エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい
[スレ作成日時]2015-05-27 12:53:40
エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい
[スレ作成日時]2015-05-27 12:53:40
↑
嫉妬が凄まじいな笑
興味ないなら見なきゃいいのにねぇ(´Д`)
↑
興味津々ですね笑 わかります
心理学では、自分より下のものには関連性がない限り興味を持たない。上のものには嫉妬する。
心理学上、584とかは587は、嫉妬か異常者のどちらかにのみ分類される。
彩都って、北摂一低価格な住宅地なのに、嫉妬とか買えないとか発想できるだけで凄いね。
>>589
それ逆ですよ。
心理学上、下のものと比較するのは下方比較と言って極普通の心理ですよ。
まあ、自分の住んでる所も、彩都に比べたらマシと優越感持ってるのでしょう。
マンションスレでも安マンションほど荒れますし。
わしに言わせれば彩都も箕面も千里も同じよ。猿やたぬきが住む地域よ
>>594
誰も口に出してないでしょ。ネット上だから皆んな言えるのですよ。
彩都に住んでると聞いて、内心では「金なかったんだな、不便な所でかわいそう」と思うけど、口では「良いところですね」と言う。大人の対応ですね(笑)
そもそもスレの目的が下方比較によって自己満足を得ることですから
高値掴みしたと思った方が自らを慰めることを目的としたスレ
一言で言えばオナスレ
住民専用交通で楽々移動とか痛々しい発言がたまにありますが、匿名掲示板ならではということで大目に見てあげましょうw
?
心理学の行動とは逆だよ。
朝からの行動は嫉妬の行動だよ。
そもそも坪50万程度が高いって、どれだけ田舎に住んでいるんだ。
結論が出ましたね。皆さんの意見を集約すると、
実生活では居住区内にに沢山の公園。自然/生鮮食品のスーパー、保育園や幼稚園といった育児施設が充実。住民専用路線でアクアリウムにサッカー観戦、ららぽーと、エデュテイメント施設に直行出来ることで、自然豊かな暮らしの中に利便性もしっかりあるところ。
さらに大学や研究所、周辺の大企業等にお勤めの優秀な人材とその子息がもたらす学区の良さ。
それらが相まって、この発展の理由になっているということですね。
土地予算が限られている貧乏な人は、箕面や茨木の大阪平野に面したエリアで戸建てを立てるには彩都を選ばざるをえないですからね。
彩都も色々土地が売りに出ていますが、最近あまり売れてない様です。やはり不便なのと、珍走の騒音の影響なのですかね。
山を切り開いた土地を自然というのは何か不自然
>>608
アナタみたいに人里離れた山小屋にでも住んでいない限り、人間が住む場所に管理されてない自然なんてありませんよ(苦笑)
里山の自然や田畑も、昔誰かが山や荒野を切り拓いて出来ているんです。知らなかったでしょ(笑)
住宅地と公園や里山の共存はなんら不自然ではありませんし、それこそが自然との共生に他なりません。
そうした管理された自然の恵みに溢れている事が、彩都のアドバンテージでもありますね。
良い視点を頂きましてありがとうございます(笑)
>>607
騒音による寝不足で、まいっている人がワザワザ窓開けて寝ない。
それに騒音の大半は、家の構造でなく窓ガラスからだよ。
流石に彩都で防音サッシ付けてる人が居れば、先見の明有りかな(笑)
今日も珍走デーみたい。安眠できるのは大雨の時ぐらいか。
管理された自然が素晴らしいというのなら彩都に原発でも作ったらどうですか?
ん〜意味不明
ん?ん?ん?613さん
どゆこと?どゆことどゆこと?
610さんも無理があるな(失笑)
原発は大量の冷却水がいるから、海岸沿いてないと流石に難しいかと。
彩都が、なぜ゛これまで゛発展してきたのか?
広大な分譲地があったからに過ぎず、まずは茨木側で、次に箕面側と狙ったのかたまたまなのか、そんな分譲タイミングが大きく影響してるのでは?
今後は両市が一緒になって考えなければ、特段の発展はできないかもしれませんね。それなりには協力してるのかな?国際文化公園都市ながら、阪大の外国語学部を移転させるなんて、跡地を運動公園?にしても。。。
医療外資系の会社に手厚いなど、と書いても素人なので考えつきませんが、戦略とインフラ(モノレールのJR京都線への接続やトンネル開通後のバス運行など)、お願いいたします。
彩都が、なぜ゛これまで゛イノベーションしてきたのか?
広大な分譲地がサプライジングたからに過ぎず、まずはグローバルな茨木側で、
次に箕面側と狙ったのかたまたまなのか、そんなノマド的な分譲ベネフィットが
大きくシナジーしてるのでは?
今後は両市が一緒にイノベーター理論に基づいて時代を捉えた戦略なければ、
特段の発展はなりたい自分になれ物理的にない可能性があるかもしれませんね。
アサインには合併してるのかな?ディシジョンカルチャースタバ都市、
ワークショップ形式で意見を交換しながら、阪大の外国語学部をパラレルさせるなんて
、跡地を運動公園?にしても。。。
医療外資スキームの会社に手厚いなど、と書いても素人なので考えつきませんが、
戦略とキャズム(モノレールのJR京都線へのポジショニングやトンネル開通後のバス運行など)、
お願いいたしますよ、まぁ。
無電柱街区に憧れているのですが、大阪だと彩都以外にもありますか?
