匿名さん
[更新日時] 2011-10-13 19:33:55
ジオ千里竹見台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市竹見台4丁目5-6(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.72平米~106.03平米
売主・事業主:阪急不動産
売主・事業主:三菱商事
売主・事業主:新星和不動産
販売代理:阪急不動産
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店一級建築士事務所
管理会社:
こちらは過去スレです。
ジオ千里竹見台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-11-16 10:21:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市竹見台4丁目5-6(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
243戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社 [売主・事業主]三菱商事株式会社 [売主・事業主]新星和不動産株式会社 [販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ千里竹見台口コミ掲示板・評判
-
751
匿名
電動自転車はあったほうがいいでしょうね。このあたりはかなり坂が多いので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
グランデに関して>>700おわかりの方いらっしゃいますか?
排ガス論争の中に埋没してしまったようです。
排ガスの影響には個人差があるから、心配される方々がいらっしゃるのはわかります。
しかし、子供も日中は幼稚園や学校に行くから、今日のような夏日の晴天でも不安はありません。
グランデ計画中止については、資料にも記述がなく、中身がわからず少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名
中止だから記載なし。
なくなったものは、わざわざ書かないでしょ。
それを知って、何か意味があるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
電動自転車便利ですよ、一時の事を考えたら価格も安くなったし
坂道は絶対にあった方がフットワーク軽く出かけられると思います。
-
755
匿名さん
そもそもグランデは通常のジオよりもグレードが高いイメージなんでしょ。なんか通常のジオのグレードが低く見えるような事を連想させる書き込みへんですよね。グランデの企画にあがったくらい立地がいいマンション。ということです。
-
756
匿名さん
こんな排気ガスの悪いところより、南千里に行ったらもっとずばらしいマンションがたくさんあるよ。
たとえばライオンズなんて設備ほとんど同じで、値段も安いし、眺望、空気は最高ですよ。
こんな将来の資産価値の見込めない場所は私は考えられませんね。
-
757
匿名さん
将来の資産価値って…
少子高齢化が止まらず、今や人口の23%以上を65歳以上の高齢者が占めていまっせ。
そして単身世帯数が世帯数の割合で3割を超え、初めて1位になりましたね。
北摂は大阪のなかでもジジィ&ババァ率が高い地域。
資産価値やら賃貸に出すやら甘ちょろい考えは捨てた方がいい。
不動産は買ったら、文字通り動けなくなる。
よくよく考えることだ。
-
758
匿名さん
-
759
匿名
桃山台と南千里は駅のパワーが違いますからね。梅田までの所要時間が全く違うし、江坂、新大阪、淀屋橋、本町、難波、天王寺まで一本で行けるのは大きい。
あと、フォミリーで住むこと前提で、北摂がダメなのならどこにしたらいいのですか?北摂否定論者は、じゃあどこがいいかのかを言いませんもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
購入経験者さん
-
-
761
匿名さん
--重要事項--
--【再掲】--
少子高齢化が止まらず、今や人口の23%以上を65歳以上の高齢者が占める。
そして単身世帯数が世帯数の割合で3割を超え、初めて1位になった。
北摂は大阪のなかでも少子高齢化が顕著。
不動産(特に上物)に対し資産価値という概念は捨てる。
不動産は買ったら、文字通り動けなくなる。
よくよく考えて購入すべし。
-
762
購入経験者さん
通りがかりに見てみたら外観いい感じですね。東側の高層階がプレミアなのかな。やや日当たりはきになるけど。駐車場も自走式で屋根付き、駐輪場からも公園につながった出口。よくまとまっていると思います。竹見公園からふらっと自転車や徒歩で上新田のTSUTAYAや函館市場、高級焼肉但馬屋にも行ける。アザールには自転車ではないでしょう。。。駅前のゴチャついたところをアザールに行くくらいなら、竹見台マーケットか、デリカナかな。ただ、工事中断前の設計には駅直結の遊歩道が予定されてなかったので、メインは現在の出入口だけど、通勤通学で駅に行くなら車のこない遊歩道を使いたいけど、そちらに直結でフラット設計の出入口がない。ここは残念でしょうね。ベビーカーの人は自転車置き場から狭い坂を上がる。これだってフラットにしていれば。エントランスから出ても階段上がって遊歩道には行きにくい。エントランス横の広い踊り場はジオならではの余裕でいいですが、スロープを設計しておけばよかったですね。それか、2階?くらいから遊歩道直結の出入口。ベビーカーや車椅子にはお粗末な設計。小学生以上の家族向けというところでしょうか。工事中断の後に遊歩道設定後の施工なんだから思い切って設計変更が欲しかったね。
-
763
匿名
色んな意見はあると思いますが、住んでる方々の印象はすごく良いです。本当に買って良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
購入検討中さん
今も値引きされているようですが、いつ頃2割引き程度になりますかね。
まだ半分程度余っているようですし、竣工後半年くらいですか。
その頃に再度検討しようと思います。
-
765
匿名さん
昔のままの自然、竹藪に戻そう。
若年人口も減少している。
昔追いやられた動物達に土地をお返ししたい。
-
766
匿名さん
よくこんな空気悪いとこで子育てしようと思うな。
自分らの通勤のことしか考えてないのか。
一日中窓閉めっぱなしか。
マンションの内側は確かに静かだったがリビングは窓開けた時の騒音が耐えられん。
それに加えて大阪の主要道路の排ガス。
無理だわ。
それに気付かない、もしくは気付かない振りして自分騙して子供犠牲にしてる契約者さんたちを哀れむ。
-
767
匿名さん
本格的に値引き始まったら考える。
環境的にあの値段は高いわ。駅に近いだけじゃん。
裏の公園も、パンフ見てまぁどんないい公園なのかと思ったらあれだし。
千里中央公園や南公園で育った自分からするとがっかり。
どや顔で営業されてもあんな薄暗い公園で子供遊ばせたくないわ。
-
768
匿名さん
値引き作戦ですか?
結局デメリットを挙げて値引したいように見えますが。
-
769
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
値引きしたいって言うかあの環境であの金額は出せないってこと。
されないならされないでいいよ。
候補から外すまで。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件