マンションは最初のうちは快適です。
でも10年15年20年と経ってくると色々修繕や設備面で問題が出てきます。
一番大変なのは大規模修繕工事です。皆さん修繕費を積み立ててるから大丈夫と思っているでしょうが、そんなことはありませんよ。業者は売る時はそうは言いませんけどね。ほとんどが不足です。だって修繕費を低めに見積もらないと販売時に割高になっちゃいますから。
追加で皆が負担する必要がありますが、払わない人や経済的に払えない人が出てきます。誰が負担するのでしょうか?
月々の管理費や修繕積立金を払わない人も出てくるのですよ。悪気はなくとも経済状態というのは長い年月でみると変わってしまいますから。
理事同士で相談して何度も何度も催促に行ったりね。結局払わないから皆で負担するはめに…
マンションは、自分のお金を自分がしたくないことや欲しくも無いものに使われるということです。
マンションは買うときには安いですが、いざ売るとなると下落幅が半端ではないですよ。
個人的には、以上のように都心でない限り戸建てをお勧めします。