東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町 その3
匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 1901 匿名さん

    柏の葉を比較される方も多いんですね。私も現地で古いほうのタワー高層階を見せてもらいました。シティタワー金町は、眺望の良さもポイントだと思います。柏の葉は周囲だけ箱庭みたいな景観ですが、こちらは、都心のパノラマ、特に夜景が楽しめますね。もちろん、人それぞれの好みの問題ではありますが。

  2. 1902 匿名さん

    今日は空気が澄んでいて、富士山が良く見えます。

    1. 今日は空気が澄んでいて、富士山が良く見え...
  3. 1903 匿名さん

    西側の販売がまだということは南側ですよね?こういう景色でしたっけ??

  4. 1904 匿名さん

    南側から西の方角ですね。

  5. 1905 購入検討中さん

    >>1902
    素敵ですね!
    私は東なので南の皆さん羨ましいです
    仲良くしてください〜

  6. 1910 購入検討中さん

    >>1902
    南角中層から撮ったように見えますね。今日は天気よっかたね。

  7. 1912 匿名さん

    マンションからの景色いいですね〜!
    これから引っ越しなのでとても楽しみです!

  8. 1913 匿名さん [男性 30代]

    >>1912
    とても気持ちいいですよ〜

  9. 1914 匿名さん

    何階からなら景色がパノラマに見えますか?

  10. 1915 入居済みさん

    東向き高層階です。
    昨日家に帰った22時過ぎの夜景です。
    iPhoneで撮りました。

    1. 東向き高層階です。昨日家に帰った22時過...
  11. 1916 匿名さん

    >>1914
    恐らく、レジ棟より高い階なら見えると思います。レジ棟が視界を遮らない部屋なら7階くらいから上なら見えるのではないでしょうか。

  12. 1917 匿名さん

    やっぱり東側の夜景は少しだけさみしい感じでしょうか。昼間の方が江戸川が見えてよいかもしれないでしょうね。

  13. 1918 匿名さん

    東向きというよりは南、南東方面ですね。
    小岩や市川のマンションが見えます。
    ヴィナシスが見えませんからそれより南方面だと思います。

  14. 1919 匿名さん

    写メがあるといいですね〜
    ありがとうございます!!

  15. 1920 入居済みさん

    >>1918
    ただ撮る方向の問題でしょう…ヴィナシス見たければ…

    1. ただ撮る方向の問題でしょう…ヴィナシス見...
  16. 1921 匿名さん

    >>1920
    ヴィナシスと金町駅が良いアクセントになってて以外と良いですね!
    公園がある分、近場の景色は東側の方が良さそうだし価格的にも東側はお買得ですね。

  17. 1922 匿名さん

    >>1921
    東側もいいけど悪くないけど3Lでも間取りがすべて60平米代なんですよね。
    間取りだけ見るも南も東も3Lで大差ないけど70平米欲しいから迷っちゃいます。

  18. 1923 入居済みさん

    >>1922
    2、3平米取って400、500万円多めに払い、ランニングコストもずっと多めに負担するかしないかの問題ですね

  19. 1924 匿名さん

    >>1923
    ランニングコストを考えるなら60平米、資産価値やリセール考えると70平米な気がするのですよね。

  20. 1925 匿名

    >>1924
    70平米も足りなさそうな感じです。

  21. 1926 匿名さん

    狭いのはいいんですが、午前中しか日が当たらず、午後からは暗い印象になるのが難点なんですよね。
    洗濯ものも夏以外は乾かないし。

  22. 1927 匿名

    外見より中身が大切!

  23. 1928 入居済み住民さん

    葛飾納涼花火大会が7/26(火)に決まりましたね。
    昨年はバルコニーから見えました。
    方角は南東(金町浄水場付近 ※現在クレーンが4機稼働していますね)で、かなり大きく見えましたよ。
    少し距離はありますが、下記花火大会も見ることができました。
    南:隅田川(スカイツリー方面)・TDR(かなり小さいですが…天気良ければほぼ毎日見えますね)・あと東京湾かな…
    西:足立(亀有・北千住方面)
    東:松戸(プラウド方面)
    北西に川口のエルザタワーが見えるので、川口市の花火大会も見えるかもしれませんね。
    タワー棟高層階なら上記以外にも三郷とかの花火も見えるかもしれません。(羨ましい…)
    因みに、昨年葛飾花火大会の日は金町駅がパンク寸前でしたので、帰宅される時間は覚悟しておいた方が良さそうです。

