東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス青砥Part4【購入者限定】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. ザ・パークハウス青砥Part4【購入者限定】
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-11 20:10:25

Part3が1000件に達しましたので立てました。

ザ・パークハウス青砥購入者限定スレのPart4です。
引き続き情報交換しましょう。



Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214774/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349104/1
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421368/

所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 、京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分
  常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 、総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.95平米~83.93平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


【物件情報を追加しました 2015.5.28 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-28 15:03:26

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判

  1. 726 住民板ユーザーさん8

    ロマンさん

    そこまでの思いがあるなら何かしらのアクション つまり 管理組合の理事長に書面等で伝えているのですよね?
    エレベーター内の張り紙は今回が始めてではないですし。
    回答は どのような感じだったのでしょうか?
    「黙殺」されたのですか?


    売り上げ云々の件も詳細な説明を求めたりしていらっしゃるのでしょうか?
    もし回答がありましたら教えていただけたらと思います。

    それにしても色々な方が住んでいらっしゃるのですね。
    エレベーター内の張り紙で緊張感を感じてしまうほどの繊細さが私にも欲しいです。

    そうそうロマンさんは理事会の役員にはならないのですか?
    「自分のあれは嫌だから。 ただの我が儘。」な気持ちではなく このマンションを良くしていこうと思う気持ちが強い方に役員になっていただけたら変わるのでは?

  2. 727 住民板ユーザーさん1

    ロマンさんのいう理事長判断というのはとても信じがたいですね。
    何のために10人以上の管理組合の人たちがいるのか?
    そもそもマンション住民全員の同意なんて何もできなくなるなりますね。
    管理組合の人たちへの攻撃的な発言ともとれるようにみえますね。
    古本の売上ってよくわからないですが、たかが知れてると思いませんか?
    管理組合のみなさんの肩を持つつもりはないですが、住民のこと考えて行動してくれてると思いますよ。
    だっておなじマンション住民ですからねぇ。

  3. 728 マンションの住人

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  4. 729 住民板ユーザーさん1

    >>728 マンションの住人さん

    所定の場所以外への掲示は禁止されているはずです。
    所定の場所は宅配ボックスの前とコンシェルジュカウンター横の掲示板となっているはずです。

    禁止場所を羅列すると収集がつかないので、一部の許可された場所以外への掲示は禁止されていたと思います。

    エレベーター内やエレベーターホールへの掲示は現時点では認められていないはずで、それが不透明なプロセスで黙認されているから不満が出ているのだと思います。

    私はイベント開催についてはマンションに活気が出るので賛成ですし、感謝もしていますが、その告知をエレベーター内に掲示するのは反対です。

  5. 730 住民板ユーザーさん1

    以前もそのような内容が掲示されてましたね。
    期間限定のポスターであれば多めに見てあげたら
    という意見が多かったと思います。

    エレベータ内の掲示について反対の意見が
    あったとしても、まだ掲示されているということはそれほど問題視されてなかったということでしょう。
    (大半の人は同意、もしくは気にしてない)

    告知を無断で張ったのではなく、許可をもらってはってルはずです。
    きっちりルールを守ることは良いことです。
    反対署名を集めて意見が通るといいですね。
    私は期間限定なら許容範囲です。

    今日見た限りだとフロントエレベータには何も張ってなかったようなきがします。
    ここに住んで3年経ちましたが、大きな問題もなく平和で何よりです。

  6. 731 住民板ユーザーさん1

    729です。

    規約を守って欲しい側が反対署名を集めるって、おかしくありませんか?

    生協の留守置きの場合もそうでしたけど、普通は、現行の規約では認められていないけれど、利便性等の理由で認めて欲しい場合に、規約を変えたいまたは例外的な運用をしたい側が理由を説明して、場合によっては署名集めなどするものではないのでしょうか。

    エレベーター内の掲示は、私も些細なことだと思いますが、この先、些細ではないことも、なし崩し的に認められていくのではないかと少し不安になります。

    規約をたてにあれもこれも禁止と言いたい訳ではなく、多数が認めることであれば規約に反映して、みんなで認めたこととそうでないことが判るようにすることが、世帯数の多いこのマンションがより良い方向に進むのではないかと思います。

  7. 732 匿名さん

    >>731 住民板ユーザーさん1さん

    正論だね。

    理事会が、その場しのぎの運用対処を行うのてはなく、きちんと合意を得て隙のない管理規約や細則に変更すべき。

    そもそも現状は一部理事の都合、好みでなし崩しになってるだけじゃないの。

    次期の理事がそこんとこがっちり締めて適正化しないとね。

    もちろん、一部理事に居残りされて牛耳られる可能性もあるけど。

  8. 733 住民板ユーザーさん1

    そこまで反対するのであれば、エレベーターに張ることを許可した人に聞いてみたらどうですか?(どこに張ってますかね?)

