東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町 その3
匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 2716 匿名さん

    コンビニから遠いから

  2. 2717 評判気になるさん

    うん、こころの余裕が大事ですね〜

  3. 2718 匿名さん

    コンビニって使わないなぁ

  4. 2719 匿名さん

    私はコンビニに立ち寄るのは好きですよ!

  5. 2720 匿名さん

    シティタワー金町の公式サイトがリニューアルしてるけどプライムパークス品川の丸パクリじゃない?

  6. 2721 匿名さん

    セブンイレブンとローソンが比較的近いと思うけど。

  7. 2722 匿名さん

    セブン(大学内では無い)もローソンも徒歩5分は掛かる。時間的余裕が無いと遠い。

  8. 2723 匿名さん

    5分の余裕が持てないような生活をしている人にはここは無理だな。

  9. 2724 匿名さん

    >>2723 匿名さん

    2712さんが先に言ってくれてます。

  10. 2725 口コミ知りたいさん

    西北角部屋のLから スカイツリー見えますかな?
    ご存じの方いらっしゃいますか?

  11. 2726 匿名さん

    >>2725 口コミ知りたいさん
    北西角部屋のモデルルーム入りましたが、
    スカイツリーは見えなかったような気がします。窓に張り付いて覗けば見えるのかもしれないですが、ダイレクトには見えなかったと記憶しています。北西角は、遠くに浦和方面の景色、そして中川がキラキラ輝いてました。

  12. 2727 匿名さん

    >>2726 匿名さん
    情報ありがとうございます。参考になりました。

  13. 2728 匿名さん

    方角によってはバッチリスカイツリー見えるんですけれどね…

    ここの眺望を見て、川って結構キレイなんだなぁって思いました。上から見ると特に。
    川が近いと、建物が立たないから眺望の邪魔にならないなとか日当たりにも影響ないな、とかそういうことを第一に思ってしまいますが川自体がナカナカによいとは思いもよらなかったですよ。
    ここだといろんな部屋から川は見えますね。

  14. 2729 口コミ知りたいさん

    うん、中川河川敷あまりないから、より近く感じ 綺麗に見えますね〜

  15. 2730 マンション検討中さん

    80Cタイプ北西角部屋に見に行かれた方、住んでる方に質問です。
    いかがですか?住み心地、景色等。
    低層でも川やスカイツリーはみえるのでしょうか。
    日当たりなどいかがですか?
    バルコニーが広すぎかと思うんですが、どうなんでしょう。

    質問ばかりですみません。
    なかなか、現地にいけないもので。


    もしよければ教えて下さい。

  16. 2731 名無しさん

    >>2730 マンション検討中さん

    私も80Cを検討し、見学した者です。
    以下はあくまでも私の感じた意見ですが、
    参考になれば。

    低層でも、中川はバッチリ見えます。
    というか、中川がメインの間取りだと思います。眺望は悪くないです。スカイツリーも見えていました。
    日当たりは、西陽だけです。夏場は部屋の奥まで西陽が入りこみとても暑いです。
    バルコニーが北側にしかありませんので、太陽が出てない日や冬場には洗濯物に苦労するかと思います。

    キッチンに出入りできるドアが付いているので、明るく、動線も良いと思います。

    北西と北東の角部屋はバルコニーは横に長いですが、奥行きが他の間取りより狭いので窮屈感を感じます。バルコニーで椅子などでくつろぐには不向きな広さです。

    間取り的にはそこそこ使いやすい間取りだと思います。3人家族でしたら、ゆったりと生活できる広さはあります。

    夕方まで日が入らないのと、夏場の西陽と北向きバルコニーをどう捉えるかだと思います。

    こんな感じかな〜

  17. 2732 マンション検討中さん

    ★2731さん★


    ご丁寧に教えて頂きありがとうございました、感謝致します。

    スカイツリー見えるのですね。
    ここのマンション、スカイツリー×中川の眺望を気に入っています。低層でも見えるのはうれしいですね。
    本当は高層だと文句なしですが、母が苦手なため検討中です。


