東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート2

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-15 05:18:09

まだ販売前ですが好評につきパート2です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年6月下旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-26 19:34:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 853 匿名さん

    オーベルとブランズの売れ行きの差はどう考えても価格でしょう。
    5千万なんてとんでもない!4千万前半ならなんとか…って人が群がってるのがこちらでしょ。
    2LDKに無理して住むファミリーも沢山いそうですね。

  2. 854 匿名さん

    その価格が絶妙なんでしょう。
    もう少しだせる層は勝島を選ばない、だからブランズは売れないだけ。
    見極めってとっても大事ですよね

  3. 855 匿名さん

    では、もう少し出せる層はどこを選ぶんでしょうね?具体例をお願いします。

    私はいくつか探したものの、治安の悪い千葉寄りの区以外はブランズより安い所、または同価格の所は見つけられませんでしたよ。

    ここより都会で探すのならパンダ部屋か日照悪い部屋など、難あり部屋でも見ない限りかなり難しいかと。

  4. 856 匿名さん

    さぁどこでしょうね?人それぞれなんじゃないですか?
    でもブランズがそれらの層を惹きつけるだけの魅力がないことだけは、はっきりと証明されてますね

  5. 857 匿名さん [ 30代]

    品川区に住んでます。
    今販売されているモデルルームを回って、天王洲エリアにしました。

    OPと諸経費上乗せの大体7000万、頭金4-5000万です。
    残りは5,6年で返す計画です。
    当初大崎や港区なども検討しましたが、かなり高額になって心配になりました。
    生活は住むだけではないので、身の丈にあったマンション選びをした方がよいと考えました。

    勝島物件は、今の生活に十分な広さと設備があること、ローン組まずいけそうだったので
    検討していましたが、

    ・駅が遠かったこと、雨の日とか大変
    ・エレベータが1機がNG、あまり待ちたくない

    という理由で辞退いたしました。

  6. 858 匿名さん

    ブランズは高層階
    売れ行き不振のため
    14階建てになりました

  7. 859 匿名さん

    >>858

    販売開始して途中でそんなこともあるのですね。
    そんなに販売不振だったのでしょうか。
    計画変更だとするとランドプランなどもおかしくなるでしょうしどうなるのでしょうね。

  8. 860 匿名さん

    >>857
    あ~そうですか。
    身の丈にあった物件を選ぶのは当然ですよね。
    うちは頭金が少ないのと、これから年収が上がるかわからないことや子供ができたら妻が仕事を止めるかもしれないので、ブランズをやめてオーベルにしました。

  9. 861 匿名さん

    ブランズの悪口は止めませんか。
    よその国の悪口を言いふらす
    どこぞの大統領と同じことしてますよ。

  10. 862 匿名さん

    >>859
    いやいや、もう出来上がっているよ。
    かわいそうに。

  11. 863 購入検討中さん

    抽選まであと2週間を切りましたね!楽しみやらなんやら。喜び、嫉妬や僻みでまた荒れそうですね笑

  12. 864 匿名さん

    >>856
    ネガを書く人って、具体例を挙げろと言われると何も言えないくせにわかったような事書くのが特徴ですよね。
    みっともない…
    大人なんだから適当な発言は止めましょうね。

  13. 865 物件比較中さん

    >>864
    そうですね
    脳内妄想が激しい人が多いですね
    住民が増えると行政も動くのでオーベルもブランズも売れないと

  14. 866 匿名さん

    >>864
    ネガっていうかブランズが人気ないのは事実だけどな。
    というかここオーベルのスレだし。
    事実書かれてつっかかる人の方が邪魔だと思います

  15. 868 匿名さん

    販売戸数が発表されてから、キ●ガイみたいな気味の悪い書き込みが急に増えたのはナゼ?
    ブランズスレはそんなのばっかだけど、こっちは不思議なくらい異常ポジ書き込みしかなかったのにね。

    どっちの味方でも構いませんが、情報や意見ではないただの妄想や悪口を書き込むのはやめて欲しいですね。
    ネガの、真実なんだから書いちゃいけないの?って屁理屈は悪気がなければ何しても良いじゃんって保身してるようにしか聞こえなくてカッコ悪いですね。
    ブランズ売れない、不人気なんて何十回何百回も書いても誰の情報にもならない。自分が言いたいだけでしょ。

