東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワーグランスカイ Part.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. パークタワーグランスカイ Part.4
匿名さん [更新日時] 2010-07-26 16:26:19

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
契約者板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)



こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-16 03:33:05

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    間取りで決めたらどうかなー

  2. 152 匿名さん

    両方ピンと来ないなら見送れば?
    そのうち縁があるよ。
    外観とか180度違うから、たいていはすぐ絞って好みの方を買ってるはず。

  3. 153 契約済みさん

    グランスカイ契約者だけど、グラスカこそがランドマーク、と言ってる輩が数人いるけど、それって契約者の書き込みじゃないと思う。
    いちいちそんな事考えないよな。

  4. 154 匿名さん

    地下鉄、東急線、バス、銀行、証券、保険、総合病院、いずれに向かうにも五反田寄りが便利です。目黒も徒歩10分程度ですね。

  5. 155 近所をよく知る人

    五反田くんだりの人には目黒に来て欲しくないわ。

  6. 156 匿名さん

    目黒徒歩とか品川徒歩って言うけど
    あんまり歩きたい距離ではない。
    目黒までも坂多いし。電車かタクシーですよね。
    私は建物と設備が気に入ってこっちかなと思ってます。
    本当に好みでしょうね。
    ファミリーやお年の方などは落ち着いてグラスカ
    1人や子供の居ない家庭(新婚)の方はデザイナーズチックな大崎
    とかで
    大まかに狙いが違いそうだし、
    それぞれ良い所は真逆に感じました。

  7. 157 匿名さん

    155
    うちは池田山だが、普通に目黒も五反田も使ってるぞ。花房山住人も同様。山手線内でも目黒五反田は駅間距離が極めて短く、こないだの目黒サンマ祭りでも行列最後尾は五反田のが近かったくらいだ。地元を知らないんじゃ?

  8. 158 匿名さん

    うちは長者丸ですが、東五反田の住民の方に五反田くんだりなんて表現ありえませんね。池田山の方々はじめ皆さん申し訳ありません。

  9. 159 ご近所さん

    御殿山住民だけど、五反田や大崎は歩いていける距離だよ。
    あの辺りは近いよね。

  10. 160 匿名さん

    Wikipediaより引用:

    駅前繁華街の一角には風俗店の密集するエリアが根強く残っており(現在は都市計画で縮小しつつある)、稀に五反田の街全体のイメージを風俗街として(マスコミの一方的なイメージ報道により)大きな誤解をされてしまう事が多い。
    実際は小さなエリアに過ぎず、街全体ではむしろ異色的な存在である。
    巨大な交通網を持ちながらも、路面に特に目立った商業施設やランドマークが無い事も路地裏に密集する特殊なビジネスエリアを際立たせている要因とも言える。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8F%8D%E7%94%B0

  11. 161 匿名さん

    >>159

    うちも御殿山だけど五反田からのバスの本数もうすこし増やしてくれれば
    いいのに。1時間に2本くらいしかないし、夜は品川からのラフォーレ送迎
    バスも終わっちゃうしさ。

  12. 162 匿名さん

    三井は気合入っているな。
    23区ではミッドタウン、芝浦アイランド、豊洲、そしてここが4大
    プロジェクトって感じだね。

    http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/osaki_gotanda/index.html

  13. 163 匿名さん

    >147さん
    内側だと売る時に不動産としての評価が高いという事?

  14. 164 匿名さん

    >162
    錦糸町とか池袋東とか
    なかなか完売できなかったタワーもあるけどね。

  15. 165 匿名さん

    160さん、リンクありがとう。
    ウィキで調べたことなかったけど、へー、いいこと書いてあるねぇ。

    >閑静で緑地の多いエリアが広がっており、隠れ家的有名飲食店なども多数点在している。

    >先進的な医療施設やクリニック、小中学校等の公的設備も充実しており、住環境レベルの高い地域としても人気がある。

  16. 166 近所をよく知る人

    長者丸の住人が五反田物件を検討?なわけはないでしょうね。

  17. 167 匿名


    こいつ、しつけーな。

  18. 168 匿名さん

    147さんじゃないけど、土地評価額は内側の方が高いですよ。建物部分と違い減価しません

  19. 169 匿名さん

    >159
    御殿山は歩くと坂がすごいからね。
    坂もなくて駅に割りと近い名前を借りた御殿山もあるけどね。

  20. 170 匿名さん

    御殿山と言うと、雨漏り補修で有名になった
    パークコートを思い出す。

  21. 171 匿名さん

    >>170

    子供の友達が住んでいるよ。
    補修中は御殿山ガーデンの賃貸部屋に住んでいたんだって。
    もちろん家賃はすべて三井もち。いいねー三井は

  22. 172 匿名さん

    そういえばミシュランにのった焼き鳥屋って2軒とも五反田だよね

  23. 173 匿名さん

    >>171

    三井に限らず、大手デべなら
    瑕疵補修中の家賃をデべが負担するのは当然の話。
    短期の補修なら、ホテル住まいも可のデべさえあるそうです。
    ありがたがる事ではありません。