    問題は日当たりということですね。
    今まで南向きの家に住んでいたので、どうとらえるか。。
    ネットで調べたらカビが生えてしまったというマンションも見て・・・・
    洗濯物はどうにかなってもカビは・・・・・うーーーん


    本当にありがとうございました。参考になりました。



  18. 2733 名無しさん

    >>2732 マンション検討中さん

    2731です。
    今まで南向きでお住まいならば、80Cでは角部屋で窓が広いとはゆえ、やや薄暗く感じるはずです。私は結局違う間取りの角部屋にしましたが、こちらの80Cは中川と富士山と夕焼けが美しく見えるはずです。

    カビの件は、こちらは24時間換気システムをしっかり回しておけばそれほど心配なさらなくても大丈夫じゃないかと思いますよ。

    こちらの物件、駅から少し離れていますが、環境はとても良く私も気に入っています。毎日スカイツリーと富士山、刻々と変化する空の様子を眺めていると、とても気持ちが良いもんです。

    ぜひお天気のいい日に、お母様と現地まで足を運んでみてください。

  19. 2734 マンション検討中さん

    ★2731さん★

    ありがとうございます。再度丁寧に教えて下さり感謝いたします。

    カビの件もありがとうございます。24時間換気、参考にさせていただきます。


    2731さんはシティタワーにお住まいなのですね!あの景色の中での生活・・・羨ましいです(#^^#)


    本当にありがとうございました。

  20. 2735 匿名さん

    葛飾区安西議員の第47回区政報告を見るとかなり金町に力が入っていますが駅の改修とか電車増発とか実現しますかね〜?
    期待しても良いでしょうか?

  21. 2736 匿名さん

    ネットにも書いてある4LDK 4990万って何階くらいのお部屋なんだろう?

  22. 2737 名無しさん

    >>2736 匿名さん
    3F、4F、5Fとかの低層階だと思いますよ。

  23. 2738 匿名さん

    3-5Fかー
    でもなかなか都内で4LDKをこの値段で買えないですよね??
    ネットに載ってるってことはまだ売れてないってことかな・・・

  24. 2739 匿名さん

    >>2738 匿名さん

    駐車場とお見合いの部屋ですからね。

  25. 2740 名無しさん

    >>2738 匿名さん

    2739さんの言うとおり、立体駐車場から丸見えのお部屋です。ただ、眺望は気にしない、常にレースのカーテンひいておくことに抵抗なければお買い得だとは思いますが。あとは窓にミラーフィルム貼るとか。低層階の4LDKはまだ空きがあるような感じです。

  26. 2741 匿名さん

    そっか・・・そういうことですね"(-""-)"
    スーモみたら8階は5990万。駐車場眺望ではなくなるということですね。
    4990万は安いですもんね、ただ低層なだけじゃないですよね・・・
    丸見えはいやですね・・・((+_+))

    ありがとうございました。


    現地行けばあいてるお部屋って教えてくださるものなのでしょうか・・・

  27. 2742 名無しさん

    >>2741 匿名さん

    スーモのその8階5990万円って南西角部屋なので、そちら側は3階とかでも今のところは景色を遮る建物はありませんよ。
    駐車場ビューは、東南角部屋の低層階です。

    空室やお値段は、現地に出向けば教えてくれるでしょう。

  28. 2743 匿名さん

    そうなんですか!!
    三階で遮るものがないのはすごいですね!!
    色々な方角のお部屋があって、わかりませんでした。
    ありがとうございます。
    現地には1度見に行っただけなので(ひとりで個人的に)
    営業さん相手とか苦手ですが、頑張って行ってみます。
    “見たいだけ”っていう気持ちでも、快く受け入れてくれるものなのでしょうか

  29. 2744 名無しさん

    >>2743 匿名さん
    見たいだけで現地に来る人もいると思いますけど。営業からしたら、そんなとこから販売につながるケースもあるだろうから、ちゃんと対応してくれると思いますけどね。

  30. 2745 匿名さん

    そっか・・そうですよね・・
    洋服でも買わないと申し訳ない気になってしまうのですが、そのような方たくさんいますよね・・・!!!