  24. 1929 匿名さん

    >>1925
    70平米も足りませんが、リセール時に確実に60平米代は不利になりません?
    南、北、西ほぼ全て70平米ありますからねぇ。

  25. 1930 匿名さん

    >>1926
    西側だと昨日の天気で冷房必須になります

  26. 1931 匿名さん

    西側もよくないですね。南東、南西ならまだ少しはましですが。
    ファミリーに人気は南だと思います。あとやっぱり70平米の需要が高いからリセール時はよいとは思いますが。
    でも、高いし、ランニングコストも高いから・・・
    一長一短何事もでしょうか。

  27. 1932 匿名

    70平米台といいながら、本当にがっかりした間取りでした。寝室が狭すぎてベッドを真ん中にも置けない、騒音も酷すぎて、各停は1日中何本通過したら、何回の邪魔になります。

  28. 1933 匿名さん

    >>1932
    寝室にベッドを置けないとはどういうことですか?

  29. 1935 匿名さん

    にいじゅく公園に小さな川が流れてますよね。その川がバクテリアなのか藻なのかわかりませんかが水が一切なく、ヘドロなのか菌なのかものすごく気持ちの悪い状態になっていますが、あれはなんなのでしょうか?
    一ヶ月前にいった時は普通の川でした。
    どなかか見た方はいらっしゃいませんか?

  30. 1937 マンション住民さん

    >>1935
    去年はあんな感じではなく、キレイだったんですけどね。
    ゴミも増えたな〜と感じます

  31. 1938 入居済み住民さん

    >>1935
    おかしいんじゃないの→1985
    あれが自然の普通の姿。なに、きれいな清水が流れてないと
    小川じゃないの?どこが気になるの?

    あんたみたいな人工的なキレイ好きが、どれだけ自然を汚し
    人間の抵抗力を阻害しているか立ち止まって考えてみな。
    清潔好きは一種の強迫神症症だと気がつかないかな…。

  32. 1939 匿名さん

    >>1938
    あれは普通の川の姿じゃないですよ。
    区の清掃員の方が清掃しなくて、自然の状態のあのままの状態がいいとおっしゃるのならビックリします。

  33. 1940 匿名さん

    あれは確かに自然な川ではないですね。魚などの生物もいないし、清掃が必要ですね。
    このところの温度の急激な上昇でそうなったんじゃないですかね?
    人口の川では仕方がないことです。

  34. 1941 匿名さん

    あの川は雨水の循環をさせているそうですよ。夏場に淡水にアオコが発生するのは自然なことでしょう。ただゴミが放り込まれたりするのはいただけないですね。

  35. 1942 入居済み住民さん

    南側の夜景

    1. 南側の夜景
  36. 1943 入居予定さん

    皆様、シックハウス症候群の症状って出たりしてますか?以前悩まされたことがあり、少々不安です。

  37. 1944 匿名さん

    >>1943
    換気をされれば大丈夫ではないでしょうか。

  38. 1945 職人さん

    あの小川のこの季節のアオコは自然な現象です(流れが緩い小川の場合)。
    自然に接している人は分かりますが、格別非衛生という事ではありませんよ。トンボの幼虫もいるだろうし、小鳥のエサいるだろうし(水飲みにも来てます)ゴミは論外ですが、あまりナーバスに掃除を求めるのもどうかと思います。
    みんな、TVの製品を売りたい衛生用品のCMに洗脳されているみたいで、あんまり除菌(衛生)、除菌(衛生)と言いすぎるのも逆に気味が悪い気がします。

  39. 1946 匿名さん

    職人さんwww

    アオコは自然現象ですが川にとっては不都合です。
    水面をアオコが覆うと、水草など他の水生植物は、光合成ができず死滅します。
    アオコは酸素を大量に必要とするので水生植物や魚などの酸欠も呼び起こしますし、自然現象だからといって良い事なんて一つもないでしょう。

    除菌などと誰も言っていませんし、自然現象だとしてもアオコはほおっておくと異臭を放ち、カビてくるので除去した方がいいです。

  40. 1947 匿名さん

    アオコは光合成で酸素を作り出し、魚介類のエサにもなるので適度に発生するのは良いですが、程度問題ですね。こちらの公園の川には魚はいないので、異常に増えた場合は区の清掃担当の方が除去されているのではないでしょうか。

  41. 1948 匿名

    >>1942
    外見より中身、生活は夜景ばかりじゃない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