  24. 174 購入検討中さん

    ほっとけほっとけ、どうせ新馬場とかの住民だろ。
    子供の友達ってほとんど関係ない他人じゃねーか。

  25. 175 匿名さん

    瑕疵はありがたくないが、手厚いフォローはいいな。
    ホテル可はどのデベ?

  26. 176 匿名さん

    マンションと同じ面積を要求できる場合は、よっぽどひどいケースで現実はシティホテルのツインくらいでお茶を濁すのが普通では。。。

    アゴアシ含めてゼネコンに負担させるからデベの財布は痛まないけど

  27. 177 近所をよく知る人

    大枚はたいて五反田くんだりの住人に?
    え"っ!・・・

  28. 178 匿名さん

    東京電力社宅跡地にできたパークコート御殿山は3丁目でいわゆる
    原美術館などが立地する御殿山地区ではないせいか分譲価格は
    坪300万切るくらいでパークコートシリーズににしては安かったよ。

    大規模修繕(というか外壁内装すべてやり直し)期間は1年半くらい
    あったから住民は御殿山ガーデン、御殿山ハウス、ビューロ高輪、
    プリンスレジデンスなどに入居していたらしい。

    まあ大規模修繕終わったら売った人もたくさんいたようですが。

  29. 179 検討者

    大規模修繕の後にみんな売ったんですか?
    実際前に売るのと後に売るのだとどちらが得なの?

  30. 180 匿名さん

    >>179
    「大規模修繕」の意味が、普通のマンションとは違うんですよ。
    雨漏り瑕疵を大規模に補修したという意味です。
    これから瑕疵を補修する、という前に高く売れると思いますか?

  31. 181 匿名さん

    損得の問題ではないのでは?

    せっかくの新築マンションに引っ越したと思ったら雨漏り。
    補修したからといって戻っても気持ち良く住めないと思う。
    そしたら売るしかない。

  32. 182 匿名さん

    確かに。何か幸先悪い感じ。。まぁあそこならすぐ買い手見つかったでしょうね。
    買うほうは新築同然で補強工事済、おそらく中古扱いでちょっとは安くなってたであろうから、お得な買い物だったかも。
    他人事ながら、双方良かったんでは?

  33. 183 近所をよく知る人

    ハガキだけは頻繁に届きますが
    なんだか最近、この板もこの物件も盛り上がりに欠けますね。
    広告を減らしているから当然と言えば当然なのでしょうけど。

    三井別館の人たちからすると、
    野村が売り切ったから、東五反田地区の新築物件では現状ライバルがいない
    ということのようです。
    スミフ物件の信者の方、ゴメンナサイ。

    日土地などと進めている歩行者専用デッキ直結高層マンション、
    その近くの超高層マンションが着工するまでがタイムリミットなので
    粛々と売っていくんでしょう。
    ライバルがいないから、価格も含めて販売戦略のイニシアチブは
    三井不Rがとっていくことになります。
    それが三井村の良い所でもあり、悪い所でもあるわけですが。

    10年・20年後にグランスカイもそれなりに月日を重ね、
    パークタワー東京サウスなど他の物件とあまり見た目が変わらなくなると
    ここのコストパフォーマンスが、低く評価されてしまいそうです。

    少しでもオトクな感じを味わいたい方は
    品川区の再開発への税金投入額などを調べてみると良いと思います。
    私は検討していましたが、グランスカイは見送ることになりそうです。