    期間限定の告知ですらエレベータに張ることに敏感な方もいるということで、できればもうすこし気持ちにゆとりがある方とつきあっていきたい。

  9. 734 マンション住民さん

    エレベーターの中にポスター貼ってはいけないっていう規約があるんですか?

  10. 735 住民板ユーザーさん8

    なんか、掲示物の件であ~だ こうだと言ってますがこういうのやめませんか。マンションの中の人の書き込みがほとんどだと思いますが、肯定、容認、批判それぞれありますが同じマンションの方々、仲間ではないのでしょうか。要求事項があれば、しかるべきところに書面を提出するなり、面談を求めるなりすべきと思います。


  11. 736 マンション住民さん

    愚痴みたいなもんでしょう。
    もしくは、管理組合に伝えるほどではない意見の交換場なのです。

    大目に見てやってください。

  12. 737 住民板ユーザーさん1

    「こういう張り紙一つ作るのも結構面倒で大変なんだよなー、よく出来てるなー。催し物やるのも思ってるより大変なんだろーになー」なんて思いながらエレベーターに乗ってる私は頭にお花が咲いているのかもしれないですが、愚痴ばかり言って権利や規則について語り、行動をしない人よりは、自分の時間を費やして行動してる人に対して好感を持ちます。

  13. 738 住民板ユーザーさん8

    ロマンさんは もうここを見ていらっしゃらないのでしょか?
    ロマンさんへの質問や、張り紙についての意見が沢山出ましたが。

  14. 739 鳩ちゃんまん

    スタディルームは八時までではなかったでしょうか。
    九時過ぎても人がいますが。。

  15. 740 住民板ユーザーさん1

    >>739 鳩ちゃんまんさん

    22時までですよ。

  16. 741 住民板ユーザーさん1

    駐輪場の問題ですが、駐車場1階のいろんなパイプが通った右側のスペースが見た目だけだと結構活用出来そうな気がしますが、どうなんでしょう。

  17. 742 住民板ユーザーさん3

    >>725 ロマンさん
    久々にこの掲示板をみてびっくりしました。

    反対者の意見は黙殺され、売上金は不透明とは本当なんですか?
    総会に参加している限り、私はそんな感じは受けないのですが。。。
    「イベントの告知や実行、町内会との調整など大変だろうなぁ」と思うだけの自分が時々恥ずかしくなります。だから、私は理事の方々には労いと感謝の気持ちを持ってます。

  18. 743 マンション住民さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  19. 744 マンション住民さん

    環七沿いにあったスーパー閉店しちゃうみたいねですね。
    商品棚がなくなってきたからもしやと思いましたが。

    新しく低層階店舗兼集合住宅になるようなのでどんなお店が入るのかな。

  20. 745 住民板ユーザーさん1

    >>744さん
    店舗の言葉に私も少し期待しています。

    アタック、時々安いお菓子と安い野菜を買ってたのでなんだか寂しいです。
    暑い中、この道を通ってエアコンの工事の立会いや掃除にいった入居の頃を思い出して、写真を撮りました。

    1. 店舗の言葉に私も少し期待しています。アタ...
  21. 746 マンション住民さん

    アタックの後には、セブンイレブンが入るとの噂です。
    オープンは、まだまだ先のようですが。

  22. 747 住民板ユーザーさん1

    なんかコミュニティールームで柔道か何かやってます?

  23. 748 住民板ユーザーさん8

    空手みたいですよ。

  24. 749 住民板ユーザーさん1

    空手募集してましたか?

  25. 750 マンション住民さん

    修繕積立金の改定の連絡が来ましたが、結局月々の管理費が数千円上がるということでしょうか?今月々2万円弱を支払っていますが・・

  26. 751 住民板ユーザーさん1

    >>750 マンション住民さん
    アナウンスされている内容からすると、修繕積立金が部屋の広さにより違いはありますが、5000円程度増額になる改定のようですね。
    購入時に一応説明はされていて、元から計画されていたということの様ですね。
    私は購入時は一覧表でさらっと見せられて、あとは管理組合発足後に管理組合で決めることなので。。。という感じの浅い説明は受けた気がします。
    いつ時点でいくら増額といった詳しい内容までは覚えていなかったので、少し驚きはしましたが致し方ないのかと思います。
    一緒に引き落とされるので普段は違いを意識しないですが、修繕積立金と管理費は別で管理費は増額なしとの認識です。

