大阪の新築分譲マンション掲示板「なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 美穂ケ丘
  7. 阪大病院前駅
  8. なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる
匿名 [更新日時] 2015-09-12 22:47:57

エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい

[スレ作成日時]2015-05-27 12:53:40

朝日プラザ千里北
朝日プラザ千里北
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府茨木市美穂ケ丘19
交通:大阪高速彩都線 「阪大病院前」駅より徒歩6分
販売戸数/総戸数: 未定/ 570戸
[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

朝日プラザ千里北口コミ掲示板・評判

  1. 859 匿名さん

    >>858
    満足レベルは、人それぞれだから、それで良いんじゃないの。
    お店できて喜ぶ人多いのも事実だし。

  2. 860 匿名さん

    >>859
    住民に成りすました荒らしの燃料投下ですよ。落ち着きそうになると、いつも突然過激や発想が偏った住民が出現する。

  3. 861 匿名さん

    >>858
    確かにFOMAの電波入らなかった時期有りましたね。茨木側のひとかな?
    モノレール開通前は千里中央までバスのみ。
    いやぁあの頃と較べると隔世の感がありますね。十二分に発展しました。

  4. 862 匿名さん

    すみません、フランフランはまだありますか?
    モノレールで行きたいのですが、駅徒歩何分で行けますか?

  5. 863 匿名さん

    >>862
    そんなのネットで調べれば5秒でわかるでしょ!?
    わざわざここで聞く??

  6. 864 匿名さん

    >>863 みたいな人がいるから、彩都以外のフランフランに行ったほうがいいですよ。

  7. 865 匿名さん

    >>862

    わざわざ高い運賃払って彩都のフランフランなのか
    意味わからん

  8. 867 匿名さん

    >>861
    そうそう、あの頃はデイリーヤマザキと酒屋に毛が生えたようなスーパーしか無くてね…
    今の図書館のあたりだったかな

  9. 868 匿名さん

    >>861
    バスとモノレール支線だから、一般の人から見れば大差ないのに、隔世の感って大袈裟な(笑)
    ひょっとして、1時間に一本も無い茨木行きのバスで便利になった?
    彩都民の求めるレベルの低さに逆に隔世の感有るよ。

  10. 869 匿名さん

    当初の想定ではもっと発展しているはずだったんですよね。それが頓挫してしまった。場所は悪くないのに勿体無いなぁ・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジオ島本
  12. 870 匿名さん

    あれれ、フランフラン、彩都のお店は趣が違って好きなので久しぶりに行きたいと思って聞いたのですが。彩都の方ならすぐわかられると思ったし、温かい人柄かと思ったのですが、残念でした‥

  13. 871 匿名さん

    >>870
    彩都のフランフランは期間限定なので、行きたければ今の内に!!
    エキスポシティー内に新店舗出来るので、5年保たない可能性有りますね。

  14. 872 匿名さん

    >>870
    ネットで『彩都 フランフラン』って検索したらすぐわかるでしょ?自分で調べることできないの??

    あれれじゃないですよ。

  15. 873 匿名さん

    871さん、ありがとうございます♡
    872さん、ネットじゃわからない情報を教えてもらいたかったんですよ。週末です。ゆっくりお休み下さいね♡

  16. 874 匿名さん

    くだらない自作自演のオンパレード。

  17. 875 匿名さん

    872みたいのたまにいますよね。
    意地悪ですよね。知らないなら黙っとけばいいのに。ほんと子供ですね。

    873は大人の対応ですな。

  18. 876 匿名さん

    >>875
    部外者ですが、873の方が子供のような…

  19. 877 匿名さん

    >>867
    あの頃は買い物にもひと苦労でしたね。わざわざアプロとかまねきやとかまで車で行ってました。もうそちらにはすっかり行かなくなってしまった…

  20. 878 匿名さん

    >>876
    私もそう思います。875は873の自作自演でしょう。

  21. 879 匿名さん

    >>878
    違いますよ。
    どうして素直に取ってもらえないのですかね。
    彩都にはお洒落なマンションが建ち並び、住んでいる方々も若くて素敵でしたよ。
    このスレを見て、久しぶりに見に行きたくなったんですよ。空気も綺麗だし。
    いろんな場所があっていいんですよ。

  22. 880 匿名さん

    >>879
    自作自演の次はガソリン投入!

  23. 881 匿名

    876と878こそ自作自演でしょう。880もかな?
    バレバレ

  24. 882 匿名さん

    >>879

    上辺はきれいでも、内面もそうであるとは限らない
    表向き愛想よくても、影で集まってコソコソ陰口
    そういう内面がよくわかるのがこのスレ

  25. 883 匿名

    >>877
    モノレールも本数増えましたよねー。今だと朝は5分に1本あって、通勤が楽になりました。
    最初は朝でも15分に1本くらいだったかな。それでも今より空いてたかも笑

  26. 884 住民さん

    そうでしたね~。ガンバ戦とかあると、土日のほうが平日朝より本数多かったり笑
    ガンバのスタジアムが万博記念公園の方に移転してくれたおかげで、土日の彩都線の混雑は緩和されそうですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  28. 885 匿名さん

    >>883
    モノレールは、ピーク時でも7〜8分に一本ですよ。

  29. 886 匿名さん

    ららぽーと開業やスタジアム移転、さらには将来の南方への延伸で、本線は利用客が増えそう。
    本線の増便に向けて、彩都線の千里中央乗り入れはあと数年の間だけで、その後は終日万博公園乗り換えになるでしょう。