    散文ですみません。ご興味なければスルーしていただいて結構です。

  34. 184 市場原理

    需給関係ですが、大崎のマンション及び賃貸市況は基本的に大幅な供給過剰状態。即ちWCは大量の完成在庫の処分中、グランSは完工4ヶ月前で半分も売れ残り。800戸以上が同時にFOR SALE中。市場原理なら価格崩壊が起こる臨界状態。本来マンション事業は青田売りして資金を回し手離れが良いからやる事業だが、住不も三井もゼネコンへの支払いが大幅に先行して目算外れ。しかしそこは大手デベは体力と資金力と面子があり、大量の営業マンと広告の投入でぎりぎり舞台を支えている。しかし大崎は元々業務地域なので地元の地縁、血縁需要が無い。外部から客を取り込もうにもブランド力が悪くこんなに大量の在庫を一気に捌けない。週末の”熱気あるけど効果ない”MRの賑わい程度では追いつかない。いよいよ半年後にはWCTは完成在庫セールが一年を超え新築販売が出来ず、中古も出回る。グランSも完成在庫処分期に入る。両者ともいよいよ正念場。
    どんなに大手業者でも結局市場原理には勝てない。我々個人が大企業に勝てる道具は時間。いずれ両者共、社内での問題案件化、決算対策、面子等で早く完売せざるを得なくなる。購買者は実需で急ぐ人を除けばじっくり待てる。最近株も、ゴルフ会員権も、中古マンション相場も景気の先行きを読んで一服状態。マンション価格が上がる心配はない。そこらじゅうで同時期に販売した他のマンションも完成在庫販売してる。ここはじっくり、落ち着いて

  35. 185 匿名さん

    ↑読みづらいよ。

    何かを伝えたいなら、伝わるように書かないと何の意味もないです。
    誰向けに誰のために何のために書かれているのですか?

  36. 186 匿名さん

    完工4ヶ月前で半分も売れ残り
    って言っても未だ売り出していない部屋も多くあるからね。

    WCは大量の完成在庫の処分中
    はそうなのかもしれないが・・・。

  37. 187 匿名さん

    買い控えのお勧めですが、微妙にずれた内容ですね。例えばゼネコンへの支払は検収・引渡し前に全額行われることはない。竣工まであと7カ月ある。業務地域って何?

  38. 188 匿名さん

    売り出していないというか売り出せる状況にないってのが
    実情ではないでしょうか。

    ま、どっちにしてもこれだけの戸数を売り切るのは大変で
    すよ。8000万のマンション買える人はそう数はいません。
    もちろん間取り、面積、方向等、どうしてもこれでなければ
    という人は早めに動くに越したことはないです。

    希望のフロア、間取りや方向でなくともここを安く買いたい
    って人は当然、あせらず竣工後まで待つのが吉でしょう。
    あせったほうが負けです。
    まあこの値段以下に下がらなかったら買わないというくらい
    の割り切りは必要だけどね。
    待てない人、我慢できない人は多少高くてもしょうがないで
    しょう。


  39. 189 匿名さん

    >>184
    不動産だよ?それぞれの個人・家庭のタイミングってもんがあるのよ。
    ローン組める年齢・結婚・学校・転勤・出産、惚れたはれたでどうしてもとかね。
    言いたいことは解るが、いつがベストなんてのは、後になってみないと誰にも
    わからんのだよ。言っておくけど、だからって今が買いとは言ってないからね。
    今必要な人もいるのよ

  40. 190 匿名さん

    タイミングでも、お買い得のタイミングではなく、
    個人的事情に依るタイミングがあるのね。

  41. 191 匿名さん

    不動産市況がどうなるとか経済状況がどうなるか、専門家でも予測は難しいよ。もし、タイムマシンがあるなら、80年代前半に買って、90年までに売り抜ける(笑)なんてことができるけど。
    ただ、大まかなトレンドとしては、人口減と高齢化はあるのは確か。じゃあマンションを買うのは損というのは短絡的で、そういう時代には、どういう物件が求められてくるのかと。AERAの11月23日号に、高齢化で郊外の戸建てが厳しいという特集が載っているよ。高度経済成長期にもてはやされた「○○が丘」「○○台」といった場所がお年寄りばかりになり、坂が多くて不人気なんだとか。記事のしめくくりは、「高齢者が郊外から駅前のマンションに移る動きは、これからが本番だ。」と結ばれていた。
    だからグラスカがいい、というわけじゃないが、ご参考に。

  42. 192 匿名さん

    >>184
    穴吹関係者?