  16. 870 匿名さん

    >>869
    敷地内の放置自転車に放置車両、ゴミのトラブルに騒音問題、共有施設でのトラブル。どうしても品川区に住みたい見栄っ張りの人が多そうなこのマンション。トラブルがないといいです。

  17. 871 匿名さん

    戸数発表されてから焦ったブランズ関係者の嫌がらせが急に始まりましたね。

  18. 872 匿名さん

    始めは東側あんまり人気なかった気がしますが
    先週行ったらほとんど埋まっててビビリました。倍率高そうですね

  19. 873 購入検討中さん [ 40代]

    抽選で外れて高い部屋ってのは考えられない、ってことで皆さんokですか?

    でもわざと銀行の事前申し込みはローン可能額を高くに設定して通してありませんか?
    デベロッパ的にはそのような人は抽選でわざと落として違う高い部屋を薦めることってないでしょうか?その方が理にかなってるし。

  20. 874 匿名さん

    そういう方もいるでしょうけど、我が家は外れたら代わりの部屋も検討すると思います。
    現時点では当たることを願うばかりですが。

  21. 875 匿名さん

    >>873

    いまどき抽選操作はコンプライアンスの観点から現実的ではないですね。
    どこもそうですが、1期の抽選後は追加販売でかなりの戸数が販売になるでしょう。
    ここだと30~50戸くらいだと思いますが・・

  22. 876 購入検討中さん [ 40代]

    追加販売されてもブランズみたいに高いとこ提示されても買いませんが、値段据え置きの同物件という意味でしょうか?

    まあまだ単なる要望書だからやめる方もいて、実は倍率はそんなにないかもしれないですが。

  23. 877 匿名さん

    だから大体同じような価格帯の部屋に誘導するんでしょう。
    外れた部屋以外は検討しないって層もいるでしょうから、この売り出し戸数だと50戸
    前後という追加の2次予想は割と的を得た数字

    1期で半分以上売れれば好調案件

  24. 878 匿名さん

    確かに高倍率の部屋も多数ありますが、ここだけじゃなく大体どのデベも最終的にはバラけさせるので
    全体でみれば2~3倍程度でまとまると思います。それでも200以上を売る予定ですから十分凄いですけどね。

  25. 879 購入検討中さん

    今更ながら通常、竣工のどの位前から販売するものなんですかねー、物件によりまちまちのようですが二年近く前からって結構早い方ですよね。雰囲気的には年内には売り切ってしまうのかしら。財布の余裕があまりないので金利の変化にギャンブル感があって悩んでます。

  26. 880 購入検討中さん

    最初は冷やかしで見学に行ったけど、いろいろ比較した結果本命になってしまいました。

    いろいろ言われていますが、品川駅まで3キロでこの規模、価格のマンションって今のところないですから・・・

    今回はずれたらホント最悪・・・

    でも、同じようなタイプの部屋がまだ売り出していないから落選したら2期で優先してもらえるのかな?

    まさかの値上がりなんてないですよね?


  27. 881 購入検討中さん [ 40代]

    今の金利なら買えるが、上昇すると買えない層は確実に存在しますからね。
    特に変動の方は。

  28. 882 匿名さん

    ここは最低でも世帯年収800位の人が中心なんですかね?オーベルだと大体どのくらいなんですかね。

  29. 883 購入検討中さん [ 40代]

    世帯年収だと普通は1000万くらい軽く越えませんか?
    単身で都内勤務だと600ー900くらいですかね。
    いずれにしても東京じゃ若干よい位の方が多いのでは
    ないでしょうか?

    親の援助ありで低所得者は除きます。あくまで援助なしで4000万から6000万クラスを買う人のアベレージです。

  30. 884

    1000、2000万程度貯蓄がある世帯なら年収7、800万程度。貯蓄ほぼ無しなら年収1000万~位とみた。

  31. 885 匿名さん

    第1期が好調でも、2期3基とこの先順調に売れるのかな?

