東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町 その3
匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 1536 購入経験者さん

    >>1533
    静かってそう言う意味じゃないと思うよ(笑)

  2. 1537 匿名さん

    >>1534
    シティータワー国分寺のW-70Jタイプ

  3. 1538 購入検討中さん

    1529
    マンションマニアの受け売りだね!

  4. 1539 購入検討中さん

    >>1520
    ご紹介のブログ読みました。
    私も常磐線沿いで探していて、自分も見学したマンションや気になっていたマンションについて、
    何件も書かれていたので、とても参考になりました。
    各マンションの掲示板も参考になりますが、1人の方が複数のマンションを比較したものも興味深いですね。
    ありがとうございました。

  5. 1540 匿名さん

    >>1539
    それならマンションマニアのブログもご参考になるかと。

  6. 1541 契約済みさん

    高層階に入居された方に質問です。
    風が強い日とか部屋は揺れますか?タワーマンションの高層階は船酔いっぽくなるって噂もあって、少し不安になってます。

  7. 1542 購入検討中さん

    >>1540
    ありがとうございます、そちらは既に読んでおります。
    >>1520さんがご紹介くださったブログは、実際にその方が住むつもりでマンションを探している(しかも常磐線沿いの情報が多い)、
    マンションマニアさんのブログは、様々なエリアの多くのマンションを評価している、
    という印象で、どちらも参考になります。

  8. 1543 入居者

    >>1541
    風が強い日はベランダ出るとやばいですが(笑)
    出なきゃ大丈夫です。
    部屋の中にいると風が強いんだかなんだかさえもわかりにくいです。
    風の音は気にすれば聞こえるかな程度でした。
    揺れはないです。
    あったのかな??わからないけど全く気になりませんでした。

  9. 1544 購入検討中さん

    >>1543
    南向きの部屋で、各停が鉄橋を渡る時の騒音はツライですか?

  10. 1545 引越前さん

    >>1543
    内覧会の時に、各部屋に換気口があると紹介されました。(あの丸い三段階押すところ)
    基本的に閉まらないようにと言われましたので、あそこから風の強さを感じたり、音が聞こえたりしませんか?

  11. 1546 入居者

    >>1544
    窓閉めてると思いのほか気にならないですよ

  12. 1547 入居者

    >>1545
    言われてみて、ああ、そう言えば…といった感じでした(笑)
    うーん。特に気にならなかったですが。
    数日前にかなり風が強い日あったと思うんですが本当にベランダ出たり外出ない限りここまで強風なのか!と気づかなかったというか、わからない感じでした。

  13. 1548 匿名さん

    >>1544
    36階のモデルルームに行きました。音は上に上がる程大きくなるので高層階だとツライですね。
    20階のモデルルームは個人的には気になりませんが家に一人だと気になるかもです。
    すみふの方も高層階と中層階では全然違うとおっしゃってました。

  14. 1549 匿名

    このマンションの長期修繕計画の30年後の管理費、修繕費がわかる方、おしえていただけませんか?

  15. 1550 匿名さん

    活断層が心配です。

  16. 1551 匿名さん

    >>1550
    意味不明のスレ違い。

  17. 1552 購入検討中さん

    最近頭悪い人ばっかり!あれもこれも悩んで、根本原因はお金がないから。お金がなければ、買わなくてもいい、検討すら不要!

  18. 1553 購入検討中さん

    >>1550
    そうですか。じゃあスミフに相談してみてはいかがですか?
    活断層埋めてくれるとか、間に緩衝材入れてくれるかもしれませんよ!
    それか地震がない国や地域に行く事をお勧めします。

    そろそろ飽きましたよ。

  19. 1554 匿名さん

    >>1550
    わざと釣ってるんですか。活断層ネタならここではなく立川とか多摩地域のマンションで煽ってください。本当に心配なら、日本は活断層だらけなので、一生賃貸にするか、ヨーロッパにでも移住したら良い。

  20. 1555 匿名さん

    >>1541
    三半規管の強い方、弱い方と個人差があります。揺れの感じ方は人それぞれですし、高層階のモデルルームに行ってみては如何ですか?
    直感的に感じるものもあるでしょうし。
    かなり強風の日にMRに行き、暗い室内で映像を見て座っていた時、微弱な揺れを感じましたが、揺れに強いので私個人は大丈夫と感じました。
    ただ、他人にきいてもあまり意味ない気がしますよ。

  21. 1556 匿名

    >>1549
    すみふに聞いたら

  22. 1557 匿名

    こちら学生向けの賃貸は可能でしょうか。このタワー理科大生にとって、一番効率に使える部類だと思いました。例えば、東向きの低層を買って、3LDKで学生3名~を募集という投資パターンって行けそうですか?ちょっと変な話ですが。学生さんはどれぐらいの家賃を払えますか?