  31. 2746 名無しさん

    南向きJタイプもう残ってませんよね?
    間取り一番気に入りだけと

  32. 2747 eマンションさん

    >>2746 名無しさん
    まだあったような・・
    スミフが仮に入ってる36階はまだ確実に空いてますよ。売り出してないすけど。
    J´もまだあるんじゃないですかね。Jの反転版。
    詳しくはスミフに聞いた方がいいですが。

    参考までに、私はJに住んでますが、バルコニーに非常ハッチがあって邪魔です。
    J´にすればよかった。

  33. 2748 2746

    >>2747 eマンションさん
    貴重なご情報 ご意見 ありがとうございます。
    Jは非常ハッチあるんだ‼︎ 気づきませんでした。
    しかし、Lで座りながら スカイツリーや中川を眺めるとこがいいですね〜
    J’は逆ですよね?

  34. 2749 eマンションさん

    >>2748 2746さん

    >>2748さん

    リビングでソファに座ると、正直なところ
    あまり外の景色は見えませんね。。
    ベランダの柵が障害になります。
    でもダイニングテーブルからならよく見えますよ。
    そういう意味ならJの方がスカイツリーや中川を見るにはいいかもしれません。

  35. 2750 マンション検討中さん

    間取りのJって現在公式サイトでは公開されてませんが、どのような間取りだったのでしょうか?気になっています。

  36. 2751 匿名さん

    >>2750 マンション検討中さん
    jの間取りはIとかE'と大して変わりませんが、玄関横の収納が多いのと、玄関入って向かいの収納がウオークインになっていると思います。
    初期はJ'がモデルルームになっていたのでJとJ'が人気でした。
    我が家はI'ですがリビングから見えるスカイツリーの景色は最高です。
    IとI'西側のEとE'ほぼ一緒ですが気に入っている間取りです。
    西側からの景色は見たことないですがリビングから富士山が見える部屋があるならそこがオススメだと思います。

  37. 2752 住民A

    西側なら E’が最もかなあ〜
    角度的には リビングからスカイツリー、中川、都心の景色が眺められるから

  38. 2753 匿名さん

    なんか大陸系多くないですか?
    決めつけるのもどうかと思いますが。

  39. 2754 マンション掲示板さん

    >>2753 匿名さん
    うん、確かどうかと思いますが。

  40. 2755 匿名さん

    うん??意味が分かりません。。。

  41. 2756 匿名さん

    確かに大陸系は多いかもですよね。タワーだからしょうがないとは思います。ただ汚物排泄場所等のモラルは守って欲しいです。とゆーか規則で作れないものなんですかね?日本では当たり前ですからね。

  42. 2757 匿名さん

    おっ。久々に覗いてみたら湧いてますね。住民でも無いのに困ってます的な書き込みが。

  43. 2758 ご近所さん

    大陸系ってなに??

  44. 2759 名無しさん

    >>2758 ご近所さん

    中国人の方を示す言葉では?

  45. 2760 ご近所さん

    あ、なるほど
    中国系の方がたくさん住んでるという意味ですね。ありがとうございます

  46. 2761 匿名さん

    この建物に多いんじゃなくて、葛飾区全般に多いんじゃない?

  47. 2762 匿名さん

    江戸川・足立の方が多いか。

    1. 江戸川・足立の方が多いか。
  48. 2763 匿名さん

    湾岸もタワマン多いからね。

  49. 2764 マンション検討中さん

    タワーと川の間に空地ありますよね??
    あそこのマンション建ちますかね??そうすると川みえなくなりますよね??


    これからタワー付近に立つマンションについて知ってる方教えてください

  50. 2765 匿名さん

    老人ホーム隣とヨーカドーの辺りとヴィナシスの隣

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