペアガラスと二重サッシは違いあるんですか?
気になるのが防音面はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
契約済みさん
ペアガラスと二重サッシは同じものだと思います。
通常ペアガラスは防音よりも、結露防止や断熱性に配慮したガラスのようですが、
このマンションに使用されているのは「エアタイトサッシ」といって、ペアガラスでも
防音性も兼ね備えたタイプのようです。
-
88
契約済みさん
基本的にはAタイプのすぐそばに高い建物は建たないと思います。それは日照権の
問題等あるからです。このマンションもその問題があるから、戸建側には建て
られなかったと言ってました。(戸建の人に言わせれば、このマンションよりもタワー
が建った影響で、部屋が暗くなったとおっしゃってましたが)
しかし用途地区が準工業地区なので、低い工場や店舗などは建つ可能性はありますが。。。
-
89
契約済みさん
営業の方は、今の所は予定はないと話されてました。
日照権の問題などで、かぶるようには建てられないから、
マンションはないんじゃないか、もちろん絶対とは言えないけれど、と。
せっかく赤レンガで雰囲気が良いので、
あんまり突飛なものは建ってほしくないですね。
-
90
契約済みさん
赤レンガ雰囲気いいですねー。大好きです。
-
-
-
91
契約済みさん
クロス、建具(ドアなど)の色が決定です。
その際、ドアの化粧板(ドアの枠)の色についてアドバイスを頂きました。
何も言わなければドアの枠の色は白。
全体的に落ち着いた色でまとめているので、その部分をドアの色に合わせる事ができました。
この部分の色は選択するようになっていなかったので、気が付きませんでしたが
担当の方の最終チェックで分かり良かったと思います。
-
92
契約済みさん
見に行ってみました。3階に取り掛かってましたね。
まだまだ先の事と思っていたけど、あっというまかな。
-
93
契約済みさん
-
94
契約済みさん
一か月に1階ですか。
楽しみだけど、ローンどうするか悩みますねぇ…。
-
95
契約済みさん
3階部分ですね
-
-
96
契約済みさん
Aタイプですと、お向かいのミッドエアさんからリビングが丸見えになりますでしょうか。
少なくとも視界にミッドエアさんは入るでしょうね
-
97
契約済みさん
Google Earthの距離計測機能でAタイプの位置からミッドエアまでのおおよその距離を測ってみましたが、70m以上はありますね。
これくらいの距離があれば、あまりきにならないのではないでしょうか? またバルコニーの真正面に立っているわけでもないですし。
-
98
契約済みさん
住宅エコポイントですが、このマンションも対象になるでしょうか?対象になれば一戸あたり300000ポイントもらえるそうです。担当さんに聞いてみようと思いますが、もしかしてもうご存知の方がいらっしゃいますか?
-
99
契約済みさん
-
100
契約済みさん
住宅エコポイントって一戸建てだけじゃないんですか??
確か、マンションは対象外のような。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件