  43. 193 匿名さん

    確かに年配の老夫婦が感慨深く見上げているのをよく見かける。
    ちっちゃな子供を抱えている訳ではないので、
    五反田特有の風俗ネガもそんなに気にする必要もない。
    世帯数の割りにスレが伸びないのもネットの習慣がない契約者が多いから。
    年配にとっては三井ブランドも大きな安心材料。
    プラウドも似たような傾向があった。

  44. 194 匿名さん

    安くなるのを待っている間にも家賃を払い続ける人にとっては、待ってもあんまり意味ないしね。待ち時間×家賃の金額以上に下がるんだったらいいがなー。そうこうするうち、金利が上がったらもっとヤだし。

  45. 195 匿名

    残りをざっと見てみたけど未販売含めて250戸位ってところですかねぇ
    事業協力者分を入れればあと34%、抜かせばあと40%
    現時点で6割以上ってのはいいのか悪いのか

    しかし3L希望の人だと、もう下を見ても9000(後半)~1億ちょっと
    なのでかなり選択肢が少ないですね
    未販売も最低9500~最高2億超えくらいになりそうですし
    普通の?ファミリー層にはもう厳しいですね・・・

  46. 196 匿名さん

    それだけ予算があれば、
    普通は、麻布十番を選ぶでしょうからねぇ。

  47. 197 匿名さん

    でも、あちらは残り2桁になったみたいですよ。残っているのは、2億以上か、狭めの部屋。1億台の3LDKは、ほぼ売り切れてしまったとか。

  48. 198 サラリーマンさん

    mfrのHPだと、このマンションって完全に「五反田」って紹介されてますね。
    でも物件のHPでは、大崎駅が先に書いてある。。。
    エントランスなどの導線を考えると、
    大崎駅からの徒歩を最優先にしている感じはしませんし、
    ”どっちもOK”というより”いったいどっちにしていいかわからない”
    というような印象。

    フランクリン大好きですし
    私は五反田という立地はネガティブ要素ではないと思ってますが、
    mfrの中でこのマンションのポジションが不安定なのは、
    名前を見てもわかる通りです。東五反田でよかったのに。
    パークコートでもパークシティでもなく、パークタワーにした点も微妙。
    サードプレイスという概念を持ち出して屋上にジャグジー作っちゃうあたりも微妙。

    新築で三井でこのエリアにこだわるなら
    やっぱり北品川の再開発を待ちたい、という結論になりかけてます。

    ここに決めた方、またはここに決めようと傾いているいる方の
    「決め手」を伺えますか?
    ローン控除や、次の開発を待っている間の家賃などを考えると、
    もったいない気もしていて。

  49. 199 匿名さん

    自分の場合は五反田に近いことです。
    北品川は大崎からデッキでつながるというお話もあるし
    資産価値的にはグランスカイよりも高くなると思います。

    自分の場合は五反田のあの雑多な部分も好きなので、
    そこに近いことが決め手です。
    それで大崎のほうも諦めがつきました、周りになにも無さ過ぎる。

    共用施設はどうせ使わなくなるから、
    その分部屋の中とセキュリティを大崎並にしてもらいたかった。

  50. 200 199

    五反田はやはりネガティブ要素が強いので避けたんでしょう。
    間違いなくプラスには働かない地名なので。

  51. 201 匿名さん

    決め手に欠けるなら、止めた方が良いでしょう。そこまでいろんなところが気になるのは、縁のない証拠と思います。ところで北品川の建物配置研究されましたか?微妙だと思いますが…

  52. 202 匿名さん

    30年にわたり、恵比寿、目黒界隈に住んできた経験からすると、五反田を近視眼的に論ずるのは、大局を見失ってるなという気がします。学生時代は恵比寿に住んでいると言うと怪訝な顔をされました。イメージが上がったのは、ガーデンP開発後のごく最近の話です。目黒駅前も猥雑でした。近隣の方はおわかりでしょうが、今なおそういうエリアが散在しています。品川駅開発も同じく最近の話。今後とも開発の進む城南エリアは予想以上に進化すると思います。

  53. 203 匿名さん

    セキュリティ、五重チェックはウザいと思っていた私には、何が不足なのか理解できませぬ。

  54. 204 匿名さん

    転勤後、たまたま付近に住み、住環境の良さに惹かれ、また子供の学校も考慮し、このエリアにこだわって探しました。
    住所でいうと、東五反田、上大崎、北品川の狭いエリアですが、物件は相当数見ましたね。新築が少ないエリアなので、リフォームするつもりて最初は中古を探しました。このあたり、昭和物でも結構な値段で出回っているんですよね。内見するとやはり古いなりで、リフォームの見積りを取ると1千数百万円+デザイン料等。仲介手数料もかかりますし、古い物件は管理費も高い。長期ローンが組めなかったり、金利優遇もなかったり。なんだかんだ結局高いものにつきます。年数経てるとリセールに不安も。
    悩んでいた時にふと覗いたMRで、思ったより手頃だったので検討し、決めました。耐震なども新築なら安心です。何より立地が自分的にはベストでした。