  23. 1558 匿名

    慶応学生なら金があるし可能だったんじゃない

  24. 1559 匿名さん

    >>1557それはシェアってこと?たぶんマンション理事会でクレーム出ますね。

  25. 1560 購入検討中さん

    >>1549
    部屋によると思います。
    私は購入済みでも確約済みでもなく、いまだ検討中ですが、
    希望する部屋について、前に住友の営業さんに伺ったら、すぐに書面で出してくれましたよー。

  26. 1561 匿名

    中古は可能ですが、新築はちょっと高いですね。

  27. 1562 購入検討中さん

    >>1561
    一応23区の竹中工務店施工タワマンだからねえ。

  28. 1563 匿名

    >>1562
    賃貸のことを言ってます。タワー自体問題ないです。

  29. 1564 申込予定さん

    >>1563
    俺も>>1562さんと恐らく同じように思った。

    中古は(購入)可能ですが、新築はちょっと高いですね。
    って意味だと思った。

    同じ名前の人多いんだから、返信つけて書き込むとか、主語に気をつけた方が良いかと思います。

  30. 1565 匿名さん

    >>1559
    シェアでクレーム?!
    そんな事言い出す人が単なるクレーマーでは?!

  31. 1566 匿名さん

    >>1561
    ごめんなさい。話の流れがわからずどういう意味ですか?

  32. 1567 匿名さん

    ここを購入されている方は永住目的ですか?それとも途中で売却や引越しする予定なのでしょうか?

  33. 1568 匿名

    >>1566
    分かってますよ!投資用は新築が高いと言いたかっただけ!

  34. 1569 匿名

    価格タブの21~25階の南向きは5390でしたか?明らかに間違っています。

  35. 1570 購入検討中さん

    すみません
    「価格タブ」ってなんでしょうか?

  36. 1571 匿名さん

    >>1570
    スレタイトルの右上の方にある「価格スレ」のことです。

    ただしPC版のみの機能なので、スマホ版にはありません。

  37. 1572 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    今まで見ていませんでした。
    参考にします。

  38. 1573 匿名

    >>1571
    PC版見たけど、スマホで見たのと一緒じゃない?

  39. 1574 匿名

    東、南向きの部屋、もう残りがわずかでしょうか。

  40. 1575 匿名さん

    >>1574
    一生の買い物なので焦らない方がいいですよ。西と北はこれからの販売ですよ。

  41. 1576 匿名さん

    価格タブの価格一番下に書いてあるのも間違えてますよね。56平米の部屋なんてないのに。

  42. 1577 匿名

    >>1575
    北はエレベーターなので、部屋ないです。

  43. 1578 匿名さん

    >>1573
    それはあなたが、スマホでPC版見てるんです。画面大きいスマホだと違和感なく見れますからね。小さいスマホ向けのスマホ版が別にあるんですよ。


  44. 1579 匿名

    >>1578
    もう言いたくありません。あなた、素人なので!

  45. 1580 匿名さん

    >>1577
    南西東よりは少ないけど北にも部屋はありますよ。

  46. 1581 匿名

    >>1580
    東と西向きの角部屋じゃない?

  47. 1582 購入検討中さん

    >>1574
    東と南はほぼ売れているんじゃないですかね。
    後少しだけでしょうね。

  48. 1583 匿名

    >>1576
    たぶん65と間違っています。

  49. 1584 匿名

    >>1582
    そう言えば、すぐ西側になりますね。

  50. 1585 匿名さん

    >>1582
    半分くらいは売れてましたけど、まだそこそこ残ってましたよ。

  51. 1586 匿名

    >>1585
    西はまだ売り出してないから、東と南はそろそろ完売じゃない?

  52. 1587 匿名さん

    >>1586
    先週行ったら南と西でまだ販売になっていない部屋もあったよ。半分以上はうまってたけど。

  53. 1588 匿名さん

    庭園が美し過ぎる!低層階は毎年春は花園に囲まれますね。

    1. 庭園が美し過ぎる!低層階は毎年春は花園に...
  54. 1589 購入検討中さん

    西ってもう販売されているんですか?

  55. 1590 匿名さん

    >>1585
    >>1587
    ですよね。うちは南希望ですが、希望の部屋の販売はまだ先のようです。

  56. 1591 入居済み住民さん

    >>1590
    35-37階でしょうか?
    これらの階はかなり先の販売開始となりそうですね。

  57. 1592 匿名さん

    >>1591
    35と37以外もまだありましたよ

  58. 1593 匿名さん

    >>1591
    >>1592

    1590です。
    私の希望は35-37階ではないです。
    まだ売ってない部屋もけっこうあるんだなぁ、
    と意外に思うくらいには、そこそこ残ってますよね、南側も。

  59. 1595 物件比較中さん

    徒歩12分でも、問題ない人っていっぱいいるんですね。

  60. 1598 匿名さん

    >>1594
    ここまで話に出たデメリットすべて、という感じですね。笑
    うちは電車の音、駅徒歩12分、
    金町エリアでいいのか(この物件を見るまで、金町は考えていなかったので)、
    タワーのランニングコスト、すぐそばの三菱ガス化学が気になる、
    の5点で購入を迷っています。

  61. 1599 匿名さん

    >>1594
    うん、あなたには向いて無いですね。
    あなたには郊外の新興住宅地が良いのでは?
    今なら888万円で家が立つらしいですよ!

