東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町 その3
匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 1819 匿名さん

    個人的なイメージは葛飾老人、江戸川子育て充実、練馬自然が多い、北東十条、大田工場、板橋なんのイメージもないwという感じですかねー

    予算が許すなら世田谷住みたいスよ

  2. 1820 匿名さん

    私、練馬駅7分の高層階に住んでいましたが、幹線道路沿いで道路騒音が深夜もひっきりなしで、環境の良いこちらを検討しています。

  3. 1821 匿名さん

    >>1818
    広大な公園がある環境がいいというならもはや割高とか予算とか関係ないじゃん 笑
    私には見つけられないって当たり前。
    広大な公園は自分の好みの話。広大な公園があるから価格に反映されるの?
    初めて知りました。
    あくまで価格が割高か否かの話。

  4. 1822 匿名さん

    >>1820
    騒音という理由で引越しされるのであればこちらの物件は合わないのではないですか?常磐線の各駅停車の音は高層階では結構大きいですよ。
    過去に環八沿いに住んでいたことがあり、騒音を気にしないタイプなので検討中ですが、騒音を気していたならこちらのマンションは対象外でした。

  5. 1823 匿名さん

    >>1819
    以前、桜新町に住んでいてガラが悪いというか電車で怒鳴る人がいて怖かった。まあ、たまたまでしょうが。それはともかく田園都市線と渋谷乗り換えの混雑が半端なく、こちらに移り住みました。面白いですね、イメージと現実のギャップ。何処に住むにせよイメージではなく、通勤時間帯、土日の雰囲気など現地視察で確認するに限ります。

  6. 1824 匿名さん

    普通、住環境もセットで考えませんか。

  7. 1825 匿名さん

    >>1822
    そうですか。でも深夜は静かですよね。昼間の生活騒音レベルは気になりません。以前は道路騒音で良く眠れませんでしたから。

  8. 1826 購入検討中さん

    >> 1818
    さすがに広大な公園持ち出すと比較対象ないと思うけど、東京23区、大手デベ、大規模、70平米5000万円前後ってことなら、スミフの物件だけでも板橋区のスカイティアラ、大田区のシティテラス大森西、江戸川区のシティテラス平井などありますが。

  9. 1827 匿名さん

    >>1823
    実家が世田谷区で幼少の頃から住んでいます。

    都内の三大人気路線である田園都市線、東急東横線小田急線は混んではいますが乗客や駅の雰囲気は人気路線なだけあって素晴らしいですよ。

    タチの悪い酔っ払いが少ない事や身なりがそれなりにキチンとしていたりしている人が多いと思います。

    イメージとのギャップといいますけど、田園都市線の桜新町と常磐線の金町なら駅そのものと駅前の綺麗さ、乗客の質、比べものにならないですよ。

    いくらなんでも世田谷のしかも田園都市線とここを比べるのは如何なものかと思います。。。

  10. 1828 匿名さん

    それ全部現地にも行って調べましたけど、やっぱ環境の差が。環境にも価値感を置く人にとっては同じ価格帯なら、こちらが付加価値が高いのでは。

  11. 1829 匿名さん

    >>1827
    べつに比べてないと思うけど。
    そんなに世田谷推しなのになんでここで発言するの?世田谷のマンション捜せよ

  12. 1830 購入検討中さん

    >>1823
    桜新町は賃貸ではなく分譲マンションですか?
    桜新町にマンション買えた方なら条件いい選択肢が他にもあるでしょうに、なんでここなのでしょうか?
    電車の混雑が嫌って理由なら、城東エリアから都心方面への混雑もかなりのものだと思いますが。
    反論とかではなく、自分もマンション探しているので単純に考えを聞きたいだけです。

  13. 1831 匿名さん

    >>1828
    オフィス街のど真ん中が好きな方がいれば、自然が多い所が好きな人もいる。シティタワーが住環境に付加価値が高いというのはあなたの主観。あなたのものさし。

  14. 1832 匿名さん

    >>1829
    世田谷を批判されたくありません。
    桜新町の良さがわからない方のようですので葛飾を選ばれたのでしょうね。

    私は金町を検討していますが、予算の都合上、世田谷に購入するのは無理ですからこちらを検討中です。

  15. 1833 匿名さん

    >>1827
    そうですか。それは失礼しました。私は世田谷区新宿区と住んでいますが、世田谷区の悪口を言つもりはありませんよ。土日は砧公園とか二子玉にも自転車で良く遊びに行っていました。ただ、渋谷乗り換えが苦痛になったのと、葛飾区や金町は確かに古いけれど気取りのない下町の温かみみたいなものを感じますしイメージと現実は違うんじゃない、と実感しただけです。

  16. 1834 購入検討中さん

    >>1821
    周辺に広々とした公園があるなども物件の付加価値になるのでは?
    柏の葉のタワーの西なんて賃貸棟と2番街が目の前だから価格安かったですよ。
    今都心の中層階に住んでますがビル密集地で息が詰まりそうです。かといって広尾や代官山に住める予算もないのでこの辺はとても魅力敵に見えます。

  17. 1835 匿名さん

    >>1831
    ?何が言いたいのかな?

  18. 1836 匿名さん

    >>1830
    賃貸でしたよ。庶民ですからそんな所で分譲など買えません(笑)。会社は新宿ど真ん中ですので、金町から新宿まで通勤時間は少々増えましたが、金町の混雑などたいしたことはありません。西日暮里の乗り換えもスムーズで朝9時過ぎ山手線は座って新宿まで行ける時もあります。休日ショッピングは、職場のある新宿より銀座に出ることが増えました。それでこちらの住環境なので私にとっては悪くなかったです。もちろん人それぞれなので、あくまで私の感想です。

  19. 1837 匿名さん

    上の訂正。
    分譲など買えません→広さと環境に満足できる分譲など買えません。

  20. 1838 購入検討中さん

    >>1832
    別に世田谷のこと批判してなくない?
    世田谷押しなら世田谷探せば?って言っただけ。
    予算がなくて買えないならそういえばいいのに、金町に住みたいとか言って金町批判してるのあなたでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