物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番) |
交通 |
京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分 常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
528戸(他に管理室・集会室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判
-
786
マンション住民さん
先日エントランス前で業者の止めた車が、近所の方?の脇道から出てくる車のカーブの邪魔になったのか
大声で怒られていましたね。
駐停車禁止エリアを道路に表示させるとか対策させないとこれからもたびたび起こるだろうし、
業者がやったことであってもご近所との関係も悪化していくんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
住民板ユーザーさん8
マンション側に止めた車から降りた人や業者が、
マンションではない方向に行ったのを何度もみてるから、止めやすいのか、全部マンション関係とは限らない。だから迷惑駐車イコールマンションとされるのが嫌だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
住民板ユーザーさん8
確かに、宅配便のトラックが道路挟んだ向かいの住宅に配達する際など、あえてその住宅に寄せて止めないですよね、きっとマンションの配達の延長としてマンション側に止めますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
スーモに賃貸ででていますが15.5万は少々お高くないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
マンション住民さん
何を基準に高いのか?
面積、部屋数、駅からの距離、周辺施設、築年数・・・
そもそも賃料は周辺価格は参考にするかもしれませんが、最終的にオーナーの意向で決めるものです。
法的に決められたもんでもないんだし、高いから「だからどうしました?」としか答えようがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
青砥は駅力弱いですし、駅距離もあるので借り手を見つけるのが厳しいかと思っただけです。青砥は賃貸の金額は安いです。このマンションは購入して永住向けのマンションな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
住民板ユーザーさん1
永住ってなんであなたがそれを決めるのでしょうか?
人それぞれじゃないですか?
-
793
匿名さん
>>792 住民板ユーザーさん1さん
人それぞれですよ。私の一意見です。
いちいち細かくつっかからずに、同じ住人同士の仲良くしていきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション住民さん
賃貸暮らしでも終の棲家として永住することはあるのでそれ程おかしい事ではないでしょう。
介護が必要になったら老人ホームに行く予定なら購入よりも賃貸のほうが良いという考え方もありますしね。
あと、駅から遠くても慈恵医大、バスの便を考えれば借り手は出ますよ。
築浅3LDKの鉄筋コンクリート造ならシェアハウスとしても十分魅力があると思います。
家賃も高めでできているという事は民泊利用も抑えれると思いますので、良い事かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
住民板ユーザーさん8
うちは慈恵医大が近くにあって何度も救われています。
家族が入院した際にも、歩いて見舞やお世話に行けるので、仕事を休むのも最低限で良かったですし、なにより近くにいるという安心感がお互いにとても大きかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
796
マンション住民さん
来年から子供を青鳩幼稚園に通わせたいと思ってたのですけど
ここプレ保育優先制度あったのですね。
兄弟もいませんし、何もしていないと入園は厳しいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
住民板ユーザーさん1
>>793 匿名さん
人それぞれなら、他人の家の賃貸の設定を高いとかつっかかってきて言うのはおかしくないですか?
余計なお世話です
-
798
住民板ユーザーさん5
>>796 マンション住民さん
プレに通わせている人が誰か辞めれば一般枠で入園できる可能性はあるかもしれませんね!
面接で落とされた人もいるぐらいプレに入るのも大変だったみたいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>>797 住民板ユーザーさん1さん
ご本人ですか?
色んな人が見る掲示板にそういう事を書き込むとギスギスした細かい方が住んでいると思われてマイナスですよ。。。変な言いがかりはやめて欲しいです。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
マンション住民さん
>>796さん
そんなに人気だったんですか。
近さ優先なんで入園できるならやまびこさんでもいいのですけど
青鳩さんの綺麗さに惹かれますね。
二歳から週一の教室だなんて熱心な親御さん多いんですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
住民板ユーザーさん8
>>801 マンション住民さん
そこまで熱心ではないけど、そうしないと入りにくいんですよね。
熊野幼稚園も良いですよ。
知り合いの紹介で入園できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
>>800 入居済みさん
つ鏡ってどういう意味ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
入居済みさん
匿名さんには言いたいことがあまり通じてないようなので
・ユーザーさん1さんの言うように「他人の家賃設定を高い」と評する
・駅から遠い、駅力低いと「物件を貶める要素のみ」を理由に煽る
・793の書き込みも3行目は煽り行為に感じ取れます。2行目で止めていればよかったと思います。
上記のことは貴方の言う「変な言いがかり」に見える人もいるし「ぎすぎすした空気」を作る要因ってことですよ。
貴方自身にそのような意図は無いのかもしれませんが、
読んでいる人がそういうニュアンスに取りかねない言い方をしているのです。
掲示板ではある程度スルーすることも大事ですよ。
私もこの話題スルー出来ていない時点でアレですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
マンション住民さん
795さん
うちも慈恵医大葛飾医療センターが近所で助かりました。
まさかこんなに早く自分がお世話になるとは思っていなかったのですが(笑)
自分にとっても家族にとっても負担が少なかったと思います。
良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件