  62. 1603 匿名さん

    >>1602
    ここは検討者の掲示板です。

  63. 1605 匿名さん

    >>1604
    ここは検討者の掲示板です。

  64. 1606 匿名さん

    買えない荒らしが張り付いてますね。

  65. 1607 匿名さん

    >>1594
    駅から近いか遠いか、人気があるかないか、時間が長いか短いか、どれも主観的・相対的な概念ですね。
    「そうですか」としか言いようがありません。客観的な条件は、工場の跡地、タワーのランニングコスト、鉄橋の騒音くらいです。
    そんなに多くの短所を求めるのなら、どうして迷う必要があるのか、答えは「ノー」でしょう。
    自分の中でさっさと優先順位を付けて決めることをお勧めしますよ。

  66. 1609 匿名さん

    >>1608
    ここは検討者の掲示板なんだけど。

  67. 1610 購入検討中さん

    マンションの目の前にある公園に惹かれてしまいました。
    金町がこんなにいいとこだとは思いませんでした。

  68. 1611 匿名

    >>1610
    ただの広場だけ、寒くて草も生えない

  69. 1612 匿名さん

    将来的に芝生がはげなければ、いい場所だと思います。

  70. 1613 匿名さん

    >>1611
    ここは検討者の掲示板です。

  71. 1614 購入検討中さん

    >>1611
    こんな感じの広場は都内の他の場所では中々ないのでは⁇
    ただの広場でも私は気に入りましたね。

  72. 1615 匿名さん

    みなさん荒らしはスルーで。

  73. 1616 購入検討中さん

    急に荒らしが増えましたね。
    何でこんなに荒らすのか⁇

  74. 1617 契約済みさん

    タワーの前の広大な緑は素晴らしいと思いますよ。何か心落ち着く空間です。

  75. 1618 匿名さん

    ここの夜道はどうですか?
    駅から半分くらいまでは商店街があり、安心できそうですが、その後の道が心配です。
    人通りはあまりないのでしょうか?

  76. 1622 匿名さん

    ヤンキー云々より人通りや街灯の事をきいています。いなげやが22時までなのでその後はやはり暗くなってしまいますか?

  77. 1623 購入検討中さん

    >>1621
    ヤンキーなんてどこでもいるでしょ

  78. 1624 匿名さん

    >>1622
    人通りは無いですよ。だってシティタワー金町の先には何も無いんだから。22時以降はマンションの住人以外はほとんど通りません。だから静かな環境なんだけど。
    街灯はありますよ。舗道にも公園にもタワー回りにも。これは確認出来るので現地を見てみれば良いのではないでしょうか。

  79. 1625 匿名さん

    >>1624
    シティタワーの先には何もないって、考えてみればそうですね。つまらない質問をしてしまい、すみませんでした。
    昼間以外でなかなか現地に行くことができず、高校生、中学生が22時以降に帰宅する事を考えてご意見をおききしたかったです。

  80. 1626 匿名さん

    >>1625
    人通りは無いですが道は暗くは無いですね。道幅もありますし特段怖い雰囲気は無いと思いますが、こればかりは個人の感覚なので。。
    あまり語ると荒らしさんに攻撃されそう 笑

  81. 1627 マンション住民さん

    ジムを超えたあたり(旧MRあたり)から人は少ないですね。でもこれから2街区も建ちますし、老人ホームもあるので暗くないですよ〜。

  82. 1628 匿名さん

    もうここに一年住んでいますが、夜道はなーんにも問題ありません。

  83. 1629 引越前さん

    700戸もあるのに、ゲストルームはたった2部屋で、予約が相当難しいです…3月からどのぐらいの入居者がいるか知りませんが、結構埋まってるみたいです。
    それに、鍵引き渡し前の人に、予約が受付しないって言われました。ちょっとがっかりしました>_<

  84. 1630 匿名さん

    レジデンスいれて800では?800戸が2部屋利用だと土曜日の倍率は8倍です。4分の1戸数が利用で2倍です。つまり2年に一度利用できる位の感覚かと。

  85. 1631 匿名さん

    >>1629
    所有権を持ってない段階で、ゲストルーム予約できないのは当たり前。

  86. 1632 匿名さん

    近所に住んでますが夜になると近くの公園で若者が奇声をあげて自転車の曲芸乗りをしてます。

  87. 1633 匿名さん

    ゲストルームが多いと管理費があがるし、このくらいでいいかな。

  88. 1634 匿名さん

    ゲストルームいらない。
    経費かかる訳だし将来的に無くしてもらいたい。

  89. 1635 マンション住民さん

    ゲストルーム要らないって(笑)
    じゃあ、はじめから無い物件買えよって話

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