匿名さん
[更新日時] 2023-05-14 23:36:22
シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟)) 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
840戸(700戸(タワー棟(A棟))、52戸(レジデンス棟(B棟))、88戸(レジデンス棟(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階建地下1階建・塔屋1階建(タワー棟(A棟)) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月竣工済み 入居可能時期:2019年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー金町口コミ掲示板・評判
-
49
匿名さん 2015/06/04 13:19:09
かなり大袈裟ですが私は新宿みらい公園を新宿ハワイパーク、シティタワー金町をシティタワーワイキキと呼んでいます。
-
50
匿名さん 2015/06/04 13:58:28
-
51
匿名さん 2015/06/04 14:34:18
-
52
匿名さん 2015/06/04 16:52:12
あの程度の距離で、弱点と感じられるんですね。駅距離第一の方には、ここは無理ですね。
-
53
匿名さん 2015/06/04 17:00:57
>>51
ここは、23区にあって、ゆったりとした環境を楽しめる気持ちにゆとりのある人向きですね。毎日1分に追われるような生活スタイルの人には、合わないでしょう。
-
54
匿名さん 2015/06/04 20:39:20
駅からの距離はリセール考えている人には抵抗あるでしょうね
将来人口減ったら金町に需要があるのか?と思う点と、やっぱり駅近が有利なのは専門家が言うとおりだと思うからです。
でも、現地行くとあの解放感ある緑とスケールには惹かれるんですよねー
-
55
匿名さん 2015/06/04 22:50:41
葛飾区の人口は増えていますね。だからこそマンションが増えているわけで、ここ、再開発区域の地価も上昇中です。リセールバリューはこれからでしょうけど、仮にも23区、都内平均以上にはなるかと。私はマンション投資するわけではないので、住環境重視で選びます。
-
56
匿名さん 2015/06/04 22:54:02
環境が良いのはわかったけど、公園やマンションをハワイだとかワイキキだとか呼ぶなんでどうかしてる。
-
57
匿名さん 2015/06/04 22:58:46
まあ、どう思おうがそれは個人の楽しみなので、別に他人に迷惑になるわけでもなし、ユーモアがあって、いいんじゃないですか。
-
58
匿名さん 2015/06/04 23:31:49
第二期販売戸数が、いつの間にか9戸から14戸に増えていますね。
-
-
59
匿名さん 2015/06/04 23:38:00
>>54
売りたいなら有利ということであって、イコール自分の住みたい物件になるとは限らない。結局、何が目的で選ぶかです。
-
60
匿名さん 2015/06/04 23:54:47
ここを投資や賃貸で検討している人もいるのかな。だとしたら、住居目的の人とは観点が違って当たり前なので、同じスレでは論点があわないね。
-
61
匿名さん 2015/06/05 00:03:08
晴れている日に現地に行くとヤバイですね。頭では駅近がマストだと思ってても、心が鷲掴みされる(笑)
-
62
匿名さん 2015/06/05 16:30:16
-
63
匿名さん 2015/06/06 00:52:01
分からないけど、タワーとスーパーがもう少し出来上がって、梅雨を過ぎたころかな。
-
64
匿名さん 2015/06/06 01:02:47
あえて騒がしい駅前や駅近を避けて、駅まで徒歩圏で環境の良いところを23区で求める人には、ここは穴場かもね。
-
65
匿名さん 2015/06/08 00:15:45
一昨日、現地に行きました。
今、27階を建築中です。あと10階、1週間で1階のペースで建築中ですから
8月末ごろには全体が見えるかな。
理科大のカフェテラスでコーヒーを飲みながら公園越しにマンションを眺めてました。
いい景色ですね。こんな生活が来年から始まるのかな。
縛られ地蔵で有名な南蔵院の手前に「ABS卸売センター」というスーパーがありました。
とても安かったです。このマンションから自転車で10分かからずに行けるでしょう。
駅前の東急、サミット、ヨーカドー、となりの今後できるスーパー。
自転車で行けるところでも西友や中小のスーパーが結構ありますね。
環境だけではなく、買い物も楽しみです。
-
66
匿名さん 2015/06/08 02:23:06
駅前にサミットなんてあった?金町住んで長いけど知らんなぁ。
-
67
匿名さん 2015/06/08 02:30:42
65はすみふの営業じゃないの。契約者なのか購入者なのかよくわからない物言いだし。
マルエツとサミット間違えるなんてすみふ営業以外あり得ないでしょ 笑
-
69
匿名さん 2015/06/08 04:03:48
66.67.68
65です
怖いですね。
今住んでいる所で駅前にサミットが出来たので間違えました。マルエツです。
営業はこんな簡単なミスはしないでしょう。
ただ、本当の感想などを書いただけなのに何故こんなに言われるのでしょうか・・・
ネガは排他なんですね。3人もいるなんて(一人か?)
スルーすればいいのでしょうが、営業と思われるのが心外なので
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティタワー金町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件