>>630
彩都は、別に無電柱って訳では無いですよ。阪急が売ってる街区だけ無電柱化してるだけです。
阪急は、東豊中などそれなりの戸数を分譲する場合は無電柱化を売りにしますね。
同様に一業者の街区を無電柱化してる所は探せば見つかると思いますよ。シェルセーヌ江坂も150戸ぐらいで無電柱化していたと思います。
>>634
彩都のモノレールバブルに買っちゃった人は、632さんの言う通りシャレにならないかも。
2007年のバブル末期の頃、8000万ぐらいで買っちゃった家も、築8年の中古で半額でも売れないらしい。
まあ、箕面側は暴落後の価格で安定してるから、あまり損はしないんじゃないの?
8000万の家を買おうとするような人は甲斐性があるから甲斐性なしのきみに心配してもらわなくてもなんとかしますよ。
>>637
モノレールバブル知らないとは、新参者?
モノレール開通直前から坪単価が異常に上がり、開通後直ぐは、条件付きを坪70万で売るHMまで出ましたよ。笑
結局、バブル弾けて彩都が冬の時代を迎えましたけどね。それ以降は、彩都の土地は安値安定かな。
安値安定、良いことの例えですか?
どちらともとれますけど。
>>638
>モノレールバブル知らないとは、新参者?
お前の造ったコトバなんて古参者も知らんがな(苦笑)
モノレール開通の話が急に決まって、彩都の不動産の値段が急騰したとでも?
街開きの前から(客もデベも不動産屋も)みんな知ってる想定内の話だろ(笑)
>彩都のモノレールバブルに…(中略)…2007年のバブル末期の頃…
一般にはリーマンショック前の好景気だろ
彩都だけじゃなくて、キミの住んでた所以外はだいたい不動産の値段が上がってたんだよ。気がつかなかったでしょ。キミの周りは無関係だったから(笑)
さぁ今夜は彩都の夏祭り!アンチの皆さんも楽しんでいってくださいね(^O^)
違いますよ(^O^)楽しんでいってくださいね!
**が毎日の様に楽しんでますね。
パトカー出動回数も北摂一では?
違いますよ(^O^)楽しんでいってくださいね!
ふつうにお祭りの話をしてるのに、ネガのひとはそこにもバカにしたような返ししか出来ないんだね
人の質の差なのかな…
違いますよ(^O^)楽しんでいってくださいね!
なないろ公園のバカ騒ぎはこれから先も夏の彩都の風物詩になるだろうから
住民だけで夏祭りというのも悪くないけど、折角足を運んでくれるのだから彼らともコラボレーションすればもっと盛り上がると思うよ
彩都も三田みたいに発展すると思ったらダメでしたね。
電車が不便だからでしょうね。モノレールっていろんな線に接続してるけどいずれも各停の停車駅なのがネックですね。だいたい千中も各停駅ですし。
せめて阪急豊中駅に接続してればいいんですがね。
逆に聞きたいんだけど、なんで彩都は失敗しちゃったんだろう?世の中の景気が全て?
人口減少、都心回帰の潮流の中で、郊外に不便な住宅等を作っても成功する訳がない。
バブル後半に企画されたのではないの? バブルに踊った阪急と無能役人の合作やろ。
交通費が高いことも影響していると思う
高いと不評だった能勢電鉄沿線の住宅地よりもさらに高いのだから
千葉ニュータウンが失敗したと言われているのも、北総線の運賃が社会問題化するほど高かったから
あちらは相互乗り入れで都心まで直通してる分まだ救われているけど、彩都にはその可能性すらない
世がバブルなら、それでも売れたのだろうけど
交通費が高い、市内まで遠いことが原因じゃないかな。
家という高級な建物を買うにあたってはみんな慎重、冷静になるだろうし、よく考えて探してみると他にいい場所があるなってなると思う。
話題に出てた奈良方面とか宝塚方面とか。
まあこのスレの名前が無理があるってことですね。
662さんが書いた内容でのスレ立てならわかるが…
この彩都に対する嫉妬の深さはドコからくるのだろうか…?
面白いですね、このスレ。
なぜ彩都は発展を続けているのか?
→発展はしていないと思うので考えなくても
いいと思いますよ。
>>667
666です。発展はしていないとは思いますが廃れてはないですよ。いろいろ出来て来てますよ。交通費は確かに安いに越したことはないですが私からしたらあまり関係ないです。ただ彩都に住んでる人はあまり発展を望んでいないような気がします。
672の言うこともわかる。
発展した場所(千里中央)にすぐ行ける田舎という位置付けでしょうか。
もっとも千里中央も発展した場所(大阪市内)にすぐ行ける田舎なんですけどね。
人それぞれの感じ方でしょうね。
>>672
その割に、何か出来ると喜んでる人多いですよ。
結局、負け惜しみなんですよね。
・便利なところ買えなかったことへの負け惜しみ。
・電車代安いことに越したこと無いのに負け惜しみ。
・発展しなかったことへの負け惜しみ。
・その割に環境悪くなってることを認めたく無い。
田舎?交通費が高い?
それがどうした?
箕面森町から千里中央までのバス代が410円だから、大差無いレベルです。
アンチのひとは、なぜそこまで彩都にこだわるのだろうか?
アンチのひとは、モノレールの運賃が高くて困るのだろうか?彩都が田舎だと困るのだろうか?
困るはずはない。そして彩都の住民も困っていない。
ドコにも困っているひとはいないのに、いったい何と戦っているのだろう?
Siriに聞いたらわかるかも⁉️