  55. 205 サラリーマンさん

    先ほど書き込んだ者(198)です。

    早速のお返事ありがとうございます。

    なるほど。
    やはり「立地に対する評価」って大切ですよね。
    マンション購入は後から直せない部分(立地etc)で選べ
    というアドバイスも聞いたことがあります。

    そういう意味では
    グランスカイは実際に両方の駅から歩いてみると
    アクセス方法が地図上より悪かったです。
    五反田からは階段の上り下りがありますし、
    大崎からも変な(?ごめんなさい)クネクネした歩道みたいなヤツで山手通りをくぐったりするし。

    豊洲(三井と住友)と大崎(住友)も検討しているので
    もうちょっと検討して、北品川の再開発まで待つかどうか決めます。

  56. 206 匿名さん

    高い買い物とはいえ、こういうのは結局最後はフィーリングだから
    悪い部分が先に出てくるって事は、北品川含め他がいいと感じていて
    それを納得させるための相談だと思いますので、
    素直にグラスカは候補から外して待ったほうが良さそうですね。

    因みに五反田は東口にいったほうが階段もないし早いですよ。
    大崎は山手くぐるのがいやなら、ニューオータニの法からセンタービルのエスカレータ降りれば
    もうちょっと感じが変わるかもしれません。

  57. 207 匿名さん

    東口は風俗気になる人だと嫌かもね。信号もあるし。

  58. 208 検討中

    確かに手頃な価格だし、環境を一部除けばまぁOK。
    ただ団地っぽい雰囲気が迷うところです。
    価格が価格だけにあまり贅沢言えませんが。

  59. 209 匿名さん

    おそらく三井はもっと高く売りたかったと思われます。未着工で価格も未定(マンション名も)の時に、「いくらなら買いたいですか?」のアンケートがありましたが、そのチェック欄がファミリータイプで8000万円台から始まっていたので驚いたものです。
    独自のムック本を出版したり、いろいろイメージ戦略やってましたね。そこへこの経済危機。仕様等を下げても安めの最多価格帯設定にするしかなかったんだと思います。
    いくら何でもこのデフレを日銀がいつまでも手をこまねいているわけはなく、早晩アメリカFRBのような大規模な介入をするでしょう。結果インフレに少しでも振れれば、全体的に貨幣価値は下がり、つまり見た目の価格は上がる。追いかけるように金利も引き上げられるでしょう。現在のローン減税等も景気対策ですので、どうなるか。
    こうした見通しから、「今」は買い手にとって非常に恵まれた状況と判断しました。あくまで私見ですので、話半分にね。

  60. 210 匿名さん

    今朝のニュース解説では、
    日銀は簡単には動かないと言ってました。
    デフレスパイラルに陥るなら、今は買い時ではありません。

  61. 211 匿名さん

    先ほど現地周辺を見てきました。歩く距離はやはり五反田ですね。
    周辺はマンションが多すぎて、しかもデザインも似たような印象。
    タワーマンションの団地、という感じでした。
    部屋の中は違うと思いますが周辺の建物に電車の音が反響して
    うるさかったです。

    ちょっと悩んでしまいます

  62. 212 匿名さん

    例えば似たようなデザインのマンションが多い事もそれなりの事情がある。

    本気で検討するならもうちょっと勉強した方がいい。

    論より証拠、MRへ行くのが方策かと。

  63. 213 匿名さん

    どんな理由があるのでしょうか
    よろしければ教えていただけますか?
    MRでは特に聞かなかったもので。

  64. 214 匿名さん

    文面で判断すれば、本気で検討はされていないでしょうね。

  65. 215 匿名さん

    御存じないという事ですね。
    ありがとうございました

  66. 216 匿名さん

    >209さん
    今でも高く売りたいと思いますよ。
    そういう意味でも北物件の価格には注目しています。

    価格発表を後回しにした事が吉と出るか凶と出るか。

  67. 217 匿名さん

    >>199

    北品川5丁目再開発についての日土地のリリースを見ると概要がわかります。

    http://www.nittochi.co.jp/news/data/page/20090324617.jsp

    施設概要を見ると住宅棟は二つ予定されていて、ニューシティー大崎と
    デッキで接続される目黒川沿いのA-2地区には18Fのマンションが
    建つようです。もう一つの超高層業務棟(39F)は一番駅から離れた
    地区である御殿山小学校の校庭の西側に建設されるようです。