  32. 886 購入検討中さん

    年収、皆さん、釣りですよね?そんなにある方は対象にならない物件だと思ってました、うちは500位で…。

  33. 887 購入検討中さん [ 40代]

    世帯年収ですよ?夫婦の年収です。
    世帯主つまり夫だけの年収ではないです。

    なのでご安心を。

  34. 888 購入検討中さん

    そうです。ご心配なく。今の金利なら世帯年収500万円の人でも十分に買えます。
    周りなんて気にしないでいいですよ。結局同じ物件買っているんですから。みんな同じレベルです。

  35. 889 匿名さん

    借りようと思えば年収の8倍くらいまで借りれますけど、安全なのは5倍くらい。
    それに頭金を足した金額なら大丈夫じゃないですか。
    低金利に麻痺して背伸びしてる人も多いらしいですけど、ローン額÷(定年−年齢)を年間で払えるかどうか見てゾッとする人も多いのでは?

  36. 890 六本木ヒルズ [女性 20代]

    結構安そうに思ったけど、逆に高い気がする。
    だって場所が勝島だよ~。

    みんなだまされてるよ。あのパン屋に。

  37. 891 申込予定さん

    大きさも微妙には違うのでなんとも言えないし、
    確かに安そうな部屋もあったが、


    B 4F 77.13 4350
    O 4F 76.34 4490

    B 8F 75.74 4780
    O 4F 76.34 4670

    B 11F 71.04 4450
    O 11F 71.93 4470

    果たして、そんなに安いのか?
    一期で抽選当たりますように。


  38. 892 匿名さん

    確かに、ローン審査をすると、驚くほど貸してくれますよね。
    審査に通るからって、年収の七倍とか借りてたら、子どもや旅行、他のことに何もお金をかけれなくなります。
    マンションは特にローン+管理費等ありますし…

    審査だけなら、シティテラスもプレミストも通るらしいけど…
    安くて広いから、勝島でいいのかなぁと。
    まぁ、我が家はお隣のブランズになりそうですけど。

    オーベルは確かにインパクトありますね(笑)オーベルを知って我が家は勝島を検討し始めましたから。

  39. 893 [ 40代]

    みなさん事前登録もうされました?
    登録受付月末なのでまだだと思うのですが、事前登録なしでいきなり抽選もありですか?

  40. 894 匿名さん

    891さん

    その情報本当?

    であればだいぶオーベルに踊らされてる感があるなぁ~

    それだけオーベルのプロモーションが良かったってことかな。

  41. 895 匿名さん

    本当です。
    パンダ部屋で安そうに見せかけて、そこまでないってこと。
    直床、エレベーター少ない、キッチン等の引き出しはアパート並みの作り付け(見た目は良さそうにできてるから)。
    大々的にうたってる独自の収納も実際見たら、たいしたことない。
    下がり天井が多すぎて全く広く感じない。
    それなりに建築費用を落としてるのがミエミエです。

  42. 896 匿名さん

    プロモーションがよかったのは間違いないでしょうね。
    郊外の客を呼び寄せ、都内で買える!と思わせたのだから。
    ただここの仕様を見てると本当に安いとは思えません。

  43. 897 匿名さん

    隣より確かに1割程度安い部屋もある事はあるので
    ちゃんと見極めないと、いけないですね。

    広さが近いものだけをピックアップすると、そこまで安く感じませんが
    狭い部屋も多く、グロスとしては安く感じさせる、戦略でしょうかね。

  44. 898 匿名さん

    需要がある物件買っておいた方がいいよ。
    近隣みたいな状態になったら悲惨だし。

  45. 899 匿名さん

    本当に良いと思ったら買ったら

    需要とか勢いで買わないほうが良いよ。

    お隣と比べても意外と安くないらしいから。

  46. 900 匿名さん

    ここみたいに新築で人気の物件は安心ですよね。

  47. 901 六本木ヒルズ [女性 20代]

    営業マンは、人気があるとか言っているけど、申込みしている数ってそんなになかったよ。
    実際は、無抽選か、あっても1、2ぐらい。
    目玉商品になっている3290万、3590万、4490万だけは、確かに結構倍率がついていました。
    それ以外は、みんなほとんど買えると思う。

    ただ買っても、売るときに同等価額で売れるかと言われたら、売れない気がしますけど。。。
    駅から離れているのがちょっとね


  48. 902 匿名さん

    本当に安心ですか?
    私はここにきて結構悩んでいます。
    確かに、どなたかがいうようにコスパはお隣のほうがいいんですよ。
    勢いの差でこっちのほうがいいような気がしているだけのような...

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