匿名
[更新日時] 2015-09-12 22:47:57
エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい
[スレ作成日時]2015-05-27 12:53:40
朝日プラザ千里北
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府茨木市美穂ケ丘19
-
交通:大阪高速彩都線 「阪大病院前」駅より徒歩6分
-
販売戸数/総戸数:
未定/
570戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府茨木市美穂ケ丘19 |
交通 |
大阪高速彩都線 「阪大病院前」駅より徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
570戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:1984年02月 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
朝日プラザ千里北口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
>>39
気の毒なこと言う様だけど、彩都北の高速ICオープンして、彩都の将来的な交通量予測は、171号と変わらないですよ。要は彩都は不便だけど環境や渋滞に悩まされる住宅地になるってことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
彩都⇔万博公園って片道330円も掛かるんですね
阪急の本線沿線なら梅田まで行ってもお釣りがかえってきます
家族4人で往復すれば2640円
交通費がかかる割にはチープな「豊かさ」ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
>>41
何でそんなに必死なの!新しく一から作ってる街なので他所との比較は意味がない。まあ私はこのくらいの田舎感でいいですけど。それよりはそんなに必死に悪口言わない事‼小さい時に学校で習いませんでしたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
>>40
交通費は42さんの指摘通りだし、そもそも彩都西駅まで、片道15分歩いて高い交通費払ってショッピング行くかな〜?笑
流石にあの坂道を荷物持って15分は歩けません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
あの。。。今時 (笑)とか(苦笑)とか使ってると恥ずかしいですよ。。。
一応言っときますね。
しかもそれ使う時って、自分の意見にしっかりとした自信や確証が無く、相手をバカにするしか自分の立場を保たれないって場合が多いんで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
>>42
お次はモノレールの値段ですか?細かい事までわざわざ調べ頂きありがとうございます(笑)
彩都民専用交通機関が多少割高なのはしょうがないですよ(苦笑)
『チープ』な事をお気になさるんですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>45
彩都に住むこと自体が恥ずかしいんじゃ無いですか?
なんか、便利なとこは、高くて買えなかったんだねと思われちゃうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名
>>49
それが今や便利なところになっちゃったんですよね~。それも彩都が発展している理由ですね。ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん
彩都なんて大失敗で、阪急のお荷物になってるぐらいの認識しかないけどね。
いずれにせよ、人口減少、関西経済地盤沈下、による都心回帰が必定の時代に、
こんな辺鄙なところでマンションなんてダメだろう。
今や大阪のど真ん中のビジネス街にマンションが建つ時代(関西経済低迷の証)
ここは今だから値段がつくかもしれないが、潮目が変われば市場性、流動性は恐ろしく低下する。
今の間に売り抜けるのが正解だと思うよ。
マンションは利便性が命、環境云々を言うなら郊外の戸建やね。
利便性、環境の双方を求めるなら億単位の金を出せと云う事だろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>>35
>まあ、大阪市に行かなくても・通過しなくても職住遊に困らなくなりつつある、という現実に大阪市民は気がつかないと。
確かに、この十数年で郊外モール(シネコン付き、アウトレット)が随分増えました
しかし、ものとサービスの質を追求するとまだまだ大阪市内まで足を運ぶ必要があるようです。
うめだ阪急はじめ各デパートも建て替え、改装等通じてサービス向上に熱心ですし、新たにグランフロント大阪もできました。
劇場はじめ文化施設の充実度も、郊外では真似できないですね。
大阪市内、特に梅田に「無理なく」アクセスできる点を重視する方はまだまだ多いですし、それが昨今の不動産価格の上昇の度合に現れていると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
>>51
人口増加しています。
辺鄙な所ではなくなりました。
大阪市内はある地点ではそこそこでも面でみると住もうとは思えない。マンションの敷地は綺麗に整備しても道挟んでごちゃごちゃしたカオスなややこしい地域があり、子育てはしたくない。面で見ないと。まあ子供がいなくてお金があれば便利なタワーマンションもありかもですが、マンションまでのカオスな道が耐えれるかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
>>50
彩都が便利になった??
街開きしたころの彩都と殆ど変わって無いけど。
ガーデンモールの店も店が入れ替わってるだけだし、コンビニもデイリーヤマザキ潰れたし、三井住友銀行も閉店してATMだけになったし、モスバーガーは小野原西に移転した。
増えたお店と郵便局足しても便利になったと言えるほどでもないね。箕面彩都なんて、コンビニ行くのも車必須だし。笑
珍走の騒音と交通量は間違いなく増えた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
中立的意見
まあ、職場が大阪市外だと、市内に出向く必要があるのはデパートと劇場ぐらいやね。それほど頻度の高いものではないので、彩都あたりでも十分な人がいるでしょう。私は千里に住んでいますが、上記ぐらいしか大阪市内に出ないので、市内まで20~30分のメリットを生かせていない。
市内の人が、「なぜあんな山の中に、、」と思うのは理解できるが、山の中にモノレールを引いて宅地開発できるだけの力を北摂がつけてきたとも言えるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
ダイソー潰れて、セリアが出来た。
結局、人口増えても便利にならず、環境悪くなってるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>>55
そうなんです。市内に用事がないんです。だから目に優しい環境でまったりしたい。平日職場は市内だけど、万博記念公園でon/off切り替えれてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>>54
あなたの言う利便性を求める人は、ほとんどいないことに気づかないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>>55
それは逆ですよ。彩都、森町ともに住宅地としては、計画以下の需要しか無く結局は、物流基地に成り下がる訳です。
都心回帰に流れに勝てなかっと言うこと。それと、どちらも事業主は1000億前後の赤字となっています。山の中の宅地開発はもう懲り懲りということでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
ここは一人の彩都民が反論している場ですか?他の住人のフォローは無いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
朝日プラザ千里北
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府茨木市美穂ケ丘19
-
交通:大阪高速彩都線 「阪大病院前」駅より徒歩6分
-
販売戸数/総戸数:
未定/
570戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件