  27. 752 住民板ユーザーさん1

    重要事項説明の時にも説明されてると思いますし、資料も一緒にもらってるはずです。さらっと見せられて浅く、ということは絶対ないと思いますよ。

  28. 753 住民板ユーザーさん1

    つい10分ぐらい前のことです。
    車の出入口シャッターのすぐ前、しかもど真ん中に、黒いタクシーが停車していました。
    どうやら住民がタクシーで帰ってきて、そこで停車させ、清算していたようです。
    この後、マンションから出る車がいて、邪魔になっていました。
    住民もタクシーの運転手も、マナーとしてあり得ないな、と思います。

    こういった場合、どうしたらいいと思いますか?
    管理人さんを呼んでいる間に、清算が終わっていなくなってしまいそうです。
    やはり直接注意するか、ナンバー控えてタクシー会社にクレーム入れるしかないでしょうか?

    1. つい10分ぐらい前のことです。車の出入口...
  29. 754 匿名さん

    中華ですかね

  30. 755 住民板ユーザーさん8

    精算なんて数十秒でしょ?
    しょっちゅうだったら困るけど、そのくらい目を瞑ってあげましょうよ。

  31. 756 住民板ユーザーさん8

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  32. 757 マンション住人

    止めっぱなしであれば問題ですが、精算する間であれば別にいいのでは。

  33. 758 住民板ユーザーさん3

    ゆるすぎwwwwww

  34. 759 ご近所くん

    それよりもマンション入り口前あたりの道路に止めてる車、及び宅配の車の方が邪魔です。
    あとは駐車場から出てくる時に、左右も確認せずに一時停止もしないやからが多すぎ。

  35. 760 マンション住民さん

    タクシー使わなければわかんないと思いますけど、
    前面道路か少し中に入るかしかタクシー停める場所なんですよね。
    で、前面道路使用は近隣の方の迷惑だの運送会社の車があるだの停めるには気が引けちゃうし、
    どこにとめてもらやーいいねん。

  36. 761 住民板ユーザーさん1

    タクシーはあのスペースでUターンするのもよく見かけますが、どうでもいいです。車乗ってる人からすれば「あ、タクシーだ。待とう。」だし。そんなので事故らない。

  37. 762 住民板ユーザーさん1

    修繕積立金は基本上がると聞いたような。
    景気にも物価にも影響しますし、ずっと定額とは行かないでしょうね。

  38. 763 住民板ユーザーさん1

    雨のときの土日とかカーシェアリングできる車が1台ぐらいあれば便利なのですが、そういうニーズは結構あると思いませんか。使う人も多いと思うのでマンション維持費の足しにもなると思います。

  39. 764 住民板ユーザーさん1

    維持費の足しというか初期投資と維持費のの回収すら出来ないのでは、、、

  40. 765 住民板ユーザーさん1

    脱字がありました。
    マンションの維持費の足しというか初期投資と車の維持費の回収すら出来ないのでは、、、と思います。

  41. 766 住民板ユーザーさん8

    一瞬 停電しました?

  42. 767 住民板ユーザーさん3

    >>766 住民板ユーザーさん8さん

    はい、しました

  43. 768 住民板ユーザーさん8

    通勤の最寄駅としてはどこを使ってます?青砥まで徒歩?バスで亀有?

  44. 769 住民板ユーザーさん8

    そんなの勤務地によるとしか、言いようがない。

  45. 770 住民板ユーザーさん8

    青砥まで徒歩が辛いのでバスで亀有通勤の方がいらっしゃるかと思いお聞ききました。

  46. 771 住民板ユーザーさん8

    >>770さん
    自転車で青砥、悪天候時はバスで青砥です。
    バスの時間さえ把握しておけば、通勤に不便はないと思いますよ。

    通勤ではありませんが、アリオ行きの無料バスや、ディズニーに直通のバスなども便利だなーとおもってます。

  47. 772 住民板ユーザーさん8

    >>771
    ご回答ありがとうございます。
    ちなみにどのバス停から乗車されてますか?
    青砥駅近くのバス停にとまる経路のバスなんてあったかなあ。

  48. 773 マンション住民さん

    ??・・772さんは、当マンションの住人さんではないのでしょうか?
    青砥駅までのバスならマンション出てすぐの交流館前から乗れますよ。
    日祝は運行していませんが・・。

  49. 774 住民板ユーザーさん8

    >>773 マンション住民さん
    30分に1本のバスですよね 涙
    情報ありがとうございました。

  50. 775 本当に住人

    雨風酷い時、疲れている時などバスを利用します。
    青戸交流館~青砥駅まで他に停留しないのでなかなか良いです。
    ちなみに殆どの時間帯で20分に一本の割合です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