    計画は遅れ気味だったのですが、権利変換計画が認可されたようで
    地域内にある賃貸マンションの住民には来年3月末で立ち退きの通知が
    でているようです。数日前から旧大崎体育館や駐車場で地質調査のため
    のボーリングがはじまっておりバブル崩壊(90年代の)でいったん
    頓挫した再開発計画もいよいよ本格開始されるようですね。

    といってもここに入居できるのはいつになるか現時点ではわかりません。
    再開発は後になればなるほど値段が上がる傾向なので、グランスカイを
    スキップする意味があるかどうかは微妙ですね。

    ただこのあたりは今グランスカイのMRがある地区にもタワーマンション
    が予定されているので、待てばいくらでも物件は出てきます。
    あせる必要はないですが、いついくらで出てくるかはわからないのが
    リスクですね。不況でまた延期になるかもしれないし。

  68. 218 匿名さん

    >>217

    超高層業務棟→超高層住宅棟(タワーマンション)の誤りでした。

  69. 219 匿名さん

    >>213さん

    MRでの説明では、東京サウス、ルサンク、プラウドなどと同系色の、アースカラー系で外観デザインをそろえ、統一感のある街並みを目指す、とのことでしたよ。北品川計画もアースカラー系で統一されるそうです。
    一昔前は、競い合うように個性的な色やデザインの建物が建てられましたが、昨今の都市計画は、いかに全体のパースに統一感を持たせるか、という考え方が主流です。景観保存地区などではマックなどが茶色だったりしますよね。
    似たようなマンションばかりと感じられるか、統一感ある落ち着いた街並みと感じられるかで、こうした再開発一体型物件の評価が分かれると思います。

  70. 220 匿名さん

    本物件には電車音がもろに当たってますね。その反響音がすごいです。これだけは覚悟が必要です。
    もちろん、窓を閉めたら気にならないだろうと予想しますが。

  71. 221 匿名さん

    219さん 213です。
    ご丁寧に回答いただける方もいらっしゃることに安心しました。
    ありがとうございます。
    帰りに山手線から見ると確かに統一されたデザインだな、、と感じました。
    ただ、現地近辺を徒歩で散策するとちょっと「団地??」という感覚があり、少し抵抗がありました。

    220さんも書いていますが電車音は予想外でした。
    階数、方角にもよりますし、夜中は止まりますしね。。。

    物件はよいと思うので前向きに検討してみたいと思います。

  72. 222 匿名さん

    >>217さん

    >ただこのあたりは今グランスカイのMRがある地区にもタワーマンション
    >が予定されているので、待てばいくらでも物件は出てきます。

    どんな物件でしょうか?初耳なのでご存じの範囲で
    教えていただけますか?

  73. 223 匿名さん

    remiの前の歩道橋の下の道路、今工事してるけどちょっと覗いてみたら基礎埋め込みのような
    工事だった。

    ひょっとすると新しい歩道橋のかけなおしとか、エスカレーターの設置か何か
    じゃいかな?だとするとうれしい。せめて早く横断歩道ができれば
    いいのにねー。

  74. 224 匿名さん

    >>222

    http://www.toshisaisei.go.jp/04toushi/tokyo/oosaki/05.html

    の地図にある⑥「東五反田4-1街区開発計画」が該当します。
    この場所は1年ほど前、三井不動産が工事を開始したのですが
    いったんは駐車場となり、現在ではグランスカイのMRが移転
    してきました。具体的な開発計画は未定のようです。

    ソニー跡地は鉄骨が立ち上がってきましたね。こちらのレジデンスは
    超高級仕様になりそうなので一般人にはあんまり関係ないかも。

  75. 225 匿名さん

    >>209

    >いくら何でもこのデフレを日銀がいつまでも手をこまねいているわけ
    >はなく、早晩アメリカFRBのような大規模な介入をするでしょう。結果
    >インフレに少しでも振れれば、全体的に貨幣価値は下がり、つまり見た
    >目の価格は上がる。追いかけるように金利も引き上げられるでしょう。

    日銀がデフレに手を打つはずがありませんよ。なぜなら、日銀こそがデフレ
    を続けている張本人なのですから。

    総務省が発表している経済統計情報にコアコアCPI(食料(酒類を除く)
    及びエネルギーを除く総合・前年同月比の推移 (全国)

    http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/zuhyou/0581h11.xls

    というのがあるのですが、これを見ると1999年から2008年まで(注:2008
    年は0.0ですが)、連続して年平均がマイナス値となっています。2009年は
    1月から9月まで全てマイナスです。
    つまり、日本は10年以上、年々物価が下がる状態にあったわけです。

    日銀がデフレに手を打つというなら、今までの10年間、日銀は何をしていた
    のでしょうか?