  30. 887 匿名さん

    北急も伸びるし、それは仕方ないね。

  31. 888 匿名さん

    他の地域の開発が進むばかり。。。

  32. 889 匿名さん

    >>886

    大阪府の資料に下記の記述も有りますね。
    時間の問題でしょうね。

    ・ 環状線のラッシュ緩和に向けたダイヤ見直し:彩都線との列車本数のバランス変更を検討
    • 彩都線に関しては、現状でも赤字。メンテナンス費用を開発者に負担をリクエスト、 もしくは、運賃の値上げによるブレークイーブン化を進める

  33. 890 匿名さん

    >>889
    赤字…
    値上げ…
    彩都住民さん残念ですね。

    開発者もメンテナンス費用負担する訳ないので値上げでしょうね。

  34. 891 匿名さん

    彩都線のことを、ららぽーとへの住民専用交通と仰っている方がいましたが、文字通り『ららぽーと専用』になるわけですね
    万博公園以外は最低1回乗り換えが必要になる

    これで北急の新駅へのバスが通らなかったり、茨木駅みたく1時間1本とかだったら、将来の過疎化確実です

  35. 892 匿名

    >>885
    すみませんm(_ _)m確かに、7~8分に一本でした。
    でも、出来た当時と較べると便利になりましたよね~。
    本線の方はこれからも利用者が増えるとのこと。万博記念公園からは座れなくなるのかな~。
    モノレールって黒字化してませんでした?どちらにせよ利用者増加は運賃には、常識的に考えたら下げ方向に効いてくると思うのですが…
    まぁウチに限って言えば、共働きで交通費会社負担で、どーでもいいんですが、そうじゃないうちも沢山あるでしょうしね?
    あと北急の新駅までバスいるかな?なにかスゴいものでも出来るんですか?どうしても行きたかったら千里中央回って行ったらいいような…桃山台とかと位置付けは一緒では?

  36. 893 匿名さん

    桃山台と彩都の位置付けが一緒とか釣りすぎですw
    千里中央は3分90円、他、箕面の新駅、新大阪、梅田、なんば、天王寺までも直結。地価は何倍違うかと。
    とりあえず釣られてみますけどw

  37. 894 匿名

    90円でも300円でも一万円でも一流社員は会社もちなので気にしないんですよ。

    残念でしたね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 895 匿名さん

    >>894

    それは、会社員の間だけ。
    定年後や当然子供の通学費は、当然個人持ち。
    40歳で家買った人だと通勤手当て出る期間の方が短いかもね。

    残念でしたね。

  40. 896 匿名さん

    >>892

    モノレール彩都線単体ではずっと赤字で、本線の黒字で穴埋めしてるらしいです
    それでいて千中乗り入れで本線増便の妨げになっているのだから、多くの利用客にとっては納得いかない現状と思います
    黒字を利用者に運賃値下げで還元する前に、本線優先の運行にして利用客の利便性を向上させることが先決と思っています

  41. 897 892

    >>893
    すみません、分かりにくい書き方でしたか?
    彩都→北急の新駅というのが、彩都→桃山台へ行くのと、位置付け的に同じという意味です。
    よっぽどその新駅に彩都住民にとって必要不可欠なインフラでもない限り、彩都からのバス便なんて別に要らないと思ったので…
    千里中央回れば良いでしょ、フツーに

  42. 898 匿名さん

    >>894

    三流社員の思考ですね
    会社持ちだからと遠方で高い交通費の場所に家を買い、長時間通勤の疲労で仕事の効率も悪い
    効率が悪いから無駄な残業も多い
    会社の評価が低い、真っ先にリストラ対象となるパターン

  43. 899 匿名さん

    ↑別にそんな事も無いと思うけど。考えすぎでは?

  44. 900 匿名さん

    と言うか、三流社員だから不便な彩都しか買えなかったというのが正解でしょう。

  45. 901 匿名さん

    >>898
    三流社員は転勤なんかないよ。
    半分は旦那が家に住めない転勤族だよ。
    これから、いつ単身赴任になるかわからないし、だから交通の便なんて深く考えないんだよ。
    東京に比べたら、至近だよ。

  46. 902 匿名さん

    >>900
    世の中の一流企業に勤めている奴は、殆どの期間単身赴任だよ。二重生活でも払えるし、そもそも通勤なんて数年位だから梅田までとかの利便性なんて、重要なファクターではない。

  47. 903 匿名さん

    因みに我家周囲で知っている8軒は皆世の中誰でも知っている位の企業勤めか、中小企業オーナーと税理士。
    流石に世の平均年収で買うチャレンジャーはいないな。

  48. 904 匿名さん

    別荘地と思って買えばいいのか

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 905 匿名さん

    いつまで経っても本社勤務になれない方が多いのでしょうか
    一流企業の中の三流社員
    一流大卒の経歴引っ提げて入社してきても駄目駄目な連中も多いから
    プライドだけは高いから、無理してでも一戸建てに拘る

  51. 906 匿名さん

    あの…本当に一流なら千中に家買えばいいのに…

  52. 907 匿名さん

    >>906
    本当ですよね。
    彩都レベルの家しか買えなくて一流とか笑っちゃいます。
    ***の遠吠えみたいで聞き苦しい。

  53. 908 匿名さん

    それって***が最後に言うような台詞だな。
    こんな屑の為に税金を払うのが阿呆らしくなるよ。いつも給料明細見る度に。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

朝日プラザ千里北
朝日プラザ千里北
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府茨木市美穂ケ丘19
交通:大阪高速彩都線 「阪大病院前」駅より徒歩6分
販売戸数/総戸数: 未定/ 570戸
[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ウエリス香里園

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