    可能性1. 日銀はとても無能な集団で、日本のデフレに10年間気がつかずにいた。
         だから、この10年間何の対策も打たなかったけど、先日、政府が
         デフレだと教えてくれたので、これから急いでデフレ対策を打ち
    インフレにしくれる。

    可能性2. 日銀はとても有能な集団なので、日本の物価が常に下がり続ける状態
    にあることを当然知っていた。というのも、日銀の金融政策によって
         デフレが続いていたのだから。政府にデフレだと言われても、何を 
         今頃になってと思うだけで、対策なんて打つわけがない。

    さて、どちらが真実に近いでしょうか。

    日銀がデフレを続けている理由は知る由もありませんが、まあ、勝手な想像で
    言えば、国債の大量購入(結果としてバランスシートを大きくする)をどうしても
    やりたくない、日銀のプライドが許さない、ということらしいです。

    結論として・・・デフレは続くよ、いつまでも(笑)

  76. 226 匿名さん

    225さん
    で、ここの物件との関連性何でしたっけ?
    この物件に対しての結論(ご意見)はどうでしょうか?
    頭悪い質問で大変恐縮です。

  77. 227 匿名さん

    >>225さん
    勉強になりました。
    デフレは続くでしょうね。鳩山政権、日銀には全く期待できない。
    円高がさらにデフレを加速かな。
    このままだと株価も低迷し、日航だけでなく、どこの企業年金も厳しくなる。

    さて、
    この物件、いいと思うが、仕様・間取りはパークコートの麻布・虎ノ門の方がよいと思う(高いけど)。

  78. 228 匿名さん

    コスト削減の鬼のこの物件と、
    そこを比べりゃ負けっまっせ、そりゃ。

    今はデフレでしょうけど、
    国債の量を考えると、それを考慮したインフレなんかなかなかできないから
    機を伺いつつ、お馬鹿な政治家に乗っかりつつデフレ流れ。
    日銀と言えども所詮は米の国の年次要望の犬ですから
    買いかぶるほどではないと思います。

    行くときは一気に逆に振れると思いますよ。

  79. 229 契約者

    グラスカのような不景気真っ只中に建設されているマンションって、目に見えない資材とかもコストダウンのために安価なものを使用してたりするんでしょうか?
    実際に目に見える仕様の部分ですらアレっ、、と思うほどです。
    まあその分、手頃なのは事実なのであまり文句は言えませんが。

  80. 230 匿名さん

    グラスカ手ごろなんですか?ルサンクのほうがはるかに安かったけど

  81. 231 匿名さん

    ルサンクの中古物件が先日オープンルームやってましたね。確か70平米中層階6千数百万円でした。売り出し価格はどれくらいだったんでしょう。ルサンクの建設のころは、今のような道路も整備されてなく、周辺は荒野のようでしたから、購入された方はかなりチャレンジングな決断だったのではとお察しします。

  82. 232 匿名さん

    >>225

    日本は東大の経済学部卒より法学部卒が威張っている国ですからね。経済政策は本当にダメダメだと思います。10年間デフレだった。まさにそうです。97年の金融危機の対応の失敗がずっと響いています。

    日銀は超低金利政策をとっているんだから充分だろう的な傲慢な感じも伺えました。10年の間には、ITバブルやプチバブル、小泉の神風、中国の急進などもあり、現状認識も甘かったんだと思われます。80年代バブルのトラウマもあったかも。

    しかし、ここへ来て金融危機の痛手も癒えないうちに、円高ドル安。デフレスパイラル寸前。こうなったらマクロ経済のセオリー的には、米国のインフレ政策と協調してインフレ策を取る道でしょう。減税、国債の大量発行、インフレターゲット、公的資金の注入、雇用創出・・・etc。国債をがんがん増発してもインフレに振れれば、名目の借金は目減りしていきます。慎重に出口を見据えながらでしょうが、近く大がかりなインフレ政策が取られると思われます。民主党がどこまで賢いかに依りますが。

    ・・・と、いう見方に依拠すれば、良い物件であればデフレのうちに買い(あくまで良い物件に限られます)、となります。

  83. 233 匿名さん

    と、いう232さんの私見が当たればのお話ですね。

  84. 234 匿名さん

    建築費が高騰した時期に造り始めちゃった物件なので
    内装の仕様が悪いのはその影響なんでしょうね。
    今はまた建築費も戻りつつあるようですので
    本当にタイミングが悪かったですね。

  85. 235 匿名さん

    三井は数十年~百年スパンの長期計画に基づいて大型マンションや再開発事業をしてますから、おのずとリスク分散にもなっていて、10棟や20棟のタイミングなど、全然ノープロブレムです。物価や景気の変動も織り込み済み。少々仕様を落としてお手ごろ価格にすれば、ブランドバリューでらくらく捌けちゃうんですね。

    そんな三井の手口に乗りたくないなら、「この1棟に賭けてます」と、心を込めた仕様やこだわりの間取り、真摯な営業でがんばっている中小デベ物件も見てみるといいかもしれません。デベ冬の時代ですが、それでも小さくても光るところはあると思います。
    モリモトなんかも良かったんだけどな・・・←つぶやき)

  86. 236 匿名さん

    東京サウスバークタワーと大きく変わりません。三井の標準超えなら、是非ハイグレードタイプを買われては、どうでしょうか。

  87. 237 匿名さん

    マンションは管理を買え。ですから、ここを検討する方は仕様を第一においていないのでは。私もそうです。

  88. 238 匿名さん

    >229さん
    資材については高い時期に仕入れたんじゃなかったかと思います。
    しかしリーマンショックが販売開始時期に重なり困ってしまった。
    資材を高く調達した分、仕様などで頑張って価格を抑えた。
    実際にどうコストダウンを行ったかは資産価値的にも気になりますね。

    契約者の立場ならいろいろと売主に聞けるのではないでしょうか。
    支障のない範囲でフィードバックして頂けると有難いです。

  89. 239 匿名さん

    三井の仕様は全物件シリーズ毎共通の大量発注です。年度により多少のデザイン変更はありますが、景気次第でわざわざ新しい仕様を個別発注するなど手間のかかることはしません。かえってコスト高です。誤解なきよう。

  90. 240 匿名さん

    じゃあ、仕様を削るという表現でいいですか。

  91. 241 匿名さん

    デリドに決まりましたね。

  92. 242 匿名さん

    三井シリーズは定番デザイン・仕様だからね。
    MRによると、グラスカで今回お初は、ゼブラだそうです。

  93. 243 契約済みさん

    スーパーがデリドに決まったと三井から案内が来ましたが、「デリド」???って感じです。どのようなスーパーかご存知の方、教えて下さい。

  94. 244 匿名

    http://www.fujicitio.com/
    調べたところ富士シティオの系列らしい?ですね

    他人のブログ等をはっていいものか分からないけど、デリドを記事にしてるところで

    http://www.geocities.jp/supermarketwbooking/report32.html
    デリド市ヶ谷店

    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/207/
    デリド武蔵小杉店
    http://wankuma.seesaa.net/article/114018292.html
    デリド武蔵小杉店休業のお知らせ(開店から1年3ヶ月)

    一番下のやつを見る限りだと、ものは悪くないけど若干高めってことなんでしょうか
    ここも同じ状況にならないといいですね

  95. 245 匿名さん

    たった1年3ヶ月で休業ってw。

    経営判断は素早い企業ってことでしょうか。

    まあ、残念ながら、グラスカ店も同じ結果になるのでしょうけど。

    2年以内に撤退すると予想します。

  96. 246 匿名さん

    デリド、でっですか……。

    撤退後、どうなるか…ですね…。
    ハァ~。

  97. 247 検討中

    マンションは管理を買うと書かれていましたが、管理を買うなら何もグラスカでなくても……と思うのは私だけでしょうか。
    マンションの良し悪しって難しい。

  98. 248 匿名さん

    別に、あなただけじゃないよ。それで、どうしたのよ

  99. 249 ご近所さん

    デリドは無理でしょう?

  100. 250 匿名さん

    デリドか、
    よくわからないけどやってけないだろうな。
    せめてモノが東急とグルメシティよりよければ生鮮食品は買ってもいいとは思うけど
    多分もたないような気がする。
    かといってどんな店がくればいいのかと言うと、わからない。
    オオゼキがきても、確実に自転車地獄になるし、悩ましい。

    この3連休で6部屋は売れたみたいですね。
    これは順調なのかどうなのか、、

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